JPS62170423A - 熱間圧延線材の熱処理設備 - Google Patents

熱間圧延線材の熱処理設備

Info

Publication number
JPS62170423A
JPS62170423A JP988586A JP988586A JPS62170423A JP S62170423 A JPS62170423 A JP S62170423A JP 988586 A JP988586 A JP 988586A JP 988586 A JP988586 A JP 988586A JP S62170423 A JPS62170423 A JP S62170423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
heat treatment
wire rod
heat
hot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP988586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0454727B2 (ja
Inventor
Tsuneo Seto
瀬戸 恒雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP988586A priority Critical patent/JPS62170423A/ja
Publication of JPS62170423A publication Critical patent/JPS62170423A/ja
Publication of JPH0454727B2 publication Critical patent/JPH0454727B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/52Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
    • C21D9/54Furnaces for treating strips or wire
    • C21D9/56Continuous furnaces for strip or wire
    • C21D9/573Continuous furnaces for strip or wire with cooling
    • C21D9/5732Continuous furnaces for strip or wire with cooling of wires; of rods

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、熱間圧延線材の熱処理設備に関する。
[従来の技術] 熱間圧延後の線材には伸線、引抜き、冷間鍛造、切削加
工等1種々の2次加工、3次加工が加えられる。ここで
、熱間圧延後の線材の強度、硬度は2次加工、3次加丁
の加工目的に適合し得ないものであることから、線材に
は2次加工、3次加工の前段階において各加工目的に応
じた各種熱処理を施す必要がある。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、前記2次加工、3次加工の前段階で、常
温状態の線材に熱処理を施す場合には。
線材を所定温度にまで加熱する必要があり多大な熱エネ
ルギーが必要であると共に保熱、冷却のための設備が必
要となる。
そこで1本出願人は、すでに特開昭58−192818
号公報に記載されるように、熱間圧延後の精整段階で線
材が保有している圧延時の熱を利用して、線材の熱処理
を可能とする熱間圧延線材の精整装置を提案している。
本発明は、上記本出願人がすでに提案している熱間圧延
線材の精整装置をより具体化し、線材が保有している圧
延時の熱を利用して線材に各種の熱処理条件による熱処
理を施すことを可能とする熱処理設備を提供することを
目的とする。
[問題点を解決するための手段〕 本発明に係る熱間圧延線材の熱処理設備は、コイル状に
積層された熱間圧延線材を受け取るコイル取出し装置と
、コイル取出し装置から上記熱間圧延線材を受け取り、
かつ該熱間圧延線材を搬送しながら積層状態で熱処理す
る熱処理装置と、熱処理装置からト記熱処理を施された
線材を取り出すコイル払い出し装置とを有してなるよう
にしたものである。
[作用] 本発明によれば、熱間圧延線材をコイル状に積層した状
態で熱処理装置に供給し、該熱間圧延線材を搬送しなか
ら熱処理し、熱処理後の線材を取り出すこととなる。す
なわち、熱処理装置における熱処理温度を適宜コントロ
ールすることにより線材が保有している圧延時の熱を利
用して線材に各種の熱処理条件による熱処理を施すこと
が可能となる。
[実施例] 第2図に示すように仕上圧延機lを通過して熱間圧延を
完了された線材2は、その圧延後の温度がビレット内お
よびビレット間においてばらつきを生じていることから
、後続する空気パテンティング装置による空気冷却の開
始温度、熱処理装置での熱処理開始温度を一定化すべく
、仕上圧延機lの出側に配置されている水冷帯3におい
て水冷により温度調整される。
水冷帯3において温度調整された線材2はリング成形装
置lOを構成するレイングベッドti、インナーガイド
12において、所定の曲率を有するリング状に連続的に
成形される。
リング成形装置10によって連続的に成形されたリング
状線材2は中間テーブル14上に落下する。
上記線材2は、テーブル14上に落下した後、該中間テ
ーブル14のテーブルローラ15が矢印方向に回動する
状態下で連続するリング状態でテーブルローラ15に続
くローラテーブル16上を搬送され排出可能とされる。
この時、上記線材2は、ローラテーブル16上を搬送さ
れながら、その下部に配置された送風装置17により空
気パテンティング処理可能とされる。
ここで、線材2の2次加工、3次加工時における熱処理
を省略するための熱間加工熱を利用したオンライン熱処
理の冶金学的説明を第8図によって説明する。ff18
図は鋼種が30M435の場合のもので、熱処理省略を
行うためには、フェライト+パーライト組織を得る必要
がある。したがってこの場合には、900℃〜500℃
の間で0.1°C/秒より遅い冷却速度で熱処理するこ
とが必要となる。
線材2を上記のように温度コントロールする場合には、
線材2は、中間テーブル14上に落下する過程で、リン
グ成形装置toと中間テーブル14の間に介装されてい
るコイル成形袋ria13によってコイル状に成形され
た状態で、テーブルローラ15が停止している状態にあ
る中間テーブル14上に積層される。
