JPS62166941A - ワ−ク払い出し装置 - Google Patents

ワ−ク払い出し装置

Info

Publication number
JPS62166941A
JPS62166941A JP576686A JP576686A JPS62166941A JP S62166941 A JPS62166941 A JP S62166941A JP 576686 A JP576686 A JP 576686A JP 576686 A JP576686 A JP 576686A JP S62166941 A JPS62166941 A JP S62166941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
workpiece
drive shaft
shaft
hollow shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP576686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0712583B2 (ja
Inventor
Hiroshi Shiraishi
白石 浩
Keishi Nakamura
中村 恵志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIYOUUN KOSAKUSHO KK
Original Assignee
SHIYOUUN KOSAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIYOUUN KOSAKUSHO KK filed Critical SHIYOUUN KOSAKUSHO KK
Priority to JP576686A priority Critical patent/JPH0712583B2/ja
Publication of JPS62166941A publication Critical patent/JPS62166941A/ja
Publication of JPH0712583B2 publication Critical patent/JPH0712583B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Workpieces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 「産業上の利用分野」 本発明はワークの自動払い出し装置に関する。
「従来の技術」 第10図は竪型旋削加工機の側面図である。
機台1に回転自在に装備され駆動される竪主軸端に設け
たチャック2にはワーク3が取付けられる。機台1と一
体的のコラム4の前面に上下動できるように滑合するサ
ドル5Jこワーク3の直径方向(水平方向)に移動でき
るように滑合するスライド6上の工具台7に取付けた工
具8例えばバイトによりワーク3は加工される。加工後
、工具8がワーク3より光分離れた位置でワーク受9が
動作し、先ずチャック2がワーク6の把握をゆるめ、ワ
ーク受9はワ′−り3の前面を機台1の両側まで配した
軸11を軸承している機台1の前面両側に上下動自在に
設けた軸受ブラケット14を上昇して全体が上昇し、ワ
ーク受9に設けた第10図の紙面に平行な並列する二本
のレール15で支えてワーク3を持上げてチャック2の
軸方向上方へチャック2から離脱させる。つづいてレー
ル15がブラケット15aを介して固定されている軸1
1が反時計方向に回転してレール15を機械の前方(図
の左側の作業者側)に向って下るように傾斜させ、ワー
ク6をレール15上を滑らせて、シュート12上に落し
てシュート12により収納容器13に導いて収容する。
従来このようなワーク払い出し装置はワークを上昇させ
、機械外へ移動させる為には軸11の回転用として一個
及び軸受ブラケット14の上下用として二個の合計三個
の直動又は回転形のアクチュエータを使用し、これらの
アクチュエータの円上下動するものは機台1の左右両側
に設けて主軸頭前面の左右にわたした共通軸11の上昇
を行っている。
「発明が解決しようとする問題点」 このようなワーク払い出し装置では左右の一対のワーク
上下用アクチュエータを同期させねばならず、例えば油
圧回路とすると同期回路が必要であり、回路構成が複雑
である。アクチユエータの数が多い、ワーク上下用と、
ワークを傾斜させるためのアクチュエータのシーケンス
を行うための回路が必要となる。ワーク上昇速度とワー
ク傾斜速度の変化態様を変えることができず一定のアク
チュエータの速度となり、ワ〒りを適度に加減速して円
滑に運動させることが難かしく、結局払い出し時間も長
くなる等の問題点がある。
本発明は上記従来のワーク払い出し装置の問題点を解消
し、ワークの運動が適当な速度とすることができ、機台
左右に配された払い出し装置が確実に同期して動作し且
つアクチュエータの類を極減したワーク払い出し装置を
提供することを目的とするものである。
