JPS6215479A - オ−トトラツキング測距装置 - Google Patents

オ−トトラツキング測距装置

Info

Publication number
JPS6215479A
JPS6215479A JP15560885A JP15560885A JPS6215479A JP S6215479 A JPS6215479 A JP S6215479A JP 15560885 A JP15560885 A JP 15560885A JP 15560885 A JP15560885 A JP 15560885A JP S6215479 A JPS6215479 A JP S6215479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
corner cube
laser beam
distance
distance measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15560885A
Other languages
English (en)
Inventor
Eisaku Yamada
山田 栄作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP15560885A priority Critical patent/JPS6215479A/ja
Publication of JPS6215479A publication Critical patent/JPS6215479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はレーザ光を用いて目標体までの距離を測定する
装置に関し、特に目標体と測距側との相対距離が時々刻
々変化する場合の距離を測定するためのオートトラッキ
ング測距装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、レーザ光を目標体に照射し、その反射光が返って
くるまでの時間により該目標体までの距離を測定するレ
ーザ測距装置は、高い精度で遠方まで測定できるので、
主に測量の分野で利用されている。
今、第3図に示すように地点Aと地点Bとの水平距離を
求める場合には、地点Aにレーザ測距装置1を設置し、
地点Bにコーナーキューブミラーと呼ばれる回帰反射性
を有する反射器2を設置して、この反射器2にレーザ光
を照射し、その反射光が返ってくるまでの時間(こより
地点AB間の直線距離りを求め、前記レーザ光の水平線
とのなす角αにより、AB間の水平距離I、 −cos
αを求めることができる。
ところで、上記距離測定に際して、レーザ光を反射器2
に照射するためには、人間が照準器3をのぞいて、レー
ザ光が反射器2に当たるように測距装置1を動かして設
置する必要があった。
〔発明が解決しようとする間頭点〕
上記従来のレーザ測距装置1では、固定した区間の距離
を測定する場合にはよいが、移動体間の距離のように、
測定値が時間とともに変化する対象(こ対しては、常に
照準器3をのぞいてレーザ光が反射器2に当たるように
する必要があり、これを行なうfこは多くの困難を要し
、照準が合わない時には、その間、距離を測定できない
という問題があった。
本発明は、上記実情に鑑みてなされたもので、目標体と
測距側との相対距離が時々刻々変化する場合において、
常にレーザ光を目標体に向けることができるオートトラ
ッキング測距装置を提供することを目自勺とする。
〔問題点を解決するための手段および作用〕本発明によ
れば、レーザ投光手段から目標体番こ配設した回帰反射
手段にレーザ光を照射し、その反射光が返ってくるまで
の時間により該目標体までの距離を測定する測距装置に
おいて、前記回帰反射手段をその視野の所定位置で捕え
たときに前記レーザ投光手段からのレーザ光が前記回帰
反射手段に照射されるように該レーザ投光手段に対して
視覚手段を配設し、前記視覚手段の視野の所定位置に対
する前記回帰反射手段位置のずれ量を検出し、このずれ
量が常にOになるようζこ前記視覚手段の視野の方向と
とも0こ前記1/−ザ光の照射方向を制御するようにし
ている。
〔実施例〕
以下、本発明を添付図面を参照して詳細に説明する。
まず本発明装置の具体的な使用例について説明する。い
ま、第2図に示すように見通しのよい場所でダンプトラ
ックのような走行する車両4の走行ルートを求める場合
について考える。この場合、車両4の走行ルートは、あ
る固定した地点Aを基準にしてその地点Aからの車両4
の方向および距離を時々刻々測定することにより求める
ことができる。
すなわち、固定した地点Aにレーザ測距装置5を設け、
そこから見える車両4にコーナーキューブミラー6を取
り付ける。そして、車両4の方向は、レーザ測距装置5
から照射されるレーザ光がコーナーキューブミラー6に
当たるときの該レーザ光の照射方向から求めることがで
き、車両4の距離は、レーザ光の反射光が返ってくるま
での時間により求めることができる。
次に、時々刻々と変化する車両4のコーナーキューブミ
ラー6に常にレーザ光を照射するための本発明装置の一
実施例を第1図を参照しながら説明する。
第1図において、レーザ発振器10は、レーザ光を半透
過ミラー11.ミラー12およびミラー13を介して発
振する。一方、テレビカメラ14は、ミラー13、ミラ
ー12、半透過ミラー11およびレンズ15を介して前
記レーザ光と同じ光軸をもって所定の視野を撮影し、そ
のビデオ信号をモニタテレビ16に出力するとともに、
移動景検出器30のAD変換器31に出力する。
さて、計測を開始する場合には、コーナーキューブミラ
ー6が画面の中心にくるようにセットする。このとき、
レーザ光はコーナーキューブミラー6に当たり、その反
射光がミラー13.ミラー14゜半透過ミラー11を介
