JPS62171816A - 鋳片搬送装置 - Google Patents
鋳片搬送装置Info
- Publication number
- JPS62171816A JPS62171816A JP1100786A JP1100786A JPS62171816A JP S62171816 A JPS62171816 A JP S62171816A JP 1100786 A JP1100786 A JP 1100786A JP 1100786 A JP1100786 A JP 1100786A JP S62171816 A JPS62171816 A JP S62171816A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slab
- distance
- cast
- stop
- tip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 4
- 238000005266 casting Methods 0.000 abstract 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Continuous Casting (AREA)
- Control Of Conveyors (AREA)
- Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、プロセスラインの鋳片搬送装置に係り、特に
長さの異なる長尺鋳片の搬送時、停止している先行鋳片
に次行鋳片が衝突することを防止する鋳片搬送装置に関
する。
長さの異なる長尺鋳片の搬送時、停止している先行鋳片
に次行鋳片が衝突することを防止する鋳片搬送装置に関
する。
従来の鋳片搬送装置の概略構成を第3図に示す。
鋳片搬送装置1は、鋳片(先行鋳片2、次行鋳片3)を
搬送するためのローラテーブル4,5゜6.7と、これ
らローラテーブル4,5,6.7を駆動させるための駆
動モータ8.9.10.11とこれら駆動モータ8,9
,10及び11の起動停止を行なうモータスイッチ12
.13.14.15と、鋳片を検出するための鋳片検出
装置16としての光電検出器17.18.19.20と
により構成されている。
搬送するためのローラテーブル4,5゜6.7と、これ
らローラテーブル4,5,6.7を駆動させるための駆
動モータ8.9.10.11とこれら駆動モータ8,9
,10及び11の起動停止を行なうモータスイッチ12
.13.14.15と、鋳片を検出するための鋳片検出
装置16としての光電検出器17.18.19.20と
により構成されている。
このように、構成された鋳片搬送装置1により、鋳片2
,3は矢印方向Aに搬送されている。
,3は矢印方向Aに搬送されている。
先行鋳片2の先端が、光電検出器19により検出される
と、モータスイッチ14を介して駆動モータ10を停止
させ、ローラテーブル6を停止させる。
と、モータスイッチ14を介して駆動モータ10を停止
させ、ローラテーブル6を停止させる。
それにより、先行鋳片2はローラテーブル6上で停止す
る。また1次行鋳片3の先端が、光電検出器18により
検出され、モータスイッチ13を介して駆動モータ9を
停止させ、ローラテーブル5を停止させる。それにより
、次行鋳片3はローラテープル5上で停止する。
る。また1次行鋳片3の先端が、光電検出器18により
検出され、モータスイッチ13を介して駆動モータ9を
停止させ、ローラテーブル5を停止させる。それにより
、次行鋳片3はローラテープル5上で停止する。
その後、駆動モータ10を起動し、ローラテーブル6を
作動させ、先行鋳片2をローラテーブル6上を通過させ
た後、再び駆動モータ9を起動し、ローラテーブル5を
作動させ、次行鋳片3の搬送を再開する。
作動させ、先行鋳片2をローラテーブル6上を通過させ
た後、再び駆動モータ9を起動し、ローラテーブル5を
作動させ、次行鋳片3の搬送を再開する。
第3図において、先行鋳片2は、その先端を光電検出器
19により検出された後、ローラテーブル6上に停止す