〔発明の構成〕
「問題点を解決するための手段」 本発明はアーム状のワーク受けを中間に固定し、ワーク
の前側に水平方向に配した中空軸はワーク両側から離れ
て設けた側枠に上下に移動可能で且つ、回転自在に支持
され、中空軸中に回転自在に挿通する駆動軸を中空軸の
両端より延出して配し、駆動軸の両端の延出部に板カム
を固定し、板カムの上下のカム面を固設したカムローラ
ζごて夫々挾持し、該板カムは駆動軸の回転の始めに駆
動軸を上昇するリフトを生ずる輪郭と、回転の途中にお
いて駆動軸の上昇を停止せしめるリフト零の駆動軸を中
心とする円弧部分よりなり、該リフト零の範囲において
中空軸と駆動軸を一体的連動回転する手段を備えたワー
ク払い出し装置である。
「作用」 駆動軸を回動するとカムローラ間に挾持されて上昇する
板カムにより駆動軸は上昇するので中空軸は回転しない
で平行移動して上昇しワーク受は垂直上方にワークを移
動する。駆動軸の回転により板カムがリフト零で上昇し
なくなると中空軸と駆動軸は連動して中空軸は回転しワ
ーク受と中空軸を中心に回動してワークを払い出す。駆
動軸の上記とは逆方向の回転により、各部は上記と逆動
作しワーク受は復元する。
「実施例」 以下、本発明の実施例を図面により説明する。
第1図は正面図であって機械前面の作業者側より見る要
部である。第2図は第1図のワーク受けの部分を示す平
面図、第3図は第1図のA−A断面図である。
全体としてアーム状のワーク受け9は上部に平行な一組
のレール15,15を備える。L/ −/1z15.1
5の内側の間隔はワーク3の下側の円筒部3bの直径よ
りもわずかに大きく、レール15.15の上面はワーク
3の丸フランジの下面3aに当接するようになっている
。レール15と一体のブラケッ)15aには中空軸16
が中空軸16の中間部で固定されている。中空軸16は
その位置がレール15よりも下方に向ってオフセットし
ており、ワーク3の下端が当らないようになっていて、
レール15上をワーク3が移動できるようになっている
。このようなワーク受け9は一本の中空軸16に工作機
械の主軸数だけ配されるものでこの実施例では2個であ
るO 第4図は第1図の一部拡大縦断面図で第1図の紙面に平
行で中空軸16を含む。第5図は第4図の右側面図であ
る。中空軸16は機台1に固定した側枠17に設けた上
下方向の長孔18に上下動自在に滑合するスライドブロ
ック19に固定した軸受箱21に圧入したブツシュ22
に回転自在に嵌入している。
中空軸16に圧入されたブツシュ25には駆動軸24が
回転自在に嵌入し、駆動軸24は中空軸16の両端より
延出されている。駆動軸24の両端の延出部にはシュパ
ンリング装置(商品名)26により板カム25が固定さ
れている。
駆動軸24の中心をとおる垂直線上に配され、側枠17
に固定された補助枠27に固定されたカムローラ28.
28に板カム25は挾持され、接している。板カム25
の外周は板カム25の回転したどの位置においても両カ
ムローラ28゜28に接して挾持される曲線で構成され
ており、図の位置では駆動軸24は下限位置にあり、駆
動軸24の回転の始めに駆動軸24を上昇するリフトを
生ずる輪郭25aと、回転の途中において駆動軸24の
上昇を停止せしめるリフト零の駆動軸24を中心とする
円弧部分25b、250よりできている。
カムローラ28.28が板カムのリフトを生ずる輪郭2
5aと接して回転している場合には中空軸16が回転せ
ず、板カム25がリフト零の範囲においてカムローラ2
8が接している場合には中空軸16を回転させる処のリ
フト零の範囲において中空軸16と駆動軸24を一体的
に連動回転する手段についてのべる。
板カム25には駆動軸24に嵌入する連動歯車29が平
行ピン31とボルト32により固定されている。スライ
ドブロック19に嵌入固定された軸受ケース36に嵌入
する軸受34により連動軸S5が回転自在に支持されて
いる。連動軸35には連動歯車29とかみ合う連動歯車
66及び連動歯車66に固定した連動カム37がキー3
Bを介して嵌入固定されている。連動カム37には中空
軸16にキー39を介して嵌入するベルクランク41の
一端に設けたローラフォロア42が接し、ベルクランク
41の他端には、他端が固設部分に係止された引張ばね
43の一端が係止され、ベルクランク41は第5図にお
いて時計方向に附勢され、ローラフォロア42が絶えず
連動カム37を圧している。
連動カム37は連動軸35を中心とする円弧部分37a
ζこつづいてリフトを生ずる輪郭371)を有する。板
カム25と連動カム37は板カム25の円弧部分25b
、25cがカムローラ28と接している範囲において、
連動カム57はリフトを生ずる輪郭371)とローラフ
ォロア42が接する対応関係にある。
第6図は第1図の側面図で第5図には取外しである駆動
装置を示している。駆動軸24端には駆動アーム44が
固定され、アーム44端には継手45が軸46により枢
着され、シリンダ端を機台1に固定したブラケット47
に軸48により枢着されたクレビス型油圧シリンダ49
