JPS62150532A - フオ−カス制御装置 - Google Patents

フオ−カス制御装置

Info

Publication number
JPS62150532A
JPS62150532A JP29131985A JP29131985A JPS62150532A JP S62150532 A JPS62150532 A JP S62150532A JP 29131985 A JP29131985 A JP 29131985A JP 29131985 A JP29131985 A JP 29131985A JP S62150532 A JPS62150532 A JP S62150532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focus
signal
pulse width
disc
voltage level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29131985A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Enomoto
昭彦 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP29131985A priority Critical patent/JPS62150532A/ja
Priority to EP86310026A priority patent/EP0237682B1/en
Priority to DE8686310026T priority patent/DE3677764D1/de
Priority to US07/001,332 priority patent/US4783774A/en
Priority to KR1019860011166A priority patent/KR910001277B1/ko
Publication of JPS62150532A publication Critical patent/JPS62150532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は、例えばコンパクトディスクプレーヤ等のデ
ィスク再生装置に係り、特にディスクの傷によって生じ
る光学式ピックアップからのデータの読み取り異常量に
応じて、フォーカスサーボゲインを切換えるようにした
フォーカス制御装置の改良に関する。
[発明の技術的背景] 周知のように、音響機器の分野では、可及的に高密度か
つ高忠実度記録再生化を図るために、情報信号をデジタ
ル化データに変換して、例えばディスクや磁気テープ等
の記録媒体に記録し、これを再生するようにしたデジタ
ル記録再生システムが普及している。このうち、記録媒
体としてディスクを使用するものでは、直径12cmの
ディスクにデジタル化データに対応したビット列を形成
し、これを光学式に読み取るようにし1なるコンl<ク
トディスクが、現在では主流となっている。
一方、上記のようなコンパクトディスクを再生するコン
パクトディスクプレーヤは、半導体レーザ及び光電変換
素子等を内蔵した光学式ピックアップを、ディスクの内
周側から外周側に向けてリニアトラッキング式に移動さ
せるとともに、コンパクトディスクを線速度一定(CL
V)方式で回転させることによって、コンパクトディス
クに記録されたデータの読み取りを行なうようにしてい
るものである。
ここで、上記光学式ピックアップは、上記半導体レーザ
から照射されるレーザビー・ムを、対物レンズによって
ディスクのビット列上に集光させることにより、ディス
クに記録されたデータを読み取るようになされている。
このため、ディスク再生状態では、上記対物レンズが合
焦点位置からずれないように、つまりフォーカスずれを
生じないように、対物レンズに対してフォーカスサーボ
を施すようにしている。
このフォーカスサーボは、光学式ピックアップで読み取
られたデータに基づいて、対物レンズのフォーカスずれ
に対応したフォーカスエラー信号を生成し、このフォー
カスエラー信号に基づいて生成される電圧信号を、対物
レンズをフォーカス方向に移動させるためのフォーカス
アクチュエータ部に供給することにより行なわれるもの
である。
ところで、近時では、コンパクトディスクプレーヤとし
ても小形軽a化が図られるようになってきており、携帯
用としていわゆるアウトドアユースに導入することが推
進されてきている。そして、このような場合、電源とし
ては当然電池使用となるので、電力消費団が少なく低電
圧動作可能なコンパクトディスクプレーヤを設計するこ
とが、今後の大きな課題となっている。
そこで、現在では、電気エネルギーから運動エネルギー
への変換効率が高いことから、PWM(パルス幅変11
)技術を利用して、上記フォーカスアクチュエータ部に
印加する電圧信号を生成することが行なわれている。