るが、先行鋳片2が光電検出器の配置間隔に近い長大鋳
片である場合、先行鋳片2の尾端が光電検出器18を通
過した直後、先行鋳片2は停止することになるわ そのため、光電検出器18と先行鋳片2の尾端との距離
が、次行鋳片3の先端が光電検出器18により検出され
てから、次行鍔片3が停止するまでの光電検出器18と
次行鋳片3の先端との距離より短くなってしまう。
19により検出された後、ローラテーブル6上に停止す
るが、先行鋳片2が光電検出器の配置間隔に近い長大鋳
片である場合、先行鋳片2の尾端が光電検出器18を通
過した直後、先行鋳片2は停止することになるわ そのため、光電検出器18と先行鋳片2の尾端との距離
が、次行鋳片3の先端が光電検出器18により検出され
てから、次行鍔片3が停止するまでの光電検出器18と
次行鋳片3の先端との距離より短くなってしまう。
したがって、次行鋳片3は先行鋳片2に衝突してしまう
。
。
本発明は、長さの異なる鋳片の搬送においても、先行鋳
片と次行鋳片との衝突を防止することが可能な鋳片搬装
置を提供することを目的とする。
片と次行鋳片との衝突を防止することが可能な鋳片搬装
置を提供することを目的とする。
本発明は上記目的を達成するために、先行鋳片の尾端と
次行鋳片の先端の位置を検出する鋳片検出装置と、この
鋳片検出装置の出力より先行鋳片の尾端と次行鋳片の先
端との間隔を算出し、次行鋳片を適正停止位置に停止さ
せる制御回路を設ける。
次行鋳片の先端の位置を検出する鋳片検出装置と、この
鋳片検出装置の出力より先行鋳片の尾端と次行鋳片の先
端との間隔を算出し、次行鋳片を適正停止位置に停止さ
せる制御回路を設ける。
本発明は斯る構成において、次のような作用を有する。
即ち、このように構成された装置においては、まず駆動
モータにモータスイッチを介して停止指令が送られてか
ら、鋳片が停止するまでの鋳片移動距離をあらかじめ設
定しておく。次に、停止している先行鋳片と搬送中の次
行鋳片との間隔を算出する。そして、算出された間隔と
あらかじめ設定した鋳片移動距離とを比較し、次行鋳片
をいつ停止させるかを制御する。
モータにモータスイッチを介して停止指令が送られてか
ら、鋳片が停止するまでの鋳片移動距離をあらかじめ設
定しておく。次に、停止している先行鋳片と搬送中の次
行鋳片との間隔を算出する。そして、算出された間隔と
あらかじめ設定した鋳片移動距離とを比較し、次行鋳片
をいつ停止させるかを制御する。
以下、本発明の一実施例を図面によって説明する。
第1図において、鋳片搬送装置1は鍔片2,3を搬送す
るためのローラテーブル4,5,6.7と、これらロー
ラテーブル4.、’5,6.7を駆動させる駆動モータ
8.9. to、 11と、これら駆動モータ8.9.
10.11のモータスイッチ12.13゜14、15と
鋳片2,3を検出する鋳片検出装置16としての光電検
出器17.18.19.20.21ならびにパルス発信
器22.23.24.25と、モータスイッチ12゜1
3、14を介して駆動モータ8,9,10を制御する制
御回路26.27.28と光電検出器18.19.20
の出力信号により直接スイッチモータ13.1.4.1
.5に停止指令を出力するか、薫た。制御回路26.2
7.28からの停止指令をスイッチモータ13.14.
15に出力するか、どちらか一方を選択判断する判断回
路29、30.31により構成されている。
るためのローラテーブル4,5,6.7と、これらロー
ラテーブル4.、’5,6.7を駆動させる駆動モータ
8.9. to、 11と、これら駆動モータ8.9.
10.11のモータスイッチ12.13゜14、15と
鋳片2,3を検出する鋳片検出装置16としての光電検
出器17.18.19.20.21ならびにパルス発信
器22.23.24.25と、モータスイッチ12゜1
3、14を介して駆動モータ8,9,10を制御する制
御回路26.27.28と光電検出器18.19.20
の出力信号により直接スイッチモータ13.1.4.1
.5に停止指令を出力するか、薫た。制御回路26.2
7.28からの停止指令をスイッチモータ13.14.