して受光検知器乙に入射し、測距可能となる。
上記コーナーキューブミラー6の画面中心へのセットは
、モニタテレビ16に映し出された画面からコーナーキ
ューブミラー6を捜し出し、そのコーナーキューブミラ
ー6の画像位置が画面中心にくるように、左右方向設定
器17および上下方向設定器18を用いて手動操作でそ
れぞれミラー駆動回路19および加に回動指令を与える
ミラー駆動回路19および加は、上記設定器17および
18から指令信号が加えられたとき(こは、後述する移
動量検出器側からの信号に優先して、上記指令信号(こ
関連してモータ21および221こ駆動信号を与える。
これにより、ミラー12はβ方向(左右方向)に回動し
、ミラー13はα方向(上下方向)に回動じ、テレビカ
メラ14の視野の方向(上下方向および左右方向)が変
更される。このようにして、コーナキューブミラー6の
画像位置がモニタテレビ16の画面中心にくるまで上記
回動指令を与えることにより、コーナーキューブミラー
6の画面中心へのセットが行なわれる。
さて、移動量検出器IのAD変換器31は入力するビデ
オ信号を例えば16階調の画像データに変換し、これを
切換スイッチ32に加える。切換スイッチ32は、1フ
レ一ム分の画像データの入力毎にその可動接片32aを
接点32bと接点32Cに交互に切り換え接続し、1画
面分の画像データを第1画像メモリ33および第2画像
メモIJ 34に出力する。
いま、切換スイッチ32の可動接片32aが接点32b
(こ切り換えられており、またコーナーキューブミラー
6の画面中心へのセットが完了したとする。
このとき、コーナーキューブミラー6は画面中心にある
ので、後述する最大値検出器36は、画面中心からのコ
ーナーキューブミラー6のずれ4B (y 。
Y)がともに0を示す信号を出力している。
その後、切換スイッチ32の可動接片32aが接点32
 Ctこ切り換えられ、第2画像メモ134に新たな1
画面分の画像データが格納された場合について考える。
第1画像メモリ33および第2画像メモリ34からは、
最大値検出器36から加えられる信号の示す位置を基準
として、少なくともコーナーキューブミラーの画像デー
タを含む所定の定義域の部分画像が切り出されて、相関
演算器35に加えられる。なお、最大値検出器36から
加えられる信号の示す位置が0のときは画面の中心位置
を意味する。
相関演算器あは、入力する両部分画像間の相関を求め、
最大値検出器36はその相関が最大となるときの第1画
像メモリ33の部分画像に対する第2画像メモリ34の
部分画像の位置ずれ量(△X、 1△yt)を求める。
すなわち、車両5が移動している場合、第1画像メモI
J 33と第2画像メモリ34に記憶される画像データ
はずれるが、そのずれ量だけ相関が最大となる位置がず
れて現われる。
最大値検出器Iで検出されたX方向のずれを示す信号は
ミラー駆動回路19に加えられ、Y方向のずれを示す信
号はミラー駆動回路加に加えられて、テレビカメラ14
がコーナーキューブミラー6を画面中心で捕えるような
ミラー12およびミラー13の回動制御が行なわれる。
また、上記X方向およびY方向のずれを示す信号は、第
1画像メモリ33および第2画像メモIJ 34に加え
られ、次に切り出すべき部分画像の基準位置として与え
られる。
すなわち、切換スイッチ32の可動接片32aが再び接
点32b側に切り換えられ、第1画像メモIJ 33に
新たな1画面分の画像データが格納されると、上記最大
値検出器36から加えられる信号の示す位置を基準にし
て第1画像メモIJ 33および第2画像メモIJ 3
4からそれぞれ部分画像が切り出される。
そして、相関演算器あは、切り出された部分画像の相関
を求め、最大値検出器36はその相関が最大となるとき
の第2画像メモリ34の部分画像に対する第1画像メモ
リ33の部分画像の位置ずれ(△X、1△Y、)を求め
、これを従前の位置ずれ(ΔX、。
Δys)に加算した位置ずれ(△X、+△X、  1Δ
Y1+△yt )を示す信号を出力する。
このようにして、1フレ一ム時間毎に、テレビカメラ1
4の画面中心に対するコーナーキューブミラー6のずれ
量(X、Y)が算出され、このずれ量(X、Y)がなく
なるようなミラー12および13の回動制御が行なわれ
る。なお、テレビカメラ14がコーナーキューブミラー
6をその画面中心またはその近傍で捕えた場合には、レ
ーザ発振器10から発振されたレーザ光はコーナーキュ
ーブミラー6に当たることはいうまでもない。
このようにコーナーキューブミラー6を画面の中央に捕
えることにより、レーザ光を常にコーナーキューブミラ
ー6に当てておくことができる。
コーナーキューブミラー6に当ったレーザ光は、コーナ
ーキューブミラー6の回帰反射性により、入射した方向
と同一方向に反射し、ミラー13.ミラー12.半透過
ミラー11を介して受光検知器に入射する。位相差測定
器24は、この反射光とレーザ発振器10から直接入力
した場合のレーザ光との光路差による位相差を検出し、
測定値表示器5は、この位相差を距離Eこ換算して測定
した距離を数値で表示する。
なお、移動量検出器としては、上記時間的にずれた部分
画像間の相関から移動量を求めるものに限らず、他のパ
ターンマツチング法を用いたものでもよい。また、レー
ザ光の反射光が検出可能なレベルにあれば、上記テレビ
カメラの位置に、2次元の光位置検出器(PSD)を用
いて直接的に移動量を求めるようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、目標体と測距装置
側のいずれか一方または双方が移動して、目標体の方向
が変動しても常にレーザ光を目標体に配設した反射器に
当てることができ、リアルタイムに目標体の距離測定が
