JPS62167126A - 整列装填装置 - Google Patents

整列装填装置

Info

Publication number
JPS62167126A
JPS62167126A JP61005085A JP508586A JPS62167126A JP S62167126 A JPS62167126 A JP S62167126A JP 61005085 A JP61005085 A JP 61005085A JP 508586 A JP508586 A JP 508586A JP S62167126 A JPS62167126 A JP S62167126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loading
rotating drum
objects
screw shaft
receiving groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61005085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0784251B2 (ja
Inventor
Yoshimitsu Yamaguchi
山口 吉光
Yasuo Hibi
日比 保男
Masanori Suzuki
鈴木 正徳
Kazuaki Tanaka
和昭 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP508586A priority Critical patent/JPH0784251B2/ja
Priority to US07/003,275 priority patent/US4760910A/en
Priority to AU67564/87A priority patent/AU572413B2/en
Publication of JPS62167126A publication Critical patent/JPS62167126A/ja
Publication of JPH0784251B2 publication Critical patent/JPH0784251B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/84Star-shaped wheels or devices having endless travelling belts or chains, the wheels or devices being equipped with article-engaging elements
    • B65G47/846Star-shaped wheels or wheels equipped with article-engaging elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G33/00Screw or rotary spiral conveyors
    • B65G33/02Screw or rotary spiral conveyors for articles
    • B65G33/06Screw or rotary spiral conveyors for articles conveyed and guided by parallel screws

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、長手方向に連続搬送される比較的長寸の被搬
送物を該被搬送物の長手方向に直交する方向に整列させ
て装填具に装填する装置の改良に関する。
〔従来技術とその問題点〕
車輌用ラジェータ或いはヒータのコア等に用いられる所
定長のチューブ片は、通常、帯状金属板から加工形成さ
れる管状物を切断機により所定長に切断することにより
連続的に作り出される。切断機により所定長に切断され
たチューブ片はガイド部材に案内されてその長手方向に
連続的に搬送される。切断機から連続的に送り出される
チューブ片をコア組立て装置に自動供給するためには、
長手方向に連続搬送されるチューブ片をその長手方向に
直交する方向に整列させて装填具上に装填する必要があ
る。
実公昭49−3581号公報には、上述した整列装填の
ための’ANが開示されている。この公知の整列装填装
置においては、チューブ片の長手方向搬送経路の片側に
整列ガイドを有する装填具が設けられ、搬送経路の他側
には装填具の位置に到達したチューブ片を直接順次に該
装填具内に押し込むための押込み装置が設けられている
。しかしながら、この公知の整列装填装置においては、
長手方向に移動しているチューブ片が揺動レバーにより
直接装填県内に押し込まれるため、チューブ片の長手方
向搬送速度が約59m/win以上の高速になると、装
填具内に押し込まれたチューブ片の端部が長手方向の慣
