JPS62154701A - バツグ類の止金具 - Google Patents

バツグ類の止金具

Info

Publication number
JPS62154701A
JPS62154701A JP29317585A JP29317585A JPS62154701A JP S62154701 A JPS62154701 A JP S62154701A JP 29317585 A JP29317585 A JP 29317585A JP 29317585 A JP29317585 A JP 29317585A JP S62154701 A JPS62154701 A JP S62154701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
bag
case
opening
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29317585A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamao Morita
森田 玉男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tarmo Co Ltd
Original Assignee
Tarmo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tarmo Co Ltd filed Critical Tarmo Co Ltd
Priority to JP29317585A priority Critical patent/JPS62154701A/ja
Priority to AU66488/86A priority patent/AU6648886A/en
Priority to KR860010800A priority patent/KR870005619A/ko
Priority to DE19863643350 priority patent/DE3643350A1/de
Priority to NL8603218A priority patent/NL8603218A/nl
Priority to CN198686108815A priority patent/CN86108815A/zh
Priority to FR8618150A priority patent/FR2592442A1/fr
Priority to GB8630965A priority patent/GB2186625B/en
Publication of JPS62154701A publication Critical patent/JPS62154701A/ja
Priority to SG964/90A priority patent/SG96490G/en
Priority to HK3/91A priority patent/HK391A/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/10Arrangement of fasteners
    • A45C13/1069Arrangement of fasteners magnetic

