JPS6216364Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6216364Y2
JPS6216364Y2 JP1981128255U JP12825581U JPS6216364Y2 JP S6216364 Y2 JPS6216364 Y2 JP S6216364Y2 JP 1981128255 U JP1981128255 U JP 1981128255U JP 12825581 U JP12825581 U JP 12825581U JP S6216364 Y2 JPS6216364 Y2 JP S6216364Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
mounting frame
towed
wheel
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981128255U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5832030U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12825581U priority Critical patent/JPS5832030U/ja
Publication of JPS5832030U publication Critical patent/JPS5832030U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6216364Y2 publication Critical patent/JPS6216364Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、事故又は故障した自動車等の車両を
牽引するためのレツカーの改良に関するものであ
る。
従来、この種のレツカーは、牽引車の後部に連
結されるレツカー本体の後部下面に固定式の車輪
を設ける一方、後部上面に、被牽引車の搭載置枠
を前後方向にスライド自在に設け、この載置枠を
路面に接する所までスライド下降してその上に被
牽引車の前部又は後部を載せたのち、レツカー本
体に設けたウインチによつて載置枠をレツカー本
体上にスライド上昇することにより、被牽引車の
前部又は後部をレツカー本体上に搭載するように
していたが、このものはレツカー本体における車
輪が固定式で路上面からの高さが高いため、スラ
イド式載置枠のスライド距離を長くしないと、被
牽引車を引揚げることができないから、レツカー
の全長が長く大型になるばかりか重くなり、その
取扱いが著しく不便で且つ高価で、しかもレツカ
ーに被牽引車を搭載する作業を迅速に行なうこと
ができないのであつた。
そこで本考案者は、これを改良するものとして
先に、牽引車に連結されるレツカー本体に、車輪
を着脱自在に取付けると共にレツカー本体をジヤ
ツキにて路面に対して上下動するように構成し、
これに被牽引車を搭載するときには、レツカー本
体における車輪を取外してその高さを低くし、レ
ツカー本体の載置枠に被牽引車の前部又は後部を
載せるとジヤツキによつて上昇して、レツカー本
体の下面に車輪を取付けることにより、小型・軽
量化してその取扱いを容易にすると共に、被牽引
車の搭載作業が迅速にできるようにしたレツカー
を提案した(実公昭56−17224号)。
本考案は、この先願考案に係るレツカーにおい
て、レツカー本体における被牽引車搭載台を工夫
を施し、該搭載台への被牽引車の搭載が、いかな
る状態においても容易にできるようにすると共
に、被牽引車の非牽引時においてレツカーを小型
に格納できるようにしたものである。
以下本考案を実施例の図面について説明する
と、レツカー本体1は長尺の中空状牽引フレーム
2の後端に盤状の支持フレーム3を固着して平面
T字状に形成され、その中空状牽引フレーム2の
前端には、牽引車4の後部におけるヒツチ5に着
脱自在に連結するための金具6が設けられてい
る。また、牽引フレーム2の中途部下面には支持
フレーム3の方向に延びる昇降アーム7の基端を
上下回動自在にピン8枢着し、該アーム7の先端
に路上に接する左右一対の転子9を設け、アーム
7の基端に牽引フレーム2内に設けた油圧シリン
ダ10を連結して、該油圧シリンダ10にてアー
ム7を上下回動することにより、レツカー本体1
を上下昇降するように構成する。
11,11は前記レツカー本体1における支持
フレーム3の下面左右両側に位置する車輪で、該
各車輪11は、これを支持する下向きコ字状ブラ
ケツト12の上面に固着した棒状の嵌挿部材13
を、支持フレーム3側に固着した筒状の溝部材1
4内に嵌挿することにより、支持フレーム3に対
して着脱自在に取付けられている。
15は前記レツカー本体1における支持フレー
ム3の上面に設けた被牽引車搭載台で、該搭載台
15は、支持フレーム3の左右中心位置に水平旋
回自在にピン16枢着した車体載置枠17と、該
車体載置枠17の左右両側に位置する車輪載置枠
18,18とからなり、前記両車輪載置枠18に
は、牽引車4に近い前側に車輪の嵌込み部19
を、後側に後方向に向つて斜め下向きに延びる傾
斜状踏板20を備えている。
そして、この両車輪載置枠18を前記車体載置
枠17の左右両側に着脱自在に装着するに当り、
車輪載置枠18の前端内側から内向きに突設した
軸21を、車体載置枠17の上面前側に水平横向
きに固着したパイプ部材22に回転自在に且つ着
脱自在に嵌挿する一方、車輪載置枠18の内側に
は軸21より後方の位置に、前記車体載置枠17
の外側部に設けた係止片23に係合する下向きL
