JPS62153052A - 紙葉類収納装置 - Google Patents

紙葉類収納装置

Info

Publication number
JPS62153052A
JPS62153052A JP60292644A JP29264485A JPS62153052A JP S62153052 A JPS62153052 A JP S62153052A JP 60292644 A JP60292644 A JP 60292644A JP 29264485 A JP29264485 A JP 29264485A JP S62153052 A JPS62153052 A JP S62153052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper sheet
impeller
auxiliary roller
blades
fed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60292644A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Moriyama
仁 森山
Yutaka Kako
豊 加古
Masao Okayama
岡山 正男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60292644A priority Critical patent/JPS62153052A/ja
Publication of JPS62153052A publication Critical patent/JPS62153052A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge By Other Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は現金自動取扱い装置におけろ紙葉類収納装置に
関する。
〔従来の技術〕
従来、この−例として実開昭57’−138849号に
記載のように、紙葉を強制的に羽根車内に送り込む手段
として羽根車の外側にベルトを延長させているものがあ
る。この方法ではベルト部分が羽根車の外側に出張るた
め装置が大形化してしまう。また、折れぐせ等のある紙
葉は送り込みの効果が小さい。また、従来技術では先に
羽根車に入った紙葉の後端に、次に送り込まれた紙葉の
先端が追突することを防止するための考慮は特に払われ
ていない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来技術では、紙葉に折れぐせや皺等が有ったり、紙葉
が斜めに送り込まれた場合にご羽根車の羽根の根本まで
入りきれないことがある。
これでは羽根車から抜けでたり、たとえ抜けでない場合
でも収納後の紙葉の整列がみだれやすい。また羽根車の
軸方向の羽根車の両わき部で紙葉の折れぐせ等により先
に羽根車に入った紙葉の後端に次の紙幣が追突し羽根車
に入らずに飛び抜けたり、整列がみだれ易いという問題
がある。
本発明の目的は、折れぐせや皺により羽根車に入りにく
い紙葉類でも羽根車の羽根の根本まで入り易くし、また
折れぐせ等により追突しゃすい紙葉類でも追突しにくく
シ、収納時の紙葉の整列性を向上した紙葉類収納装置を
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は紙葉類収納装置の搬送部の羽根車入口部と羽根
車軸の間に回転中心を有する補助ローラを配置し1羽根
の根本まで入りきれなかった紙葉を補助ローラの摩擦力
で送り込む様にしたものである。および先に羽根車に入
った紙葉の後端を補助ローラの押し付は力で押し開くこ
とにより次の紙葉に折れぐせ等があっても追突しにくく
する様にしたものである。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の一実施例について説明する
6 搬送ベルト1と搬送ベルト2に挟まれ、プーリ3とプー
リ4より送り込まれた紙葉6はガイド14に沿って羽根
車9の羽根11と羽根12の間に送り込まれる。この時
、先に羽根10と羽根11の間に送り込まれた紙葉5の
後端部は紙葉6の先端が衝突しにくいように、プーリ4
と駆動ベルト8により連動する十文字形の補助ローラ7
により羽根車の外周方向に押し開かれる。この状態で紙
葉6が羽根11と羽根12の間にさらに送り込まれると
、紙葉6は補助ローラフにより羽根11に押しつけられ
るため補助ローラフの摩擦力により、羽根の奥に押し込
む力が作用する。つまり、紙葉6には後端がプーリ3と
プーリ4による搬送力を失った後も補助ローラにより羽
根の奥まで送り込むための搬送力が作用することになる
。補助ローラ7の先端部は紙葉6を羽根11に押しつけ
るために、羽根11部にオーバラップしている。かつ、
その材料は軟質材である。即ち、ローラフの先端部は紙
葉を送るために羽根材質よりも摩擦係数の大きい材質例
えばゴム材である6羽根車7は一定間隔で搬送されてく
る紙葉が一枚一枚羽根と羽根の間に入る速度で回転して
いる。
上記動作で羽根車9に送られ羽根間に挟まれた紙葉は羽
根車9の回転により先端がストッパ13に当たると羽根
から抜は出て収納箱15に収納される。
尚、本実施例では補助ローラ7の駆動光をプーリ4と同
一にしている。しかし、変形例として、補助ローラ7の
駆動をパルスモータ等による別駆動にし、搬送部にセン
サを設は紙葉の通過を検知できるようにすれば1紙葉5
の後端を押し開くタイミングを紙葉6の先端が紙葉5の
後端に最も接近する直前に制御することも可能であり、
追突防止に関し、より効果が得られる。
〔発明の効果〕
本発明によれば5紙葉を羽根車に送り込む際。
紙葉の後端と次の紙葉の先端の追突が発生しにくいし、
搬送部からの搬送力がなくなった後も搬送力を与えるこ
とができる為、紙葉の変形等で羽根車の奥まで入りきれ
なかった紙葉も奥まで送り込むことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による紙葉類収納装置の要部
断面図である。 1.2・・・搬送ベルト、3,4・・・プーリ、5.6
・・・紙葉、7・・・補助ローラ、8・・・駆動ベルト
、9・・・羽根車、10〜12・・・羽根、13・・・
ストッパ、14・・・ガイド、15・・・収納箱。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 搬送部の羽根車入口部と羽根車軸の間に回転中心を有す
    る補助ローラを配置し、該補助ローラの摩擦力により強
    制的に羽根の間に紙葉を送り込むと共に該補助ローラに
    よって、送り込まれた紙葉の後端部を押し開く様にした
    ことを特徴とする、紙葉類収納装置。
JP60292644A 1985-12-27 1985-12-27 紙葉類収納装置 Pending JPS62153052A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60292644A JPS62153052A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 紙葉類収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60292644A JPS62153052A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 紙葉類収納装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62153052A true JPS62153052A (ja) 1987-07-08

