JPS62170157A - 電極用多孔性焼結基板 - Google Patents

電極用多孔性焼結基板

Info

Publication number
JPS62170157A
JPS62170157A JP61011773A JP1177386A JPS62170157A JP S62170157 A JPS62170157 A JP S62170157A JP 61011773 A JP61011773 A JP 61011773A JP 1177386 A JP1177386 A JP 1177386A JP S62170157 A JPS62170157 A JP S62170157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
electrode
porous
substrate
nickel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61011773A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Matsui
秀樹 松井
Kensuke Nakatani
中谷 謙助
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP61011773A priority Critical patent/JPS62170157A/ja
Publication of JPS62170157A publication Critical patent/JPS62170157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/80Porous plates, e.g. sintered carriers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明はニッケルー力ドミクム電池、ニッケル、亜鉛電
池、ニラグルー水素電池などの電極に使用する多孔性焼
結基板に関するものである。
(ロ)従来の技術 ニッケルー力ドミクム電池などのアルカリ蓄電池の電極
としてよく用いられるものに焼結式電極があり、この焼
結式電極は一吠に以下のようにして作製されている。
すなわち、特公昭58−48020号公服に示されるよ
うに、ニッケル粉末、水及びバイングーを混練してペー
スト状或いはスラリー状とした後、己れをニラグル鋼や
ニッケルメッキを施した鉄からなる穿孔板などの金属製
芯体に塗着、乾燥し、還元雰囲気中で700〜1100
℃程度の温度で焼結してまず金属製の多孔性焼結基板を
得、次いで、この基板中に硝酸ニッケルや硝酸力ドミク
ムを含浸し、これらを夫々水酸化ニッケルや水酸化力ド
ミクムなどの活物質に変化させる工程を経て、活物質を
基板に保持せしめた焼結式電極が作製されている。
こうして作製した焼結式電極はニッケル粉末同志が相互
に溶着して形成された導電マ) IJラックス内部に有
するため、電極内部の尋電性が優れており、活物質の利
用率が良好であり、またハイレートの充放電もoT能と
いう利点を有する。
ところが、上記焼結式電極は基板の強度が充分に高いも
のでないため、充放電時のガス発生や活物質の体積変化
及び電池作製時に電極にかかる機械的応力などにより電
極に崩れが生じ、これが原因となって電池の内部短絡や
容量の低下が生じるという欠点を有しており、まだ十分
に満足できるものではなかった。
Pe  発明が解決しようとする問題点本発明は多孔性
焼結基板の強度を増加させることにより、電極の崩れを
防止し、優れた性能の電極を得ようとするものである。
に)問題点を解決するための手段 金属繊維と金属粉末が溶着して形成される金属多孔層と
、この金属多孔層が@着した金属製芯体とから電極用多
孔性焼結基板を構成する。
(ホ)作 用 金属繊維と金属粉末が溶着して形成される金属多孔層を
金属製芯体の表面に溶着して構成した本発明の多孔性焼
結基板は、従来のような金属粉末のみが溶着して形成さ
れる金属多孔体を金属製芯体の表面に溶着して構成した
多孔性焼結基板と比べると、本発明の多孔性焼結基板は
金属粉末同志及び金属粉末と金属製芯体の溶着の他K、
金属粉末と金属繊維同志及び金属繊維と金属製芯体の溶
着が生じるため、多孔性焼結基板の至る所で金属繊維に
よる架橋ができ、金属粉末は隣接する金属粉末や金属製
芯体だけではなく金属繊維を介して多くの金属粉末と結
合するので基板強度を大幅に向上させることができる。
(へ)実施例 有機バインダーとしてのカルボキシメチルセルロースと
水とを混合した後、これに線径10μm、長さ1mのニ
ッケル繊維とニラクル粉末とを繊維IK対して粉末9の
割合で加えて混合してニッケルのスラリーを得る。この
スラリーをニッケルメッキを施した鉄からなる穿孔板の
両面に塗着、乾燥した後800℃の還元ガス雰囲気中で
15分間焼結して本発明の多孔性焼結基板を得た。こう
して得られた基板に硝酸ニッケル水溶液を含浸し、含浸
した硝酸ニッケルを水酸化ニッケルに変化させる化学含
浸法によって基板の孔中に所定量の水酸化ニッケルを充
填してニッケル電極Aを作製した。
第1図及び第2図は水酸化ニッケル充填前の前記多孔性
焼結基板の電子顕微鏡写真であり、倍率は第1図が10
0倍、第2図が350倍となっている。これらの写真か
ら明らかなようく、前記基板はニッケル繊維(1)がニ
ッケル粒子間に広く橋をかけて伸び、このニッケル繊維
(1)を柱として溶着したニッケル粒子が立体的に枝を
出しているような形で多孔層が形成されている。
次いで前記ニッケル電極Aと、基板作製時にニッケル繊
維を添加せず同様に作製゛した従来のニッケル電極を用
いて、電極を渦巻状に巻き取った時の電極強度及び充放
電によるサイクル特性を測定した。
第3図及び第4図はこの測定結果を夫々示すものである
。第6図は活物質充填率、すなわち基板の空孔体積全体
に占める充填し死活物質の割合を種々変化させたときの
電極の強度を、電極の巻き取り前の重量に対する電極の
巻き収り後の重量で表わしたものであり、電極Aは従来
電極に比べて電極の巻き収り時の重量の減少が少なく、
脱落が生じ維い優れた強度を有することがわかる。また
、従来電極は活物質充填率の増大にともなう重量減少が
多いのに対して、電極Aの重量減少が少さく抑えられて
いる。この活物質充填率の増大にともなう重量減少は、
ニッケルで構成される多孔性焼結基板に比べて活物質で
ある水酸化ニッケルや水酸化カドミウムの弾性が劣り、
基板中に活物質を多量−に詰め込むと、曲げ等の機械的
な力に対して電極強度が充分ではなくなり、基板を構成
する金属多孔層が割れたり、金属製芯体から剥離したり
、脱落したりし易くなるからであり、電極Aでは基板の
強度が高いため割れ、剥離、脱落が顕著に表われる高活
物質充填率の場合に於いても重量減少が、ノ、さなもの
になる。
第4図は電極を1.50の電流で90分充電した後i、
ocの電流で放電するサイクル条件で充放電を繰り返し
行なった場合のサイクルの経過に伴う電極容量の変化を
各電極の初期容量を100%として示したものであり、
電極Aは従来電極に比べて容量の低下が小さく抑えられ
ていることがわかる。これは従来電極の場合には充放′
屯による活物質の体積変化で基板の金属多孔層が崩れて
脱落が生じ容量の低下が比較的大きく生じるのに対し、
電極Aでは基板の金属多孔層の強度が高いため活物質の
体積変化による崩れが抑制されて容量の低下が抑えられ
たからと考えられる。
また、前述した実施例では、金属製芯体として穿孔板を
用い、この穿孔板の両面に金属多孔層を形成して多孔性
焼結基板としたが、このように基板を構成することによ
り、金属製芯体と金属多孔、@との結合は、金属多孔層
と金属製芯体との間の溶着力と、金属製芯体の両面に形
成される金属多孔層が金属製芯体に設けた孔を介して相
互に溶着して一体化して生じる金属多孔層の相互間の結
合力とてよって行なうことができ、且つ、金属多孔層の
一体化の除に金属繊維の橋かけによる強度向上が金属製
芯体の孔中に於いても生じるため、金属製芯体と金属多
孔層との間の結合力も向上する。
尚、本発明の多孔性焼結基板を作製する際に用いる金属
繊維及び金属粉末は電池性能に悪杉11を与えない材質
であればよい。また金属繊維は柔軟性を有する線径で、
からみが生じない長さのものを使用することが望“まし
く、このような金属繊維を用いることにより、製造設備
に悪影響を及ぼすことなく、生産性を良好にすることが
可能である。
(へ)発明の効果 本発明の電極用多孔性焼結基板は、金属繊維と金属粉末
が溶着して形成される金属多孔層と、この金属多孔層が
溶着した金属製芯体とから構成されるものであるので、
多孔性焼結基板の至る所で金属繊維の架橋ができて補強
がなされ、優れた強度の基板が得られ、これにより活物
質充填量の増加による電極強度の劣化−巻き取り時や充
放電サイクルによる剥離、脱落を防止することができ、
容量劣化や電池内部短絡を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の多孔性焼結基板の金属組織
を示す電子顕微鏡写真、第6図は電極の巻き取り強度を
示す図面、第4図は電極のサイクル特性図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属繊維と金属粉末が溶着して形成される金属多
    孔層と、この金属多孔層が溶着した金属製芯体とから構
    成される電極用焼結基板。
JP61011773A 1986-01-22 1986-01-22 電極用多孔性焼結基板 Pending JPS62170157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61011773A JPS62170157A (ja) 1986-01-22 1986-01-22 電極用多孔性焼結基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61011773A JPS62170157A (ja) 1986-01-22 1986-01-22 電極用多孔性焼結基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62170157A true JPS62170157A (ja) 1987-07-27

Family

ID=11787285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61011773A Pending JPS62170157A (ja) 1986-01-22 1986-01-22 電極用多孔性焼結基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62170157A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0221566A (ja) * 1988-07-08 1990-01-24 Toyo Carbon Kk 電池用電極基板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0221566A (ja) * 1988-07-08 1990-01-24 Toyo Carbon Kk 電池用電極基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2695684B2 (ja) 電気化学セルのための巻回した電極組立て体
KR100634227B1 (ko) 알칼리 축전지
JPS62170157A (ja) 電極用多孔性焼結基板
JP2615538B2 (ja) アルカリ蓄電池用ニツケル正極
JPS63307665A (ja) アルカリ蓄電池用極板の製造方法
JPH11233120A (ja) アルカリ蓄電池用電極及びその製造方法
JPS5834902B2 (ja) 電池用電極
JPH10334899A (ja) アルカリ蓄電池とその電極の製造法
JPS61208756A (ja) アルカリ二次電池用電極
JPS63264863A (ja) 密閉型ニツケル−カドミウム蓄電池とその製造法
JP3397216B2 (ja) ニッケル極板とその製造方法およびこれを用いたアルカリ蓄電池
JP3095236B2 (ja) ペースト式ニッケル正極
JPS63170853A (ja) ペ−スト式ニツケル正極
JPS5832210Y2 (ja) 円筒形アルカリ蓄電池
JPS61135054A (ja) アルカリ二次電池用のニツケル電極の製造方法
JPH01211857A (ja) アルカリ蓄電池用ニッケル極
JPH01320762A (ja) アルカリ蓄電池用ニッケル極
JP3145392B2 (ja) ペースト式ニッケル正極
JPH03257759A (ja) アルカリ蓄電池用基板
JPH0132633B2 (ja)
JPS6355186B2 (ja)
JP2019040801A (ja) 水素吸蔵合金電極
JPH03222260A (ja) ペースト式ニッケル正極及びアルカリ蓄電池
JP2005183339A (ja) アルカリ蓄電池用ニッケル極及びアルカリ蓄電池
JPS5916268A (ja) ニツケル極を用いた電池の製造法