JPS6217056A - 高流動性コンクリ−ト - Google Patents

高流動性コンクリ−ト

Info

Publication number
JPS6217056A
JPS6217056A JP60153818A JP15381885A JPS6217056A JP S6217056 A JPS6217056 A JP S6217056A JP 60153818 A JP60153818 A JP 60153818A JP 15381885 A JP15381885 A JP 15381885A JP S6217056 A JPS6217056 A JP S6217056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
concrete
reducing agent
cement
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60153818A
Other languages
English (en)
Inventor
徹 河井
岡田 武二
学 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP60153818A priority Critical patent/JPS6217056A/ja
Priority to DE8686305265T priority patent/DE3671885D1/de
Priority to EP86305265A priority patent/EP0208535B1/en
Priority to CA000513333A priority patent/CA1275292C/en
Priority to US06/883,916 priority patent/US4746364A/en
Publication of JPS6217056A publication Critical patent/JPS6217056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00034Physico-chemical characteristics of the mixtures
    • C04B2111/00068Mortar or concrete mixtures with an unusual water/cement ratio

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、高流動性で高強度であり、かつ材料分離の
少ないコンクリートに関する。
〔従来技術とその問題点〕
従来、この種の高流動性コンクリートとしては、単位水
量を大きくしたものが知られている。しかし、このもの
はセメントmの増大や乾燥収縮などの欠点がおる。この
ため、減水剤を添加して単位水量を減らすことが行われ
ているが、このものでも高流動性を長時間保持すること
はできず、施工性に問題があった。そこで、これにさら
に流動化剤を併用し、上記問題を解決するようにしてい
る。
しかしながら、この減水剤と流動化剤を併用したコンク
リート組成物でもスランプを20cm以下とすると、高
流動性の長時間保持が困難となる欠点かあり、またスラ
ンプを24cm以上にすると高流動性保持は可能である
が、骨材等の材料分離が敏しくなる欠点があった。特に
、複雑な形状のコンクリート部材や鉄筋が密に配置され
た部材に打設するには、バイブレータによる締固め作業
を省略できる程度のスランプ24cm以上の高流動性を
長時間保持でき、かつ材料分離の少ないコンクリートが
必要である。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで、この発明にあっては、芳香族スルホン酸ホルム
アルデヒド高縮合物系化合物100重量部とポリビニル
アルコール1〜5重量部とからなる流動化剤をセメント
輩に対して1〜2重量%配合し、メチルセルロース系化
合物からなる分離低減剤を混練水に対して0.02〜0
.1重量%配合することにより、上記条件を満すコンク
リートが得られるようにした。
以下、この発明の詳細な説明する。
この発明のコンクリートは高性能減水剤を混和して水セ
メント比を35チ以下とされる。すなわち、水セメント
比を35チ以下とすることにより、セメントペーストを
緻密にし、扁強度コンクリート硬化物が得られるととも
に透水性が低減し、乾燥収縮が少ないなどの効果が得ら
れる。このための高性能減水剤としてはβ−ナフタレン
スルホン酸ホルムアルデヒド高縮合物やその塩等の芳香
族スルホン酸ホルムアルデヒド局縮合物系化合物が使用
される。この高性能減水剤の添加量はセメント量に対し
て固型分で0.4〜1.6重量−程度とされる。0.4
重jkチ未満では減水効果が少なく、水セメント比を3
5%以下とすることが不可能であり、1.6重蓋チを越
えると、材料分離が生じ易くなって不都合を来す。
