JPS62164619A - 肝物質合成機能障害改善用のアミノ酸組成物 - Google Patents

肝物質合成機能障害改善用のアミノ酸組成物

Info

Publication number
JPS62164619A
JPS62164619A JP61004834A JP483486A JPS62164619A JP S62164619 A JPS62164619 A JP S62164619A JP 61004834 A JP61004834 A JP 61004834A JP 483486 A JP483486 A JP 483486A JP S62164619 A JPS62164619 A JP S62164619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino acid
acid composition
glycine
alanine
cystine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61004834A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0667831B2 (ja
Inventor
Akira Takahashi
陽 高橋
Yoshiyuki Shimamura
島村 善行
Suguru Kobayashi
英 小林
Shigeo Okonogi
小此木 成夫
Takuji Kawashima
拓司 川島
Minoru Igarashi
稔 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Morinaga Milk Industry Co Ltd
Original Assignee
Morinaga Milk Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Morinaga Milk Industry Co Ltd filed Critical Morinaga Milk Industry Co Ltd
Priority to JP61004834A priority Critical patent/JPH0667831B2/ja
Priority to US06/946,031 priority patent/US4792549A/en
Priority to DE8787100282T priority patent/DE3765784D1/de
Priority to EP87100282A priority patent/EP0231768B1/en
Publication of JPS62164619A publication Critical patent/JPS62164619A/ja
Publication of JPH0667831B2 publication Critical patent/JPH0667831B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/01Hydrolysed proteins; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、新規な粉末状アミノ酸組成物に関する。更に
詳しくは、本発明は肝疾患または腎疾患の患者に経口的
に投与することにより、窒素代謝を改善し得るアミノ酸
組成物に関する。
従来の技術 肝硬変等の肝疾患または慢性腎不全等の腎疾患において
は窒素代謝に異常が認められる場合が多い、従来そのよ
うな症例に有効な薬剤は存在せず、軽症の場合は食事療
法、症状の進行によりアミノ酸を含有する混合輸液の投
与が行なわれている。
一般にアミノ酸を含有する混合輸液には、種々のものが
ある。たとえば、特開昭55−35049号公報には、
癌患者用アミノ酸輸液が開示されているが、この発明は
健康な人の血漿アミノ酸組成に類似させるため、8種の
必須アミノ酸すべてが含有されている。又、肝硬変患者
用アミノ酸輸液では、患者の血中アミノ酸組成を正常な
人のそれに近似させる目的から、前者に不足しているア
ミノ酸を投与することが行なわれ(特開昭56−274
93号公報)、ロイシン、イソロイシン、バリン等の分
岐鎖アミノ酸が多く含まれ、チロシン。
フェニルアラニンの含有量が少ない輸液が知られている
(特開昭55−36457号、特開昭54−26324
号公報)。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、これら従来技術の発明によるアミノ酸輸
液は、一時的な効果は期待できるが、長期間にわたって
窒素代謝の改善に有効であるか否か疑問視されていた。
本発明者等は、前記の肝疾患または腎疾患に罹患した患
者に経口的に投与するための簡単な組成のアミノ酸組成
物について検討を行った。そして、■ アスパラギン酸
及びアラニンは、アミノ酸の代謝プールの補充及びグル
タミン酸オキザロ酢酸アミノトランスフェラーゼ(GO
T)、グルタミン酸ピルビン酸トランスフェラーゼ(G
PT)によるアルブミンの体内生成の促進のため必要で
ある。
■ 芳香族アミノ酸のベンゼン核は開裂しにくいので、
グリシンと結合させて愚尿酸とし、尿中に排せつさせる
■ グリシンの炭酸とコハク酸のカルボニル基の結合で
