JPH01108556A - 磁性キャリアの製造方法 - Google Patents
磁性キャリアの製造方法Info
- Publication number
- JPH01108556A JPH01108556A JP62267123A JP26712387A JPH01108556A JP H01108556 A JPH01108556 A JP H01108556A JP 62267123 A JP62267123 A JP 62267123A JP 26712387 A JP26712387 A JP 26712387A JP H01108556 A JPH01108556 A JP H01108556A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carrier
- magnetic
- magnetic powder
- resin
- toner
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 37
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 37
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 claims abstract description 33
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 22
- 238000007639 printing Methods 0.000 abstract description 12
- 238000002844 melting Methods 0.000 abstract description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 abstract description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000025 natural resin Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 229920005792 styrene-acrylic resin Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
- G03G9/10—Developers with toner particles characterised by carrier particles
- G03G9/107—Developers with toner particles characterised by carrier particles having magnetic components
- G03G9/1075—Structural characteristics of the carrier particles, e.g. shape or crystallographic structure
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔概要〕
電子写真等に使用される磁性キャリアに関し、キャリア
の磁力を高めて印刷時にキャリア付着の少ない現像剤を
作ることを目的とし、結着樹脂中に磁性粉末を分散させ
てなる磁性キャリアの表面に、該磁性キャリアの平均粒
径よりも小さな平均粒径の磁性粉末を静電的に付着させ
た後、該磁性キャリアの表面を溶融せしめ、前記磁性粉
末を表面に固着させて磁性キャリアを製造する。
の磁力を高めて印刷時にキャリア付着の少ない現像剤を
作ることを目的とし、結着樹脂中に磁性粉末を分散させ
てなる磁性キャリアの表面に、該磁性キャリアの平均粒
径よりも小さな平均粒径の磁性粉末を静電的に付着させ
た後、該磁性キャリアの表面を溶融せしめ、前記磁性粉
末を表面に固着させて磁性キャリアを製造する。
本発明は磁力を高めた樹脂キャリアの製造方法に関する
。 電子写真技術は複写機に広く使用されているがプリ
ンタやファクシミリなどの情報機器にも盛んに利用され
ている。
。 電子写真技術は複写機に広く使用されているがプリ
ンタやファクシミリなどの情報機器にも盛んに利用され
ている。
こ\で電子写真式プリンタの印字プロセスとしては、光
導電性絶縁体を被覆したフォトコンドラムの表面をコロ
