JPS62150761A - 半導体集積回路装置 - Google Patents

半導体集積回路装置

Info

Publication number
JPS62150761A
JPS62150761A JP60294947A JP29494785A JPS62150761A JP S62150761 A JPS62150761 A JP S62150761A JP 60294947 A JP60294947 A JP 60294947A JP 29494785 A JP29494785 A JP 29494785A JP S62150761 A JPS62150761 A JP S62150761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
mos transistor
parasitic diode
system circuit
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60294947A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Nakajima
中島 三智雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60294947A priority Critical patent/JPS62150761A/ja
Publication of JPS62150761A publication Critical patent/JPS62150761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • H01L27/0251Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は半導体集積回路装置に関し、特に半導体集積
回路装置(以下ICと呼ぶ)において、出力に高インピ
ーダンス状態をもつ相補形MOS(以下CMOSと呼ぶ
)トランジスタ回路(以下トライステート回路と呼ぶ)
の出力部の改良に係るものである。
〔従来の技術〕
従来例による一般的なCMOSMOSイトライステート
回路部を第4図に、また同出力部のIC断面を第5図に
示す。
まず、第4図において、符号1は電源電圧印加端子、2
は接地端子、3はPチャネル形MO3トランジスタで、
ペースとソースとを電源端子1に接続してあり、4はN
チャネル形MOSトランジスタで ベースとソースとを
培11b嫁子2に培鎧1.てある。5は電源端子lとM
OSトランジスタ3のドレインとに逆方向に接続された
寄生ダイオード、6は接地端子2とMOSトランジスタ
4のドレインとに逆方向に接続された寄生ダイオード、
8はMOSトランジスタ3のゲート端子、9はMOS 
トランジスタ4のゲート端子、lOは各MO3トランジ
スタ3゜4のドレインに接続された出力端子である。
また、第5図において、符号11はp−形半導体基板、
X2は半導体基板11に形成されたN−形アイランド領
域、13はこれらの半導体基板11.アイランド領域1
2に形成されたP+形拡散層、14はこれらの半導体基
板11.アイランド領域12に形成されたN+形拡散層
である。
こ〜で、第3図に前記CMOS形トライトライステート
一使用例を示す、すなわち、同図中、15は 1本の伝
送ライン、16.17はそれぞれに伝送ライン15への
出力部をこのCMOS形トライトライステートよって構
成したシステム回路、18.19はこれらの両システム
回路IEi、17の電源端子である。そしてこの使用例
では、伝送ライン15によって一方のシステム回路16
の出力信号を伝送させる場合には、他方のシステム回路
17の出力を、そのゲート端子8への制御信号により高
インピーダンス状態に制御させ、また同様に他方のシス
テム回路17の出力信号を伝送させる場合には、一方の
システム回路X8の出力を、そのゲート端子9への制御
信号により高インピーダンス状態に制御させるようにし
ているのである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来例ICでのCMOS形トライトライステート前記構
成からなっているために、先の第3図に示す回路に適用
して、各システム回路16.17の出力端子lOの相互
を接続して使用する条件においては、一方のシステム回
路の電源電圧と他方のシステム回路の電源電圧との間に
差を生じた場合、すなわち例えば、一方のシステム回路
16の電源電圧よりも出力端子10の電圧が高くなって
、その電圧差がvfを上廻ると、寄生ダイオード5が電
源へ順方向電流を流すことになり、その電流値が大きく
て、かつ長時間に亘るときは、■C自体が破壊される惧
れを生ずるほか、同システム回路16の出力が、たとえ
高インピーダンス状態に選択されていても、実際的には
その状態でなくなるという問題点があった。
従ってこの発明の目的とするところは、CNO5NO5
イトライステート回路部を改善して、回路保護をなすと
共に、信頼性の高いこの種のICを得ることである。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的を達成するために、この発明においては、CM
OSMOSイトライステートの出力Pチャネル形MOS
トランジスタの基板電位を、直接V にC バイアスする逆方向の寄生ダイオードのパスを除去して
、その代りに順方向の寄生ダイオードのパスによりV。
o−vfにバイアスさせるようにしたものである。
〔作   用〕
従ってこの発明では、出力Pチャネル形MOSトランジ
スタの基板電位を、ソース側に寄生する順バイアスさせ
ることにより、ドレイン側に寄生する逆方向の寄生ダイ
オードによる出力端子からのV へのパスを遮断させる
ことができる。
C 〔実 施 例〕 以下この発明に係るICにおけるCMOS形トライトラ
イステート一実施例につき、第1図および第2図を参照
して詳細に説明する。
第1図および第2図はこの実施例を適用したICでのC
MOS形トライトライステート出力部を示す結線図、お
よび同出力部の断面図で、前記従来例として示した第4
図および第5図に対応しており、これらの各図中、同一
符号は同一または相当部分を表わしており、また符号7
はV からPチャネC ル形MOSトランジスタの基板に順方向に寄生するダイ
オードである。
すなわち、この実施例においては、出力pチャネル形M
OSトランジスタの基板電位を、直接V。0にバイアス
する逆方向の寄生ダイオード5のパスを除去して、その
代りに順方向の寄生ダイオード7のパスにJ:41 V
  −V、にバイアスさせるようにしたものである。
従ってこの実施例構成の場合には、ドレイン側に寄生す
る逆方向の寄生ダイオード5のV。0へのパスを、ソー
ス側に寄生する順方向の寄生ダイオード7によって遮断
するために、例えば前記第3図使用例回路において、一
方のシステム回路18の出力が高インピーダンス状態に
保持されていて、他方のシステム回路17の出力端子1
0に“H′ルベルが印加されている場合、電源電圧の変
動によって、このシステム回路17の出力端子10の“
H”レベルが、先のシステム回路1Bの電源電圧をA電
位上廻ったときにも、その電位Aが寄生ダイオード7の
耐圧までは、このシステム回路16の出力を高インピー
ダンス状態に維持し得るのである。
なお、前記実施例構成においては、出力側にNチャネル
形MOSトランジスタ4を設けた場合について述べたが
、バイポーラ形トランジスタを設けても良く、またこ−
ではPチャネル形MOSトランジスタの基板にバイアス
をかけないで、寄生ダイオード5の順方向のパスを遮断
するようにしているが、例えば抵抗素子の一端を基板1
1に、他端を電源端子1にそれぞれ接続させることによ
り、この基板11をプルアップさせれば、この介在させ
た抵抗素子によって電流制限ができ、かつその抵抗値を
大きくとることによって、寄生ダイオードの破壊の惧れ
を解消し得ると共に、型窩インピーダンス状態を保持で
きる。
〔発明の効果〕
以上詳述したようにこの発明によれば、CKO3KO3
イトライステート回路て、出力Pチャネル形MOSトラ
ンジスタの基板を、直接V。Cにバイアスするパスを除
去し、順方向の寄生ダイオードを通してバイアスするよ
うに構成したので、たとえ異なる電源間での使用にあっ
ても、トライステート機能を満足させることができ、か
つ装置の信頼性向上を図り得られ、しかも構造的にも比
較的簡単で容易に実施できるなどの特長を有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの発明の一実施例を適用したC
MOS形トライトライステート出力部を示す結線図、お
よび同出力部の断面図であり、また第3図はCMOS形
トライトライステート一使用例を示す結線図、第4図お
よび第5図は同上従来例によるCMOSMOSイトライ
ステート出力部を示す結線図、および同出力部の断面図
である。 l・・・・電源端子、2・・・・接地端子、3・・・・
Pチャネル形MOSトランジスタ、4・・・・Nチャネ
ル形MOSトランジスタ、5ないし7・・・・寄生ダイ
オード1.8・・・・Pチャネル形MOSトランジスタ
のゲート端子、8・・・・Nチャネル形MOS トラン
ジスタのゲート端子、10・・・・出力端子。 代理人  大  岩  増  雄 第1図 藁2図 第3図 第4図 第5図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板上に形成されたPチャネル形MOSト
    ランジスタとNチャネル形MOSトランジスタとを有し
    、出力に高インピーダンス状態をもつ相補形MOSトラ
    ンジスタ回路において、前記Pチャネル形MOSトラン
    ジスタのソースを電源端子に、ドレインを出力端子にそ
    れぞれ接続させると共に、基板ベースにはバイアスをか
    けずに構成したことを特徴とする半導体集積回路装置。
  2. (2)Nチャネル形MOSトランジスタに代え、バイポ
    ーラ形MOSトランジスタを設けたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の半導体集積回路装置。
  3. (3)抵抗素子の一端を基板ベースに、他端を電源端子
    にそれぞれ接続させたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項または第2項記載の半導体集積回路装置。
  4. (4)P形半導体基板を用いたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項、第2項または第3項記載の半導体集積
    回路装置。
JP60294947A 1985-12-24 1985-12-24 半導体集積回路装置 Pending JPS62150761A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60294947A JPS62150761A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 半導体集積回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60294947A JPS62150761A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 半導体集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62150761A true JPS62150761A (ja) 1987-07-04