性力により整列ガイドに突き当たってはね返り、装填具
内でチューブ片の長手方向端部が揃わなくなるという問
題が生じる。また、チューブ片を揺動レバーにより順次
に装填具内に押し込むため、装填具内へのチューブ片の
押込み動作速度すなわち装填速度が約10本/sec以
上になると、装填具内への装填時にチューブ片が押込み
力により湾曲し、ばね性によってチューブ片が装填具か
ら飛び出して装填が困難になるいう問題が生じる。
〔問題点を解決するための手段〕
上記欠点に鑑み、本発明は、比較的長寸のチューブ片の
ような被搬送物の長手方向搬送速度を高めた場合であっ
ても、また、装填具への装填速度を高めた場合であって
も、長手方向に連続的に間道される被搬送物を、それら
の端を揃えた状態でスムーズに装填具内に整列装填する
ことができる整列装填装置を提供することを目的とする
上記目的を達成するために、本発明による整列装填装置
は、被搬送物を長手方向に搬送する長手方向搬送経路の
一側に設けられて該搬送経路と平行な軸線の周りに回転
駆動され、且つ、外周に被搬送物を受容するための複数
個の受容溝を周方向に等間隔隅てて形成した回転ドラム
と、被搬送物を前記搬送経路から前記回転ドラムの前記
受容溝内に1つずつ押し込むための押込み装置と、前記
回転ドラムの前記受容溝内に受容された被搬送物を該回
転ドラムの外周に沿って該受容溝が該回転ドラムの下方
を向く位置までガイドする周方向ガイドと、前記回転ド
ラムの下方に設けられて軸線周りに回転駆動され、且つ
、前記回転ドラムの前記受容溝から落下する被搬送物を
螺旋状溝内に受容して装填具内に向けて軸線方向に移送
するスクリュー軸と、該スクリュー軸により移送される
被搬送物の長手方向端部をガイドして被搬送物の端を揃
えるための整列ガイドとを備えていることを特徴として
いる。
〔作 用〕
本発明による上記手段によれば、搬送経路内で長平方向
に搬送される被1般送物は、押込み装置により、対応す
る回転ドラムの受容溝内に1つずつ押し込まれるので、
被搬送物が長手方向搬送経路から回転ドラムの受容溝内
へ押し込まれる際に被搬送物に撓みが生じたり、被搬送
物が受容溝から飛び出したりすることはなくなる。長手
方向搬送経路から回転ドラムの受容溝内への被搬送物の
受渡しは回転ドラムの回転中に行われるので、被搬送物
の長手方向搬送速度が速くなると、受容溝内で被搬送物
は長手方向の慣性力をもつこととなる。
したがって、回転ドラムの受容溝内では被搬送物の端の
位置が不揃いとなり得るが、被搬送物が回転ドラムの受
容溝からスクリュー軸の螺旋溝内に受は渡された後、ス
クリュー軸によってその軸線方向に移送される際に、被
搬送物の端が整列ガイドによって揃えられるので、被搬
送物はその端が揃った状態で装填具内に整列装填される
こととなる。
回転トラムの受容溝からスクリュー軸の螺旋溝への被搬
送物の受渡しは、回転トラム及びスクリュー軸の回転中
に行われる。しかし、被搬送物の受渡し位置において、
受容溝内にあるときの被1般送物の移動方向とスクリュ
ー軸の螺旋溝内に受容されたときの被搬送物の移動方向
とがほぼ一致するため、回転ドラムからスクリュー軸へ
の被搬送物の受渡し動作の速度を速めても、回転ドラム
とスクリュー軸との間の被搬送物の受渡しは何ら支障な
く確実に行なうことができる。
したがって、比較的長寸のチューブ片のような被搬送物
の長手方向搬送速度を高めた場合であっても、また、装
填具への装填速度を高めた場合であっても、長手方向に
連続的に搬送される被搬送物を、それらの端を揃えた状
態でスムーズに装填具内に整列装填することができるよ
うになる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図ないし第4図は本発明の一実施例を示すものであ
る。はじめに第1図及び第2図を参照すると、全体的に
符号10で示す整列装填装置は、車輌用ラジェータ或い
はヒータのコア等に用いられる偏平状の中空チューブ片
11を装填具12に整列状態で装填するためのものであ
る。図示しないチューブ製造装置は帯状金属板から管部
材を連続的に作り出し、長手方向に送り出す。この管部
材に所定の後処理を施こした後、その搬送中に切断機に
よって所定長に切断することにより、所定長のチューブ
片11が連続的に作り出される。こうして製造されたチ
ューブ片11はガイド板13に案内されてその長手方向
(矢印M方向)に連続的に搬送され、整列装填装置Z 
10に送り込まれる。
第3図に示すように、ここでは、チューブ片11は細長
い略長円形の横断面を有しており、ガイド板13はチュ
ーブ片11を通す縦長のガイド溝14を有している。
第1図に示すように、整列装填装置10はガイド板13
に沿ったチューブ片11の搬送方向に平行な軸線の周り
に回転可能な回転ドラム15を備えている。回転ドラム
15の一端はドラム保持器16に固定されており、回転
ドラム15の他端はドラム保持器17に固定されている
。ドラム保持器16は図示しない軸受を介して保持器1