また、この発明で使用される流動化剤としては、芳香族
スルホン酸ホルムアルデヒド高縮合物系化合物とポリビ
ニルアルコールとの混合物が用いられる。芳香族スルホ
ン酸ホルムアルデヒド高組合物系化合物としては上述の
β−ナフタレンスルホン酸ホルムアルデヒド高縮合物や
その塩などが用いられるっこの芳香族スルホン酸ホルム
アルデヒド高縮合物系化合物とポリビニルアルコールと
の混合割合は前者10Oxliit部に対して扱者1〜
5重に部とされる。ポリビニルアルコールが1重量部未
満ではコンクリートの流動化が速めに生じ、スランプロ
スか生じ流動化の効果が持続しなくなり、51諷部を越
えると流動化の効果が小さくなり、不都合である。この
流動化剤の配合量は、セメント量に対して固型分で1〜
2重klとされるう1重量%未満では目的とする高流動
性保持効果が十分得られず、2重量%を越えるとコンク
リートの材料分離が敏しくなり、後述する分離低減剤を
使用しても回復しえない程度となる。
また、分離低減剤は、流動化剤添加による材料、特に粗
骨材の分離を抑えるだめのものであって、ここではメチ
ルセルロース系のものが使用され、特に水溶性を改善し
た変性メチルセルロース系化合物が好ましい。他のセル
ロース系化合物やポリエテレジオキサイド系化合物から
なる分離低減剤は、この場合十分な効果が得られず、不
適当である。この分離低減剤の配合量は、混練水に対し
て0.02〜0.1重thtチの範囲とされる。0.0
2重量%未満では材料分離低減効果が得られず、0.1
1ffi%を越えると混練物中の水分が寒天状になって
分離し、混練物の粘度が急激に上昇して混線が困難とな
る。
また、セメントとしては、特に限定されず、一般のポル
トランドセメント、高炉セメント、フライアッシュセメ
ントなどが広く使用できる。
さらに、骨材もまた限定されず、砂、砂利、砕石、人工
@量骨材などを用途等に応じて適宜使用することができ
る。
この他、空気連行剤、防水剤などのセメント混和剤やシ
リカヒユーム、石膏などの混和材も適宜混合することが
できる。
このようなコンクリートは、水、セメント、骨材、高性
能減水剤、分離低減剤を混練して−Hスランプ10(1
111程度の混線物としたのち、これに流動化剤を加え
てミキサー車などで攪拌運搬中に流動化させて高流動性
コンクリート混線物とし、打設に供される。
〔作用〕 このようなコンクリートにあっては、適切な流動化剤と
分離低減剤の選択と配合により、24crrL以上の高
スランプ値を1時間以上保ち、かつ骨材等の材料分離が
なく、高い強度を有するコンクリート硬化物が得られる
よって、この組成のコンクリート混線物を使用すれば、
複雑な形状のコンクリート部材や鉄筋が密に配置された
部材に打設する際、締固め作業が少なくて済み、コンク
リート打設作業の効率化を計ることができる。
〔実施例〕
以下、実施例を示して、この発明の作用効果を明確にす
る。
(実施例1) 第1表に示すような基本配合のコンクリートを用意し、
これに流動化剤および分離低減剤を種々の配合量で配合
し、スランプ値の経時変化を求めて流動性保持性を検討
するとともにその強度を測定した。
第1表 水   ;水道水 セ メ ン ト;第一セメント(株)製、マスコン高炉
セメントB鴇 シリカヒユーム;日本珪素工業(株)製、8珪パウダー
、比重2.19 細 骨 材;第一コンクリート(株)製、鹿島所、F、
M、 2.70  比重2.58 吸水率1.75% 粗 骨 材;メラサイト(人工軽it骨材)、比重1.
28、含水率0.1% 高性能減水剤;花玉石#(抹)製マイティー150空気
連行剤;山宗化学(株)製ビンゾール高性能減水剤と空
気連行剤の配合量は、セメント量に対するものである。
まず、水、セメント、シリカヒユーム、細骨材、粗骨材
、高性能減水剤、空気連行剤、分離低減剤を強制攪拌式
ミキサで1.5〜2分間混練し、スランプ8.5〜11
σのコンクリート混線物とする。
ついでこれに流動化剤を加えてトラム式ミキサで15分
攪拌し、攪拌直後の他装置したコンクリートのスランプ
を30分置きに測定した。また、攪拌直後の混線物を採
取し、圧縮強度測定用供試体を作成した。
流動化剤には花王石鹸(株)製マイティーRD1−Xを
、分離低減剤には信越化学(株)製、hl−メトローズ
(908H−30000)  を使用した。
結果を第1〜3図および第2表に示す。第1図のグラフ
は分離低減剤無添加の、第2図のグラフは分離低減剤を
水に対してQ、01vrt%添加したものの、摸3図は
同じ<0.04wt%添加したもののDTX データを示す。また、各グラフ中の□は流動化剤のセメ
ント量に対する配合量を示すものである。これらのグラ
フから流動化剤を1.1重量%の配合でスランプ23c
IrL以上の流動性が165時間程度維持されることが
わかる。
また、第2我からこのコンクリートは高流動性にもかか
わらず、高い圧縮強度を示すことがわかる。
(実施N2) 第4図に示すような試験装置を用い、実施例1で使用さ