このようにしてコイル成形装置13によって中間テーブ
ル14上に積層されたコイル状線材(以下コイルと称す
る)2Aは、第2図、第3図に示す中間テーブル昇降装
置20によって下降された中間テーブル14から取り出
し可能な状態とされる。上記中間テーブル昇降装置20
は、ねじ軸21、ねじ軸21と螺合し図示されない架台
に固定されているナツト22、ねじ軸21に同軸的に一
体化されているウオームホイール24、ウオームホイー
ル24を回動可能とするウオーム23゜中間テーブルフ
レーム27に固定されているガイドロッド25、ガイド
ロッド25を案内して中間テーブル14の昇降を円滑に
行わせるガイド筒26(第4図参照)とから成っており
、ウオーム23の作動によりナツト22に対してねじ軸
2 t ht−螺線移動することにより、中間テーブル
14を昇降可能としている。
上記のようにして下降した中間テーブル14から取り出
し可能とされるコイル2Aは、必要な冷却速度に制御す
るための後述する熱処理装置50に搬入されるために、
次にコイル取出し装置30によってハンドリングされる
。コイル取出し装置30は、第1図、第4図に示すよう
に、コイル2Aを載荷する台車本体31、コイル2Aを
支えるガイ1321台車駆動装m33、駆動ギア35、
バランスウェイト34、駆動ギア35と同軸に設けられ
る駆動車輪36、従動車輪36A、コイル2Aを中間テ
ーブル14から持上げるために台車本体31を昇降させ
るべく、後述する台車回転装置40の回転台41に取付
けたリフト装置37、およびレール38より成る。
このコイル取出し装置30は、台車回転装置40の上部
に支持され、かつ回動可能とされている0台車回転装置
40は、回転台41、回転軸42、回転軸42の回転を
滑らかにするためのガイド43、回転台41を軸支する
軸受箱45、軸受箱45に内装され回転軸42に接合し
ている軸受44、回転台41の下面に取付けたギア46
、ギア46を介して回転台41を回動させるためのビニ
オン47および駆動装置48より成る。
すなわち、第4図に示すように中間テーブル14の内部
に台車本体31を装入した後、リフト装置37を上昇さ
せてコイル2Aを持上げた後。
台車駆動装置33を作動させることにより、レール38
の内部を車輪36.36Aが転動して台車本体31が矢
印a方向に移動し、コイル2Aを熱処理装置50の装入
扉52の正面に位置させ、その状態で台車部vJ装置3
3の作動を停止する。次に1台車回転装置40の駆動装
置48を作動させることによりピニオン47と噛合って
いる回転台41に取付けたギア46を介して、上記コイ
ル取出し装置30が90度回転し、第5図に示した状態
となる0次いで、熱処理装置50の装入扉52を開の状
態にした上で、コイル取出し装置30を前進させ炉体5
1の内部のコイル受台53に上記コイル2Aを移載した
後、コイル取出し装置30を後退させて原位置に戻す。
次に、熱処理装置50について説明する。熱処理装置5
0は、第1図、第5図、第6図、第7図に示すように、
コイル2Aを搬入、搬出するための装入yn52と抽出
扉54.搬送チェ757゜57Aで連続的に接続されて
いるコイル受け台53、コイル受け台53を炉体51の
内部に出入させるための開閉扉60.6OA、コイル受
け台53に取付けたガイドローラ55.ガイドローラ5
5を介してコイル2A、コイル受け台53を支えるサポ
ートレール62、ガイドレール56.コイル受け台53
を移動させるために搬送チェ757.57Aと噛合って
いるチェンホイール58.58A、チエンホイール58
.58Aを回動させるための駆動装置59.炉内温度を
昇温するために設けた加熱バーナ61とから成る。
すなわち、コイル取出し装M30により炉体51の内部
のコイル受け台53にコイル2Aが移載されると、駆動
装置59が作動してチェンホイール58.58Aが回動
し、搬送チェ757゜57Aが駆動され、コイル受け台
53は第1図のPだけ矢印方向に移動し停止する。この
コイル受け台53の移動が円滑に行えるように、前述の
ように、コイル受け台53の下部にガイドローラ55が
設置され、さらにこのガイドローラ55を受けるガイド
レール56、サポートレール62が設置されている。
また、この熱処理装置50にはコイル2Aの冷却速度を
任意に変えることを可能とするため、図示しない炉内温
度コントロールシステムからの指示により加熱温度のコ
ントロールができるように加熱バーナ61を設けている
炉体51の内部を搬送されたコイル2Aがコイル抽出位
置Xに来ると、抽出扉54が開き、コイル払い出し装置
70が炉体51の内部に進入し、コイル2Aを炉外に搬
出する。なお、コイル払い出し装置70は、コイル取出
し装置30と同一構造から成るので、その構造動作の説
明は省略する。
以上説明したような設備を設け、一連の作動を行うこと
により、熱間圧延線材2に対して所要の加工熱処理を施
すことが可能となる。
上記実施例によれば、熱間圧延線材2をコイル状に積層
した状態で熱処理装置50に供給し、該熱間圧延線材2
を搬送しなから熱処理し、熱処理後の線材2を取り出す
こととなる。すなわち、熱処理装置50における熱処理
温度を適宜コントロールすることにより、線材2が保有
している圧延時の熱を利用して線材2に各種の熱処理条
件による熱処理を施すことが可能となる。
[発明の効果] 以上のように、本発明に係る熱間圧延線材の熱処理設備
は、コイル状にm層された熱間圧延線材を受け取るコイ
ル取出し装置と、コイル取出し装置から上記熱間圧延線
材を受け取り、かつ該熱間圧延線材を搬送しながら積層
状態で熱処理する熱処理装置と、熱処理装置から上記熱
処理を施された線材を取り出すコイル払い出し装置とを
有してなるようにしたものである。
したがって、線材が保有している圧延時の熱を利用して
線材に各種の熱処理条件にょる熱処理を施すことが可能
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す平面図、第2図はコイ
ル成形装置を示す側面図、第3図は第2図の要部の異な
る作動状態を示す側面図、第4図は第1図のTV−TV
線に沿う断面図、第5図は第1図の異なる作動状態を示
す平面図、第6図は第1図のVI−VI線に沿う断面図
、第7図は第1図の■−■線に沿う断面図、第8図はコ
イルの冷却速度と強度の関係を示す線図である。 2・・・線材、2A・・・コイル状線材、3o・・・ 
コイル取出し装置、50・・・熱処理装置、70・・・
コイル払い出し装置。 代理人 弁理士  塩 川 修 治 第1回 第4図 第5図 −−−j 第 6 図 第 7 図 第8図 ネ却迷度 ’c/s