8に回転可能に支持されている。ドラム保持器I7は軸
受19.20を介してギアボックス21に回転可能に支
持されている。整列装填装置10は3つの等速ジヨイン
ト22,23.24を備えている。
これら等速ジヨイントは上述した切断機と同期的に回転
する図示しない駆動源に連結されている。
1つの等速ジヨイント22はウオーム軸25に連結され
ており、ウオーム軸25は図示しない軸受を介してギア
ボックス21に回転可能に支持されている。ドラム保持
器17にはウオーム軸25に噛み合うウオームホイール
26が固定されている。
等速ジヨイント22を介してウオーム軸25に回転が与
えられると、その回転はウォー1、ホイール26により
減速され、ドラム保持器17を介して回転ドラム15に
伝えられる。
第2図に示すように、回転ドラム15の外周面には軸線
方向に延びる複数個の受容溝27が設けられている。受
容溝27は回転ドラムL5の周方向に等間隔隔てて形成
されている。受容溝27はガイド板13の先端から送り
出されたチューブ片11を受容するためのもので、第4
図からも判るように、受容溝27の深さはチューブ片1
1の厚みt (第3図)にほぼ対応しており、また、受
容1I427の幅はチューブ片11の幅d (第3図)
にほぼ対応している。一方、受容溝27の軸線方向長さ
は製造され得る最長のチューブ片の長さ以上に設定され
ている。なお、受容溝27が回転ドラム15の端部に開
口している場合には、受容溝27の長さはチューブ片1
1の長さよりも短かくてもよい。
整列装填装置10はガイド板13の先端から長手方向に
送り出されたチューブ片11の下部11a(第3図)を
その搬送方向(矢印M方向)に沿って支えるための支持
手段を備えている。ここでは、支持手段は互いに平行に
配設された3つの回転軸28.29.30 (第1図)
の上面により構成されている。すなわち、ガイド板13
の先端から送り出されたチューブ片11は回転軸2B、
29゜30に下部を支えられて回転ドラム15の外周面
と向き合う位置まで運ばれる。第2図に示すように、回
転軸28は軸受31.32によってギアボソクス33に
回転可能に支持されており、回転軸28にはギア34が
固定されている。回転軸28と平行に配設された支持軸
35は軸受36,37によりギアボックス33に回転可
能に支持されており、支持軸35には、ギア34に噛み
合うギア38とプーリー39とがそれぞれ固定されてい
る。
プーリー39はベルト40を介して上述の駆動源に連結
されている。残りの回転軸29.30は適宜の手段でギ
ア34に連結されるか、或いは類似の伝達機構により上
述の駆動源に連結され、その結果、3つの回転軸28.
29.30は同期して同一方向に回転する。
回転軸2B、29.30の外周にはそれぞれ突き出しカ
ム41,42.43  (第1図)が固定されている゛
。これら突き出しカムは回転軸28゜29.30上に送
られてくるチューブ片11が倒れないようにその側面を
支え、また、回転軸の回転に伴い、回転軸上のチューブ
片11を回転ドラム15の受容溝27内に押し込む。す
なわち、ガイド板13から連続的に送り出されるチュー
ブ片11は、第4図からも判るように、突き出しカム4
1.42.43によって、回転移動中の受容溝27内に
順番に押し込まれる。チューブ片11は突き出しカム4
1,42.43により受容溝27の底面にぴったり押し
つけられるので、チューブ片11が撓んだり、受容溝2
7から飛び出したりすることはない。突き出しカム41
,42.43の回転量は、上述した切断機の1回転に対
し1回転の割合である。また、回転ドラム15の回転量
は、例えばドラムの受容溝27の個数が24個とすると
、切断機の1回転に対して1/24回転の割合である。
第2図中点Aで示された箇所でチューブ片11を受容し
た受容溝27は回転ドラム15の時計方向の回転に伴っ
て移動し、点Bの位置及び点Cの位置へと進む。点Cの
位置では受容溝27はほぼ真下を向く。整列装填装置1
oは周方向ガイド44を備えており、この周方向ガイド
は受容溝27が点Aの位置から点Bの位置まで移動する
間、回転ドラム15の外周に沿って受容溝27内のチュ
ーブ片11をガイドし、受容溝27からのチューブ片1
1の脱落を防1ヒする。
回転ドラム15の下方には2本の互いに平行なスクリュ
ー軸45.46が設けられている。スクリュー軸45.
46は図示しない軸受によってフレーム47.48 (
第2図)に回転可能に支持されており、且つ、シャフト
49.50 (第1図)を介して上述した等速ジヨイン
ト23.24にそれぞれ連結されている。基本的に同一
形状であるスクリュー軸45.46の外周には、第2図
がら判るように、等ピッチ間隔で不等形状の螺旋溝51
が設けられている。スクリュー軸45.46は螺旋溝5
1内に受容されたチューブ片IIを装填具12に向けて
回転ドラム15の軸線と直角な方向に移送させるための
ものである。第1図に示すように、スクリュー軸45.
46の軸線は回転ドラム15の軸線に直角な軸線に対し
て角度θだけ傾いている。今、第2図にikずように、
スクリュー軸の直径をDとし、螺旋溝51のピッチ間隔
をPとすると、傾斜角θはtan θ−1)/πDの関
係式により求まる。その結果、スクリュー軸の螺旋溝5
1は装置を上方から見ると回転ドラム15の軸線に対し
平行に延びている。回転ドラム15の受容溝27がほぼ
真下を向く位置、すなわち点Cの位置に到達したときに
、受容溝27内のチューブ片11は下方に落下してスク
リュー軸45゜46の螺旋溝51内に受容される。スク
リュー軸45.46の螺旋a51は、回転ドラム15の
回転軸線に直角な方向に、回転ドラム15の受容溝27
の移動速度と等しい速度で移動するように設定されてい
る。受容溝27がB点から0点に移行するときの該受容
溝27内のチューブ片11の移動方向は、スクリュー軸
45.46の螺旋溝51内に受容されたときのチューブ
片11の移動方向とほぼ一致するため、受容/#27か
らスクリュー軸の螺旋溝51内へのチューブ片11の受
渡しは何ら支障なく確実に行なうことができる。
第2図から判るように、スクリュー軸45.46の螺旋
溝5■は、回転ドラム15の受容//S21がらチュー
ブ片11を受は取る位置では受容vX427の幅にほぼ
等しい幅を有しており、且つ、はぼ軸線に平行な溝底面
を有しているが、装填具12に向かうに従って、螺旋溝
51の溝幅は徐々に減少するとともに、その溝底部が徐
々に立ち上がっている。したがって、回転ドラムの受容
溝27から横向き姿勢でスクリュー軸45.46の螺旋
溝51内に受容されたチューブ片11は装填具12に向
かって移動するに従って徐々に立ち上がり、完全に立ち
上がった状態で装填具12上に押し込まれる。
第1図に示すように、整列装填装置10はスクリュー軸
45.46により移送されるチューブ片11の長手方向
端をガイドしてチューブ片11の端を揃えるための整列
ガイド52を備えている。
整列ガイド52は装填具12上に延びている。螺旋45
1内のチューブ片11は、スクリュー軸45.46の回
転中に、軸線方向の分力と周方向の分力とを受ける。し
たがって、螺旋溝51内のチューブ片11はスクリュー
軸45.46から受ける軸線方向分力により装填具12
上に向けて移送される間に、スクリュー軸45.46か
ら受ける周方向分力により、チューブ片11の端が整列
ガイド52の壁面に当接し、その後、チューブ片11は
整列ガイド52に沿って端が揃った状態で装填具12上
に送りこまれる。装填具12の上方には倒れ防止用爪5
3が設けられている。この爪53は先頭のチューブ片1
1をサポートし、チューブ片11と同速で第2図中左方
に移動する。
以上のようにして、ガイド板13から長手方向に送りだ
されたチューブ片11は、回転ドラム15及びスクリュ
ー軸45.46により、端を揃えた状態で装填具12上
に整列装填される。この装置によれば、前工程から50
 m /min以上の搬送速度、並びに、25本/se
c以上の装填速度であっても常に安定的にチューブ片1
1の整列装填を実行し得ることが実験で確認されている
以上、図示実施例につき説明したが、本発明は上記実施
例の態様のみに限定されるものではなく、例えば押込み
装置やスクリュー軸の溝形態等には適宜の変更を加える
ことができる。また、本発明装置はコア用のチューブ片
に類似の他の被搬送物にも同様に応用することができる
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、搬送
経路内で長手方向に搬送される被搬送物を、押込み装置
により、回転中の回転ドラムの受容溝内に1つずつ押し
込むことができるので、被搬送物が長手方向搬送経路か
ら回転ドラムの受容溝内へ押し込まれる際に被搬送物に
撓みが生じたり、被1般送物が受容溝から飛び出したり
することはなくなる。また、被搬送物が回転ドラムの受
容溝からスクリュー軸の螺旋溝内に受は渡された後、ス
クリュー軸によってその軸線方向に移送される際に、被
搬送物の端を整列ガイドによって揃えることができるの
で、被搬送物の端を揃えた状態で装填具内に整列装填さ
せることができる。一方、回転ドラムの受容溝からスク
リュー軸の螺旋溝への被搬送物の受渡しは、回転ドラム
及びスクリュー軸の回転中に行われるが、被搬送物の受
渡し位置において、受容溝内にあるときの被搬送物の移
動方向とスクリュー軸の螺旋溝内に受容されたときの被
搬送物の移動方向とがほぼ一致するため、回転ドラムか
らスクリュー軸への被搬送物の受渡し動作の速度を速め
ても、回転ドラムとスクリュー軸との間の被搬送物の受
渡しは何ら支障なりも育実に行なうことができる。した
がって、比較的長寸の被搬送物の長手方向搬送速度を高
めた場合であっても、また、装填具への装填速度を高め
た場合であっても、長手方向に連続的に搬送される被搬
送物を、それらの端を揃えた状態でスムー女に装填具内
に整列装填することができる整列装填装置を提供できる
こととなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す整列装填装置要部概略
平面図、 第2図は第1図に示す装置の要部縦断面側面図、第3図
はチューブ片及びガイド板の斜視図、第4図は第2図に
示す装置の要部拡大断面図である。 11・・・チューブ片(被搬送物)、 12・・・装填具、    13・・・ガイド板、15
・・・回転ドラム、 27・・・受容溝、28.29.
30・・・回転軸、 41.42.43・・・突き出しカム(押込み装置)、
45.46・・・スクリュー軸、 51・・・螺旋溝、   52・・・周方向ガイド、5
3・・・整列ガイド。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、被搬送物を長手方向に搬送する長手方向搬送経路の
    一側に設けられて該搬送経路と平行な軸線の周りに回転
    駆動され、且つ、外周に被搬送物を受容するための複数
    個の受容溝を周方向に等間隔隔てて形成した回転ドラム
    と、 被搬送物を前記搬送経路から前記回転ドラムの前記受容
    溝内に1つずつ押し込むための押込み装置と、 前記回転ドラムの前記受容溝内に受容された被搬送物を
    該回転ドラムの外周に沿って該受容溝が該回転ドラムの
    下方を向く位置までガイドする周方向ガイドと、 前記回転ドラムの下方に設けられて軸線周りに回転駆動
    され、且つ、前記回転ドラムの前記受容溝から落下する
    被搬送物を螺旋状溝内に受容して装填具内に向けて軸線
    方向に移送するスクリュー軸と、 該スクリュー軸により移送される被搬送物の長手方向端
    部をガイドして被搬送物の端を揃えるための整列ガイド
    と、を備えてなる整列装填装置。
JP508586A 1986-01-16 1986-01-16 整列装填装置 Expired - Lifetime JPH0784251B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP508586A JPH0784251B2 (ja) 1986-01-16 1986-01-16 整列装填装置
US07/003,275 US4760910A (en) 1986-01-16 1987-01-14 Aligning and feeding apparatus for elongated pieces
AU67564/87A AU572413B2 (en) 1986-01-16 1987-01-14 Screw feed

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP508586A JPH0784251B2 (ja) 1986-01-16 1986-01-16 整列装填装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62167126A true JPS62167126A (ja) 1987-07-23
JPH0784251B2 JPH0784251B2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=11601549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP508586A Expired - Lifetime JPH0784251B2 (ja) 1986-01-16 1986-01-16 整列装填装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4760910A (ja)
JP (1) JPH0784251B2 (ja)
AU (1) AU572413B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008183713A (ja) * 2008-04-24 2008-08-14 Denso Corp チューブ搬送装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4974717A (en) * 1988-09-15 1990-12-04 R. A. Jones & Co., Inc. Apparatus for transferring articles
IT1235597B (it) * 1989-09-14 1992-09-11 Gd Spa Metodo e dispositivo per l'avanzamento in successione di prodotti appiattiti
DE4315314A1 (de) * 1993-05-07 1994-11-10 Krupp Maschinentechnik Vorrichtung zum Ändern der Stellung eines Deckels
FR2713195B1 (fr) * 1993-12-02 1996-01-12 Serac Sa Installation de conditionnement pour des récipients ayant une base présentant au moins un grand côté et un petit côté.
US5653327A (en) * 1994-10-21 1997-08-05 Electrocom Gard Ltd. Inserter device and a method for transposing a stream of products using the same
IT1286759B1 (it) * 1996-11-11 1998-07-17 Gd Spa Metodo ed unita' per la formazione di gruppi di prodotti
US6000901A (en) * 1998-05-26 1999-12-14 Cofi International Apparatus for indexing magazines holding molded leadframes and a method therefor
CN102848279B (zh) * 2012-08-10 2015-05-20 浙江腾云制冷科技有限公司 一种全自动双向管子内外倒角机
CN102848258A (zh) * 2012-08-10 2013-01-02 浙江腾云制冷科技有限公司 一种用于管子内外倒角机的送管装置
CN107539793A (zh) * 2017-09-30 2018-01-05 无锡市光彩机械制造有限公司 一种用于集成型钢生产的型材原地翻转装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4835890U (ja) * 1971-08-31 1973-04-28
JPS55118700A (en) * 1979-03-07 1980-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device for supplying part

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE77669C (de) * G. hesse, Berlin s., Urbanstr. m Feststellvorrichtung für teleskopartige Rohre (Lampenständer u. dergl.)
US3365046A (en) * 1966-10-12 1968-01-23 Molins Organisation Ltd Spiral spacer cigarette catcher
US3467237A (en) * 1967-09-20 1969-09-16 Procter & Gamble Apparatus for turning articles of oblong cross section on their vertical axis
US3483959A (en) * 1967-12-11 1969-12-16 Youngstown Sheet And Tube Co Method and apparatus for handling and conveying a relatively long workpiece
DE1908199C3 (de) 1968-03-01 1979-05-10 Hauni-Werke Koerber & Co Kg, 2050 Hamburg Ablagevorrichtung für längsaxial geförderte Zigaretten oder ähnliche stabförmige Gegenstände
US3667587A (en) * 1969-04-18 1972-06-06 Molens Ltd Continuous rod making machines
US3756861A (en) * 1972-03-13 1973-09-04 Bell Telephone Labor Inc Bipolar transistors and method of manufacture
US3825105A (en) * 1973-03-15 1974-07-23 Amf Inc Decelerator of cigarettes collected by a fluted drum
DE3130052C2 (de) * 1981-07-30 1986-03-06 Alcoa Deutschland Gmbh Maschinenbau, 6806 Viernheim Einrichtung zum Aussortieren fehlerhafter Behälter
JPS6119520A (ja) * 1984-07-06 1986-01-28 Nippon Denso Co Ltd 搬送装置
US4561534A (en) * 1984-10-05 1985-12-31 John R. Nalbach Engineering Co., Inc. Container orienting apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4835890U (ja) * 1971-08-31 1973-04-28
JPS55118700A (en) * 1979-03-07 1980-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device for supplying part

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008183713A (ja) * 2008-04-24 2008-08-14 Denso Corp チューブ搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0784251B2 (ja) 1995-09-13
AU6756487A (en) 1987-07-30
US4760910A (en) 1988-08-02
AU572413B2 (en) 1988-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62167126A (ja) 整列装填装置
JPS62201724A (ja) 連続波状フィンの搬送装置
CN111745447B (zh) 一种用于管材切割的上料装置
JPH09508611A (ja) 可変速搬送装置
JP6878803B2 (ja) 容器搬送装置
US20030057314A1 (en) Core positioning apparatus
US5823738A (en) Method and unit for forming stacks of articles
JPH037584B2 (ja)
CN113510778B (zh) 一种换向器钩部倒角装置
HUE026257T2 (en) dosing System
JP6517387B1 (ja) 多段式ベニヤドライヤの単板送入装置
CN110562687B (zh) 长棒料的自动上料机构
JPS6331797Y2 (ja)
JP2000264436A (ja) 搬送物の方向変換装置
JP3089469B2 (ja) 形鋼材の搬送装置
JP2012046295A (ja) 分岐装置
WO2019208000A1 (ja) 搬送仕分け装置
CN216425914U (zh) 一种送料机构
JP2001087716A (ja) 不良製品の除去装置
CN115352797B (zh) 一种玻璃管传输转弯防止玻璃管磕碰的装置及方法
CN116984525B (zh) 一种钢丝切丸机
CN216271804U (zh) 一种旋转运输管材的装置及焊接工作线
JP4711222B2 (ja) 搬送反転装置
JPH0244726B2 (ja)
JPH07157056A (ja) タイミングスクリューを用いたワーク搬送装置