できるポルフィリン核に体内に遊離されている鉄を取り
込みヘモグロビン合成3促進させる。
■ シスチンは上記■及び■においてメチル基供与体と
して必要である。
との餅点から、これらのアミノ酸を含有する組成物につ
いて試験を行い、血清アルブミンの増加。
血色素の増加1分岐鎖アミノ酸の増加及び窒素代謝の改
善をはかるアミノ酸組成を見出だし、本発明を完成した
問題点を解決するための手段 本発明の目的は、肝疾患または腎疾患における血清アル
ブミン、血色素及び分岐鎖アミノ酸の増加、並びに窒素
代謝の改善を期待し得る経口投与用アミノ酸組成物を提
供することにある。
本発明の他の目的は、簡単なアミノ酸組成物を提供する
ことにある。
本発明によるアミノ酸組成物に於いては、最終製品中の
アミノ酸比合量100重量部当たり、シスチン、システ
ィン、メチオニン及びこれらの混合物からなる群より選
択されたアミノ酸32.0〜48.0重量部、アラニン
14.0〜20.7重量部、アスパラギン酸18.7〜
28.0重量部およびグリシン15.5〜23.4重量
部の組成を有する。
実  施  例 本発明に使用するアミノ酸は食用の市販品であり遊離型
ばかりでなく、塩類(例えば、アスパラギン酸ナトリウ
ム)、誘導体も利用できる。アラニン、アスパラギン酸
およびグリシン以外のアミノ酸は、シスチン、システィ
ン、メチオニン及びこれらの任意の比率の混合物からな
る群より選択される。各アミノ酸の組成は、当該患者の
血清アルブミン含量が正常な人のそれの60〜90%に
低下していることから、原則的には、1日当たりの必須
アミノ酸所要量から求められるが、患者の体重。
病状、仕事量等の各種変動因子を考慮して決定された。
特に好ましいアミノ酸の組成は、シスチン1に対して重
量でグリシン05.アラニン0゜4、アスパラギン0.
6である。
本発明のアミノ酸組成物は、所定量の団体状の各アミノ
酸を均一に混合することによって製造される。混合には
、例えば、■型混合機が使用される。
本発明のアミノ酸組成物に、必要に応じて脂質。
糖質、ビタミン類、ミネラル預を添加することもできる
。ビタミン類のように微量な成分を添加する場合には、
アミノ酸を一旦水に溶解し、その溶液に更にビタミン類
を加えて溶解し、凍結乾燥することによって均一に混合
することもできる。
本発明のアミノ酸組成物の投与量は、成人1日につき1
〜10g、望ましくは1.5〜4.0gであるが、患者
の症状、栄養状態1年令1体重等に応じて適宜に増減す
ることができる。
次に試験例を示して、本発明を更に詳述する。
[対象] 肝硬変患者を次の2群に分けた。
1群 (軽症患者5名:男子3名1女子2名、平均年令
57.5歳) 諸検査値: 血清アルブミン         3.0g/di以上
血清コレステロール       120mg/df以
上プレトロンビン活性(PT活性)7oz以上インドシ
アニングリーン停滞率(ICG)30$以下血小板数 
            10万以上■群 (中等症状
患者6名二男子4名2女子2名。
平均年令54.5歳) 諸検査値: 血清アルブミン         3.0g1di未満
血清コレステロール      120+ag/d/未
満プレトロンビン活性(PT活性)     70$未
満インドシアニングリーン停滞率(ICG)30g超過
血小板数              10万未満[試
験例1コ 1群の患者に実施例2により製造したアミノ酸組成物を
1日1.5g、通常の食事及び1日500gの牛乳を1
2週間摂取させた。摂取前及び摂取後4週間毎に採血し
、血清の総蛋白量、アルブミン、コレステロール含量及
び硫酸亜鉛混濁反応値(ZTT値)を常法により測定し
た。その結果は表1に示す通りであった。
血清蛋白質及びアルブミン含量を比較すると、摂取後の
各測定値は、摂取前のそれと同等以上であり、明らかに
本発明の組成物が、それらの増加に有効であることが判
明した。又、摂取後の各測定時の平均値と摂取前の測定
値の平均値とを統計的に検定した結果、いずれも1%の
危険率で有意の差が認められた。
血清コレステロール含量も本発明の組成物の摂取により
増加の傾向が認められ、摂取後の各測定時の平均値と摂
取前の測定値の平均値とを統計的に検定した結果は、い
ずれも5%の危険率で有意の差が認められた。
ZTT値は、本発明の組成物の摂取により低下し、摂取
後の各測定時の平均値と摂取前の測定値の平均値とを統
計的に検定した結果は、いずれも5%の危険率で有意の
差が認められた。
従って、本発明のアミノ酸組成物は軽症の肝硬変患者の
血清蛋白質、アルブミン及びコレステロールの増加、並
びにZTT値の低下に有効であることが判明した。
[試験例2コ 前記■群の患者に実施例2により製造したアミノ酸組成
物を1日3.0gと通常の食事及び1日500gの牛乳
を8週間摂取させた。摂取前及び摂取後4週間毎に採血
し、血清のZTT値及びヘモグロビン値を常法により測
定した。その結果は、表2に示す通りであった。
・     2 ヘモグロビン値 ZTT l゛立  並di’)−m−−14鼓、迂■肛
4L 曜L 批■肛すLll   23.7 21゜4
 21.8 13,5 13.5 14.32  15
.2 11.4 12.0 14.8 16.7 17
.53  18.2 17.6 15.5 15.3 
16.1 16.14  17.6 14.9 13.
3 11.0 12.8 12.65  22.6 2
0.2  +、7.6 14.1 14.7  +、4
.8本発明のアミノ酸組成物の摂取により、ZTT値は
、いずれの対象においても明らかに低値を示し、摂取前
の測定値の平均と摂取後の各測定時の平均とを統計的に
検定した結果、いずれも5%の危険率で有意の差が認め
られた。ヘモグロビン値は、本発明のアミノ酸組成物の
摂取によりいずれの対象においても増加の傾向を認め、
摂取前の測定値の平均と摂取後の各測定時の平均とを統
計的に検定した結果、いずれも1%の危険率で有意の差
が認められた。
従って、本発明のアミノ酸組成物は、中等症状の肝硬変
患者のZTT値の低下及びヘモグロビンの増加にも有効
であることが判明した。
[試験例3] 試験例1を終了した1群の患者に、引き続き実施例3に
より製造したアミノ酸組成物を1日2゜25g、通常の
食事及び1日250gの牛乳を8週間摂取させた。摂取
後4週間毎に採血し、血清アルブミンを常法により測定
した。その結果は、表3の通りであった。
1    4.1   3.7   3.72    
4.5   4.4   4.23    4.2  
 4.6   4.64    4.6   4.9 
  4.5車この値は、表1の12週後の値である。
この結果から明らかなように、本発明のアミノ酸組成物
に池のアミノ酸を添加しても血清アルブミンの値には殆
ど変化が認められなかった。従って、本発明のアミノ酸
組成物において、シスチン。
システィン、メチオニン及びこれらの混合物から選択さ
れるアミノ酸、アラニン、アスパラギン酸及びグリシン
が必須である。
[試験例4] 通常の食事と表4に示す組成(アミノ酸組成物100部
当たり)を有する公知の肝不全用特殊組成アミノ酸製剤
T HF (日本臨床、第40巻、第4号、83頁、1
982年)を昭和58年9月16日から昭和58年11
月3日までは1日18g、昭和58年11月4日がら昭
和59年8月1o日までは1日9gを摂取していた肝硬
変の患者1名にT HFに代えて実施例2により製造し
たアミノ酸組成物を昭和60年1月から4月まで1日1
゜5gを摂取させた。この試験期間中、昭和59年1.
2.3及び6月並びに昭和60年1〜4月の各月末に採
血し、血清コレステロール量及びZTT値を常法により
測定した。その結果は、図1及び2に示す通りであった
表    4 イソロイシン  12.93  アラニン    11
.810イシン    13.28  アルギニン  
 12.93バリン     12.51  ヒスチジ
ン   4.36トリプトフアン 0.99  プロリ
ン    745フェニルアラニン0,42  セリン
     3.65チロシン    0.84  グリ
シン    7.59リジン      5.55  
アスパラギン  o、28メチオニン   0.91 
 システィン   0.28スレオニン   4.22 図1は、血清コレステロールの経時豹変fヒを示し、縦
軸はmg/d1で表した血清コレステロール量、横軸は
測定年月を夫々示す。図2は、ZTT[の経時的変化を
しめし、縦軸は単位で表されたZTT値、横軸は測定年
月を夫々示す。両図において、・−・はTHF摂取時、
■−〇は本発明のアミノ酸組成物摂取時を示す。
図1から明らかなように、血清コレステロール量は、T
HF摂取時約120 mg/ dlで一定して増加しな
かったが、本発明のアミノ酸組成物摂取により140 
mg/ di以上に増加し、その値を維持した。
一方、図2から明らかなように、ZTT値はTHF摂取
時30単位で一定していたが、本発明のアミノ酸組成物
により約26単位に低下した。
これらの結果から、本発明のアミノ酸組成物は肝硬変の
患者の血清コレステロール量の増加及びZTT値の低下
にm著な効果を有することが判明した。
[実施例1] 市販のし一シスチン400g、L−アラニン160g、
L−アスパラギン酸240g、及びL−グリシン200
gの各結晶純品をV型混合機に入れ、均一に混合し、ア
ミノ酸組成物約IKgを得た。
[実施例2] 市販のし一アスパラギン酸の純品240gを51の水に
溶解し、市販のビタミンB1゜を加え、均一に混合し、
凍結乾燥した。凍結乾燥粉末全量、市販のL−アラニン
160g、L−シスチン400g及びL−グリシン20
0gの各結晶純品を■型混合機に入れ、均一に混合し、
ビタミンB12を含有するアミノ酸組成物約IKI?を
得た。
[実施例3] 市販のし一ロイシンの純品500gを加えたことを除き
、実施例2と同一の方法により、ビタミンB1□及びロ
イシンを含有するアミノ酸組成物約1.5Kgを得た。
[実施例] 市販のし一シスチン200g、L−システィン200[
1,L−アラニン160g、L−アスパラギン酸240
g及びL−グリシン200gの各結晶純品を■型混合機
に入れ、均一に混合し、アミノ酸組成物約IKgを得た
[実施例5] 市販のし一シスチン200g、L−システィン100g
、L−メチオニン100g、L−アラニン160g、L
−アスパラギン酸240g及びL−グリシン200gの
各結晶純品を■型混合機に入れ、均一に混合し、アミノ
酸組成物約IKgを得た。
[実施例6] 市販のし一システィン400g、L−アラニン160g
、L−アスパラギン酸240g、及びL−グリシン20
0gの各結晶純品をV型混合機に入れ、均一に混合し、
アミノ酸組成物約IKgを得た。
発明の効果 本発明によって奏せられる効果は、次の通りである。
(1)簡単なアミノ酸組成物にも拘わらず、窒素代謝異
常を伴う肝疾患または腎疾患における窒素代謝を改善し
得る。
(2)窒素代謝の改善により、血中アンモニア値の低下
、血清アルブミンの合成促進、血清コレステロールの増
加、ZTT値の低下、遊離血色素の再利用が促進され、
上記疾患における諸症状が改善される。
(3) 窒素代コ(異常に伴う脳症を予防することが出
来る。
【図面の簡単な説明】
図1は、血清コレステロール量の経時的変化を示し、 図2は、ZTT値の経時的変化を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [1]最終製品中のアミノ酸総含量100重量部当たり
    、シスチン、システイン、メチオニン及びこれらの混合
    物からなる群より選択されたアミノ酸32.0〜48.
    0重量部、アラニン14.0〜20.7重量部、アスパ
    ラギン酸18.7〜28.0重量部及びグリシン15.
    5〜23.4重量部の組成からなることを特徴とするア
    ミノ酸組成物。 [2]シスチン、システイン、メチオニン及びこれらの
    混合物からなる群より選択されたアミノ酸1.0に対し
    て重量でグリシン0.5、アラニン0.4及びアスパラ
    ギン酸0.6の比率の組成からなることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載のアミノ酸組成物。
JP61004834A 1986-01-13 1986-01-13 肝物質合成機能障害改善用のアミノ酸組成物 Expired - Fee Related JPH0667831B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61004834A JPH0667831B2 (ja) 1986-01-13 1986-01-13 肝物質合成機能障害改善用のアミノ酸組成物
US06/946,031 US4792549A (en) 1986-01-13 1986-12-24 Composition of amino acids
DE8787100282T DE3765784D1 (de) 1986-01-13 1987-01-12 Zusammensetzung von aminosaeuren.
EP87100282A EP0231768B1 (en) 1986-01-13 1987-01-12 A composition of amino acids

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61004834A JPH0667831B2 (ja) 1986-01-13 1986-01-13 肝物質合成機能障害改善用のアミノ酸組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62164619A true JPS62164619A (ja) 1987-07-21
JPH0667831B2 JPH0667831B2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=11594722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61004834A Expired - Fee Related JPH0667831B2 (ja) 1986-01-13 1986-01-13 肝物質合成機能障害改善用のアミノ酸組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4792549A (ja)
EP (1) EP0231768B1 (ja)
JP (1) JPH0667831B2 (ja)
DE (1) DE3765784D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008518961A (ja) * 2004-11-02 2008-06-05 オラジェニックス,インコーポレイテッド 動物の体重および大きさをグリシンで調節する方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE68905387T2 (de) * 1988-06-22 1993-10-21 Ajinomoto Kk Aminosäure-Nahrungsmittelzusammensetzungen.