Family

ID=17814339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60294947A Pending JPS62150761A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 半導体集積回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62150761A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2731266A1 (en) * 2012-11-13 2014-05-14 Honeywell International Inc. Cmos logic circuit using passive internal body tie bias

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2731266A1 (en) * 2012-11-13 2014-05-14 Honeywell International Inc. Cmos logic circuit using passive internal body tie bias
US8975952B2 (en) 2012-11-13 2015-03-10 Honeywell International Inc. CMOS logic circuit using passive internal body tie bias

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5004936A (en) Non-loading output driver circuit
CA1282186C (en) Mos i/o protection using switched body circuit design
JPS63205928A (ja) 絶縁ゲ−ト型セミカスタム集積回路
KR970072397A (ko) 반도체 장치
US4714876A (en) Circuit for initiating test modes
KR100334365B1 (ko) 시모스 입력 버퍼 보호 회로
JPH07335834A (ja) 半導体集積回路装置の出力ドライバ
JPH0691200B2 (ja) 両方向入出力セル
JP3267479B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH0653497A (ja) 入出力保護回路を備えた半導体装置
JPS5980973A (ja) ゲ−ト保護回路
JPS62150761A (ja) 半導体集積回路装置
JP2602974B2 (ja) Cmos半導体集積回路装置
JPH011325A (ja) 半導体装置
JPS5842659B2 (ja) トランジスタカイロ
JPH0532908B2 (ja)
JPS58222573A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0257345B2 (ja)
JP2870923B2 (ja) 半導体集積回路の保護回路
JPH01235371A (ja) 半導体集積回路装置
JP3484736B2 (ja) 半導体装置
KR950007153Y1 (ko) 반도체 전원부 보호회로
JPS61285751A (ja) Cmos型半導体装置
JPH02268510A (ja) ゲートアレイ装置によるバスデータ保持回路
JPS60200617A (ja) 入出力バツフア回路