JPS6216557Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6216557Y2
JPS6216557Y2 JP15004683U JP15004683U JPS6216557Y2 JP S6216557 Y2 JPS6216557 Y2 JP S6216557Y2 JP 15004683 U JP15004683 U JP 15004683U JP 15004683 U JP15004683 U JP 15004683U JP S6216557 Y2 JPS6216557 Y2 JP S6216557Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
pipe
evaporation
liquefied
evaporation pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15004683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6058997U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15004683U priority Critical patent/JPS6058997U/ja
Publication of JPS6058997U publication Critical patent/JPS6058997U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6216557Y2 publication Critical patent/JPS6216557Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案は、液化石油ガス、液化アンモニア、液
化炭酸ガス等の液化ガスを大気を熱源として気化
する液化ガスの蒸発装置に関する。
(従来の技術) 従来、家庭用、工業用の燃料ガスや原料ガスに
は液化石油ガスのような液化ガスが多く用いられ
ているが、この液化ガスは加熱して気化され圧力
を調整され、各用途の燃料として供給され、ま
た、工業用原料として使用されている。そして、
その際、液化ガスは貯蔵タンクから気化器に送ら
れ、この気化器で気化され、燃料ガスまたは原料
用ガスとして供給される。そして気化器はキヤビ
ネツト形をしており内部に貯蔵タンクからの液化
ガスが流通するコイルが導入されるとともに熱源
装置として電熱ヒータ、温水パイプ、スチームパ
イプ等が設けられている。したがつて気化器は大
型化し、熱源として電気、スチーム、温水等を要
し、さらにこれらの配線や配管も必要となり設置
面積も広く必要とする等の問題があつた。
そしてこの問題を解決するための手段として、
ピツチを接近させたコイル状のパイプよりなる蒸
発器のコイルで囲まれた空間部に強制的に大気を
送風して蒸発させる方法が知られている。
(考案が解決しようとする問題点) 上述のようなピツチを接近させたコイル状のパ
イプよりなる蒸発器を用いるとコイルのピツチが
接近しているため蒸発温度が低い場合は、コイル
に凝縮した大気中の水分が氷結し、コイル間の隙
間を閉塞し大気の流通が不調となり熱交換効率を
低下するという問題があつた。
本考案の目的は上述のような問題に鑑み小型で
しかも熱交換効率の良い液化ガスの蒸発装置を提
供しようとするものである。
〔考案の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本考案は基端から液化ガスが導入され先端から
蒸発ガスが導出されるコイル状の液化ガス蒸発パ
イプと、この蒸発パイプのピツチ間に小許の通気
間隙を介して挿入され前記蒸発パイプの基端側に
位置する一端が前記蒸発パイプのガス導出端とガ
ス連絡管を介して連結され他端がガス導出管に連
結されたガスパイプと、前記蒸発パイプとガスパ
イプで囲まれた空間部に強制的に大気を流通させ
る送風機とよりなることを特徴とするものであ
る。
(作用) 本考案はコイル状の蒸発パイプのピツチ間隙に
送風機の送風により気化した温度の高いガスが流
通するコイル状のガスパイプが挿入されて蒸発パ
イプのピツチ間隙の凍結を防止する。
(実施例) 本考案の実施例を図面によつて説明する。
1は液化ガス貯蔵タンクで、この貯蔵タンク1
から導出された液導出管2が途中に液体減圧弁3
を介して気化器4に連通され、この気化器4から
導出されたガス導出管5には、途中にフロート弁
6とガス減圧弁7とが設けられ、先端がガス供給
管8に連通されている。
気化器4は液導出管2に一端を連結しコイル状