15に出力するか、どちらか一方を選択判断する判断回
路29、30.31により構成されている。
このように、構成された鋳片搬送装置1では、鋳片2,
3を矢印方向Aに搬送している。
3を矢印方向Aに搬送している。
先行鋳片2の先端が光電検出器20により検出されると
、その検出信号は判断回路31を介して停止指令をモー
タスイッチ14に送られる。モータスイッチ14は駆動
モータ10を停止させ、それによりローラテーブル6を
停止させる。そうして、先行鋳片2をローラテーブル6
上で停止させる。
、その検出信号は判断回路31を介して停止指令をモー
タスイッチ14に送られる。モータスイッチ14は駆動
モータ10を停止させ、それによりローラテーブル6を
停止させる。そうして、先行鋳片2をローラテーブル6
上で停止させる。
しかし、先行鋳片2が光電検出器の配置間隔に近い長尺
鋳片である場合、先行鋳片2の尾端が光電検出器19を
通過した直後に、先行鋳片2の先端が光電検出器20に
より検出され、先述の動作より先行鋳片2はローラテー
ブル6上で停止する。そのとき、次行鋳片3を停止して
いる先行鋳片2に衝突させないため、停止させる必要が
ある。
鋳片である場合、先行鋳片2の尾端が光電検出器19を
通過した直後に、先行鋳片2の先端が光電検出器20に
より検出され、先述の動作より先行鋳片2はローラテー
ブル6上で停止する。そのとき、次行鋳片3を停止して
いる先行鋳片2に衝突させないため、停止させる必要が
ある。
そのための方法を、以下に述べる。
先行鋳片2の尾端が光電検出器19により検出されてか
ら、実際に停止するまでのこの尾端の移動距離をQlと
し、その間の時間をtlとする。
ら、実際に停止するまでのこの尾端の移動距離をQlと
し、その間の時間をtlとする。
次行鋳片3の先端が1時間t1間において、光電検出器
18により検出されてから進んだ距離をQ2とする。
18により検出されてから進んだ距離をQ2とする。
また、光電検出器18と光電検出器19との間隔をNo
とする。
とする。
よって、光電検出器19と次行鋳片3との先端との距離
をQ3とすると、 Q3=Qo−122 の関係になる。
をQ3とすると、 Q3=Qo−122 の関係になる。
したがって、先行鋳片2と次行鋳片3の間隔Q4の算出
式は次のようになる。
式は次のようになる。
Q4−4.+Q。
=Q1+Q+1−02
次に、上式により算出されたQ4と、駆動モータ9に停
止指令が出力されてから、実際にローラテーブル5が停
止するまでの鋳片の推定移動距離Q5とを比較する。
止指令が出力されてから、実際にローラテーブル5が停
止するまでの鋳片の推定移動距離Q5とを比較する。
Q4≦a5のとき、次行鋳片3を停止させ、124>Q
Sのときは、次行鋳片3をそのまま搬送し、Q4≦れに
なり次第、次行0片3を停止させるように駆動モータ9
を制御回路27は、モータスイッチ13を介して制御す
る。
Sのときは、次行鋳片3をそのまま搬送し、Q4≦れに
なり次第、次行0片3を停止させるように駆動モータ9
を制御回路27は、モータスイッチ13を介して制御す
る。
第2図は、制御回路27の詳細図である、尚、ローラテ
ーブル4,6を制御する各制御回路26.28について
も、機能は同じである。よって、制御回路26.28の
説明は省略する。
ーブル4,6を制御する各制御回路26.28について
も、機能は同じである。よって、制御回路26.28の
説明は省略する。
制御回路27は、Qlを算出する先行鋳片移動yp、離
算出器32と、β、を算出する次行鋳片移動距離算出器
33と、℃3を算出する次行鋳片移動距離算出回路34
と、!14を算出する鋳片間隔算出回路35と、ちとQ
5を比較し、次行鋳片3を停止させる次行鋳片停止判断
回路36により構成されている。
算出器32と、β、を算出する次行鋳片移動距離算出器
33と、℃3を算出する次行鋳片移動距離算出回路34
と、!14を算出する鋳片間隔算出回路35と、ちとQ
5を比較し、次行鋳片3を停止させる次行鋳片停止判断
回路36により構成されている。
先行鋳片移動距離算出器32は、先行鋳片2の尾端が、
光電検出器】9の下を通過したことを検出した信号S、
を入力してから、駆動モータ10に設けられたパルス発
信器24から発Qlされたパルス4%号P1を計数して
、距離に換算しQlを算出する。
光電検出器】9の下を通過したことを検出した信号S、
を入力してから、駆動モータ10に設けられたパルス発
信器24から発Qlされたパルス4%号P1を計数して
、距離に換算しQlを算出する。
次行鋳片移動距離算出器33は、次行鋳片3の先端が、
光電検出fr!18の下を通過したことを検出した信号
S2を入力してから、駆動モータ9に設けられたパルス
発信器23から発信されたパルス信号P2を計数して、
距離に換算し、ρ2を算出する。
光電検出fr!18の下を通過したことを検出した信号
S2を入力してから、駆動モータ9に設けられたパルス
発信器23から発信されたパルス信号P2を計数して、
距離に換算し、ρ2を算出する。
次行鋳片移動距離算出回路34は、あらかじめこの回路
に設定された値ρ。からa2を減算して、らを算出する
。
に設定された値ρ。からa2を減算して、らを算出する