Family

ID=17784450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60292644A Pending JPS62153052A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 紙葉類収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62153052A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017220250A (ja) * 2017-08-01 2017-12-14 グローリー株式会社 紙葉類処理装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5930186A (ja) * 1982-08-06 1984-02-17 インタ−ナシヨナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−シヨン 自動預金・支払装置用紙幣収納機構

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5930186A (ja) * 1982-08-06 1984-02-17 インタ−ナシヨナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−シヨン 自動預金・支払装置用紙幣収納機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017220250A (ja) * 2017-08-01 2017-12-14 グローリー株式会社 紙葉類処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4261497A (en) Bursting apparatus
US4045015A (en) Rotary feeder for paperboard blanks
US5980439A (en) Folding apparatus
US4073487A (en) Discharging and stacking device for flat articles
KR840006426A (ko) 지엽류 회수장치
US4272069A (en) Method of and apparatus for slowing sheets carried by high-speed conveyors before deposit on stationary platforms or low-speed conveyors
JPS62153052A (ja) 紙葉類収納装置
JP3256014B2 (ja) 紙葉類計数処理機
US4863421A (en) Folding apparatus
US3178173A (en) Sheet-feeding apparatus
JP3573224B2 (ja) 紙葉類繰出し装置
US3587413A (en) Method and apparatus for indicating groups of articles
JPH0692491A (ja) 紙葉類繰出装置
US4473179A (en) Pin feed mechanism for transporting continuous stationery
JPH0262455B2 (ja)
JP2570742Y2 (ja) 紙葉類の表裏反転装置
JPS6227969Y2 (ja)
JPS6417745A (en) Correcting device for skew motion of roll paper and recording device using said correcting device
CN220198883U (zh) 打印结构及彩票打印终端
JPS606035Y2 (ja) 紙葉類計数装置
JP3003391U (ja) カット紙繰出し機構
JPS6183656U (ja)
JPS63147759A (ja) 現金処理機の紙幣集積機構
JPS5940688Y2 (ja) 搬送装置
JPS618664U (ja) 複写機等のソ−タ