US5571783A (en) * 1993-03-09 1996-11-05 Clintec Nutrition Company Composition and method for treating patients with hepatic disease
AU680674B2 (en) * 1993-08-10 1997-08-07 Nestec Limited Composition for treatment of hangovers
US5712309A (en) * 1993-08-10 1998-01-27 Musashi Pty Ltd. Composition for treatment of hangovers
US5576287A (en) * 1994-04-29 1996-11-19 Wake Forest University Method for treating acute renal disease and failure
AU2003261825A1 (en) * 2002-08-30 2004-03-19 Ajinomoto Co., Inc. Therapeutic agent for hepatic disease
ITMI20032528A1 (it) * 2003-12-19 2005-06-20 Francesco Santangelo Uso di cistina o di cisteina per la prevenzione e il
AU2010337355A1 (en) * 2010-01-04 2012-07-26 Pentec Health, Inc. Nutritive compositions and methods of using same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5627493A (en) * 1979-08-14 1981-03-17 Nippon Electric Co Method and device for identifying bill
JPS5638126A (en) * 1979-09-06 1981-04-13 Toho Chem Ind Co Ltd Preparation of aqueous emulsion
JPS5927817A (ja) * 1982-08-05 1984-02-14 Tanabe Seiyaku Co Ltd アミノ酸輸液

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB955683A (en) * 1960-08-26 1964-04-15 Distillers Co Yeast Ltd Pharmaceutical cobalamin compositions
US3950529A (en) * 1975-02-03 1976-04-13 Massachusetts General Hospital Amino acid formulations for patients with liver disease and method of using same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5627493A (en) * 1979-08-14 1981-03-17 Nippon Electric Co Method and device for identifying bill
JPS5638126A (en) * 1979-09-06 1981-04-13 Toho Chem Ind Co Ltd Preparation of aqueous emulsion
JPS5927817A (ja) * 1982-08-05 1984-02-14 Tanabe Seiyaku Co Ltd アミノ酸輸液

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008518961A (ja) * 2004-11-02 2008-06-05 オラジェニックス,インコーポレイテッド 動物の体重および大きさをグリシンで調節する方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0231768B1 (en) 1990-10-31
DE3765784D1 (de) 1990-12-06
JPH0667831B2 (ja) 1994-08-31
US4792549A (en) 1988-12-20
EP0231768A1 (en) 1987-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8703725B2 (en) Nutritional compositions
JP5831851B2 (ja) 高齢者の骨格筋量減少を防止又は改善するためのアミノ酸含有組成物
TWI429405B (zh) 用於靜脈營養療法的小兒胺基酸溶液
JP5074661B2 (ja) 肝癌発生・進展抑制剤
US20050197398A1 (en) Therapeutic agent for hepatic disease
JP2873497B2 (ja) 脂質代謝調節剤
JPH031287B2 (ja)
US20190046487A1 (en) Compositions and methods for the treatment of liver diseases and disorders associated with one or both of hyperammonemia or muscle wasting
CA2105177A1 (en) Pharmaceutical preparations for lowering homocysteine levels
JPS59500966A (ja) 栄養輸液用アミノ酸溶液、その調製法及び使用法
JP5939550B2 (ja) 酸化型アルブミン低下剤
CN101014334B (zh) 丙型肝炎病毒阳性人肝硬化患者用肝癌发生和发展抑制剂
JPS62164619A (ja) 肝物質合成機能障害改善用のアミノ酸組成物
JPH08502039A (ja) 筋肉の劣化を減少させるための組成物および方法
Goldblum et al. Neonatal citrullinemia associated with cutaneous manifestations and arginine deficiency
EP1560575B1 (en) 3,5,3'-triiodothyronine sulfate as thyromimetic agent and pharmaceutical formulations thereof
JP2534139B2 (ja) 腎不全用経口アミノ酸製剤
JPH07267855A (ja) グルタミン産生剤
JP2003128534A (ja) コリン配合輸液剤
JPH0514687B2 (ja)
JPH04368369A (ja) 肝疾患治療剤
JPS6330412A (ja) アミノ酸輸液用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees