JPS62153901A - 液晶表示体用カラ−フイルタの製造法 - Google Patents

液晶表示体用カラ−フイルタの製造法

Info

Publication number
JPS62153901A
JPS62153901A JP60296731A JP29673185A JPS62153901A JP S62153901 A JPS62153901 A JP S62153901A JP 60296731 A JP60296731 A JP 60296731A JP 29673185 A JP29673185 A JP 29673185A JP S62153901 A JPS62153901 A JP S62153901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive resin
liquid crystal
color filter
crystal display
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60296731A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Yoshino
芳野 公明
Narihiro Sato
成広 佐藤
Sanemori Soga
眞守 曽我
Tokihiko Shimizu
清水 時彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60296731A priority Critical patent/JPS62153901A/ja
Publication of JPS62153901A publication Critical patent/JPS62153901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • G02F1/133516Methods for their manufacture, e.g. printing, electro-deposition or photolithography

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は−カラー液晶表示装置に用いられる液晶表示用
カラーフィルタの製造法に関する。
従来の技術 従来のカラーフィルタの製造法は、ゼラチン、カゼイン
等の変性タンパク質あるいは合成染色性樹脂に感光性を
付与して、画素パターンを作製した後、染色する方法か
、あらかじめ塗布した染色性樹脂上にレジストを用いて
画素毎に染色する方法が一般的である。
また、印刷によって画素を形成する方法も試みられてい
る。
発明が解決しようとする問題点 染色を用いる方法では染める色毎に、感光性樹脂のレリ
ーフ形成、染色の工程を繰り返さなければならず、工程
が煩雑であり、コストも高くなる。
一方印刷法では、画素の精度がです、しかも膜厚3ペ−
ノ の制御が困難であシ、表面平滑性が悪く、液晶層の厚み
を一定に保持することが困難になるなどの大きな問題が
あった。
問題点を解決するだめの手段 印刷法によって透明基体上に必要な画素の大きさよりも
太き力面積をもった色材のパターンを形成した後に、画
素上に感光性樹脂を塗布し、不必要な画素部に対応する
感光性樹脂及び色材を現像によって除去する。
作  用 本発明によると、印刷法で形成された画素のうち不必要
表部分が、後で塗布された感光性樹脂が現像によっては
くりされるときいっしょに除去され、必要な部分の画素
パターンのみが精度良く形成される。また、印刷法によ
る表面の凹凸もその上に塗布された感光性樹脂によって
おおわれ表面平滑性も向上する。
実施例 第1区内に示すように透明基板1上に必要な画素の面積
よシも大きな色材2のパターンを各色毎(R,G、B)
に印刷する。画素の周辺部は互いに他の色の色材2で重
なるようになる。印刷法では膜厚の制御が困難で各画素
の厚みのバラつきが大きく、表面に凹凸がある。
次に、画素を印刷した上全面に、(B)に示すように感
光性樹脂3をスピンコードなどの方法で塗布する。ここ
では感光性樹脂3として、感光した部分が硬化するネガ
タイプについて説明する。塗布後、(qに示すようにあ
らかじめ必要な画素のパターンを形成したホトマスク4
を用いて露光する。
すると、必要画素パターン部については感光性樹脂3が
硬化して、透明基板1上に固着するが、光のあたらなか
った不必要な部分は、0に示すように現像によって透明
基板1上から印刷された色材2部分と共に除去されてし
まう。したがってホトマスク4のパターンどおりの画素
からなるカラーフィルタ2aが透明基板1上に残り、精
度の良い画素のカラーフィルタができる。
また印刷で形成された画素の表面の凹凸が大きいのを感
光性樹脂でおおうことになり、表面平滑6ペーノ 性が向上し、その上に設けられる共通電極の断線のよう
なトラブルも無くなる。
第2図に本発明のカラーフィルタを用いたカラー液晶装
置の液晶パネルの断面模式図を示す。
6は液晶で透明基板1および1′ によって挾持されて
いる。上方の透明基板1にはカラーフィルタ2aと透明
電極膜で形成された共通電極6が順に積層されている。
下方の透明基板1には、薄膜電界効果トランジスタC以
下、TPTと略記)とこのTPTによって駆動される透
明導電膜で形成された画素電極7が担持されている。8
および8′は偏光板でその偏光軸が互いに平行になるよ
うに配置されている。配向膜9および9′ によって液
晶5の分子が配向制御されている。
以上のように液晶パネルを構成し、下方から白色光を照
射すると同時に、画素信号に応じてTPTを駆動させ養
液高層に印加する電圧を変化させると、それに応じて液
晶層を通過する光量が変化し、カラー画像が再現される
さらに各画素間に黒色の印刷を行なうと精度の6t\−
ノ 良いブラックマトリクスが得られ、コントラストが良好
なカラーフィルタが作製できる。
実施例1 東し■製の水なし平板で原板を作製して、平台オフセッ
ト印刷機を使ってガラス板上に、赤、緑。
青のインキを使って必要な画素パターンよりも大きな面
積の画素を印刷した。感光性樹脂として、重クロム酸・
ゼラチンを使用した。スピンコードによって印刷さ九た
画素の上に2μmの厚みで塗布した。キセノンアークラ
ンプcsooW(ウシオ電機製UXL−500D−○)
を用いて、光源とサンプルの距離30C1nとして第1
図に示すように、ホトマスクを介して露光を行なった。
水で現像する際に、光のあたら々かった部分は、印刷部
と共にガラス面からはく離した。乾燥後ホトマスクパタ
ーント同じパターンの画素を持ったカラーフィルタがで
きあがった。
実施例2 実施例1と同様に印刷法で互いに周辺部が重なった画素
をガラス板上に形成した。感光性樹脂と7ペー7 して、ポリ酢酸ビニルエマルジョンにポリビニルアルコ
ールを添加したものにジアゾ樹脂を加えたものを用いた
。ホトマスクを用いて露光を行々い、水で現像する際に
未露光部を印刷した不要な画素部と共に除去し、必要な
画素のみのパターンをもったカラーフィルタができだ。
次に黒の色材を画素と画素の間に印刷するとブラックマ
トリクスが形成され、コントラストの良いカラーフィル
タが完成した。
発明の効果 本発明によれば、画素を印刷した後にその上面に感光性
樹脂を塗布し、不変部を除去する工程を含む製造法によ
って、容易に精度の良い画素パターンを持った液晶表示
体用カラーフィルターを作ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による液晶表示体用カラーフィルタの製
造法の工程を示す断面図、第2図は本発明のカラーフィ
ルタを用いたカラー液晶表示装置の液晶パネルの断面模
式図である。 1・・・・透明基板、2・・・ 色材、2a・・・ カ
ラーフィルタ、3・・・・・・感光性樹脂、4・・・・
・ホトマスク。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)印刷法によって透明基体上に必要な画素よりも大
    きな面積をもつ色材のパターンを形成した後に、前記色
    材上に感光性樹脂を塗布し、不必要な部分の画素部に対
    応する前記感光性樹脂及び色材を現像によって除去する
    ことを特徴とする液晶表示体用カラーフィルタの製造法
  2. (2)現像によって除去した画素部分に、黒色の印刷を
    行ないブラックマトリックスを設けることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の液晶表示体用カラーフィル
    タの製造法。
  3. (3)感光性樹脂として重クロム酸・ゼラチンを用いた
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の液晶表示
    体用カラーフィルタの製造法。
  4. (4)感光性樹脂として、ポリ酢酸ビニルエマルジョン
    にポリビニルアルコールを添加したものにジアゾ樹脂を
    加えたものを用いることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の液晶表示体用カラーフィルタの製造法。
JP60296731A 1985-12-27 1985-12-27 液晶表示体用カラ−フイルタの製造法 Pending JPS62153901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60296731A JPS62153901A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 液晶表示体用カラ−フイルタの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60296731A JPS62153901A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 液晶表示体用カラ−フイルタの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62153901A true JPS62153901A (ja) 1987-07-08

