JPS62159965A - 通話録音装置 - Google Patents

通話録音装置

Info

Publication number
JPS62159965A
JPS62159965A JP140086A JP140086A JPS62159965A JP S62159965 A JPS62159965 A JP S62159965A JP 140086 A JP140086 A JP 140086A JP 140086 A JP140086 A JP 140086A JP S62159965 A JPS62159965 A JP S62159965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silence
memory
telephone line
circuit
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP140086A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisatoshi Amamiya
雨宮 寿利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamura Electric Works Ltd
Original Assignee
Tamura Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamura Electric Works Ltd filed Critical Tamura Electric Works Ltd
Priority to JP140086A priority Critical patent/JPS62159965A/ja
Publication of JPS62159965A publication Critical patent/JPS62159965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電話回線を介して行なわれる通話の内容を所
定の記憶媒体に記憶し、またその再生を行なう通話録音
装置に関する。
〔従来の技術〕
従来この種の装置においては、基本的に通話内容はシー
ケンシャルに、つg記憶媒体上に生起順に従って順次記
憶する方式がとられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような従来方式では、通話中に一時的な話の中断が
あっても、録音動作は何らかかわシなく継続され、その
間無音の状態が記憶されることになる。これは記憶媒体
の無駄使いであシ、特に、記憶媒体として半導体メモリ
を使用したような場合には、限られた記憶容量を有効利
用する観点から好ましくなかった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は2、電話回線からのアナログ音声信号をデジタ
ル変換して半導体メモリに記憶するものとし、かつ電話
回線からの無音を検出する無音検出回路と、その検出出
力に応じ、無音後のデジタル音声信号を所定アドレス分
繰り上げて半導体装置リに格納させる制御手段とを設け
たものである。
〔作用〕
無音の時間があっても、その後の音声信号がアドレスを
繰シ上げて、つまシ無音の記憶エリアに上書きする形で
記憶される。
〔実施例〕
第1図は本発明を留守番電話装置に適用した場合の一実
施例を示すブロック図である。同図において、1は周知
のマイクロプロセッサ等のプロセッサヱニツ)(CPU
)を備えた制御回路であシ、留守番スイッチSWによシ
留守番モードが設定されている場合、内蔵の固定メモ!
J(ROM)に予めストアされたプログラムに従って、
また同じく内蔵の可変メモリ(RAM)に適宜アクセス
しながら第2図に示すような制御動作を行なう。次にこ
れを説明する。
着信検出回路2によシ着信が検出されると(ステップ1
01)、制御回路1はリレーRLを動作させる。これに
よシ、リレーの接点rlが図示と反対のライントランス
3側に切換わ)、局線端子りを介して接続された電話回
線に対し直流ループを閉成する(ステップ102)。次
に制御回路1は、アナログニデジタル変換・逆変換を行
なう、音声合成回路を含む音声処理回路4に制御41号
を送出し、半導体メモリからなる音声処理専用の固定メ
モリ(ROM)5のアドレスレジスタをリセットする(
ステップ103)。
次いで制御回路1はアナログスイッチ6をオンするとと
もに音声処理回路4に上記固定メモリ5のデータを取シ
込み(ステップ104)、アナログ信号に変換し音声合
成して出力する。これによシ、合成きれた応答メツセー
ジの音声信号が増幅器7およびハイブリッド回路8を経
て電話回線に送出される(ステップ105)。固定メモ
リ5のアドレス指定を更新しながら順次送出しくステッ
プ106)、終了したら(ステップ107)、音声処理
回路4の内部接続をアナログ−デジタル変換系に切シ換
える(ステップ108)。
用件メツセージの音声信号が到来すれば(ステップ10
9,110 )、音声処理回路4においてデジタル信号
に変換したデータを半導体メモリからなる可変メモリ(
RAM)9にストアする(ステップ111)。可変メモ
リ9のアドレス指定を更新し外かう(ステップ112)
、順次用件メッセーシデータを記憶していく。
とζで、電話回線からの音声信号は、増幅器10を介し
て無音検出回路11およびビジートーン検出回路12に
も入力している。そこで、例えば発呼者が言葉に詰まっ
て所定の時間、無音の状態が継続したような場合、無音
検出回路11によってこれを検出した制御回路1メは(
ステップ109)、可変メモり9のアドレスレジスタ内
容を、上記無音の検出時間T1に単位時間当シの記憶エ
リアに対応するアドレス変化公人を乗じた値だけ減算し
たものに(ステップ113)設定し直す(ステップ11
4)。この結果、第3図(a)に示すよう表可変メモリ
9の記憶内容は、アドレス人DD2からの無音の部分に
次に到来した夾質的表用件メツセージが改めて書込まれ
ることとなシ、同図(ロ)に示すように実質的な用件メ
ツセージのみで占められる。
ビジートーン検出回路12によシビジートーンを検出し
た場合も(ステップ110)同様で、検出時間T2の間
のアドレス変化分を減算して(ステップ115)設定し
直した後(ステップ116 )、直流ループを開放する
(ステップ117)。
なお、無音に相当するアドレスの繰シ上げ方式は任意で
あシ、上述したように所定時間の無音を検出した時点で
その時間分のアドレスを繰シ上げておく方式をとっても
よいし、無音検出時のアドレスをセーブしておき、次の
音声を検出した時点で、その時の蓄積アドレスを上記セ
ーブしていたアドレスに変更する方式をとってもよい。
また、第2図においては無音検出処理後にアナログ−デ
ジタル変換処理を行なうようにしたが、これは逆にして
もよいことはいうまでもない。
このようにして可変メモリ9にデジタル信号として記憶
させた用件メツセージは、所定の操作によシ音声に再生
して聴取することができる。す表わち制御回路1は、例
えば図示しないスイッチ等によシこの操作か行まわれた
場合、アナログスイツチ13をオンするとともに音声処
理回路4に可変メモリ9のデータを順に取シ込み、アナ
ログに変換された音声信号は増幅器14を介し7てスピ
ーカ15から出力される。
以上、留守番電話装置における発呼者からの用件メツセ
ージの録音の場合について説明したが、同じく留守番電
話装置について遠隔操作信号によシ応答メツセージの変
更を行なう場合、また留守番電話装置に限らず、通常の
送受話の録音を行なう通話録音装置にも同様に適用可能
である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、電話回線からの
無音を検出する回路と、その検出出力に応じて無音後の
デジタル音声信号を所定アドレス分繰り上げて半導体メ
モリに格納させる制御手段とを設けたことによシ、限ら
れた容量の半導体メモリを有効に利用することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
制御回路における制御動作の一例を示すフローチャート
、第3図は可変メモリ9のメモリマツプである。 1・・−・制御回路、4・・・・音声処理回路、9・・
・拳可変メモリ、110−・・無音検出回路、15@・
・・スピーカ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電話回線を介して行なわれる一方向または双方向の通話
    内容を記憶媒体に記憶するとともに所定の操作で記憶さ
    れた通話内容を再生する通話録音装置において、電話回
    線からのアナログ音声信号をデジタル音声信号に変換す
    る変換手段と、この変換手段からのデジタル音声信号を
    アドレスに従つて順次格納する半導体メモリと、電話回
    線からの通話音声信号の無音を検出する無音検出回路と
    、この無音検出回路の出力に応じて、無音後に上記変換
    手段から出力されたデジタル音声信号を所定のアドレス
    分繰り上げて前記半導体メモリに格納させる制御手段と
    を備えたことを特徴とする通話録音装置。
JP140086A 1986-01-09 1986-01-09 通話録音装置 Pending JPS62159965A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP140086A JPS62159965A (ja) 1986-01-09 1986-01-09 通話録音装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP140086A JPS62159965A (ja) 1986-01-09 1986-01-09 通話録音装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62159965A true JPS62159965A (ja) 1987-07-15

