JPS62153068A - 粘着テ−プ貼付装置 - Google Patents

粘着テ−プ貼付装置

Info

Publication number
JPS62153068A
JPS62153068A JP29128685A JP29128685A JPS62153068A JP S62153068 A JPS62153068 A JP S62153068A JP 29128685 A JP29128685 A JP 29128685A JP 29128685 A JP29128685 A JP 29128685A JP S62153068 A JPS62153068 A JP S62153068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive tape
roll
tape
feeding
glued
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29128685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06102503B2 (ja
Inventor
Shigeo Yamaguchi
繁男 山口
Sadanori Ishida
石田 定徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP60291286A priority Critical patent/JPH06102503B2/ja
Publication of JPS62153068A publication Critical patent/JPS62153068A/ja
Publication of JPH06102503B2 publication Critical patent/JPH06102503B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (&東上の利用分野) 本発明は、粘着テープを被貼付物に自動的に貼付ける粘
着テープ貼伺装置に関し9例えば角型コイルの導体の一
ターン毎にターン間に層間紙として貼付けられる粘着テ
ープを貼付けるのに用いられる粘着テープ貼付?を置の
改良に関するものである。
(従来技術) 従来から粘着テープを被貼付物に自動的に貼付けるため
に種々の方法が用いられている。その1つは粘着テープ
ロールから粘着テープを引出して被貼付物を通して巻取
る方法である。しかし、この方法では粘着テープは引張
化を残す必要かあるので粘着テープの損失か大きく特に
高価な粘着テープを用いる場合には不向きであった。他
の方法は剥離性のテープ基材に必要な長さの粘着テープ
を一定間隔で貼付は被貼付物に対して圧着ロールによっ
て粘着テープのみを被貼付物に残してテープ基材を巻取
ってゆく方法である。しかし、この方法ではテープ基材
に粘着テープを貼付ける必要がるので不経済であり、ま
たこのテープ基材を送給する際にピッチがずれ易く被貼
付物の所定位置に貼付けることができない欠点があった
(発明の目的) 本発明の目的は、粘着テープに特別な処理を施す必要が
なく、粘着テープを適正な位置に経済的に貼付けること
ができる粘着テープ貼付装置を提供することにある。
(発明の構成) 本発明に係る粘着テープ貼付装置は、粘着テープを一定
間隔で間欠的に被貼付物に向けて送給するテープ送給手
段と被貼付物に対応して配置され粘着テープの停止F時
に粘着テープを被貼付物に接着するように押当て且つ後
続の粘着テープから切取るテープ切断手段とを備えてい
る。テープ送給手段は粘着テープロールから粘着テープ
を繰出すように粘着テープを挟んで配置された定ピンチ
繰出ロールとピンチロールとを含む定ピッチ繰出機構と
、この定ピッチ繰出機構から送られる粘着テープを中心
から多数の小孔を通して吹出される空気によって浮かせ
つつ送出す送出しロールを含む送出し機構と、送出し機
構によって送出された粘着テープを被貼付物に向けて案
内するガイドとから成っている。
このようにすると、粘着テープは特別な処理を施すこと
なく、そのまま被貼付物に所定のピッチで送出されて貼
付けられ、従って被貼付物の所定位置に経済的に貼付け
ることができる。
(実施例) 本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明すると、第
1図及び第2図は本発明に係る粘着テープ貼付装置10
を示し、この粘着テープ貼付装置lOは粘着テープロー
ル12から粘着テープ14を一定間隔で間欠的に被貼付
物16に向けて送給するテープ送給手段18と被貼付物
16に対応して配置され粘着テープ14の停止時に粘着
テープ14を被貼付物16に接着するように押当て且つ
後続の粘着テープ14から切取るテープ切断手段20と
を備えている。
テープ送給手段18は粘着テープロール12から粘着テ
ープ14を繰出すように粘着テープ14を挟んで配置さ
れた定ピッチ繰出ロール22とピンチロール24とを含
む定ピッチ繰出機構26と、この定ピッチ繰出機構26
から送ら、?する粘着テープ14を中心から多数の小孔
30を通して吹出される空気によって浮かせつつ送出す
送出しロール32を含む送出し機構34と、この送出し
機構34によって送出された粘着テープ14を多数の小
孔36を通して吹出される空気によって浮かしつつ被貼
付物16に向けて案内するガイド38とから成っている
。送出しロール32は、第3図に示すように0表面に多
数の凹凸を有する回転ロール本体40とこの回転ロール
本体40の中心の中空部4Oa内に配置され空気が供給
される切欠き42aを有する中空固定軸42とから成り
、多数の小孔30は回転ロール本体40の軸線方向に間
隔をあけて設けられた複数のへこみ40bに設けられて
いる。一方、ガイド38は、上下のガイド部材44.4
6から成り、小孔36は下部ガイド部材46の上面に設
けられていて粘着テープ14を上下のガイド部材44.
46の間を案内されるようにしている。中空固定軸42
と下部ガイド部材46とに空気を供給する空気供給パイ
プ48.50は共通の主バイブ52によって図示しない