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はハンドバッグ、ランドセル等のバッグ類の蓋
を舌片により係II:するために用いられる永久磁石を
利用した止金具において、永久磁石による吸rtか吸着
面の一端を支点としてテコ状に作用する力に対しては弱
く、外れ易い点を改良し同時に小型化を11丁能とした
バッグ類の止金具に関する。
(従来技術) 従来使用されている永久磁石を使用してバング類の蓋を
8片によりバング軟体に係止するようにした止金具には
、例えばバングの本体に孔25を有する永久磁石21と
強磁性板22とを一体に組付けた雌具を取伺け、バング
の差の舌片には吸着面21aに円柱状の突起24を設け
た強磁性板23よりなる雄比を取付けて、突起24を永
久磁石21の通常円形の孔25内に挿入して強磁性板2
3を永久磁石21に吸着させ、永久磁石21の両面から
孔25内の突起24によって強磁性板22と23とが吸
着するようにして磁力線が突起24に集中する磁気回路
を形成させて効果的な吸着力を得るようにしたものが使
用された。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら丘記の止金具は永久磁石21の孔25の内
径が突起24の外径に対して余裕を持たせた大径とされ
ており、又磁力による吸着は吸着面21aにテコ状に作
用して引離す方向の力には弱いので1例えばパー、グの
蓋の皮が厚かったり、硬かったりすると曲げられた皮が
元に戻ろうとする力により、或はバッグに物を入れると
バッグ本体Cが(膨んで外方に蓋を押すことにより強磁
性板23にテコ状の力が係り、永久磁石21の吸着面2
1aから強磁性板23の下部が引離され、突起24は強
磁性板22から離れるため吸、??力は激減し雄具と雌
工しの保合が簡?iに外れ、若が不用意に開くという問
題点があった。
(問題点を解決するための手段) この発明は上記の問題点を解決するために提供された正
金具であって、天壁4゛と側壁4”とを有する下面開口
の浅い非磁性ケース4であって、該ケース4の天壁4′
には細長状の孔4aが開設され、且つ鎖孔4aの孔縁が
ケース4の内方に折曲げられ鍔4a’ とされているケ
ース4内に、板状の永久磁石1を、該永久磁石1におけ
る一方の磁極面aを内側にして収納し、且つ他方の磁極
面すに接するように強磁性部材2を前記ケース4の開口
部上に組付けた雌具Aと、該雌具Aにおけるケース4の
天壁4゛に吸着する強磁性板3に突設され、ケース4の
孔4aより挿入されて前記強磁性部材2又は強磁性部材
2の突起桿2aにh接吸着される強磁性の突起桿3aで
あって、該突起桿3aの少なくとも一方の径dが前記孔
4aの短幅径りに略一致する雄具Bとよりなり、前記雌
具Aの孔4aがバッグの4の開閉方向に対して直交する
方向に細長状とされ、且つ前記雌具A、雄具Bが少くと
もバッグ本体又は蓋の両方又は何れか一方に設けられた
舌片に取付けられているようにして、バッグのff1c
’の開閉方向における孔4aの周壁面と突起桿3aとの
余裕間隙を殆どなくすことにより、?Jc゛が不用意に
開かないようにしたものである。
(作用) 即ち、雄ABの突起桿3aを雌具Aの孔4aに適合する
方向に向けて挿入して吸着係合させれば孔4aの短幅径
りと突起桿3aの一方の径dとが略一致するので孔4a
と突起桿3a間には惹C°の開閉方向においては殆ど余
裕間隙がない。(ここで径とは方形等の場合は中心を挾
んで対向する辺間の距離、円形等の場合は中心を挾んで
対向する刷間の距離のことを云う)従ってL C’の開
閉方向におけるm具Bの吸着面の一端を支点として吸着
面から引離す方向の力が作用しても突起桿3aの側面が
孔4aの鍔4a’ に密、看しているので突起桿3aは
テコ状の動きができず、従って突起桿3aが抜は出す、
雄具Bは吸着面から離れないので蓋C°の開放が防止さ
れる。
尚、雄具Bと雌具Aとの係合は孔4aの長手方向側の雄
、IBの端部を支点として他端を持上げるようにすれば
即ち舌片C′をその側端から持りげるようにすれば、突
起桿3aと孔4a間には余裕間隙があるためテコ状の動
きをして吸着が容易に外れる。
(実施例) 第1図乃至第5図はこの発明に係るバッグ類の正金具の
典型的な一実施例であって、Aはその雌具、Bは雄具を
示し、雌具Aはケース4に永久磁石lと強磁性部材2と
が収納されており、ケース4は天壁4°と側壁4”とを
有する下面開口の浅い非磁性ケースであり、天壁4゜は
通常円形、方形、楕円形等のものとされる。
該ケース4の天壁4°には短幅径がDである細長状の孔
4aが開設され、その口縁がケース4の内方に折曲げら
れて鍔4a’が形成されており、ケース4の側壁4”下
部開口端しこは適宜間隔の折曲係止爪4bが設けらてい
る。又永久磁石1は一方の磁極面aから他方の磁極面す
に向けて前記ケース4の孔4aより大なる細長状の孔1
aを有する板状の磁石であって、孔1aの内周面の端部
が鍔4a’ に接するようにすると共に、磁極面aを内
側にしてケース4内に収納されており、磁極面すに吸着
させた強磁性部材2がケース4の開口部に前記係止爪4
bにより組付けられている。
又、強磁性部材2は永久磁石lの孔la内に突出する突
起環2aを有し、突起環2aはその一端の細径部で強磁
性部材2の板部2bの中央にカシメ付されており、これ
と同時に強磁性部材2の磁極面すへの吸着面の背面に折
曲止着脚片5a、5aを有する座金状の取付部材5がカ
シメ付され、ハングの生地に取付けるようになっている
尚、永久磁石1は二個の板状のものとし、孔4aを挟む
ようにその両側に並べるようにしてもよい。
雄具Bは雌具Aにおける天壁4′に吸着する強磁性板3
に突設され雌具Aの孔4aに挿入されて強磁性部材2面
上に当接吸着される強磁性の突起環3aと、強磁性板3
の吸着面の背面に固着された折曲止着脚片6a、6aを
有する座金状の取付部材6よりなり、突起環3aはその
一端の細径部を強磁性板3の中心部に開けた孔に嵌挿し
て一体にカシメ付されており、前記強磁性部材2の突起
環2aと該突起環3aの長さは何れも孔1aの長さの略
躇に設定されている。
又、突起環3aのカシメ付と同時に取付部材6もカシメ
付されている。
尚、突起環3aは円柱形であって、その直径dは雌KA
の孔4aの短幅径りに略一致する寸法となっており、突
起環3aは強磁性板3と一体に形成される場合もある。
又突起環3aは方柱、楕円柱等とする場合もある。而し
て雌具Aを孔4aの長手方向がバッグの蓋C゛の開閉方
向と直交する方向としてバッグ本体Cに止着脚片5a、
5aを刺通折曲して取付け、雄具Bは蓋C゛の舌片C″
に取付部材6により取付けられ突起環2aと3aが孔l
a内で吸着し雌具AとmABが係合するものである。
第6図乃至第8図は他の実施例を示すものであって、第
6図の実施例は強磁性部材2は板部2bのみのものであ
って、強磁性部材3の突起環3aが吸若係合時直接板部
2bに吸着する手法とされたものであり、永久磁石1の
磁極面aとケース4との間には強磁性の磁気シールド板
7が介装され、磁極面aからの磁気漏洩を防+hし、雄
具Bとの吸着がない時点で磁極面aに接近する磁気記録
カード等の磁気記録物品に対する悪影響を防止するよう
にされているものである。
第7図は磁極面a側のケース4の周縁を隆設して突縁4
Cを形成し、該突縁4Cにより磁気記録カード或はテー
プ等が磁極面a側のケース4面に?F:若不可能′とし
て磁気記録の破壊されるのを防ヒするようになっている
ものである。第8図のものはケース4を短寸の円筒状の
ものとし、ケース4内に収納した永久磁石1の磁極面a
に磁気シールド板7を添装し、ケース4に設けた折曲係
ロー片4dにて係止したものである。
又、取付部材5,6は一端が閉鎖され又は開放されてお
り、他端がラー・パ形に拡開されたパイプ状のものであ
って、拡開された端部を強磁性部材2の板部2bに溶着
等により、或は拡開された端部周縁を周縁に巻込ませた
座板のカシメ付により雌具A、雄具Bに一体に固着し、
1該取付部材5.6の一端をバッグの取付生地に開設し
た穴に押入して取付生地面より突出させ。
その突出端に座金を挿着してカシメ或は飾りボタンの提
体、鍔付の提体等を圧入して止着し、或は閉鎖パイプ状
の突出端に飾りボタンを押圧被冠させて内部で拡開させ
ることにより止着するもの等が用いられる。
又、その他取付手段として強磁性部材2の突起桿2aか
ら延設した螺桿、針、木ねじ等を取付部材としたもの、
或は強磁性部材の取付生地への接着、粘着により取付け
るようにしたものもある。雄具Bの取付部材6もL記と
同様なものが用いられる。
又、第9図に示すものはランドセル用等の雌具としてケ
ース4にM c ’の開閉方向に対して直交する方向に
細長状となった孔4aが並行して開閉方向に2段又は3
段に配設され、バッグの1膨み具合によって保合位置が
変えられるようにしたものである。
(効果) この発明に係るバッグ類の止金具は以りのように構成さ
れ、特に雌具Aにおけるケース4の孔4aはバッグの蓋
c′の開閉方向に対して直交する方向に細長状とされて
いるので、孔4aの長手方向から突起桿3aを挿入する
ことにより挿入が極めて容易で、抜き出しもバッグの舌
片C”の側端を持上げるようにすれば、孔4aとの間に
余裕がある方向にテコ状の動きをして強磁性部材2どの
吸着が外れ、突起桿3aが容易に抜けるが、孔4aは蓋
C°の開閉方向が短幅であってその短幅径りと突起桿3
aの一方のPF、aとが略一致しているので舌片C“の
千一端を持とげて止金具の係合を解除しようとしても雄
ABの突起桿3aの側面が孔4aの鍔4a’ に密着し
ているので突起桿3aがテコ状の動きができず抜は出さ
ない。
従って蓋はその舌片の側端を持上げるようにしなければ
開けられず、閉じた状態が維持されるので安全確実であ
り、又、小さい磁石で済むのでコストが安く、止金具自
体も小型となると云う特色がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかるバッグ類の正金具の一実施例
を示す斜視図、第2図はバッグに取付けた状態の同斜視
図、第3図は雌具、雄具の吸着面側の平面図、第4図は
係合状態の同横断面図、第5図は係合状態の同縦断面図
、第6図乃至第8図は他の実施例の断面図、第9図はラ
ンドセル等に使用される止金具の雌具の平面図、第10
図は従来例の断面図である。 1・・・水火磁石、2・・・強磁性部材、2a・・・突
起桿、3・・・強磁性板、3a・・・突起桿、4・・・
ケース、4°・・・天壁、4“・・・側壁、4a・・・
孔、D・・・短幅径、d・・・一方の径。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  天壁4’と側壁4”とを有する下面開口の浅い非磁性
    ケース4であって、該ケース4の天壁4’には細長状の
    孔4aが開設され、且つ該孔4aの孔縁がケース4の内
    方に折曲げられ鍔4a’とされているケース4内に、板
    状の永久磁石1を、該永久磁石1における一方の磁極面
    aを内側にして収納し、且つ他方の磁極面bに接するよ
    うに強磁性部材2を前記ケース4の開口部上に組付けた
    雌具Aと 該雌具Aにおけるケース4の天壁4’に吸着する強磁性
    板3に突設され、ケース4の孔4aより挿入されて前記
    強磁性部材2又は強磁性部材2の突起桿2aに当接吸着
    される強磁性の突起桿3aであって、該突起桿3aの少
    なくとも一方の径dが前記孔4aの短幅径Dに略一致す
    る雄具Bとよりなり、前記雌具Aの孔4aがバッグの蓋
    の開閉方向に対して直交する方向に細長状とされ且つ前
    記雌具A、雄具Bが少くともバッグ本体又は蓋の両方又
    は何れか一方に設けられた舌片に取付けられていること
    を特徴とするバッグ類の上金具。
JP29317585A 1985-12-27 1985-12-27 バツグ類の止金具 Pending JPS62154701A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29317585A JPS62154701A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 バツグ類の止金具
AU66488/86A AU6648886A (en) 1985-12-27 1986-12-12 Magnetic fastener
KR860010800A KR870005619A (ko) 1985-12-27 1986-12-17 자석을 이용한 계지구
DE19863643350 DE3643350A1 (de) 1985-12-27 1986-12-18 Magnetverschluss
NL8603218A NL8603218A (nl) 1985-12-27 1986-12-18 Bevestigingsorgaan.
CN198686108815A CN86108815A (zh) 1985-12-27 1986-12-23 磁性紧固件
FR8618150A FR2592442A1 (fr) 1985-12-27 1986-12-24 Fixation magnetique, notamment pour la securite de fermeture de sac a main, collier, bracelet, chaine ou analogues
GB8630965A GB2186625B (en) 1985-12-27 1986-12-29 Fastener
SG964/90A SG96490G (en) 1985-12-27 1990-11-29 Fastener
HK3/91A HK391A (en) 1985-12-27 1991-01-03 Fastener

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29317585A JPS62154701A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 バツグ類の止金具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62154701A true JPS62154701A (ja) 1987-07-09

Family

ID=17791380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29317585A Pending JPS62154701A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 バツグ類の止金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62154701A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2475226A (en) Magnetic fastener
US4021891A (en) Magnetic lock closure
US5125134A (en) Magnetic fastener
JPS6124807B2 (ja)
JP2901016B2 (ja) 磁気留め具
US5707091A (en) Fastener
JPH04366289A (ja) 止具
JPH0638818A (ja) 留め具
JPS62154701A (ja) バツグ類の止金具
JPS62155810A (ja) バンド用止具
JPS62152403A (ja) バツグ類の止金具
JPS62154702A (ja) バツグ類の止金具
JP2826758B2 (ja) 係合具
JPS62152404A (ja) バツグ類の止金具
JPS62155809A (ja) バンド用止具
JPS63142617A (ja) 係合具
JPH0242171Y2 (ja)
JPH0314983B2 (ja)
JPH0421469Y2 (ja)
JPS6264305A (ja) 止具
JPH0750971Y2 (ja) バッグ等の留具
JPS61253808A (ja) 袋物の蓋係止構造
JPS63142618A (ja) 係合具
JPH03260410A (ja) 係合具
JPS63224203A (ja) 止具