JPS62167921A - 焼結含油軸受 - Google Patents

焼結含油軸受

Info

Publication number
JPS62167921A
JPS62167921A JP734286A JP734286A JPS62167921A JP S62167921 A JPS62167921 A JP S62167921A JP 734286 A JP734286 A JP 734286A JP 734286 A JP734286 A JP 734286A JP S62167921 A JPS62167921 A JP S62167921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary shaft
bearing
bearing hole
rotating shaft
circular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP734286A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nishie
西江 宏
Teruo Shimizu
輝夫 清水
Kazuo Gokoku
護国 一夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP734286A priority Critical patent/JPS62167921A/ja
Publication of JPS62167921A publication Critical patent/JPS62167921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、焼結含油軸受に係り、特に回転軸との摩擦
係数が低い焼結含油軸受に関する。
〔従来の技術〕
焼結合金で形成し、潤滑油を含浸させて使用する焼結含
油軸受は、無給油で長期間使用できることから、各種機
器の回転軸の軸受として広く用いられている。この種の
軸受においては、回転軸が挿通される軸受孔は通常断面
円形をなしているが、回転軸との局部接触を防止するた
めにできるだ【プ真円に近い断面形状になるように形成
されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来の焼結含油軸受では、軸受孔の内周
面の真円度をできるだけ高くしても、多孔質であるため
どうしても回転軸とのFJ擦係数をあるレベル以下には
低下させることができなかったり、また、高粘度油を用
いるような場合には、やはりS擦係数が高くなってしま
うという問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、回転軸との1!!擦係数が極めて低い焼結
含油軸受を提供することを目的とし、斯かる目的を達成
するために、この発明による焼結含油軸受は、焼結合金
により形成された軸受本体に、回転軸が挿通される軸受
孔を形成し、上記軸受孔の内周面に、軸受孔の軸心を中
心とする円弧面より大なる曲率を有する円弧面状をなし
、上記回転軸の外周面を支持する少な(とも3面の支持
部を、周方向に形成したことを特徴とする。
〔作用〕
この発明の焼結含油軸受においては、軸受孔に挿通され
た回転軸は少なくとも3面の支持部によってその外周面
を支持されて回転するが、支持部と回転軸との摩擦は極
めて少ない。これは、各支持部が軸受孔の軸心を中心と
する円弧面より大なる曲率を有する円弧面状をなしてい
て、回転軸と各支持部の接触面積が少なくなっているこ
とがむしろ好影響を与えているものと思われる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図ないし第3図は、この発明の第1実施例を示すも
ので、図中1はFe −Cu系の焼結合金により形成さ
れた円筒状の軸受本体である。この軸受本体1の軸孔は
回転軸2が挿通される軸受孔3となっている。そして、
この軸受孔3の内周面には、軸受孔3の軸心Oを中心と
して回転軸2の半径に略等しい半径をなす円弧面よりも
、大なる曲率を有する複数の円弧面が周方向に形成され
、これら複数の円弧面が回転軸2の外周面を支持する支
持部4.・・・となっている。
しかして、上記構成の軸受は、内部に潤滑油が含浸され
て使用され、回転軸2がその軸受孔3に挿通されて回転
する。このとき、回転軸2は、その外周面が上記複数の
支持部4.・・・で支持されることになるが、回転軸2
のIIIj擦係数は従来に比し大幅に低下する。これは
、支持部4.・・・が軸受孔3の軸心Oを中心として回
転@2の半径に略等しい半径をなす円弧面よりも、大な
る曲率を有する円弧面状をなしているので、回転軸2と
支持部4゜・・・は路線接触となって接触面積が著しく
低下することなどに起因しているものと思われる。
ところで、上記実施例においては、軸受孔3の内周面に
8面の支持部4.・・・を形成したが、支持部4.・・
・は3面以上であれば、その数は任意であり、例えば第
4図の如く9面とし℃もよい。また、第5図に示ずよう
に、任意の支持部4とこの支持部4に隣り合う支持部4
.4との間に凹所5.・・・を形成しても構わない。
なお、上記実施例の焼結含油軸受を製造するに当っては
、 ■ 成形金型を軸受の最終形状に合せて作る。
■ 成形金型は、軸受孔3が断面円形になるように作り
、焼結後の矯正金型のコアロッドを最終形状に合せて作
る。
■ 成形金型は、軸受孔3が断面円形となり、かつ、軸
受本体1の外周面に軸方向に延びる複数条の溝を形成す
るように作り、焼結後の矯正金型を円筒形とし、矯正時
に外周面の溝に肉が逃げるようにして内周面に支持部4
.・・・を形成する。
などの方法を採ることができる。
(発明の効果〕 以上説明したように、この発明の焼結含油軸受は、軸受
孔の内周面に、軸受孔の軸心を中心どする円弧面より大
なる曲率を有する円弧面状の少なくとも3面の支持部を
形成し、これら支持部により回転軸の外周面を支持する
ようにしたものであるから、回転軸と支持部の接触面積
が著しく低下することなどに起因して回転軸の摩擦係数
が従来に比し大幅に低下すると共に、回転軸との馴染み
性も優れる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図はこの発明の第1実施例を示すもの
で、第1図は平面図、第2図は第1図の■内部の拡大図
、第3図は同房−m矢視断面図、また、第4図および第
5図はそれぞれ他の実施例を示す平面図である。 1・・・軸受本体、2・・・回転軸、3・・・軸受孔、
4・・・支持部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 焼結合金により形成された軸受本体に、回転軸が挿通さ
    れる軸受孔が形成され、上記軸受孔の内周面には、軸受
    孔の軸心を中心とする円弧面より大なる曲率を有する円
    弧面状をなし、上記回転軸の外周面を支持する少なくと
    も3面の支持部が周方向に形成されて成ることを特徴と
    する焼結含油軸受。
JP734286A 1986-01-17 1986-01-17 焼結含油軸受 Pending JPS62167921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP734286A JPS62167921A (ja) 1986-01-17 1986-01-17 焼結含油軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP734286A JPS62167921A (ja) 1986-01-17 1986-01-17 焼結含油軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62167921A true JPS62167921A (ja) 1987-07-24