のピストンロッド端が継手45にねじ込まれている。
この実施例の作用は次のとおりである。
チャック2に、手もしくは不図示のローダでワーク6を
取付ける。加工完了の機械側の信号により主軸が停止す
ると共にチャック2が弛へ油圧シリンダ49には油圧源
から圧油が送入され、ピストンロッドは押し出され、油
圧シリンダ49は軸48を中心に回動し乍ら、継手45
、軸46を介して駆動アーム44を第6図において反時
計方向に回転すると駆動軸24は中空軸16中でブツシ
ュ23を介して同方向に回転し、板カム25、連動歯車
29は回転する。板カム25の回転により、板カム25
のリフトを生ずる輪郭25a部分がカムローラ28と接
して移動し、駆動軸24を上昇する。駆動軸24の上昇
により共に上昇する中空軸16の上昇により、ワーク受
け9は上昇してワーク6の丸フランジ下面3aとレール
15は当接し、更にレール15はワーク3を持上げてチ
ャック2から軸方向に離す。か\る動作はカムローラ2
8が板カムの移動して行く輪郭25aと接している間続
行し、カムローラ28が板カムの円弧部分25b、25
cに接すると駆動軸24は上昇を停止し、中空軸16、
ワーク受け9も上昇を停止する。
かくの如く駆動軸24は回転し乍ら、上昇する間、連動
歯車29は板カム25と共に回転し、連動歯車36を第
5図において時計方向に回転させ、連動カム67を回転
させるが、この間ローラフォロア42は連動カム37の
円弧部分37aに接しており、ベルクランク41は回転
せず、カムローラ28が板カムの輪郭25aより円弧部
分251)、25Cの境界に移る位置もしくはその位置
よりもわずかに板カム25が回転してカムローラ28が
円弧部分25b、250に接している位置において、ロ
ーラフォロア42は連動カムの円弧部分37a上の転勤
を終り、連動カムのリフトを生ずる輪郭371)との境
に来る。
駆動軸24のそれ以上の回転では連動カム37のリフト
を生ずる輪郭371)の部分により、ローラフォロア4
2は中空軸16を中心に第5図において反時計方向に回
動し、ベルクランク41は引張ばね43に抗して同方向
に回転し、中空軸16を反時計方向に回転してワーク受
け9を第3図において同方向に回動するのでレール15
は主軸上方の側が持上って傾き、ワーク3はレール15
を滑走して払い出される。
不図示の位置の検出手段により、駆動軸24の第5図、
第6図における反時計方向の回動限度位置が検出される
と、その信号により油圧シリンダ49は逆方向に附勢さ
れてそのピストンロッドは引込まれるのでアーム44は
駆動軸24を中心にして時計方向に回転して駆動軸24
を同方向に回転させる。従って板カム25は時計方向に
回転して、カムローラ2B、2Bと円弧部分25b、2
5cと接している間は駆動軸24は上下方向には不動で
回転して、連動歯車29は連動歯車36に回転を伝え、
連動カム37を反時計方向に回転させ、カムフォロア4
2は連動カムのリフトを生ずる輪郭571)を下る。従
ってベルクランク41は引張ばね46により附勢されて
時計方向に回動してカムフォロア42は連動カム37に
追従する。板カムの円弧部分25b。
25Cからリフトを生ずる輪郭25aにカムローラ28
が移ると、駆動軸24は下降し、中空軸16、ワーク受
け9は下降して第5図の位置において不図示の駆動l1
G114の回転位置検出手段が駆動軸24の回転位置を
検出すると油圧シリンダ49は送油を停止され、ロック
される。か\る駆動軸14の降下中、連動カム37は回
転しローラフォロア42と円弧部分57aで接し、ベル
クランク41は回転しない。
か\る中空軸16に与える運動機構は駆動アーム44等
の原動側を除き機台1の両側に対称に設けであるので中
空軸16は完全に水平を保ったま\上下動が行われるも
のである。
この実施例では特に板カムのリフトを生ずる輪郭25a
により、ワーク3に適当な上昇運動を与え、連動カムの
リフトを生ずる輪郭37bによりワーク受け9のレール
15の傾斜の変化速度を適当としてワーク6を滑かに滑
走させることができる。
第7図は他の実施例の正面図、第8図は第7図の紙面に
平行な一部拡大縦断面図、第9図は第8図の右側面図で
ある。この実施例において前実施例と異る点は板カム2
5のリフト零の範囲において中空軸16と駆動軸24を
一体的に連動回転する手段であり、その他の点はスライ
ドブロックを介さないで中空軸を案内する点及び各部品
の形状の差異はあるが同構成であり、前実施例に用いら
れた符号を附し同一構成部分の説明は省略される。第7
図、第8図に示すように中空軸16は端部161Lが別
体としてキー16bと小ねじ16Cにより固定されてお
り、   ゛端部16aにキー51を介して連動レバー
52が固定されている。連動レバー52は第9図に示す
ように一方に連動アーム52a1他方に附勢用アーム5
21)を備え、他方の附勢用アーム52bには、側枠1
7に他端が係止された引張ばね53の一端が係止されて
いる。連動レバー52の附勢用アーム52bには側枠1