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コイル状に積層された熱間圧延線材を受け取るコ
    イル取出し装置と、コイル取出し装置から上記熱間圧延
    線材を受け取り、かつ該熱間圧延線材を搬送しながら積
    層状態で熱処理する熱処理装置と、熱処理装置から上記
    熱処理を施された線材を取り出すコイル払い出し装置と
    を有してなる熱間圧延線材の熱処理設備。
JP988586A 1986-01-22 1986-01-22 熱間圧延線材の熱処理設備 Granted JPS62170423A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP988586A JPS62170423A (ja) 1986-01-22 1986-01-22 熱間圧延線材の熱処理設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP988586A JPS62170423A (ja) 1986-01-22 1986-01-22 熱間圧延線材の熱処理設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62170423A true JPS62170423A (ja) 1987-07-27
JPH0454727B2 JPH0454727B2 (ja) 1992-09-01

Family

ID=11732598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP988586A Granted JPS62170423A (ja) 1986-01-22 1986-01-22 熱間圧延線材の熱処理設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62170423A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0454727B2 (ja) 1992-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017167147A1 (zh) 热冲压成形加热装置及热冲压生产线
US9580765B2 (en) Deformation correcting device
JPH02502930A (ja) 回転炉床式多室多目的炉システム
JP2011042564A (ja) ガラス強化熱処理装置
CN105324620B (zh) 输送式炉
US4834345A (en) Process and apparatus for direct softening heat treatment of rolled wire rods
JPS62170423A (ja) 熱間圧延線材の熱処理設備
CN111304430B (zh) 一种长轴的热处理工艺
US6264768B1 (en) Method for strengthening of rolling element bearings by thermal-mechanical net shape finish forming technique
CN215050525U (zh) 一种预应力锚杆热处理装置
JP2007169670A (ja) リング状品の焼入用誘導加熱装置
US3442029A (en) Cooling device for workpieces,such as rod bundles
JP3002060B2 (ja) 熱処理装置
JPS6230245B2 (ja)
US6036485A (en) Annealing furnace
US3370839A (en) Coil annealing apparatus
EP3685931B1 (en) Hot-rolling online movable thermal insulation heat treatment process, and heat treatment line
US5820364A (en) Reheat furnace apparatus and method of use
US3407944A (en) Slab charger
KR100775251B1 (ko) 냉각압조 합금강선재 연화열처리 냉각이송장치
JP5495485B2 (ja) リング状品の焼入れ方法および装置
US4468261A (en) Method of normalizing sucker rods using a normalizing unloader
US3212765A (en) Conditioning apparatus with work transfer mechanism
JPH06298483A (ja) 搬送装置
CN217324191U (zh) 一种低损耗型钢生产用耐高温提取装置