れたコンクリート混線物の流動に伴う材料分離について
検討した。
第4図の試験装置は、高さ1200朋、横9001m1
、縦300 *rxの四角筒状のコンクリート収容部1
と、これの底部で相互に連通する巾600朋、高さ30
0B、長さ3600m、の四角形樋状の流動部2とから
なるものである。そして、コンクリート収容部1内に図
に示すように高さ12001m、fi900.、、R3
00amのボックス3を11き、残りの空隙部分にコン
クリート混練物4を高さ1000關まで詰め、ボックス
3を上方に抜き去り、コンクリート混線物4を流動部2
に自然流動さする。
ついで、流動部2の所定位置から単位体積のコンクリー
ト混練りを採取し、水洗してこれに含まれる粗骨材量を
求める。この粗骨材量はコンクリ−ト混#!物の種類に
よって変動し、その最大値をMl、その最小値をM、と
する。ついでこのMlyM、から で定義される粗肴材量のバラツキを求め、流動化剤およ
び分離低減剤の配合量変化に伴うバラツキの変化を求め
た。
結果を第5図のグラフに示すっ第5図のグラフMC において□は分離低減剤の水に対する配合量を示す。こ
のグラフから分離低減剤を配合することにより分離が抑
えられ、0.04%の配合量で流動化剤を多量に配合し
ても材料分離は微かであることがわかり、コンクリート
の品質低下も微かであることが理解できろう 〔発明の効果〕 以上説明したように、この発明の高流動性コンクリート
は、芳香族スルホン酸ホルムアルデヒド高組合り系化合
物100重蓋部とポリビニルアルコール1〜5重量部と
からなる流動化剤を七メント蛍に対して1〜2Dft%
配合し、メチルセルロース系化合物からなる分離低減剤
を水量に対して0.02〜o、i21<猛襲配合し、高
性能減水沖」を配合して水セメント比を65−以下とし
たものであるので、局い流動性が長時間維持され、コン
ク17一ト打設時の細固め作業の省力化が計れる。また
、高流動性にもかかわらす粗骨材等の材料分離がなく、
面品質高強度のコンクリート硬化物が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は、いずれも実施例1におけるスラ
ンプ値の経時変化の結果を示すグラフ、第4図は、実施
例2における試験装置の栴造を示す概略構成図、 第5図は、実施例2における材料分離の検討の結果を示
すグラフである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 セメント、水、骨材、高性能減水剤、流動化剤、分離低
    減剤を混練してなり、水セメント比が35%以下であり
    、 上記流動化剤が、芳香族スルホン酸ホルムアルデヒド高
    縮合物系化合物100重量部とポリビニルアルコール1
    〜5重量部との混合物であり、その配合量がセメントに
    対して1〜2重量%であり、上記分離低減剤が、メチル
    セルロース系化合物であり、その配合量が水に対して0
    .02〜0.1重量%であることを特徴とする高流動性
    コンクリート。
JP60153818A 1985-07-12 1985-07-12 高流動性コンクリ−ト Pending JPS6217056A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60153818A JPS6217056A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 高流動性コンクリ−ト
DE8686305265T DE3671885D1 (de) 1985-07-12 1986-07-08 Fliessbeton und verfahren zur herstellung von fliessbeton.
EP86305265A EP0208535B1 (en) 1985-07-12 1986-07-08 Process of producing a flowing concrete
CA000513333A CA1275292C (en) 1985-07-12 1986-07-08 Flowing concrete and process of producing the same
US06/883,916 US4746364A (en) 1985-07-12 1986-07-10 Flowing concrete and process of producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60153818A JPS6217056A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 高流動性コンクリ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6217056A true JPS6217056A (ja) 1987-01-26