Family

ID=11500442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP140086A Pending JPS62159965A (ja) 1986-01-09 1986-01-09 通話録音装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62159965A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0463047A (ja) * 1990-06-29 1992-02-28 Nec Home Electron Ltd 電話機の記録装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58173923A (ja) * 1982-04-06 1983-10-12 Japan Radio Co Ltd 移動無線装置における音声記憶・再生方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58173923A (ja) * 1982-04-06 1983-10-12 Japan Radio Co Ltd 移動無線装置における音声記憶・再生方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0463047A (ja) * 1990-06-29 1992-02-28 Nec Home Electron Ltd 電話機の記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03112254A (ja) 留守番電話装置とボイスメール装置との結合システム
JPS62159958A (ja) 留守番電話装置
JPS62159965A (ja) 通話録音装置
JPH08279845A (ja) 留守番電話機
KR960003984B1 (ko) 음성우편장치의 통화음성신호 녹음장치 및 방법
KR950012588B1 (ko) 교환시스템의 자동 중계대 기능 구현 방법
JP3307171B2 (ja) 音声蓄積装置
JPS5840963A (ja) 無音圧縮方式
JP2647647B2 (ja) 留守番電話装置
JPS6218858A (ja) 留守番電話装置
JPH0412059B2 (ja)
JPH01129640A (ja) 音声呼出電話システム
JP3046390B2 (ja) 電話システム
JPH01189265A (ja) 留守番電話装置
JPH0463047A (ja) 電話機の記録装置
JPH0465957A (ja) コールバック転送方式
JPH01241255A (ja) 留守番電話機
JPH08307535A (ja) 電話装置
JPS6381555U (ja)
JPS62149A (ja) 留守番電話装置
JPH0265349A (ja) 留守番電話装置
JPH10257163A (ja) 留守番電話機
JPH07336431A (ja) 電話機
JPH01284053A (ja) 留守番電話機の無効録音防止方式
JPH0373498A (ja) 音声記憶装置