ナ放電などにより一様に帯電させた後、電気信号に対応
してオン、オフさせた光を光導電性絶縁体に照射して静
電潜像を作り、この潜像にトナーを付着して可視像とす
る。
導電性絶縁体を被覆したフォトコンドラムの表面をコロ
ナ放電などにより一様に帯電させた後、電気信号に対応
してオン、オフさせた光を光導電性絶縁体に照射して静
電潜像を作り、この潜像にトナーを付着して可視像とす
る。
こ\で、トナーは合成樹脂の中に着色剤を分散させた着
色微粒子であり、キャリアと呼ばれる磁性粉と共に磁気
ロールに供給され、キャリアが磁気吸引されて磁気ブラ
シを形成しつ一回転する段階でキャリアとトナーとが相
互に摩擦して互いに逆極性に帯電して磁性現像剤が作ら
れる。
色微粒子であり、キャリアと呼ばれる磁性粉と共に磁気
ロールに供給され、キャリアが磁気吸引されて磁気ブラ
シを形成しつ一回転する段階でキャリアとトナーとが相
互に摩擦して互いに逆極性に帯電して磁性現像剤が作ら
れる。
次に、静電潜像があるフォトコンドラムの表面を磁気ブ
ラシの穂が擦過することによりトナーのみを電気的な吸
引力により分離付着させて静電潜像を現像する。
ラシの穂が擦過することによりトナーのみを電気的な吸
引力により分離付着させて静電潜像を現像する。
このようにして作られたトナー像は転写部で記録紙の裏
側から電界を与えることにより静電的に記録紙上に写し
取らせた後、定着器でトナー像に熱と圧力を加えて記録
紙に融着させることにより記録が完成している。
側から電界を与えることにより静電的に記録紙上に写し
取らせた後、定着器でトナー像に熱と圧力を加えて記録
紙に融着させることにより記録が完成している。
次に、キャリアとトナーの二成分からなる磁性現像剤は
キャリアとして平均粒径が100 μm程度の鉄(Fe
)粉、フェライト(7−Fe203)粉、マグネタイト
(Fe:+Oa)粉などの磁性粉末或いは、これに樹脂
被覆を施した磁性粉末が使われている。
キャリアとして平均粒径が100 μm程度の鉄(Fe
)粉、フェライト(7−Fe203)粉、マグネタイト
(Fe:+Oa)粉などの磁性粉末或いは、これに樹脂
被覆を施した磁性粉末が使われている。
また、トナーとしては天然樹脂或いは合成樹脂からなる
結着樹脂の中に着色剤を分散して平均粒径10μm程度
に微粉砕した非磁性の絶縁粉末が常用されている。
結着樹脂の中に着色剤を分散して平均粒径10μm程度
に微粉砕した非磁性の絶縁粉末が常用されている。
上記のようにキャリアとトナーからなる二成分現像剤を
用いて現像を行うと、転写性と定着性は優れるもの\、
キャリアとトナーとの混合比を示すトナー濃度の許容幅
が非常に狭いために、使用中は消費されたトナーを適切
に補給し、常に一定のトナー濃度に保つ必要がある。
用いて現像を行うと、転写性と定着性は優れるもの\、
キャリアとトナーとの混合比を示すトナー濃度の許容幅
が非常に狭いために、使用中は消費されたトナーを適切
に補給し、常に一定のトナー濃度に保つ必要がある。
そのため精度の高いトナー補給機構とトナー濃度制御機
構が必要で、装置が高価になると云う問題があった。
構が必要で、装置が高価になると云う問題があった。
そこで、このような問題を緩和してトナー濃度許容幅を
広くする方法として粒径の小さな磁性キャリアを用いる
方法が公知である。
広くする方法として粒径の小さな磁性キャリアを用いる
方法が公知である。
然し、小粒径化した磁性粉末を使用する場合は樹脂被覆
を充分に行うことが難しくなり、そのために電気抵抗や
帯電性の調節の効果が不充分になる。
を充分に行うことが難しくなり、そのために電気抵抗や
帯電性の調節の効果が不充分になる。
そこで、この問題を解決する方法として絶縁樹脂中に磁
性粉末を分散した小粒径の樹脂キャリアが開発され、こ
れにより電気抵抗と帯電性の制御が可能となった。
性粉末を分散した小粒径の樹脂キャリアが開発され、こ
れにより電気抵抗と帯電性の制御が可能となった。
然し、かかるキャリアは磁力が弱くなるので磁気ブラシ
を構成するマグネットロールから離れ易いため、印刷に
当たってキャリアが用紙に付着すると云う問題があった
。
を構成するマグネットロールから離れ易いため、印刷に
当たってキャリアが用紙に付着すると云う問題があった
。
以上記したように、
■ トナー濃度許容幅が広く、
■ 電気抵抗と帯電性の制御が可能で、■ 磁力が強い
こと、 がキャリアの必要条件である。
こと、 がキャリアの必要条件である。
ここで、結着樹脂の中に磁性粉末を分散した小粒径の樹
脂キャリアは■と■の条件を満たしてはいるが■の条件
を満たしていない。
脂キャリアは■と■の条件を満たしてはいるが■の条件
を満たしていない。
そこで、結着樹脂の中に磁性粉末を分散した小粒径の樹
脂キャリアの磁力を高めることが課題である。
脂キャリアの磁力を高めることが課題である。
上記の問題は結着樹脂中に磁性粉末を分散させてなる磁
性キャリアの表面に、該磁性キャリアの平均粒径よりも
小さな平均粒径の磁性粉末を付着させた後、該キャリア
の表面を溶融せしめ、前記磁性粉末を表面に固着させた
磁性キャリアの使用により解決することができる。
性キャリアの表面に、該磁性キャリアの平均粒径よりも
小さな平均粒径の磁性粉末を付着させた後、該キャリア
の表面を溶融せしめ、前記磁性粉末を表面に固着させた
磁性キャリアの使用により解決することができる。
本発明は結着樹脂中に磁性粉末を分散させてなる磁性キ
ャリア(以下略して樹脂キャリア)の表面に粒径の小さ
な磁性粉末を固着することによりキャリアの磁力を高め
、これにより印刷時にキャリア付着の少ない現像剤を実
用化するにある。
ャリア(以下略して樹脂キャリア)の表面に粒径の小さ
な磁性粉末を固着することによりキャリアの磁力を高め
、これにより印刷時にキャリア付着の少ない現像剤を実
用化するにある。
これを実現する方法として樹脂キャリアの表面に粒径の
小さな磁性粉末を静電的に付着させた後、この樹脂キャ
リアの表面を熔融させ、磁性粉末を表面に固着させるも
のである。
小さな磁性粉末を静電的に付着させた後、この樹脂キャ
リアの表面を熔融させ、磁性粉末を表面に固着させるも
のである。
第2図は従来の樹脂キャリア3の断面図であって磁性粉
末1が結着樹脂2の中に分散して構成されている。
末1が結着樹脂2の中に分散して構成されている。
本発明は第1図(A)に示すように、従来の樹脂キャリ
ア3の上に粒径の小さな磁性粉末4を静電的に付着させ
た後、これを高速で仮に衝突させるような衝撃力を加え
ることにより磁性キャリア3の表面を溶融させ、第1[
ff1(B)に示すように磁性粉末4を樹脂キャリア3
に固着させるものである。
ア3の上に粒径の小さな磁性粉末4を静電的に付着させ
た後、これを高速で仮に衝突させるような衝撃力を加え
ることにより磁性キャリア3の表面を溶融させ、第1[
ff1(B)に示すように磁性粉末4を樹脂キャリア3
に固着させるものである。
このようにすると樹脂キャリア3の磁力が向上するため
に現像器内のマグネットロールに対する付着力が強くな
り、従ってフォトコンドラムへのキャリアの付着を少な
くすることができる。
に現像器内のマグネットロールに対する付着力が強くな
り、従ってフォトコンドラムへのキャリアの付着を少な
くすることができる。
実施例1:
樹脂キャリアの構成として、
スチレン−アクリル樹脂(ハイマーSMB 600三洋
化成工業) ・・・77重量部鉄微粉末(
平均粒径2μM 関東電化)・・・20重量部 カーボンブランク(Black Pearl 2000
キヤボソト)・・・ 3重量部 を溶融して混練した後、粉砕して分級し、平均粒径で2
0I1mの樹脂キャリアを作った。
化成工業) ・・・77重量部鉄微粉末(
平均粒径2μM 関東電化)・・・20重量部 カーボンブランク(Black Pearl 2000
キヤボソト)・・・ 3重量部 を溶融して混練した後、粉砕して分級し、平均粒径で2
0I1mの樹脂キャリアを作った。
次に、小粒径の磁性粉末として平均粒径が0.1μmの
マグネタイトを用い、 マグネタイト10重量部と前記の樹脂キャリア100重
量部とをヘンシェルミキサ(FM−10B型、三井三池
エンジニアリング)を用いて混合し、回転数150Or
pmで回転させることにより静電的に付着させた。
マグネタイトを用い、 マグネタイト10重量部と前記の樹脂キャリア100重
量部とをヘンシェルミキサ(FM−10B型、三井三池
エンジニアリング)を用いて混合し、回転数150Or
pmで回転させることにより静電的に付着させた。
次に、これを遠心回転型混合機(メカノミル聞10、開
田精工)に投入し2000rpmで回転させて混合を行
い、キャリア表面を熱溶融させてマグネフィト磁性粉末
を固着させた。
田精工)に投入し2000rpmで回転させて混合を行
い、キャリア表面を熱溶融させてマグネフィト磁性粉末
を固着させた。
次に、トナーとしては、
ポリエステル樹脂(NE2150花王) ・・・95重
量部アゾ系染料(ポントロン5−34 オリエント化