に捲回された蒸発パイプ9と、この蒸発パイプ9
のピツチ間に挿入され蒸発パイプ9との間に小許
の通気間隙10を介在させてコイル状に捲回され
たガスパイプ11とよりなり、蒸発パイプ9の上
端(ガス導出側)に連通したガス連絡管12がこ
の蒸発パイプ9のピツチ間に小許の間隙10を介
して挿入されたガスパイプ11の下端に連通さ
れ、ガスパイプ11の上端(ガス導出側)は前記
ガス導出管5に連通されている。
そしてコイル状の蒸発パイプ9とガスパイプ1
1によつて囲まれた空間部13は上下の蓋14,
15で覆われ、通気間隙10に向つて送風する送
風機17が設けられている。
次に上述の実施例の作用を説明する。
貯蔵タンク1には、液温10℃(外気温度10
℃)、飽和圧力5.4Kg/cm2の液化プロパンが貯蔵さ
れている。そしてこの液が、液導出管2より導出
され、液体減圧弁3で圧力1.4Kg/cm2(飽和温度
−20℃)に減圧されて気化器4の蒸発パイプ9に
気液混合状態で送入される。送入された蒸発パイ
プ9内の気液は、送風機17の送風(風速10m/
sec前後)によつて空間部13に送られ通気間隙
10より放出される送風(10℃)と熱交換して加
熱され、ガス化する。そして加熱昇温したガス
(8℃)は、蒸発パイプ9の上端よりガス連絡管
12に導入され、さらにガス連絡管12より蒸発
パイプ9と交互に配置されたガスパイプ11の下
端に導入され、ガスパイプ11に導入されたガス
は自己の持つ保有熱量を管壁を通じて伝熱し、低
温の蒸発パイプ9の氷結を防止し、蒸発パイプ9
とガスパイプ11間の狭い通気間隙10が蒸発パ
イプ9の氷結によつて閉塞されるのを防止し、常
時通気間隙10を保持した送風機17からの送風
の導通を維持させる。そしてガスパイプ11から
ガス導出管5に導出されたガスは、フロート弁6
を通り、ガス減圧弁7によつて1.4Kg/cm2未満に
減圧されて、ガス供給管8より供給される。
この際、高温のガスパイプ11内のガスは、圧
力1.4Kg/cm2に相当する飽和温度−20℃より低下
することはないので、ガスパイプ11内のガスが
再液化するというトラブルはない。
なお、送風機17による送風は、空間部13に
向つて外気を吹き込みコイル状の通気間隙10か
ら放出させる方法、または送風機17によつて空
間部13から吸気し、通気間隙10から外気を吸
気する方法の何れでもよい。
また、蒸発パイプ9の長さや導入される液、ガ
ス混合流体の流量、外気温度などから計算されて
蒸発パイプ9で液が完全に気化し、ガスパイプ1
1には液が導入されないように設計されている。
しかし、送風機17が故障により停止した場合
や、外気温度が設計温度以下に低下したような場
合は、ガスパイプ11に未蒸発の液が混入し、ガ
ス導出管5に液が入つてくる。このような場合
は、フロート弁6がガス導出管5を閉じ、ガス供
給管8への液の流出を阻止する作用をする。この
ときは装置全体の運転を停止し、蒸発パイプ9、
ガスパイプ11に残つた液を排除した後再び運転
を開始する。
さらに、コイル状の蒸発パイプ9、ガスパイプ
11の形状は何れも円形に巻かれたコイル或いは
何れも楕円形に巻かれたコイル、その他設置空間
に応じて任意の形状に巻かれたコイルを用いるこ
とができる。
〔考案の効果〕
本考案によれば、コイル状の液化ガス蒸発パイ
プのピツチ間に小許の通気間隙を介して、前記蒸
発パイプで蒸発したガスが流通するコイル状のガ
スパイプを挿入し、前記蒸発パイプとガスパイプ
とで囲まれた空間部に送風機によつて強制的に大
気を流通させるようにしたから、空間部に大気を
流通させることにより、通気間隙に急速に大気が
流通して蒸発パイプ内を流通する液化ガスの蒸発
を促進させることができる。また、蒸発パイプ内
には低温の気液混合ガスが流通するにもかかわら
ず、この外周に接近して高温の気化ガスが流通す
るガスパイプを設けたため、蒸発パイプの外周に
露滴が結氷するのが防止され、狭い通気間隙が着
霜によつて閉塞されることがなく、常時円滑な大
気の流通をはかることができる。
したがつて従来のように、蒸発パイプの着霜を
見越して大きな伝熱面積を有する大型な気化器を
用いる必要がなく、全体を小型化して軽量化、材
料、動力の節減、設置面積の縮小をすることが出
来る。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すフローシート図で
ある。 5……ガス導出管、9……蒸発パイプ、10…
…通気間隙、11……ガスパイプ、12……連絡
管、13……空間部、17……送風機。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基端から液化ガスが導入され先端から蒸発ガス
