JPS62164051A - 電子写真用現像剤 - Google Patents

電子写真用現像剤

Info

Publication number
JPS62164051A
JPS62164051A JP61006751A JP675186A JPS62164051A JP S62164051 A JPS62164051 A JP S62164051A JP 61006751 A JP61006751 A JP 61006751A JP 675186 A JP675186 A JP 675186A JP S62164051 A JPS62164051 A JP S62164051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
sic
silicon carbide
fluidity
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61006751A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimichi Katagiri
善道 片桐
Norio Saruwatari
紀男 猿渡
Katsuji Ko
勝治 胡
Tsuneo Watanuki
恒夫 綿貫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61006751A priority Critical patent/JPS62164051A/ja
Publication of JPS62164051A publication Critical patent/JPS62164051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/097Plasticisers; Charge controlling agents
    • G03G9/09708Inorganic compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 電子写真の二成分現像剤の片方を構成するトナーに炭化
硅素粉を混在させて使用することによりトナーの流動性
を改良すると共にケーキングやブロッキングを無くした
現像剤。
〔産業上の利用分野〕
本発明はトナーの信頼性を向上した電子写真用現像剤に
関する。
電子写真技術は複写機に広く使用されているかプリンタ
やファクシミリなどの情報機器にも盛んに使用されてい
る。
ここで、電子写真式プリンタの印字プロセスについて述
べると、光導電性絶縁体を被覆したフォ1−コンドラム
の表面をコロナ放電などにより一様に帯電させた後、電
気信号に対応してON、Ol”Fさせた光を光導電性絶
縁体に照射して静電潜像を作り、この潜像にトナーを付
着して可視像とする。
ここでトナーは合成樹脂の中に着色剤を分散させた中心
粒径が約10μmの着色微粒子からなり、中心粒径が3
0〜200 μmの磁性粉と共に6d気ロールに供給さ
れ、キャリアが磁気吸着され゛ζ磁気ブラシを形成し、
これが回転する段階でギヤリアとトナーとが相互に摩擦
して帯電を生じ、キャリアによって潜像にまで運ばれた
トナーは静電力に°より潜像に付着して可視像が作られ
ている。
次にこのようにして作られたトナー像は転写部で記録紙
の裏側から電界を与えることにより静電的に記録紙上に
写し取らせた後、定着器でトナー像に熱と圧力を加えて
記録紙に融着させて情報の記録が行われている。
本発明はかかる電子写真技術に使用されるトナーの改良
に関するものである。
〔従来の技術〕
トナーとキャリアの二成分現像剤を使用して現像と定着
を行う電子写真技術は極めて実用的で汎用されているが
、その反面次のような問題点が指摘されている。
トナーは貯蔵中或いはトナーホッパーから現像器に供給
される段階でブロッキングやケーキング現象を起こし易
い。
すなわら、フォトコンドラム上の静電潜像に静電吸着し
たトナーは次に記録紙に転写され、更に熱を加えられて
溶融し定着されるが、この定着工程において記録紙が加
熱によって焦げたり変質しないことが必要であり、その
ためトナーの構成材として軟化温度の比較的低い樹脂が
使用されている。
然し、軟化温度の低い樹脂粉末は必然的に熱。
湿気、圧力などの影ピを受は易く、そのためブロッキン
グやケーキングが起り易い。
この問題を解決する方法として従来はトナーにシリカ(
SiO□)粉末などの滑剤を添加することも行われたが
、滑剤の存在により現像剤の帯電特性に悪影響し、その
ために印字濃度が薄くなるなどの問題があり、良い結果
が得られていない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上記したように二成分現像剤を構成するトナーにはブ
ロッキングやケーキング現象を起こし易く、流動性が悪
いことが問題である。
c問題点を解決するための手段〕 上記の問題はトナーに炭化硅素粉を混和して使用するこ
とによりにより解決することができる。
〔作用〕
本発明は二成分現像剤を形成するトナーについて改良を
進めた結果なされたものである。
すなわち、トナーへの添加剤についての必要条件は、 ■ 滑剤として作用するものであること、■ 摩擦帯電
系列に悪影響を与えぬ材料であること、 である。
これに適した+A料として発明者等は各種の高融点材料
粉末について研究し、炭化硅素(カーボランダム、 S
iC)が適することを見いだした。
ここでSiCは黒紫色で金属光沢のある極めて堅い物質
で、ダイアモンド(C)、硅素(Si)と類似の構造を
とる。
すなわらダイアモンドの置換形構造である閃亜鉛鉱型の
構造をとるβ−3iCとウルツ鉱型の構造をとるα−5
iCがあり、後者は更に■型〜■型の変態が知られてい
る。
発明者等は実験の結果、トナーへ添加するSiCは最大
粒径がO6l μm以下で比表面積が50 m2/g以
上の微粒子が適し、またその添加量は0.05〜3重世
%が良いことを見いだした。
ここでSiCの微細粒子は硬度が高いために滑剤として
良(作用し、また従来の現像剤に添加しても摩擦帯電系
列に悪影害を与えることはない。
また、SiCは表面エネルギーが小ざく、非粘着性の表
面状態であるため、粒子間の摩擦力が小ざくそのために
流動性の悪いトナー粒子間に入り込むことによりII擦
力を低減させ、これによりトナーのブロッキングやケー
キングをなくし、また保存安定性を向上している。
なお、トナーへの添加効果としてはα−5iCとβ−5
iCとの間に有意差は認められない。
〔実施例〕
SiCとしてβ−5iCを用い、樹脂の種類を変えて以
下のような各種のトナーを作り、トナー比電荷と流動性
を比較した。
トナーA(ポリエステル系) 架橋形ポリエステル樹脂94重量%1カーボン3重鼠%
、−グロシン染料3重世%を加熱混合した後、5〜15
μmの粒径に微粉砕して作った。
トナーB(ポリエステル系) 上記のトナー100重量部に対し、BTE法で測定して
比表面積が50m 2/gのβ−5iC粉末(イビデン
社製)を1重量部添加し、これをヘンシェルミキサで1
0秒間に互って混合して作った。
l・ナーC(エポキシ系) エポキシ樹脂94重量%、カーボン3重量%、ニグロシ
ン染料3重量%を加熱混合した後、5〜15μmに微粉
砕して作った。
トナーD(エポキシ系) 上記のトナー100重量部に対し、BTE法で測定して
比表面積が50m 2/gのβ−5iC1j3末(イビ
デン社製)を1重量部添加し、これをヘンシェルミキサ
で10秒間に互って混合して作った。
トナーE(ポリエステル系) トナーAの100重量部に対し、BTE法で測定して比
表面積が100m2/gのアルミナ微粉末(商品名0x
ide C,日本アエロジル類)を0.5重量部添加し
、これをヘンシェルミキサで10秒間に互って混合して
作った。
トナーF(エポキシ系) l・ナーCの100重量部に対し、BTE法で測定して
比表面積が50m 2/Hのタルク粉末を1重量部添加
し、これをヘンシェルミキサで10秒間に互って混合し
て作った。
このようにして作ったA−Fのトナーについてマグネッ
トブローオフ法でトナー比電荷の測定を行い、またトナ
ーホッパの供給端に直径が24mmで長ざが200 m
mのスポンジローラが付いているトナー流動性試験装置
を用いてトナーの流動性を測定した。
この場合はスポンジローラが1回転する間にスポンジロ
ーラから落下するトナー量の大小により流動性を比較し
た。
表はこの結果を示すものである。
この表から判るように流動性改善剤としてSiCを添加
したトナー(B、D)は未添加のトナー(A、  C)
 に較べてトナー落下量が約3倍に増加しているが、ト
ナーの帯電性(比電荷)は未添加のものと変わらない。
一方、アルミナ粉を添加したトナー(E)は流動性は向
上したが帯電性が劣化し、またタルク扮を添加したトナ
ー(F)は流動性は改善されていない。
〔発明の効果〕
以上記したように本発明の実施によりトナーは摩擦帯電
中もしくは貯蔵中のケーキングまたはブロッキングがな
くなり現像剤の品質が向上する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 二成分現像剤の片方を構成するトナーに炭化硅素粉を混
    在させて使用することを特徴とする電子写真用現像剤。
JP61006751A 1986-01-16 1986-01-16 電子写真用現像剤 Pending JPS62164051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61006751A JPS62164051A (ja) 1986-01-16 1986-01-16 電子写真用現像剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61006751A JPS62164051A (ja) 1986-01-16 1986-01-16 電子写真用現像剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62164051A true JPS62164051A (ja) 1987-07-20

Family

ID=11646894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61006751A Pending JPS62164051A (ja) 1986-01-16 1986-01-16 電子写真用現像剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62164051A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6238759B1 (en) * 1999-05-25 2001-05-29 Lexmark International, Inc. Coated charge roller

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5419747A (en) * 1977-07-14 1979-02-14 Ricoh Co Ltd Toner for zerography
JPS60122958A (ja) * 1983-12-08 1985-07-01 Ricoh Co Ltd 静電荷像現像用トナ−
JPS60179748A (ja) * 1984-02-28 1985-09-13 Ricoh Co Ltd 静電荷像現像用一成分トナー

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5419747A (en) * 1977-07-14 1979-02-14 Ricoh Co Ltd Toner for zerography
JPS60122958A (ja) * 1983-12-08 1985-07-01 Ricoh Co Ltd 静電荷像現像用トナ−
JPS60179748A (ja) * 1984-02-28 1985-09-13 Ricoh Co Ltd 静電荷像現像用一成分トナー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6238759B1 (en) * 1999-05-25 2001-05-29 Lexmark International, Inc. Coated charge roller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5924416B2 (ja) 磁気ブラシ現像法
US4891294A (en) Electrostatic development toner
KR900005259B1 (ko) 전자사진용 자기브러쉬 현상재
JP2632237B2 (ja) 非磁性一成分現像方法
JPH05119515A (ja) 電子写真用トナー
JPS62164051A (ja) 電子写真用現像剤
US5565295A (en) Electrophotographic developer composition
JPH0642081B2 (ja) 現像剤
JP3136605B2 (ja) 電子写真用現像方法
JP2614247B2 (ja) 現像方法
JPH0623859B2 (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH01254969A (ja) 電子写真用トナー
JP4035178B2 (ja) 電子写真用トナー
JP2930183B2 (ja) 現像装置
JPH117197A (ja) 画像形成方法および負帯電型非磁性トナー
JPH0158500B2 (ja)
JPH03191363A (ja) 電子写真感光体用現像剤
JPS5921028B2 (ja) 静電潜像現像方法
JPH0220105B2 (ja)
JPH05323674A (ja) 静電潜像用現像剤および画像形成方法
JPH05150557A (ja) 静電潜像用現像剤
JPS6318362A (ja) 電子写真用現像剤
JPS59121054A (ja) 磁性現像剤
JPH01108556A (ja) 磁性キャリアの製造方法
JPS59222862A (ja) 現像方法