型の係合片24を設けて、車輪載置枠18が車体
載置枠17に対して軸21を中心に上向き方向に
のみ回動自在に構成して成るものである。
なお、レツカー本体1における支持フレーム3
には溝部材14内に嵌挿した嵌挿部材13を抜け
不能に係止するための係脱自在な係止機構25を
備え、また、車輪11におけるブラケツト12に
は、牽引車4に面する側に、車輪11の持ち運び
を容易にするための平面コ字状の柄26が設けら
れている。
この構成において、故障等している被牽引車2
7を牽引するには、先づレツカー本体1の支持フ
レーム3から左右両車輪11,11を取外し、昇
降アーム7を上向き回動することにより第6図に
実線で示すように車高を低くした状態の下でアー
ム7先端の転子9の転がりによつて移動して(こ
の場合、支持フレーム3の下面にキヤスターを設
けて、このキヤスターによつて移動するようにし
ても良い)被牽引車4の前部又は後部に近づけ、
次いで被牽引車27の前輪又は後輪を車輪載置枠
18,18に載せることができるときには、前輪
又は後輪を両車輪載置枠18,18上に、傾斜状
踏板20を介して車輪嵌込み部19に嵌ませるよ
うに載置し、被牽引車27の前輪又は後輪がパン
クする等してこれを車輪載置枠18,18に載せ
ることができないときは、両車輪載置枠18,1
8を一旦上向きに回動することにより係合片24
の係合片23に対する係合を外したのち、軸21
を抜くことにより、車体載置枠17から取外し
て、車体載置枠17を被牽引車27の下に挿入す
る。そして油圧シリンダ10に油圧を送つて昇降
アーム7を下向きに回動することにより、第6図
に二点鎖線で示すように上昇したのち、レツカー
本体1における支持フレーム3の下面左右両側に
車輪11,11を各々装着し、アーム7を上向き
回動して下降すれば、車輪11,11が第1図に
示すように接地して被牽引車27を支持するか
ら、この状態で被牽引車27を牽引車4によつて
牽引することができるのである。
このように、本考案は、両車輪載置枠18,1
8を、レツカー本体1に取付く車体載置枠17に
対して着脱自在に装着したことにより、被牽引車
の前輪又は後輪がパンクする等して、被牽引車を
その前輪又は後輪を利用して搭載することができ
ないときでも、両車輪載置枠18,18を取外し
て、車体載置枠17上に被牽引車の前部又は後部
を直接的に載せることができるから、被牽引車が
いかなる状態にあつても、これを搭載して牽引す
ることができるのであり、被牽引車の非牽引時に
両車輪載置枠18,18を取外しておけば、全長
及び全巾が縮少されるから、非牽引時における取
扱いが一層容易にできるのである。
しかし、被牽引車の前輪又は後輪を車輪載置枠
18,18に載せる場合において、両車輪載置枠
18,18がレツカー本体1に取付く車体載置枠
17に対して上下回動不能の固定であると、両車
輪載置枠18における傾斜状踏板20の水平面か
らの傾斜角は、前記牽引車4において路上からヒ
ツチ5までのヒツチ高さに関連することになる一
方、牽引車4にはヒツチ高さが種々異なるものが
存在し、傾斜状踏板20の傾斜角をヒツチ高さの
低い牽引車に合せて設定すると、ヒツチ高さの高
い牽引車の場合において踏板20の傾斜角が大き
くなつて、当該踏板を介して前輪又は後輪を載せ
ることが困難になり、さりとて、踏板20の傾斜
角をヒツチ高さの高い牽引車に合せて設定するこ
とは、ヒツチ5への連結部から踏板20終端まで
の全長が著しく長くなるのである。
これに対し、本考案は、両車輪載置枠18,1
8を、これが取付く車体載置枠17に対して、先
端において回動自在に枢着した構成にしたもので
あるから、牽引車4のヒツチ高さが第7図に示す
ようにH1からH2に高くなつた場合、車輪載置枠
18はその踏板20の終端が路上に接当した状態
の下で、レツカー本体1の傾斜角が二点鎖線のよ
うに大きくなるだけで、踏板20の傾斜角は殆ん
ど変化しないのである。従つて、本考案によれ
ば、牽引車のヒツチ高さが高い場合に、レツカー
の全長を長くしたり、或いは車輪載置枠に前輪又
は後輪に載せることが困難になつたりすることが
なく、ヒツチ高さの異なる種々の牽引車に対して
適用できるのである。
しかも本考案は、両車輪載置枠18を、車体載
置枠17の左右両側に各々装着するに際して、前
記両車輪載置枠18の前端に内向きに軸21を突
設し、この軸21を、前記車体載置枠17に設け
たパイプ部材22に回動自在で且つ着脱自在に嵌
挿する一方、両車輪載置枠18には、前記軸21
より後方の位置に、前記車体載置枠17に係合す
る下向きL型の係合片24を設けた構成にしたこ
とにより、レツカー本体1の上昇によつて、両車
輪載置枠18を同時に上昇させることができるも
のでありながら、両車輪載置枠18を取り外すに
際しては、当該車輪載置枠18の後端を少し持ち
上げることによつて、車体載置枠17に対する係
合を解除したのち外向きに移動するだけで、車体
載置枠17から取り外すことができ、また、逆の
順序によつて装着することができるから、両車輪
載置枠18の着脱が至極簡単に且つ迅速にできる
効果をも有する。
なお、前記車輪11の着脱に際してのレツカー
本体1の路上に対する昇降は、前記実施例のよう
に当該レツカー本体に組み込んだ昇降アーム7に
て行なう場合に限らず、別途に用意したジヤツキ
等他の手段によつて行なうようにしても良い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図はレツカ
ーによる牽引状態を示す側面図、第2図は第1図
の要部平面図、第3図は第2図の−視拡大断
面図、第4図は第3図の−視断面図、第5図