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるオートトラッキング測距装置の一
実施例を示すブロック図、第2図は本発明装置の使用例
を示す概念図、第3図は従来のレーザ測距装置による測
距を説明するために用いた概念図である。 6・・・コーナーキューブミラー、10・・・レーザ発
振器、11・・・半透過ミラー、12.13・・ミラー
、14・・・テレビカメラ、15・・・レンズ、16・
・・モニタテレビ、19゜加・・・ミラー駆動回路、2
1 、22・−・モータ、る・・受光検知器、冴・・・
位相差測定器、z5・・・測定値表示器、加・・・移動
量検出器、31・・・AD変換器、32・・切換スイッ
チ、お・・・第1画像メモリ、34・・・第2画像メモ
リ、5・・・相関演算器、36・・・最大値検出器。 照弾経 戸射艶 ハ 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザ投光手段から目標体に配設した回帰反射手
    段にレーザ光を照射し、その反射光が返ってくるまでの
    時間により該目標体までの距離を測定する測距装置にお
    いて、 前記回帰反射手段をその視野の所定位置で捕えたときに
    前記レーザ投光手段からのレーザ光が前記回帰反射手段
    に照射されるように該レーザ投光手段に対して配設した
    視覚手段と、 前記視覚手段の視野の所定位置に対する前記回帰反射手
    段位置のずれ量を検出する検出手段と、前記検出したず
    れ量をなくすべく前記視覚手段の視野の方向とともに前
    記レーザ光の照射方向を制御する制御手段とを具えたオ
    ートトラッキング測距装置。
  2. (2)前記目標体は移動体である特許請求の範囲第(1
    )項記載のオートトラッキング測距装置。
JP15560885A 1985-07-15 1985-07-15 オ−トトラツキング測距装置 Pending JPS6215479A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15560885A JPS6215479A (ja) 1985-07-15 1985-07-15 オ−トトラツキング測距装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15560885A JPS6215479A (ja) 1985-07-15 1985-07-15 オ−トトラツキング測距装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6215479A true JPS6215479A (ja) 1987-01-23

Family

ID=15609742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15560885A Pending JPS6215479A (ja) 1985-07-15 1985-07-15 オ−トトラツキング測距装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6215479A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63309814A (ja) * 1987-06-12 1988-12-16 Opt:Kk 自動視準装置
JPS6445698U (ja) * 1987-09-16 1989-03-20
JPH01308912A (ja) * 1988-02-01 1989-12-13 Asahi Optical Co Ltd 測量機
JPH01308913A (ja) * 1988-02-01 1989-12-13 Asahi Optical Co Ltd 測量機
JPH02117600A (ja) * 1988-10-26 1990-05-02 Kajima Corp 壁材運搬取付装置
JPH0285310U (ja) * 1988-12-20 1990-07-04
JPH02148410U (ja) * 1989-05-18 1990-12-17
US5098185A (en) * 1988-06-15 1992-03-24 Japan Industrial Land Development Co., Ltd. Automatic tracking type measuring apparatus
JPH057569U (ja) * 1991-07-13 1993-02-02 福井小松株式会社 パネルの積替え台車
US5216480A (en) * 1987-12-26 1993-06-01 Asahi Kogaku Kogyo K.K. Surveying instrument
JPH05172516A (ja) * 1991-12-24 1993-07-09 Hitachi Zosen Corp 移動体の位置・姿勢自動計測装置および自動計測方法
US5769588A (en) * 1990-04-19 1998-06-23 Applied Materials, Inc. Dual cassette load lock
JP2008151767A (ja) * 2006-11-14 2008-07-03 Samsung Electronics Co Ltd 動作追跡装置および方法
JP2008180720A (ja) * 2008-02-01 2008-08-07 Topcon Corp 測量装置
EP1321739B1 (en) * 2001-12-18 2012-02-29 Kabushiki Kaisha TOPCON Position measuring instrument
CN103471562A (zh) * 2013-09-09 2013-12-25 北京航天计量测试技术研究所 准平行光远距离动态重合度的自准直测量方法及装置

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0451766B2 (ja) * 1987-06-12 1992-08-20 Oputetsuku Kk
JPS63309814A (ja) * 1987-06-12 1988-12-16 Opt:Kk 自動視準装置
JPH0543030Y2 (ja) * 1987-09-16 1993-10-28
JPS6445698U (ja) * 1987-09-16 1989-03-20
US5216480A (en) * 1987-12-26 1993-06-01 Asahi Kogaku Kogyo K.K. Surveying instrument
JPH01308912A (ja) * 1988-02-01 1989-12-13 Asahi Optical Co Ltd 測量機
JPH01308913A (ja) * 1988-02-01 1989-12-13 Asahi Optical Co Ltd 測量機
US5098185A (en) * 1988-06-15 1992-03-24 Japan Industrial Land Development Co., Ltd. Automatic tracking type measuring apparatus
JPH02117600A (ja) * 1988-10-26 1990-05-02 Kajima Corp 壁材運搬取付装置
JPH0285310U (ja) * 1988-12-20 1990-07-04
JPH0712893Y2 (ja) * 1988-12-20 1995-03-29 三菱重工業株式会社 非接触3次元位置計測装置
JPH02148410U (ja) * 1989-05-18 1990-12-17
US5769588A (en) * 1990-04-19 1998-06-23 Applied Materials, Inc. Dual cassette load lock
JPH057569U (ja) * 1991-07-13 1993-02-02 福井小松株式会社 パネルの積替え台車
JPH05172516A (ja) * 1991-12-24 1993-07-09 Hitachi Zosen Corp 移動体の位置・姿勢自動計測装置および自動計測方法
EP1321739B1 (en) * 2001-12-18 2012-02-29 Kabushiki Kaisha TOPCON Position measuring instrument
JP2008151767A (ja) * 2006-11-14 2008-07-03 Samsung Electronics Co Ltd 動作追跡装置および方法
JP2008180720A (ja) * 2008-02-01 2008-08-07 Topcon Corp 測量装置
CN103471562A (zh) * 2013-09-09 2013-12-25 北京航天计量测试技术研究所 准平行光远距离动态重合度的自准直测量方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6137569A (en) Survey instrument
EP0880674B1 (en) A system for point-by-point measuring of spatial coordinates
US8149388B2 (en) Surveying apparatus for tracking and surveying an object
JPS6215479A (ja) オ−トトラツキング測距装置
JP3953103B2 (ja) 標的マークの位置を敏速に検出するための方法及び装置
US5440112A (en) Surveying instrument having mode judgement means
US20120057174A1 (en) Laser scanner or laser tracker having a projector
JP3647608B2 (ja) 測量機の自動追尾装置
Jasiobedzki et al. Laser eye: a new 3D sensor for active vision
US4643578A (en) Arrangement for scanned 3-D measurement
JP2000504418A (ja) 距離及び/又は位置測定装置
JP2830839B2 (ja) 距離計測装置
US6034764A (en) Portable electronic distance and vertical angle instrument
JP2000304508A (ja) 3次元入力装置
JP2518066B2 (ja) レ―ザビ―ム方向制御装置
JP2521754B2 (ja) 測量装置
JPH07190773A (ja) 光学式3次元位置検出装置
JP3401979B2 (ja) 三角測量式測距装置及び障害物検知装置
JP3387961B2 (ja) 自動追尾式測量機
NO854094L (no) Apparat for maaling av posisjonen av et lysende objekt, samt fremgangsmaate for testing av en vegg ved anvendelse av et slikt apparat.
JPH06236209A (ja) 移動体の自動追尾式位置測定装置
JPH05240639A (ja) 距離測定装置
JPH0474649B2 (ja)
JPS62126313A (ja) 自走ロボツトにおける走行位置の検出方法
JPH05250033A (ja) 自動誘導システム