。
鋳片間隔算出回路35は、j21とらを加算して、Q4
を算出する。
を算出する。
そうして、次行鋳片停止判断回路36により、らとQ5
とを比較し、1!4≦悲、のとき、駆動モータ9にモー
タスイッチ13を介して、停止指令を発信し、駆動モー
タ9を停止させ、それによりローラテーブル5を停止さ
せ、先行鋳片3を停止させる。
とを比較し、1!4≦悲、のとき、駆動モータ9にモー
タスイッチ13を介して、停止指令を発信し、駆動モー
タ9を停止させ、それによりローラテーブル5を停止さ
せ、先行鋳片3を停止させる。
また、Q4>flsのときは、そのまま次行鋳片3を搬
送し、ρ4≦らになったとき、前述のように次行鋳片3
を停止させる。そのため、次行鋳片3を前詰できる。
送し、ρ4≦らになったとき、前述のように次行鋳片3
を停止させる。そのため、次行鋳片3を前詰できる。
以上に述べたように1本発明によれば、先行鋳片と次行
鋳片との間隔を常時測定し、その間隔と鋳片の推定最長
停止距離とを比較し、それにより次行鋳片の適正停止位
置を求め、停止させる制御回路を設けたので、停止して
いる先行鋳片に次行鋳片が衝突することを防止でき、か
つ次行鋳片を前詰できる。
鋳片との間隔を常時測定し、その間隔と鋳片の推定最長
停止距離とを比較し、それにより次行鋳片の適正停止位
置を求め、停止させる制御回路を設けたので、停止して
いる先行鋳片に次行鋳片が衝突することを防止でき、か
つ次行鋳片を前詰できる。
第1図は、本発明による鋳片搬送装置の一実施例を示す
全体構成図、第2図は、第1図に適用される制御回路の
詳細回路図、第3図は、従来の鋳片搬送装置の構成図で
ある。 1・・・鋳片搬送装置 2・・・先行鋳片3・・
・次行鋳片 4.5,6.7・・・ローラテーブル 8、9.10.11・・・駆動モータ 16・・・鋳片検出装置 26,27.28・・
・制御回路代理人 弁理士 則 近 憲 佑 同 三俣弘文
全体構成図、第2図は、第1図に適用される制御回路の
詳細回路図、第3図は、従来の鋳片搬送装置の構成図で
ある。 1・・・鋳片搬送装置 2・・・先行鋳片3・・
・次行鋳片 4.5,6.7・・・ローラテーブル 8、9.10.11・・・駆動モータ 16・・・鋳片検出装置 26,27.28・・
・制御回路代理人 弁理士 則 近 憲 佑 同 三俣弘文
Claims (1)
- 鋳片を搬送させるローラテーブルと、このローラテーブ
ルを駆動させる駆動モータと、前記鋳片の有無を検出す
る複数の鋳片検出装置からなる鋳片搬送装置において、
先行鋳片の尾端を検出した前記鋳片検出装置の検出信号
と、次行鋳片の先端を検出した前記鋳片検出装置の検出
信号により、前記先行鋳片の尾端と前記次行鋳片の先端
との間隔量を算出し、この算出した間隔量により前記次
行鋳片を停止させるか否かを決定する制御回路を具備し
たことを特徴とする鋳片搬送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1100786A JPS62171816A (ja) | 1986-01-23 | 1986-01-23 | 鋳片搬送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1100786A JPS62171816A (ja) | 1986-01-23 | 1986-01-23 | 鋳片搬送装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62171816A true JPS62171816A (ja) | 1987-07-28 |
Family
ID=11766061
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1100786A Pending JPS62171816A (ja) | 1986-01-23 | 1986-01-23 | 鋳片搬送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62171816A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996030140A1 (en) * | 1995-03-30 | 1996-10-03 | Georg Fischer Disa A/S | Method and arrangement for conveying moulds with castings therein |
JP2005119866A (ja) * | 2003-10-20 | 2005-05-12 | Kawashima Packaging Mach Ltd | 製品供給装置 |
JP2005239324A (ja) * | 2004-02-25 | 2005-09-08 | Asahi Breweries Ltd | 飲料用ビンの接触防止装置及びコーティング装置 |
KR100949025B1 (ko) * | 2007-11-20 | 2010-03-23 | 현대제철 주식회사 | 런 아웃 롤러 테이블 제어방법 |