Family

ID=11663266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP734286A Pending JPS62167921A (ja) 1986-01-17 1986-01-17 焼結含油軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62167921A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03107612A (ja) * 1989-09-20 1991-05-08 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 焼結含油軸受
JPH03505908A (ja) * 1988-07-06 1991-12-19 インターエレクトリック アーゲー シヤフト・ベアリング・ユニット
US5746516A (en) * 1995-08-11 1998-05-05 Hitachi Powdered Metals Co., Ltd. Porous bearing system having internal grooves and electric motor provided with the same
US6120188A (en) * 1997-06-19 2000-09-19 Matsushita Electric Industiral Co., Ltd. Bearing unit manufacturing method bearing unit and motor using the bearing unit
JP2002525503A (ja) * 1998-09-11 2002-08-13 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング エンジン及びトランスミッションのための燒結軸受

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS436806Y1 (ja) * 1964-10-14 1968-03-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS436806Y1 (ja) * 1964-10-14 1968-03-27

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03505908A (ja) * 1988-07-06 1991-12-19 インターエレクトリック アーゲー シヤフト・ベアリング・ユニット
JPH03107612A (ja) * 1989-09-20 1991-05-08 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 焼結含油軸受
US5746516A (en) * 1995-08-11 1998-05-05 Hitachi Powdered Metals Co., Ltd. Porous bearing system having internal grooves and electric motor provided with the same
US5932946A (en) * 1995-08-11 1999-08-03 Hitachi Powdered Metals Co., Ltd Porous bearing system having internal grooves and electric motor provided with the same
US6120188A (en) * 1997-06-19 2000-09-19 Matsushita Electric Industiral Co., Ltd. Bearing unit manufacturing method bearing unit and motor using the bearing unit
JP2002525503A (ja) * 1998-09-11 2002-08-13 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング エンジン及びトランスミッションのための燒結軸受

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4239304A (en) Bearing split cage
KR100364860B1 (ko) 동압베어링장치 및 그 제조방법
CA1283436C (en) Power shaped multipad hydrodynamic journal bearing
US3751121A (en) Segmental cage for linear and linear/rotary bearings
ES430378A1 (es) Procedimiento para la fabricacion de cojinetes para fluidosde gran rigidez.
JPS62167921A (ja) 焼結含油軸受
JPS61266827A (ja) ケ−ジアンドロ−ラ
JPS62167922A (ja) 焼結含油軸受
JP2501729B2 (ja) 転動子を有する滑り転がり軸受
JPH11247846A (ja) ころ軸受
US6380645B1 (en) Cast motor end shield including insert and method for casting
JPH0571539A (ja) 焼結含油軸受
JP2002339979A (ja) 単列玉旋回軸受
US3146039A (en) Ball bearing
JPH0819941B2 (ja) 焼結含油軸受
EP0158206A2 (en) A ball bearing
JPH0996314A (ja) 焼結軸受およびその製造方法
JP3545140B2 (ja) 軸受およびその製造方法
JPH07243439A (ja) 応力集中緩和を図った転がり軸受及びその製造方法
JPS6131539Y2 (ja)
JPH0342259Y2 (ja)
JP3782900B2 (ja) 動圧型軸受および動圧型軸受ユニット
JPS5940623U (ja) 球面ころ軸受用プラスチツク保持器
JPS60177154U (ja) 間隔可変クロスガイドロ−ラ
JPS6077816U (ja) ころ軸受