    が導出されるコイル状の液化ガス蒸発パイプと、
    この蒸発パイプのピツチ間に小許の通気間隙を介
    して挿入され前記蒸発パイプの基端側に位置する
    一端が前記蒸発パイプのガス導出端とガス連絡管
    を介して連結され他端がガス導出管に連結された
    ガスパイプと、前記蒸発パイプとガスパイプで囲
    まれた空間部に強制的に大気を流通させる送風機
    とよりなることを特徴とする液化ガスの蒸発装
    置。
JP15004683U 1983-09-28 1983-09-28 液化ガスの蒸発装置 Granted JPS6058997U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15004683U JPS6058997U (ja) 1983-09-28 1983-09-28 液化ガスの蒸発装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15004683U JPS6058997U (ja) 1983-09-28 1983-09-28 液化ガスの蒸発装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6058997U JPS6058997U (ja) 1985-04-24
JPS6216557Y2 true JPS6216557Y2 (ja) 1987-04-25

Family

ID=30332897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15004683U Granted JPS6058997U (ja) 1983-09-28 1983-09-28 液化ガスの蒸発装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6058997U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4593262B2 (ja) * 2004-12-20 2010-12-08 伊藤工機株式会社 液化燃料ガスの気化システム
JP6393028B2 (ja) * 2013-09-10 2018-09-19 住友精密工業株式会社 水中燃焼式気化装置
JP2015215080A (ja) * 2014-05-13 2015-12-03 北海道エア・ウォーター株式会社 炭酸ガス発生装置
JP2018105507A (ja) * 2018-04-02 2018-07-05 北海道エア・ウォーター株式会社 炭酸ガス発生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6058997U (ja) 1985-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW445360B (en) Air-conditioning apparatus with evaporative type condenser
CN104427858B (zh) 二氧化碳供给装置
JPH05133244A (ja) 空気予備冷却方法及び空気予備冷却装置
WO2015168018A1 (en) Heat recovery method and apparatus
JPS6216557Y2 (ja)
JP4035566B2 (ja) 強制循環型空温式液化ガス気化装置
JP2001182894A (ja) 強制循環型空温式液化ガス気化装置及び液化ガスの気化方法
CN218937103U (zh) 一种具有融冰器的固定式空温汽化器
KR20170088438A (ko) 액체 천연 가스의 기화
JPS6124634B2 (ja)
JP3003809B2 (ja) 液化天然ガスの増熱装置
CN207378499U (zh) 一种液体汽化装置
CN207778851U (zh) 一种节能型制冷空调装置
JPS64990Y2 (ja)
JP3724937B2 (ja) 液化ガスのエアフィン式気化器
JPH0419423B2 (ja)
CN207230828U (zh) 一种新型新风设备
JPH0416067Y2 (ja)
JPS6146339Y2 (ja)
JPS597679Y2 (ja) Lngその他の低沸点物質を冷熱源とする大気の冷却装置
JPH01307600A (ja) ヒートパイプを利用した低温液化ガス気化器
JPH0742071Y2 (ja) 低温空気発生装置
JPS5980600A (ja) 窒素ガス封入装置
JPS6331039B2 (ja)
JPH0220033Y2 (ja)