KR100978725B1 (ko) | 2008-07-25 | 2010-08-30 | 현대제철 주식회사 | 냉각상 레크 운전 상태 표시 장치 |
KR100989572B1 (ko) | 2008-09-25 | 2010-10-25 | 현대제철 주식회사 | 콜드쉬어 롤러테이블 상의 압연제품 이송방법 |
KR101148875B1 (ko) * | 2009-02-25 | 2012-05-29 | 현대제철 주식회사 | 연주설비 런아웃 테이블 운전 장치 |
-
1986
- 1986-01-23 JP JP1100786A patent/JPS62171816A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996030140A1 (en) * | 1995-03-30 | 1996-10-03 | Georg Fischer Disa A/S | Method and arrangement for conveying moulds with castings therein |
US6092585A (en) * | 1995-03-30 | 2000-07-25 | Georg Fischer Disa A/S | Method and arrangement for conveying moulds with castings therein |
JP2005119866A (ja) * | 2003-10-20 | 2005-05-12 | Kawashima Packaging Mach Ltd | 製品供給装置 |
JP4592275B2 (ja) * | 2003-10-20 | 2010-12-01 | 株式会社川島製作所 | 包装機の製品供給装置 |
JP2005239324A (ja) * | 2004-02-25 | 2005-09-08 | Asahi Breweries Ltd | 飲料用ビンの接触防止装置及びコーティング装置 |
KR100949025B1 (ko) * | 2007-11-20 | 2010-03-23 | 현대제철 주식회사 | 런 아웃 롤러 테이블 제어방법 |
KR100978725B1 (ko) | 2008-07-25 | 2010-08-30 | 현대제철 주식회사 | 냉각상 레크 운전 상태 표시 장치 |
KR100989572B1 (ko) | 2008-09-25 | 2010-10-25 | 현대제철 주식회사 | 콜드쉬어 롤러테이블 상의 압연제품 이송방법 |
KR101148875B1 (ko) * | 2009-02-25 | 2012-05-29 | 현대제철 주식회사 | 연주설비 런아웃 테이블 운전 장치 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5036935A (en) | Travel control device for unmanned vehicle | |
JPS62171816A (ja) | 鋳片搬送装置 | |
JPH09315559A (ja) | コンベアシステムにおける物品合流装置 | |
JPS6014734B2 (ja) | 搬送コンベアの搬送速度制御装置 | |
JP3222947B2 (ja) | 搬送装置 | |
JPS63224851A (ja) | 鋳片搬送装置 | |
GB2212141A (en) | Glass turning station | |
JP3058528B2 (ja) | 搬送装置の制御方法 | |
JP3620144B2 (ja) | 有軌道台車の走行制御装置 | |
JP2004287555A (ja) | 走行台車システム | |
JPH0244972Y2 (ja) | ||
JPS6347210A (ja) | 入出庫用走行クレ−ン等の走行制御方法 | |
JP2860755B2 (ja) | 走行搬送車用レールの分岐路における安全装置 | |
SU1696352A1 (ru) | Способ управлени автоматическим рольгангом | |
JPS59230479A (ja) | リニアモ−タ式搬送装置の制御方法 | |
SU1303407A1 (ru) | Устройство дл определени фактической посылки лесопильной рамы | |
JPH0551122A (ja) | 荷搬送設備 | |
JPH04294814A (ja) | スラブエッジヒータのローラテーブル制御装置 | |
JPH04139506A (ja) | 有軌道台車の走行制御方法 | |
JPH042943Y2 (ja) | ||
JPS61113552A (ja) | ロ−プトロリ−式搬送台車の位置決め制御方法 | |
JPH044408A (ja) | 無人車の運行制御装置 | |
JPS638113A (ja) | 鋳片搬送装置 | |
JPS59230478A (ja) | リニアモ−タ式搬送装置の停止制御方法 | |
JPS5847807A (ja) | ケーブルクレーンのバケツトに対する運搬車の定位置停止制御方式 |