Family

ID=15570758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60153818A Pending JPS6217056A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 高流動性コンクリ−ト

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4746364A (ja)
EP (1) EP0208535B1 (ja)
JP (1) JPS6217056A (ja)
CA (1) CA1275292C (ja)
DE (1) DE3671885D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0657843A (ja) * 1992-08-06 1994-03-01 Misawa Homes Co Ltd ユニット式建物の耐火構造
US5512523A (en) * 1993-02-03 1996-04-30 Asahi Glass Company Ltd. Monolithic refractory powder mixture

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0314242A1 (en) * 1987-10-28 1989-05-03 Pumptech N.V. Additives for oilfield cements and corresponding cement slurries
FR2635469B1 (fr) * 1988-08-09 1991-12-13 Schlumberger Cie Dowell Dispersant pour laitiers de ciment petroliers, et laitiers correspondants
AT394549B (de) * 1989-09-06 1992-04-27 Porr Allg Bauges Betonbauteil, verfahren zur herstellung eines betonbauteiles, mischung sowie zement zur herstellung der mischung und des betonbauteiles
US5316572A (en) * 1989-12-11 1994-05-31 Nmb Ltd. Method of manufacturing concrete for placement in air not requiring consolidation
US5681386A (en) * 1991-01-08 1997-10-28 Mbt Holding Ag Method for blending of admixtures in a sprayed concrete mass and agent for application of the method
NO172255C (no) * 1991-01-08 1993-06-23 Sandoz Ltd Fremgangsmaate ved innblanding av tilsetningsstoffer i en stoepemasse samt tilsetning til bruk ved fremgangsmaaten
US5250113A (en) * 1991-07-31 1993-10-05 W. R. Grace & Co.-Conn. Dry castable concrete compositions and methods of preparing and dry casting the same
CH686780A5 (de) * 1992-07-22 1996-06-28 Sandoz Ag Fliessfaehige Zementmischungen.
US5350549A (en) * 1993-04-15 1994-09-27 Valley Forge Laboratories, Inc. Synthetic aggregate compositions derived from spent bed materials from fluidized bed combustion and fly ash
US5667340A (en) * 1995-09-05 1997-09-16 Sandoz Ltd. Cementitious composition for underwater use and a method for placing the composition underwater
RU2125201C1 (ru) * 1998-06-19 1999-01-20 26 Центральный научно-исследовательский институт МОРФ, Товарищество с ограниченной ответственностью "ЮНИМОС", Макагонов Виктор Александрович, Попов Леонид Павлович, Таран Сергей Павлович, Буренков Владимир Иванович, Мялкин Сергей Михайлович Мелкозернистая смесь для антикоррозионного покрытия внутренней поверхности труб
AU2001250832A1 (en) 2000-03-14 2001-09-24 James Hardie International Finance B.V. Fiber cement building materials with low density additives
EP1236699A1 (en) * 2001-03-01 2002-09-04 Sika AG, vorm. Kaspar Winkler & Co. Composite material and shaped article with thermal conductivity and specific gravity on demand
CN1243615C (zh) * 2001-03-02 2006-03-01 詹姆士·哈代国际金融公司 涂洒装置
US20030164119A1 (en) * 2002-03-04 2003-09-04 Basil Naji Additive for dewaterable slurry and slurry incorporating same
WO2002081400A1 (en) * 2001-04-03 2002-10-17 Walker Industries Holding Limited Formulations containing polyvinyl alcohol and sulphonated melamine polycondensate for use in gypsum slurries
GB2376462A (en) * 2001-06-08 2002-12-18 Rmc Readymix Ltd A low cement concrete composition
US7993570B2 (en) 2002-10-07 2011-08-09 James Hardie Technology Limited Durable medium-density fibre cement composite
US7998571B2 (en) 2004-07-09 2011-08-16 James Hardie Technology Limited Composite cement article incorporating a powder coating and methods of making same
WO2007115379A1 (en) 2006-04-12 2007-10-18 James Hardie International Finance B.V. A surface sealed reinforced building element
CN101077832A (zh) * 2006-05-23 2007-11-28 赵文成 水中不分散混凝土
EP2106391A2 (en) * 2006-12-06 2009-10-07 Construction Research and Technology GmbH Rheology modifying additive for cementitious compositions
EP2178807A1 (en) * 2007-08-10 2010-04-28 Construction Research and Technology GmbH Rheology modifying additive for dry cast cementitious compositions
WO2009068380A1 (en) * 2007-11-29 2009-06-04 Construction Research & Technology Gmbh Tunnel backfilling method
US8209927B2 (en) 2007-12-20 2012-07-03 James Hardie Technology Limited Structural fiber cement building materials
US20090306249A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-10 Optechnology, Inc. Cementitious composites
WO2022246524A1 (pt) * 2021-05-28 2022-12-01 Votorantim Cimentos S/A Concreto com traço único