学)・・・ 2重量部 カーボンブランク(Black Pearl Lキャボ
ソト)・・・ 3重量部 を溶融し混練した後、粉砕分級して平均粒径が12μm
のトナーを作った。
量部アゾ系染料(ポントロン5−34 オリエント化
学)・・・ 2重量部 カーボンブランク(Black Pearl Lキャボ
ソト)・・・ 3重量部 を溶融し混練した後、粉砕分級して平均粒径が12μm
のトナーを作った。
このようにして得られた磁性キャリアとトナーとをボー
ルミルを用いて混合攪拌し、磁性現像剤を作った。
ルミルを用いて混合攪拌し、磁性現像剤を作った。
この磁性現像剤はトナー濃度5〜30重量%の範囲でト
ナー比電荷が−10〜−15μC/gの帯電性を示した
。
ナー比電荷が−10〜−15μC/gの帯電性を示した
。
更に熱ロール定着方式の市販複写機により印字試験を行
った結果、トナー濃度5〜30重量%の範囲で画像背景
部のカブリやキャリア付着の少ない良好な画像が得られ
、トナー濃度許容幅を非常に広くすることができた。
った結果、トナー濃度5〜30重量%の範囲で画像背景
部のカブリやキャリア付着の少ない良好な画像が得られ
、トナー濃度許容幅を非常に広くすることができた。
次に、初期トナー濃度を30重量%に設定して100枚
の印字を行う毎に4gのトナーを補給しながら2000
0枚の印字を行ったが初期と同等な画像を保つことがで
きた。
の印字を行う毎に4gのトナーを補給しながら2000
0枚の印字を行ったが初期と同等な画像を保つことがで
きた。
実施例2:
微小粒径の磁性粉末として平均粒径が0.5μmのフェ
ライトを用いた以外は実施例1と全く同様にして樹脂キ
ャリアを作り、実施例1と同じトナーと混合攪拌して磁
性現像剤を調整した。
ライトを用いた以外は実施例1と全く同様にして樹脂キ
ャリアを作り、実施例1と同じトナーと混合攪拌して磁
性現像剤を調整した。
か\る磁性現像剤の帯電性は実施例1の磁性現像剤とほ
ぼ同等であった。
ぼ同等であった。
更に、実施例1と同様にして印字評価を行ったところ、
トナー濃度5〜30重量%の範囲で画像背景部のかぶり
やキャリア付着の少ない良好な画像が得られた。
トナー濃度5〜30重量%の範囲で画像背景部のかぶり
やキャリア付着の少ない良好な画像が得られた。
また、トナーの転写性と定着性は良好であった。
比較例1:
樹脂キャリア表面に微小粒径の磁性粉末の固着を行わな
かった以外は実施例1と全く同様にして磁性キャリアを
作り、実施例1と同じトナーと混合攪拌して磁性現像剤
を調製した。
かった以外は実施例1と全く同様にして磁性キャリアを
作り、実施例1と同じトナーと混合攪拌して磁性現像剤
を調製した。
この現像剤はトナー濃度5〜30重量%の範囲でトナー
比電荷が−10〜−15μC/gとトナー比電荷のトナ
ー濃度依存性が実施例1と同様の傾向を示した。
比電荷が−10〜−15μC/gとトナー比電荷のトナ
ー濃度依存性が実施例1と同様の傾向を示した。
然し、実施例1と同様にして印字評価を行ったところ著
しいキャリア付着が発生した。
しいキャリア付着が発生した。
比較例2:
樹脂キャリア中の鉄微粉末の含有量を40重量部にし、
樹脂キャリアの表面に磁性粉末の固着を行わなかった以
外は実施例1と全く同様にして磁性キャリアを作り、実
施例1と同じトナーと混合攪拌して磁性現像剤を調製し
た。
樹脂キャリアの表面に磁性粉末の固着を行わなかった以
外は実施例1と全く同様にして磁性キャリアを作り、実
施例1と同じトナーと混合攪拌して磁性現像剤を調製し
た。
得られた現像剤はトナー濃度5〜20重量%の範囲でト
ナー比電荷が−10〜−15μC/gとトナー比電荷の
トナー濃度依存性が実施例1と比較して低く、また実施
例1と同様にして印字評価を行ったところキャリア付着
は発生しないものの、著しいカブリが発生した。
ナー比電荷が−10〜−15μC/gとトナー比電荷の
トナー濃度依存性が実施例1と比較して低く、また実施
例1と同様にして印字評価を行ったところキャリア付着
は発生しないものの、著しいカブリが発生した。
本発明によれば樹脂キャリアの磁力を高めることができ
、これにより印刷時にキャリアの付着の少ない現像剤を
得ることができる。
、これにより印刷時にキャリアの付着の少ない現像剤を
得ることができる。
第1図(A)、 (B)は本発明の実施法を示す断面
図、 第2図は従来の樹脂キャリアの断面図、である。 図において、 1.4は磁性粉末、 2は結着樹脂、3は樹脂キャリ
ア、 である。