7に設けたカム溝54に嵌入するカムローラ55が固定
されている。中空軸16は前実施例と異なり、側枠17
の上下方向の長孔18にその端部16aが長孔18中で
上下動でき且つ回転可能に挿通している。板カム25に
は筒状のゴムのような緩衝材56を挿通したピン57が
固定されている。
作用は板カム25が第9図において反時計方向に回転す
るとリフトを生ずる輪郭25&部とカムローラ21j、
28が接して駆動軸24は回転し乍ら上昇し、中空軸1
6は長孔18に導かれて回転しないで上昇し、ワーク受
け9を上昇してワーク3をチャック2から脱出させる。
その際、カムローラ55が回転してカム溝54の垂直方
向部分54aに導かれて上昇するので附勢用のアーム5
2bは垂直上方に平行移動し、連動レバー52は回動し
ない。カムローラ28゜28が板カムの円弧部分251
)、25Qに接した後に緩衝材56は連動アーム52a
に当り、連動レバー52を引張ばね53に抗して第9図
において反時計方向に回転するので中空軸16は同方向
に回転しワーク受け9を傾けてワーク3を払い出す。尚
、連動レバー52に設けたカムローラ55は上昇限度位
置における中空軸16を中心とする円弧となっているカ
ム溝54の円弧部54b中を移動する。
板カム25が上記と逆回転すると上記能の部分は上記と
逆の動作をする。この実施例はワーク上昇速度を主とし
て板カム25の選定により適度とすることができる。ワ
ークの傾斜を変化させる速度はリンク機構のレバー比、
作用範囲を変えることにより適当とすることができる。
〔発明の効果〕
本発明はアーム状のワーク受けを中間に固定し、ワーク
の前側に水平方向に配して中空軸はワーク両側から離れ
て設けた側枠に上下に移動可能で且つ、回転自在に支持
され、中空軸中に回転自在に挿通する駆動軸を中空軸の
両端より延出して配し、駆動軸の両端の延出部に板カム
を固定し、板カムの上下のカム面を固設したカムローラ
にて夫々挾持し、該板カムは駆動軸の回転の始めに駆動
軸を上昇するリフトを生ずる輪郭と、回転の途中におい
て駆動軸の上昇を停止せしめるリフト零の駆動軸を中心
とする円弧部分よりなり、該リフト零の範囲において中
空軸と駆動軸を一体的連動回転する手段を備えたワーク
払い出し装置としたから、 (1)駆動軸を回転するためのアクチュエータが一個あ
れば駆動できる。
(2)機台両側で行われる運動がカムとリンクにより正
確に同期し、且つ、カムで支持するため1i量のあるワ
ークについても安定して搬出できる。
(3)動作が安定しているため、カムの駆動部を離れた
位置にすることができる。
(4)  ワークの上昇速度をカム曲線により適度に選
べるため動作時間を早く出来る。
(5)  ワーク上昇からワークを傾斜させる際におけ
るシーケンス制御のための検出装置がなく、そのため、
シーケンスを行うための時間を必要とせず動作が早い。
(6)構造が簡単である。
尚、第1実施例は連動カムを用いているのでワーク傾斜
速度を適当とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の正面図、第2図は第1図の平
面図、第3図は第1図のA−A断面図、第4図は第1図
の紙面に平行な一部拡大縦断面図、第5図は第4図の側
面図、第6図は第1図の側面図、第7図は他の実施例の
正面図、第8図は第7図の紙面に平行な一部拡大縦断面
図、第9図は第8図の側面図、第10図はワーク払い出
し装置を附した竪型旋盤の側面図、第11図は第10図
のワーク払い出し装置部の一部斜視図である。 1・・機台 2・・チャック 3・・ワーク4・・コラ
ム 5・・サドル 6・・スライド7・・工具台 8・
・工具 9・・ワーク 11・・軸 12・・シュート
 13・・収納容器14・・軸受ブラケット 15・・
レール 16・・中空軸 17・・側枠 18・・長孔
 19・・スライドブロック 21・・軸受箱 22゜
23 拳・ブツシュ 24・・駆動軸 25・・板カム
 26・・シュパンリング装置 27−−補助枠 28
拳−カムローラ 29・・連動歯車 31・・平行ピン
 32Φ・ボルト33・・軸受ケース 64・・軸受 
35・・連動軸 36・・連動歯車 S7・舎連動カム
 38゜59 ・・キー 41・・ベルクランク 42
・・ローラフォロア 46・・引張ばね 44・・駆動
アーム 45・−継手 46・・軸 47・・ブラケッ
ト 48・・軸 49・・油圧シリンダ 51・赤キー
 52−一連動レバー56・・引張ばね 54・・カム
溝 55・・カムローラ 56・・緩衝材 57・参ピ
ン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、アーム状のワーク受けを中間に固定し、ワークの前
    側に水平方向に配した中空軸はワーク両側から離れて設
    けた側枠に上下に移動可能で且つ、回転自在に支持され
    、中空軸中に回転自在に挿通する駆動軸を中空軸の両端
    より延出して配し、駆動軸の両端の延出部に板カムを固
    定し、板カムの上下のカム面を固設したカムローラにて