空気供給源に接続されている。定ピッチ繰出機構26の
定ピッチ繰出ロール22と送出し機構34の回転ロール
本体40とはそれぞれ相1にll1lii合うギヤ54
.56に接続され、一方のギヤは図示しない回転駆動源
に接続されている。
テープ切断手段20は、ガイド38の出口に配置され、
このテープ切断手段20はガイド部材58に沿って垂直
方向に昇降するカッター60から成っている。尚1図示
の実施例では、被貼付物16はコイル用導体の如き長尺
の物体から成っていて粘着テープ14と同様に間欠的に
送給されるようになっているが、短尺の物体で間隔をあ
けてテープ切断位置に送給されるようにしてもよい。
次に1本発明の装置の動作をのべると、粘着テープエ4
は定ピッチ繰出機構26によって定ピッチで繰出され、
また空気で浮かされつつ送出し機構34によって送出さ
れてガイド38に送出され、テープ切断手段20に案内
される。
テープ切断手段20は粘着テープ14の停止時に同期し
て停止される被貼付物16に向けてカッター60が下降
して粘着テープ14を被貼付物16に押当てると共に後
続の粘着テープから切断する。従って、粘着テープ14
は被貼付物16に連続的に且つ自動的に貼付けられる。
尚、送出しロール32の表面の凹凸は歯型の外に山型、
ローレット状の如き粘着テープ14との接触面積を少な
くすることができるものであれば形態を問わない。
(発明の効果) 本発明によれば、J:記のように、粘着テープは特別な
処理を施すことなく、そのまま被貼付物に所定のピッチ
で送出されて貼付けられ、従って被貼付物の所定位置に
経済的に貼付けることができる実益がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明に係る粘着テープ貼付装置の
概略断面図及び拡大斜視図、第3図は本発明に用いられ
る送出しロールの分解斜視図である。 10−−一−−粘着テープ貼付装置、12−−一一一粘
着テープロール、14−−−−一粘着テープ、16−−
−−−被貼付物、18−−−一一テーブ送給手段、20
−−−−−テープ切断手段、22−−−−一定ピッチ繰
出ロール。 24−−−−−ピンチロール、26−−−−一定ピッチ
繰出機構、30−−−−一小孔、32−−−−−送出し
ロール、34−−−−一送出し機構、36−−−−−小
孔、 38−−−−−ガイド、40−−−−一回転ロー
ル本体、42−一一一一中空固定軸、42a−−−−一
切欠き。 Wl ニ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粘着テープを一定間隔で間欠的に被貼付物に向け
    て送給するテープ送給手段と前記被貼付物に対応して配
    置され前記粘着テープの停止時に前記粘着テープを前記
    被貼付物に接着するように押当て且つ後続の粘着テープ
    から切取るテープ切断手段とを備え、前記テープ送給手
    段は粘着テープロールから粘着テープを繰出すように前
    記粘着テープを挟んで配置された定ピッチ繰出ロールと
    ピンチロールとを含む定ピッチ繰出機構と前記定ピッチ
    繰出機構から送られる粘着テープを中心から多数の小孔
    を通して吹出される空気によって浮かせつつ送出す送出
    しロールを含む送出し機構と前記送出し機構によって送
    出された粘着テープを前記被貼付物に向けて案内するガ
    イドとから成っていることを特徴とする粘着テープ貼付
    装置。
  2. (2)前記送出しロールは表面に多数の凹凸を有する回
    転ロール本体と前記回転ロール本体の中心中空部内に配
    置され空気が供給される切欠きを有する中空固定軸とか
    ら成り、前記多数の小孔は回転ロール本体の軸線方向に
    間隔をあけて設けられたへこみに設けられている特許請
    求範囲第1項に記載の粘着テープ貼付装置。
JP60291286A 1985-12-24 1985-12-24 粘着テ−プ貼付装置 Expired - Lifetime JPH06102503B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60291286A JPH06102503B2 (ja) 1985-12-24 1985-12-24 粘着テ−プ貼付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60291286A JPH06102503B2 (ja) 1985-12-24 1985-12-24 粘着テ−プ貼付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62153068A true JPS62153068A (ja) 1987-07-08
JPH06102503B2 JPH06102503B2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=17766909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60291286A Expired - Lifetime JPH06102503B2 (ja) 1985-12-24 1985-12-24 粘着テ−プ貼付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06102503B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021052131A (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 リンテック株式会社 シート折畳装置およびシート折畳方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7184066B2 (en) 2001-05-09 2007-02-27 Clairvoyante, Inc Methods and systems for sub-pixel rendering with adaptive filtering

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716060A (en) * 1980-05-15 1982-01-27 Minnesota Mining & Mfg Acutance dye compound
JPS5789548U (ja) * 1980-11-19 1982-06-02

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716060A (en) * 1980-05-15 1982-01-27 Minnesota Mining & Mfg Acutance dye compound
JPS5789548U (ja) * 1980-11-19 1982-06-02

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021052131A (ja) * 2019-09-26 2021-04-01 リンテック株式会社 シート折畳装置およびシート折畳方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06102503B2 (ja) 1994-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4306928A (en) Process for making adhesive tape
US5061334A (en) Machine and method for high speed, precisely registered label application with sprockets for positioning the label on a transfer wheel
US4024011A (en) Label applicator with repetitive sequential firing order and method
AU618047B2 (en) Method of producing blocks of self-adhesive labels or the like and of applying the labels to a body
US4878521A (en) Apparatus for parting and pasting battery plate grids
US4849039A (en) Method and apparatus for manufacturing blind material
JPS6034279B2 (ja) 回路板の製造方法
JPH05506419A (ja) ワインダーにおいてセット交換を行う方法
US4690720A (en) Method of manufacturing multilayer labels and apparatus therefor
JPH02191137A (ja) レッテルを分与する方法及び装置
CA2439017A1 (en) Web material advance system for web material applicator
US4519553A (en) Multiple spindle winding apparatus
CA2172306A1 (en) Bonding apparatus for cutting label continuum having labels formed thereon and bonding label to object
EP0025332A1 (en) Labelling machine and method, apparatus and method of severing film for use therein and container labelled thereby
JPS62153068A (ja) 粘着テ−プ貼付装置
EP0377384A2 (en) A machine and a method for high speed, precisely registered label application
JP2001160328A (ja) ワイヤーハーネス用巻回シートの供給方法及びその供給装置
JPH06190777A (ja) 原反切断装置
US3707424A (en) Adjustable label form slitter for addressing machines
JP3039732B2 (ja) カートンの移送構造
JP2522765B2 (ja) マ―キング機の被マ―キング物貼付装置
US4388071A (en) Gum applying apparatus
JP3255990B2 (ja) カートンへの切断刃の取付装置
JPH08225234A (ja) 貼着具及び貼着装置
JP3013459B2 (ja) テープ貼付装置