図、 第2図は従来の樹脂キャリアの断面図、である。 図において、 1.4は磁性粉末、 2は結着樹脂、3は樹脂キャリ
ア、 である。
Claims (1)
- 結着樹脂中に磁性粉末を分散させてなる磁性キャリア
の表面に、該磁性キャリアの平均粒径よりも小さな平均
粒径の磁性粉末を静電的に付着させた後、該キャリアの
表面を溶融せしめ、前記磁性粉末を磁性キャリアの表面
に固着させることを特徴とする磁性キャリアの製造方法
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62267123A JPH01108556A (ja) | 1987-10-22 | 1987-10-22 | 磁性キャリアの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62267123A JPH01108556A (ja) | 1987-10-22 | 1987-10-22 | 磁性キャリアの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01108556A true JPH01108556A (ja) | 1989-04-25 |
Family
ID=17440389
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62267123A Pending JPH01108556A (ja) | 1987-10-22 | 1987-10-22 | 磁性キャリアの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01108556A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01270061A (ja) * | 1988-04-22 | 1989-10-27 | Tomoegawa Paper Co Ltd | 電子写真現像用磁性キャリア及びその製造方法 |
-
1987
- 1987-10-22 JP JP62267123A patent/JPH01108556A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01270061A (ja) * | 1988-04-22 | 1989-10-27 | Tomoegawa Paper Co Ltd | 電子写真現像用磁性キャリア及びその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06194866A (ja) | 静電潜像現像剤 | |
JPH01108556A (ja) | 磁性キャリアの製造方法 | |
JPH01254969A (ja) | 電子写真用トナー | |
JPH0269770A (ja) | 二成分現像剤用キャリア | |
JPH06506782A (ja) | 電子写真現像剤組成物 | |
JPH0119580B2 (ja) | ||
JPS63228174A (ja) | 磁性キヤリヤとその製法 | |
US4912003A (en) | Reverse development method | |
JPS638750A (ja) | 磁性トナ− | |
JPH0642081B2 (ja) | 現像剤 | |
JPH024281A (ja) | 磁性キャリア | |
JPH08314280A (ja) | 現像方法 | |
JPH0827555B2 (ja) | 現像方法 | |
JPH07113785B2 (ja) | 乾式現像剤及び現像方法 | |
JP2614247B2 (ja) | 現像方法 | |
JPH02110577A (ja) | 二成分現像剤用キャリアの製造方法 | |
JPH01108553A (ja) | 電子写真用トナーの製造方法 | |
JPH024280A (ja) | 二成分現像剤用キャリア | |
JPH01229267A (ja) | 二成分現像剤用キャリアの製造方法 | |
JPH01108558A (ja) | 二成分現像剤用キャリアの製造方法 | |
JPH0157904B2 (ja) | ||
JPS58105165A (ja) | 乾式現像剤 | |
JPS62168162A (ja) | 電子写真法 | |
JPS63301965A (ja) | 磁性キャリアの製造方法 | |
JPH0246471A (ja) | 二成分現像剤用キャリア |