    夫々挾持し、該板カムは駆動軸の回転の始めに駆動軸を
    上昇するリフトを生ずる輪郭と、回転の途中において駆
    動軸の上昇を停止せしめるリフト零の駆動軸を中心とす
    る円弧部分よりなり、該リフト零の範囲において中空軸
    と駆動軸を一体的連動回転する手段を備えたワーク払い
    出し装置。
JP576686A 1986-01-14 1986-01-14 ワ−ク払い出し装置 Expired - Lifetime JPH0712583B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP576686A JPH0712583B2 (ja) 1986-01-14 1986-01-14 ワ−ク払い出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP576686A JPH0712583B2 (ja) 1986-01-14 1986-01-14 ワ−ク払い出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62166941A true JPS62166941A (ja) 1987-07-23
JPH0712583B2 JPH0712583B2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=11620244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP576686A Expired - Lifetime JPH0712583B2 (ja) 1986-01-14 1986-01-14 ワ−ク払い出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0712583B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111331397A (zh) * 2020-04-15 2020-06-26 昆山允可精密工业技术有限公司 一种机床用管材辅助支撑治具及机床

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111331397A (zh) * 2020-04-15 2020-06-26 昆山允可精密工业技术有限公司 一种机床用管材辅助支撑治具及机床

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0712583B2 (ja) 1995-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2478497A1 (fr) Presse a poinconner a tourelles porte-outils
JPH02142635A (ja) すえ込み鍛造プレス機
FR2593728A1 (fr) Poinconneuse a entrainement equilibre
EP1121996B1 (fr) Machine plieuse pour tôles métalliques
FR2501548A1 (fr) Appareil a former les jantes
EP0082429A2 (en) Machine for superfinishing annular workpieces,
JPS62166941A (ja) ワ−ク払い出し装置
JPH02116446A (ja) 鋼管等の送り込み装置
JPH06340357A (ja) ロール体装着装置
US4485851A (en) Apparatus for raising hooks of semi-finished spring products
FR2482880A1 (fr) Presse hydraulique, notamment pour cintrer et plier les toles
JPH07242B2 (ja) 回転長尺材の送り装置
JPH01122620A (ja) プレスブレーキにおける板材支持装置
JPH02106245A (ja) ワーク受け渡し装置
JPH078082Y2 (ja) 芯高調整機能を備えた長尺棒材の端面揃え装置
FR2541599A1 (fr) Perfectionnements aux laminoirs
JPH0332409B2 (ja)
FR2594735A1 (fr) Appareil de transfert de pieces pour machines-outils
JPH11300442A (ja) テーパ管の製造装置
JPH054161A (ja) 研磨装置
JPH0618664Y2 (ja) 長尺ワークの自動送り装置
JPS639398Y2 (ja)
JP3386681B2 (ja) 切断機の定寸送り装置
JP2534937B2 (ja) 工作機械の被加工物保持装置
JPS6343012Y2 (ja)