JPS62170439A - 硬質焼結合金の製造法 - Google Patents

硬質焼結合金の製造法

Info

Publication number
JPS62170439A
JPS62170439A JP61013531A JP1353186A JPS62170439A JP S62170439 A JPS62170439 A JP S62170439A JP 61013531 A JP61013531 A JP 61013531A JP 1353186 A JP1353186 A JP 1353186A JP S62170439 A JPS62170439 A JP S62170439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintering
sintered alloy
hard
hard sintered
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61013531A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0440415B2 (ja
Inventor
Masao Maruyama
丸山 正男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP61013531A priority Critical patent/JPS62170439A/ja
Publication of JPS62170439A publication Critical patent/JPS62170439A/ja
Publication of JPH0440415B2 publication Critical patent/JPH0440415B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ1発明の目的 Ta)産業上の利用分野 切削工具、耐摩部品、高温耐熱部品等に使用される超硬
合金、サーメット、セラミックス等の硬質焼結合金の製
造法、特に焼結方法に関する改良である。
偽)従来の技術 周期律表IVa、Va、VIa族金属のW、Ti、Ta
、Mo等の炭化物、窒化物、炭窒化物を主成分とし、F
e、N。
Go等を結合相とする超硬合金、サーメットや、M2o
Zr0z+SiC,5isN、を主成分とじ助剤と称す
るYJ:+。
MgO,SiO□等の結合相を含むセラミックスの製造
法は、原料粉末を混合、成型用バインダーを添加混合し
たのちプレス成型し、脱バインダー処理、焼結という工
程で製造するのが普通である。
しかしながら、いずれの材料でも最近は緻密化、無気孔
化のため更に加圧焼結として熱間静水圧プレス(以下H
IPと称す)を施すことが多くなっている。即ち、焼結
しても残存している空隙欠陥(空孔)を高圧で消失せし
めることによって各種の特性を改善しようとする試みで
ある。
この場合、焼結(温度は1300〜2000℃が多い)
とHIPとは別の装置を用いて行うことが多く、一部焼
結とHI Pとを同一の炉で行うことが試みられている
この場合、これら高温焼結、HIPはいずれも焼結温度
に所定時間維持したのちは自然冷却したのち炉内から被
焼結物を取り出すのが普通であり、可成りの長時間(1
0時間以上)を要するものである。
発明者は、上述の各種の硬質合金についてHIP処理を
試みたが必ずしも所期の特性改善が得られないことに注
目した。
te1発明が解決しようとする問題点 HIPによって空孔消失の効果は達せられ、空孔のため
の特性改善はできるが、かなりの高温で処理するため、
粒成長がし易くこのため硬度、抗折力、耐摩耗性、靭性
等の特性が低下する問題がある。これは結合相自体又は
硬質相との反応による液相がその高温処理中に発生して
おり、溶解、析出をくり返し金属組織的特性が劣化する
ためと思われる。
又、他の問題は、不純物の偏析による不均質組織、欠陥
組織を生じ易いことである。
更に冷却時間が長いために、雰囲気コントロールに使用
しているへr+Nz+He等のガス中の不純物が被焼結
物の表面部に付着、反応して表面に変質層を形成し易い
ということも問題である。
本発明はHIPによる空孔消失の効果だけでなく、上記
の金属Mi襟的欠陥を除き物性的改善を更に高めること
を目的とする。
口1発明の構成 id1問題点を解決するための手段 上記の問題点を解決するため、HIP処理完了後、HI
Pの加熱室の周囲の断熱部を開放し加熱室の輻射熱を放
出するか、又は被焼結物を熱容量の少い位置に移動する
ことによって高温被焼結物を急冷することを見出した。
第1図は本発明における加熱、冷却過程を示す図で横軸
は時間、縦軸は温度を示す。
被焼結物は同一炉内で、1000℃<rL<?fL相生
酸生成温度Ts 、TM 、(Tsは焼結温度THはH
I P温度)と加熱され(この過程で脱バインダー処理
がされることがある。)Sで通常の焼結が行われ、引継
いてHで加圧(数lO〜数千気圧)され、いわゆるH 
I P処理される。
従来の方法ではこの後、点線で示されるように徐冷され
るが、本発明では前述の如き方法によって急冷され、1
000°Cになる迄の時間HC3を特に急冷することが
特徴である。従来の焼結における焼結完了から1000
℃までの冷却時間をH61,従来のHrP完了から10
00℃までの冷却時間をHCZとすれば、通常HC1く
HCZであり、このために発生する金属組熾的な問題を
解消するためにHC3≦MCIとし、HCI≦ (T−
、Ts −1000) /20 (分)好ましくは(T
11.s  1000) /30とすることが有効であ
ることがわかった。
(81作用 上記において、1000℃までの間を特に急冷する理由
は、この温度以下では硬質相と結合相との間での溶解、
析出、雰囲気ガスとの反応等は生じず、冷却速度の変化
によって金属組繊的変化は起こらないからである。即ち
、焼結温度、Ts、HI P温度T□と1000℃の間
に液相生成(TL )や液相が発生しないまでも、成分
中の元素の拡散、組織の流動、変化が最も活発に行われ
るのであり、この温度範囲の冷却をコントロールするこ
とが大切である。
実施例 代表的な超硬合金、サーメット、セラミックスについて
従来のHIP処理と本発明によるHIP処理を行ったも
のについて合金の特性、金属Mi織織度変化調べた結果
第1表の通りであった。
if)発明の効果 本発明の方法によれば、超硬合金の場合は含有炭素量が
増加してもWCの粒成長が抑制され、微粒のま\で得ら
れるために靭性が向上する。
又、第2図に示す如〈従来の方法では空孔(jil)に
よる欠陥率は減少するが粒成長等による組織欠陥率が増
大して空孔消失の特性改善が意味のないものになる場合
があったが、本発明の方法では組織的欠陥率は低く抑え
られる為に総合的な特性改善を行うことが可能となった
又、セラミックスの場合でもガス中の不純物との反応が
減少し、組成の均一性も保たれるために靭性低下を防止
することができる。
又、更に工程的には焼結とHIPと連続して行うために
工数節減、省エネルギー的にも従来の方法に較べて効果
的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法と従来の方法との比較説明するた
めの加熱冷却過程を示す図であり、第2図は本発明によ
る効果を定性的に示す図である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)周期律表IVa、Va、VIa族金属の炭化物、窒化
    物、炭窒化物、酸化アルミニウム、酸化ジルコニウム、
    窒化珪素及び炭化珪素からなる群から選ばれた1種又は
    2種以上の硬質相を主成分としてこれと結合相とからな
    る硬質焼結合金の製造において、最終工程で熱間静水圧
    プレスによって焼結と加圧焼結とを連続して行い、加圧
    焼結後急冷することを特徴とする硬質焼結合金の製造法
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の製造法において、液
    相生成温度又は成分元素の拡散最大の温度から1000
    ℃迄を20℃/min以上で急冷することを特徴とする
    硬質焼結合金の製造法。
JP61013531A 1986-01-23 1986-01-23 硬質焼結合金の製造法 Granted JPS62170439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61013531A JPS62170439A (ja) 1986-01-23 1986-01-23 硬質焼結合金の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61013531A JPS62170439A (ja) 1986-01-23 1986-01-23 硬質焼結合金の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62170439A true JPS62170439A (ja) 1987-07-27
JPH0440415B2 JPH0440415B2 (ja) 1992-07-02