は第2図の−視拡大断面図、第6図及び第7
図はレツカーの作用状態を示す図である。 1……レツカー本体、4……牽引車、5……ヒ
ツチ、27……被牽引車、15……被牽引車搭載
台、7……昇降アーム、10……油圧シリンダ、
11……車輪、17……車体載置枠、18……車
輪載置枠、20……踏板、21……軸、24……
係合片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 牽引車の後部のヒツチに連結され、且つ路上に
    対して昇降できるようにしたレツカー本体の下面
    左右両側に車輪を着脱自在に装着する一方、前記
    レツカー本体の後部上面に被牽引車の搭載台を設
    けて成る車両牽引レツカーにおいて、前記被牽引
    車の搭載台を、レツカー本体の中心に水平旋回自
    在に枢着した車体載置枠と、該車体載置枠の左右
    両側に位置する車輪載置枠とで構成し、該両車輪
    載置枠には、その被牽引車の車輪嵌込み部を、後
    部に斜め下向きに傾斜する踏板を各々設ける一
    方、前記両車輪載置枠の前端には内向きに軸を突
    設して、該軸を、前記車体載置枠に設けたパイプ
    部材に回動自在で且つ着脱自在に嵌挿し、更に、
    前記両車輪載置枠には、前記軸より後方の位置
    に、前記車体載置枠に係合する下向きL型の係合
    片を設けたことを特徴とする車両牽引レツカー。
JP12825581U 1981-08-28 1981-08-28 車両牽引レツカ− Granted JPS5832030U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12825581U JPS5832030U (ja) 1981-08-28 1981-08-28 車両牽引レツカ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12825581U JPS5832030U (ja) 1981-08-28 1981-08-28 車両牽引レツカ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5832030U JPS5832030U (ja) 1983-03-02
JPS6216364Y2 true JPS6216364Y2 (ja) 1987-04-24

Family

ID=29921959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12825581U Granted JPS5832030U (ja) 1981-08-28 1981-08-28 車両牽引レツカ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832030U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4929862U (ja) * 1972-06-16 1974-03-14
JPS5617224U (ja) * 1979-07-19 1981-02-14

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4929862U (ja) * 1972-06-16 1974-03-14
JPS5617224U (ja) * 1979-07-19 1981-02-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5832030U (ja) 1983-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5013209A (en) Wheel lift towing dolly
US11014591B2 (en) Utility cart with trailer hitch assembly
JPS6223648Y2 (ja)
JPH06508322A (ja) 地上における航空機の搬送用車両
US4356894A (en) High vehicle driver mount and dismount lift
JPS6216364Y2 (ja)
US3787030A (en) Lift support device for use with truck weighing scales
US3990592A (en) Scooter jack
US20100044997A1 (en) Fifth wheel hitch cart assembly
JPS6131872Y2 (ja)
JPS623333Y2 (ja)
HU204471B (en) Tilting device for motor cars
JPS6119947Y2 (ja)
CN216972720U (zh) 一种用于商用车驾驶室用电泳承载橇体结构
JP2812714B2 (ja) 運搬車
US12017655B2 (en) Utility cart with trailer hitch assembly
JP3034305U (ja) 車載リフト
US20210245764A1 (en) Utility Cart with Trailer Hitch Assembly
JP3003484U (ja) レッカー車
JPH0747437Y2 (ja) 車移動用ジャッキ
JP3055087U (ja) タイヤアンドホイ−ル脱着装置
US20090136332A1 (en) Hydraulic Apparatus
JPS6230825Y2 (ja)
JPH0114485Y2 (ja)
JPS6224562Y2 (ja)