Family

ID=17837361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60296731A Pending JPS62153901A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 液晶表示体用カラ−フイルタの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62153901A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0299508A1 (en) Production of color display
JP2593670B2 (ja) カラー表示装置の製造方法
JPS62153901A (ja) 液晶表示体用カラ−フイルタの製造法
JPH06167608A (ja) カラーフィルタの製造方法
JPS62153904A (ja) 液晶表示体用カラ−フイルタの製造法
JPS59226305A (ja) 光学フイルタの製造方法
JPS6366502A (ja) 液晶表示体用カラ−フイルタの製造法
JPH0785121B2 (ja) カラーフィルターの製造方法
JPS6366503A (ja) 液晶表示体用カラ−フイルタの製造法
JP2518207B2 (ja) カラ−フイルタの形成方法
JPS62153902A (ja) 液晶表示体用カラ−フイルタの製造法
JPH0743514A (ja) カラーフィルタの製造方法
JPH02297502A (ja) 液晶カラーフイルタの製造方法
JPS6366501A (ja) 液晶表示体用カラ−フイルタの製造法
KR100334012B1 (ko) 액정디스플레이용컬러필터의제조방법
JPH01307703A (ja) カラーフィルタの製造法
JP3188288B2 (ja) カラーフィルタ及びその製造方法並びに液晶表示パネル
JPS63173023A (ja) 液晶表示体用カラ−フイルタの製造法
JPH09197391A (ja) カラー液晶表示装置
JPH0327015A (ja) カラー液晶用基板の製造方法
JPH08171090A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP2701896B2 (ja) カラーフィルターの製造方法
JPH0273305A (ja) カラーフィルタの製造方法
JPH04242704A (ja) カラーフィルタの製造方法
JPH03136021A (ja) カラー液晶パネルの製造方法