Family

ID=11835742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61013531A Granted JPS62170439A (ja) 1986-01-23 1986-01-23 硬質焼結合金の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62170439A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0440415B2 (ja) 1992-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108060322B (zh) 硬质高熵合金复合材料的制备方法
RU2694401C2 (ru) Новый способ получения цементированного карбида и получаемый при его помощи продукт
EP0261063B1 (en) Method for producing self-supporting ceramic bodies with graded properties
US20080017278A1 (en) High Melting Point Metal Based Alloy Material Lexhibiting High Strength and High Recrystallization Temperature and Method for Production Thereof
JP2003293070A (ja) 高強度・高靭性Mo合金加工材とその製造方法
FR2735406A1 (fr) Procede de mise en forme par frittage reactif de materiaux intermetalliques
JP2001073060A (ja) 高靭性・高強度の高融点金属系合金材料
CN116287929A (zh) 一种高强高塑性CrCoNi基多主元合金及其制备方法
JPS62170439A (ja) 硬質焼結合金の製造法
JP2003226963A (ja) スパッタリングターゲット
JPS62224602A (ja) アルミニウム合金焼結鍛造品の製造方法
EP3730666A1 (en) Tial alloy material, production method therefor, and forging method for tial alloy material
JPH07100629A (ja) 高密度材料の製造方法
JP4481075B2 (ja) 炭化処理による高強度・高靭性の高融点金属系合金材料とその製造法
JP4175823B2 (ja) 金型用特殊鋼の製造方法
JP2002241113A (ja) 窒化クロム粉の製造方法
CN117900363A (zh) 一种NbZrTi系难熔高熵合金锥形薄壁件的热挤压成型方法
JPH01129943A (ja) クロム基合金圧延体およびその製造方法
JPH02225639A (ja) 新規クロムニッケル焼結体及びその製造法
JPH07331377A (ja) 耐熱性と靱性に優れる加熱炉管およびその製造方法
JPH01129944A (ja) クロム基合金圧延体およびその製造方法
JPH01129946A (ja) クロム基合金圧延体およびその製造方法
Jüngling et al. FIBRE-MATRIX REACTIONS DURING MANUFACTURING OF GAMMA-TiAl BASED INTERMETALUC MATRIX COMPOSITES
JPH03285034A (ja) 炭化物分散型チタン基合金の製造方法
JPH03174363A (ja) SiC基非加圧焼結体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees