JPS62169009A - 眼鏡フレ−ムの玉型測定装置 - Google Patents

眼鏡フレ−ムの玉型測定装置

Info

Publication number
JPS62169009A
JPS62169009A JP1092986A JP1092986A JPS62169009A JP S62169009 A JPS62169009 A JP S62169009A JP 1092986 A JP1092986 A JP 1092986A JP 1092986 A JP1092986 A JP 1092986A JP S62169009 A JPS62169009 A JP S62169009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
measuring
lens
groove
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1092986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0690026B2 (ja
Inventor
Hitoshi Moriya
森谷 均
Susumu Hagiwara
進 萩原
Akira Honda
本田 章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nippon Kogaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kogaku KK filed Critical Nippon Kogaku KK
Priority to JP61010929A priority Critical patent/JPH0690026B2/ja
Publication of JPS62169009A publication Critical patent/JPS62169009A/ja
Publication of JPH0690026B2 publication Critical patent/JPH0690026B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は眼鏡フレームのレンズ固定用溝の形状、(玉型
)測定装置に関するものである。
(発明の背景) 眼鏡フレームのリムには、レンズをはめ込ムためのV型
の溝が形成されている。従来、この種の眼鏡フレームの
レンズ溝形状を測定する装置は、眼鏡フレームの左右い
ずれか一方の溝形状(これを玉型という)を測定して、
それを他方にも適用していたので、左右の溝の形状の差
には対応できないという欠点があった。
(発明の目的) 本発明はこれらの欠点を解決し、左右両玉型データを得
ることのできる玉型測定装置の提供を目的とする。
(発明の概要) 本発明は、眼鏡フレーム(8)を保持する保持手段(9
m、9b、9c、10)と、前記眼鏡フレームのリム内
に挿脱されるレンズ固定用溝の検出部(2,60)を有
し、挿入されたリムの玉型を測定する測定手段(1,3
14,5,6,7,12,14,15,1,6)と、前
記保持手段と前記測定手段とを一対のリムの方向へ相対
移動させるだめの移動手段(11、12’、 17 、
18.19)と、前記移動手段による相対移動量を測定
する移動′Jt測定手段αaを有することを特徴とする
眼鏡フレームの玉型測定装置であって、眼鏡フレームの
左右画工型について、その相対的な位置関係を含めて邸
1定することができる。
(実施例) 第1図は本発明の実施例の機械部分を示す斜視図、第2
図は第1図における圧型の測定部のみを示したものであ
る。測定アームlは先端に触針2があり、他端は軸3を
中心に自由に回転できるように支持されている。軸3に
は測定アーム1の矢印11方向の動きを測定するロータ
リーエンコーダ4が取付けられている。このエンコーダ
4は、絶対位置を測定するだめのアブソリュートエンコ
ーダもしくは原点信号付のインクリメンタルエンコーダ
である。測定アーム11触針2、軸3、エンコーダ4は
全体で軸5を中心に矢印6方向に自由に回転できるよう
に支持部材7により支持され、その回転量はロータリー
エンコーダ6によって測定される。このエンコーダ6も
絶対位置を測定できるアブソリュートエンコーダもしく
はインクリメンタルエンコーダである。触針2は眼鏡フ
1/ −ム8のリムの溝に沿りて測定アーム1の自重で
ならって動く。眼鏡フレーム8はフレーム枠固定部材9
a、9b、9cによりスライドテーブル10に固定され
る。スライドテーブル10はアリ溝によりガイド11に
スライド可能に取り付けられており、ガイド11は側面
に歯車を切られたフレーム枠回転板12に固設されてい
る。スライドテーブル1oには矢印13方向にラック1
7が固設され、ラック17には回転板12と一体の保持
板12′に固定されたモータ19で回転する歯車18が
噛°合している。スライドテーブル10の矢印j、方向
の移動量はリニアエンコーダ13により測定される。リ
ニアエンコーダ13は例えば、ガイド11に光学格子が
、スライドテーブル1゜に光学格子の読取装置が設けら
れて構成されている。フレーム枠回転板12の歯車には
パルスモータ14で駆動される小歯車が噛合しているか
ら、回転板12はパルスモータ33により回転する。ま
た、フレーム枠回転板12には初期位置検出用フォトセ
ンサ15用の遮光板16が取付けられている。
眼鏡フレームの測定は、最初に触針2をフレームの溝に
合わせると以後は自重でフレーム溝にならって動く。従
って、2.軸を中心に眼鏡フレーム8を回転すると、フ
レームの溝形状に合わせて測定アーム1が矢印it、 
、 itの方向に移動し、その回転量はエンコーダ4,
6によって読取ることができる。
すなわち、眼鏡フレーム8の圧型を決定する三欠元の測
定値はパルスモータ14に与えられたパルス数から2軸
まわりの回転角θが、エンコーダ4によ!llz軸に直
交する方向での位置γが、エンコーダ6により2軸方向
の位置が得られる。片方の圧型の測定が終了したら、(
すなわち、初期位置検出用フォトセンサ15を遮光板1
6が遮光し、初期位置信号が得られた後、再び初期位置
信号が得られたら)触針2をはずし、モータ19を駆動
することにより歯車18、ラック17を介してスライド
テーブル10を矢印l、力方向スライド妊せ、他方のリ
ム内側に触針2をセットする。このときのスライドテー
ブル10のスライド量はエンコーダ13により測定され
る。以後は、同様にして他方の圧型の測定を行なう。な
お、矢印l、力方向相対的な位置が分れば十分なのだか
ら、エンコーダ6は相対位置のみ分かるインクリメンタ
ルエンコーダでも構わない。
以上のよりにして眼鏡フレームの画工型につい−いて、
それぞれの形状と、その相対的な位置関係を測定するこ
とができる。
第3図は第1図と共に用いられる電気回路のブロック図
であって、不図示の測定開始スイッチのオンの後に、マ
イクロコンピュータ蜀からの指令信号によつてパルス発
生器31はクロックパルスを発生する。このクロックパ
ルスはパルスモータ14を駆動すると共に、カウンタ3
2によりて計数される。フォトセンサ12が遮光板16
によりて遮光されることにより得られる初期位置信号は
、カウンタ32をリセットすると共に1マイクロコンピ
ユータ(資)に入力される。
マイクロコンピュータIは第4図の如きフローチャート
によりて動作する。すなわち、上述したように、不図示
の測定開始スイッチをオンすると、マイクロコンピュー
タ関はパルス発生器31を駆動しくステップ40)、フ
ォトセンサ15かも出力された初期位置信号を入力する
と(ステップ41)、カウンタ32の計数値に対応させ
てエンコーダ4,6の計数値を記憶していく(ステップ
42)。そして、再び初期位置信号が入力されると(ス
テップ43)、眼鏡フレームは一回転されたことになる
ので、パルス発生器31からのパルスの発生を停止させ
る(ステップ44)。そして、不図示のスイッチからス
ライドテーブル10の駆動指令がなされると(ステップ
45)、マイクロコンピュータ凹はモータ19ヲ駆動す
る(ステップ46)。不図示のモータ19の停止スイッ
チがオンされ、再び測定開始スイッチがオンされると(
ステップ47 、48 ) 、マイクロコンピュータ凹
はパルス発生器31を駆動する(ステップ49)、マイ
クロコンピュータ加はステップ42と同様にカウンタ3
2の計数値に対応させてエンコーダ4,6の計数値を記
憶していく(ステップ50)、再び初期位置信号を入力
すると(ステップ51)、パルス発生器31からのパル
スの発生を停止しくステップ52)、ステップ42 、
50で得られたデータによって、左右の圧型につき眼鏡
枠中心、半径、カーブ値、左右の枠中心の距離を演算し
くステップ53)、これらをデータとして記憶する(ス
テップ54)。
このような構造であるから、スライドテーブルlOに眼
鏡フレーム8をフレーム枠固定部材9&。
9b、9aにて固定し、触針2をレンズ固定用溝に落下
させた後、不図示の測定開始スイッチをオンするのみで
、一方の圧型を決定するデータが自動的に得られる。そ
して、触針2を一方のリム内より抜き去り、不図示の駆
動指令スイッチをオンすることによりスライドテーブル
10を移動し、触針2を他方のリム内に無理なく入れら
れる位置(測定アームlを水平にした状態で触針2がレ
ンズ固定用溝に落下する程度の位fif)にて上記駆動
スイッチをオフし、他方のリムのレンズ固定用溝に触針
2を落下し、測定開始スイッチをオンすれば、他方の圧
型を決定するデータが自動的に得られる。
以上の例では測定部に触針を用いたものを示したが、触
針2は第5図に示すような非接触の光電センサに置換し
てもかまわない。
センサ本体60には光源61、投影レンズ62、集光レ
ンズ63、位置検出器64が設けられ、光源61からの
光を眼鏡フレームの溝の底部80に投影レンズ62によ
って投影し、その反射光を集光レンズ63を介して位置
検出器64にて受ける。位置検出器64は矢印入方向へ
の光点の光量重心位置に応じた信号を出力する。眼鏡フ
レーム80が位置P、からPt  に移動すると、位置
検出器4上での光量重心位置が変化し、センサ本体60
とフレーム80の溝の底部との距離が変化し次ことを検
出することができる。また、投影した光が溝からはずれ
た場合にも、溝の深さの分だけ距離が変化したことにな
り、位置検出器64の光量重心位置の変化から位置ずれ
を検出できる。この場合には、第1図の測定アームlの
先端に触針の代わりにセンサ本体60を固設し、エンコ
ーダ4.6をエンコーダ付のサーボモータとして構成し
、センサ本体60をフレーム溝釦対して一定の位置にf
るように常にサーボモータにより制御することによりサ
ーボモータに付属のエンコーダの出力からフレーム形状
が測定される。
なお、以上の実施例では、眼鏡フレームを回転させるこ
とにより眼鏡フレーム全周の測定を行なったが、特に第
4図の場合には測定系を回転させ決定していたが、従来
から行なわれるように、二次元的に圧型形状を決定する
もの(第2図のγ。
θ)であっても本発明は適用できる。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、眼鏡フレーム固定用溝を
左右画工型について測定でき、しかもその相対的な位置
関係も測定できる。これにより、得られた測定値を眼鏡
をかける人の1孔間距離に応じた点を中心とした値に座
標変換を行なえば、その人に合わせた測定値を得ること
ができるという効果があり、さらにこのデータを使って
レンズ加工用の型板を作製、または、このデータから直
接レンズ加工を行なえば、レンズの加工機への取付は光
軸にて行なうことができ、偏心して取付けたために生じ
るレンズの傾きは生じない。したがって、レンズ加工が
フレーム形状に対して正確に行なえるという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の機械部分を示す斜視図、第2
図は第1図における玉型の測定部のみを示した斜視図、
第3図は第1図と共に用いられる電気回路のブロック図
、第4図は第3図で用いるマイクロコンピュータIのフ
ローチャート、第5図は玉型の測定部の他の例を示した
図、である。 (主要部分の符号の説明) 1・・・測定アーム、2・・・触針、3,5・・・軸、
4゜6・・・エンコーダ、7・・・支持部材、8・・・
眼鏡フレーム、9a 、9b 、9c・・°フレーム枠
固定部材、10・・・スライドテーブル、11・・・ガ
イド、12・・・フレーム枠回転板、12′・・・保持
板、13・・・リニアエンコーダ、14・・・パルスモ
ータ、15・・・初期位置検出用フォトセンサ、16・
・・遮光板、17・・・ランク、18・・・歯車、19
・・・モータ、60・・・センサ本体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 眼鏡フレームを保持する保持手段と、前記眼鏡フレーム
    のリム内に挿脱されるレンズ固定用溝の検出部を有し、
    挿入されたリムの玉型を測定する測定手段と、前記保持
    手段と前記測定手段とを一対のリムの方向へ相対移動さ
    せるための移動手段と、前記移動手段による相対移動量
    を測定する移動量測定手段と、を有することを特徴とす
    る眼鏡フレームの玉型測定装置。
JP61010929A 1986-01-21 1986-01-21 眼鏡フレ−ムの玉型測定装置 Expired - Lifetime JPH0690026B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61010929A JPH0690026B2 (ja) 1986-01-21 1986-01-21 眼鏡フレ−ムの玉型測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61010929A JPH0690026B2 (ja) 1986-01-21 1986-01-21 眼鏡フレ−ムの玉型測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62169009A true JPS62169009A (ja) 1987-07-25
JPH0690026B2 JPH0690026B2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=11763920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61010929A Expired - Lifetime JPH0690026B2 (ja) 1986-01-21 1986-01-21 眼鏡フレ−ムの玉型測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0690026B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0344725A2 (en) * 1988-05-30 1989-12-06 Hoya Corporation Spectacle-lens-frame configuration measuring apparatus and article configuration measuring apparatus
JPH02606U (ja) * 1988-06-13 1990-01-05
JP2021056053A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 株式会社ニデック 眼鏡枠形状測定装置、及びレンズ加工装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4957473A (ja) * 1972-06-28 1974-06-04
JPS54108650A (en) * 1978-02-14 1979-08-25 Tokyo Optical Ophthalmic lens frame fixing apparatus
JPS54160267A (en) * 1978-06-08 1979-12-18 Brother Ind Ltd Coordinate measuring device with temperature correcting arithmetic function
JPS58144323U (ja) * 1982-03-23 1983-09-29 株式会社 工研 眼鏡枠保持整定装置
JPS5913218A (ja) * 1982-07-15 1984-01-24 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 眼鏡フレ−ムの形取器
JPS60118461A (ja) * 1983-11-29 1985-06-25 Tokyo Optical Co Ltd レンズ研削装置
JPS61267732A (ja) * 1984-12-25 1986-11-27 Tokyo Optical Co Ltd フレ−ム形状測定装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4957473A (ja) * 1972-06-28 1974-06-04
US3899851A (en) * 1972-06-28 1975-08-19 Asselin R R M Machines for edge-trimming and bevelling spectacle lenses
JPS54108650A (en) * 1978-02-14 1979-08-25 Tokyo Optical Ophthalmic lens frame fixing apparatus
JPS54160267A (en) * 1978-06-08 1979-12-18 Brother Ind Ltd Coordinate measuring device with temperature correcting arithmetic function
JPS58144323U (ja) * 1982-03-23 1983-09-29 株式会社 工研 眼鏡枠保持整定装置
JPS5913218A (ja) * 1982-07-15 1984-01-24 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 眼鏡フレ−ムの形取器
JPS60118461A (ja) * 1983-11-29 1985-06-25 Tokyo Optical Co Ltd レンズ研削装置
JPS61267732A (ja) * 1984-12-25 1986-11-27 Tokyo Optical Co Ltd フレ−ム形状測定装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0344725A2 (en) * 1988-05-30 1989-12-06 Hoya Corporation Spectacle-lens-frame configuration measuring apparatus and article configuration measuring apparatus
JPH02606U (ja) * 1988-06-13 1990-01-05
JP2021056053A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 株式会社ニデック 眼鏡枠形状測定装置、及びレンズ加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0690026B2 (ja) 1994-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2907974B2 (ja) 眼鏡フレームトレース装置
EP0344725B1 (en) Apparatus for measuring the configuration of a spectacle frame, a spectacle lens or a template
JPS61267732A (ja) フレ−ム形状測定装置
CN112729172B (zh) 一种编码器码盘偏心检测设备以及偏心调节方法
JPS62169009A (ja) 眼鏡フレ−ムの玉型測定装置
US3224323A (en) Interferometric optical angle measuring device
JPH0556134B2 (ja)
JPS62169008A (ja) 眼鏡フレ−ムのレンズ固定用溝形状の測定装置
JPS6246201A (ja) メガネ枠測定器
JP2596975B2 (ja) 眼鏡レンズ枠形状測定装置
JPS59156657A (ja) レンズ周縁加工機
JP2827996B2 (ja) 眼鏡レンズの加工データ作成装置
JPH06100457B2 (ja) 眼鏡フレ−ムのレンズ玉型形状測定装置
JP2664688B2 (ja) 倍率を可変できる写真引伸機または複写機の自動焦点合わせ方法およびその装置
JPH08294855A (ja) リムレスフレーム用玉型形状測定装置および玉型の幾何学中心間距離の測定方法
JP2583596B2 (ja) 眼鏡レンズ周縁加工方法及びその装置
JPH1058294A (ja) 眼鏡レンズの適合判定装置
JP2806971B2 (ja) レンズ研削装置
SU1562691A1 (ru) Способ определени радиусов кривизны сферических поверхностей и устройство дл его осуществлени
JPH07223154A (ja) レンズ枠形状測定装置
JPS61207909A (ja) 非接触形状計測装置の角度変化機構の角度検出法
JP2554949B2 (ja) 眼鏡レンズ測定装置
JPS57108706A (en) Angle measuring device containing swivelably rotating optical microprocessor
JP2989208B2 (ja) メガネの幾何学中心測定器
JPS5819502A (ja) 相対変位光増分検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term