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB869217A (en) * 1958-05-28 1961-05-31 Tile Council Of America Hydraulic cement compositions
US3030258A (en) * 1958-05-28 1962-04-17 Tile Council Of America Dry cement composition comprising portland cement, methyl cellulose, and polyvinyl alcohol, and method of installing tile with same
US4069062A (en) * 1973-05-08 1978-01-17 Sika Ag, Vormals Kaspar Winkler & Co. Additive for mortar and concrete
JPS5227425A (en) * 1975-08-28 1977-03-01 Shinetsu Chemical Co Adhesive composite
US4131480A (en) * 1977-03-16 1978-12-26 Fosroc Holdings (U.K.) Limited Pumpable cementitious compositions
JPS5945626B2 (ja) * 1981-12-29 1984-11-07 太平洋セメント株式会社 セメント系セルフレベリング床材
US4460720A (en) * 1982-02-17 1984-07-17 W. R. Grace & Co. Multicomponent concrete superplasticizer
JPS58217455A (ja) * 1982-06-11 1983-12-17 清水建設株式会社 流し延べ床材用無水石膏組成物およびその施工法
US4441929A (en) * 1982-08-24 1984-04-10 Diamond Shamrock Chemicals Company Superplasticizers for cementitious compositions
US4482385A (en) * 1983-06-30 1984-11-13 Research One Limited Partnership Cementitious composite material with stainless steel particulate filler
US4505753A (en) * 1983-06-30 1985-03-19 Research One Limited Partnership Cementitious composite material

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0657843A (ja) * 1992-08-06 1994-03-01 Misawa Homes Co Ltd ユニット式建物の耐火構造
US5512523A (en) * 1993-02-03 1996-04-30 Asahi Glass Company Ltd. Monolithic refractory powder mixture

Also Published As

Publication number Publication date
EP0208535B1 (en) 1990-06-13
DE3671885D1 (de) 1990-07-19
EP0208535A1 (en) 1987-01-14
US4746364A (en) 1988-05-24
CA1275292C (en) 1990-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6217056A (ja) 高流動性コンクリ−ト
US4052220A (en) Method of making an improved concrete
JP2555324B2 (ja) 高流動性コンクリ−ト
JPS58115051A (ja) 水中コンクリ−ト用混和剤
EP0107086A2 (en) Concrete set modification with encapsuled surfactant
US3951674A (en) Concrete additive
JPS58156558A (ja) セメント添加剤
JPH06219809A (ja) 自己充填性コンクリートの製造方法
JPS60195046A (ja) セメント系セルフレベリング材組成物
JP4984112B2 (ja) セメント系充填固型化材
JP3103195B2 (ja) コンクリート組成物
JP2826373B2 (ja) 高充填性、流動性コンクリート
JPS60221354A (ja) セメント用混和剤
JP3727730B2 (ja) 高流動モルタル
JPH05279101A (ja) 現場打ち用の高充填性フレッシュコンクリート
JPS62207751A (ja) セメント組成物
JPS6144744A (ja) 水硬性セメント用混和剤
JP2743569B2 (ja) コンクリートスランプ値の推定方法
JP2686458B2 (ja) セメント粉末組成物
JPS59192523A (ja) モルタルやコンクリ−ト用表面活性剤の添加方法
JP3026405B2 (ja) 自己平滑性セメントモルタル組成物の製造方法および施工方法
JPS6265962A (ja) 高強度セメント組成物
JP4615669B2 (ja) 重量グラウトモルタル用混和材及び結合材、並びに重量グラウトモルタル
JPH07267714A (ja) 高流動コンクリート
JPH02267145A (ja) 炭素繊維補強セメントモルタル