第4図は、このようなPWM技術を用いた従来のコンパ
クトディスクプレーヤを示すものである。
すなわち、図中11はディスクで、ディスクモータ12
によって回転駆動されるようになされている。
このディスク11の図中下部には、光学式ピックアップ
13がディスク11の半径方向に移動自在となるように
設置されている。そして、この−光学式ピックアップ1
3は、図示しないピックアップ送りモータの回転力によ
って、ディスク11の半径方向に移動されるものである
ここで、ディスク11の再生状態では、光学式ピックア
ップ13から得られる信号がニアオーカスエラー信号生
成回路14に供給されることにより、該光学式ピックア
ップ13内に設けられる図示しない対物レンズのフォー
カスずれに対応()たフォーカスエラー信号FEが生成
される。
そして、このフォーカスエラー信号FEは、位相補償回
路15を介して、PWM変換回路16に供給される。こ
のPWM変換回路16は、位相補償回路15から出力さ
れる信号と、三角波発生回路17から出力される基準三
角波信号とをレベル比較することにより、パルス幅変調
信号を生成するものである。
その後、上記パルス幅変調信号は、BTL駆動回路18
に供給される。このBTL駆動回路18は、電源端子1
9に印加される電源電圧まで上記パルス幅変調信号の波
高値レベルを増幅して、前記光学式ピックアップ13内
に設けられ上記対物レンズをフォーカス方向に移動させ
るための図示しないフォーカスアクチュエータ部に供給
するもので、ここに対物レンズが合焦点位置に保持され
るようにフォーカスサーボが施されるものである。
ところで、上記のようなフォーカスサーボ手段を備えた
コンパクトディスクプレーヤにおいては、例えばディス
ク11上の傷によって、光学式ピックアップ13で読み
取られた信号に異常が生じた場合には、この異常な信号
によって対物レンズが74−カスサーボされないように
、フォーカスサーボゲインを低下させるようにすること
が必要となる。
つまり、ディスク11の通常の再生状態と、ディスク1
1の傷により読み取り信号に異常が生じた状態とで、そ
れぞれフォーカスサーボゲインを切換えるようにしてい
るものである。
[背倶技術の問題点] しかしながら、上記のようなPWM技術を用いた従来の
コンパクトディスクプレーヤでは、パルス幅変調信号に
よって負荷(フォーカスアクチュエータ部)を駆動する
ときの効率、つまり電気エネルギーから運動エネルギー
への変換効率の点で、次のような問題が生じる。
まず、パルス幅変調信号によって負荷を駆動するときの
電力Wは、負荷抵抗をRとし、パルス幅変調信号の実効
電圧をEとすると、 W=E2/R となる。
ここで、第5図に示すように、パルス幅変調信号の1周
期をTとし、瞬時電圧をeとすると、その実効電圧Eは
、 となる。
また、上記瞬時電圧eをフーリエ級数変換により、それ
ぞれの正弦波(高調波)成分en  (n=1.2.3
.・・・)に分割したとき、正弦波成分enの最大電圧
をE maxn en =l:maxn−5in(nωt+θn)とする
と、実効電圧Eは、 (ただし、Eoは直流(DC)成分である。)となる。
ここで、第5図に示したパルス幅変調信号を、その波高
値をVとし、オン時間をτとして、フーリエ級数変換す
ると、 となる。そして、ω−2π/Tを代入して書き換えると
、 となる。これより、実効電圧Eを求めると、となる。
ところで、パルス幅変調信号は、その直流成分Eo  
(=τV/T )のみが実質的に運動エネルギーに変換
される有効電圧であり、他は高調波成分となり無効とな
るので、実効電圧Eの中に含まれる直流成分Eaの割合
(Ea/E)を求めれば、変換効率が求められることに
なる。また、上式から明らかなように、実効電圧Eは、
τ/T、つまりパルス幅変調信号のオン時間τと周期T
との比(以下デユーティ比という)の関数となっている
ので、変換効率はデユーティ比に依存することがわかる
そして、第6図は、波高値1Vでキャリア周波数44.
1kHzのパルス幅変調信号を純抵抗Rに供給し、その
デユーティ比を変えた場合の、変換効率の変化を示す特
性図である。この場合、パルス幅変調信号の周期Tを一
定とし、オン時間τを変えてデユーティ比を変化させる
ようにしている。
そして、図中実線で示す特性が、実測した直流成分のレ
ベルElllを、実測した実効電圧Eで割つた、実際上
の変換効率の変化を示している。また、図中点線で示す
特性が、実測した直流成分のレベルElllを、上式を
用いて100次高調波までの総計を算出して得られた実
効電圧Eでvlっだ、理論上の変換効率の変化を示して
いる。
したがって、第6図かられかるように、デユーティ比が
小さくなると、つまりオン時間τが短くなると、変換効
率が著しく低くなることが、理論的及び実験的に明らか
となるものである。
そして、このことは、第7図及び第8図に示すような波
高値の異なる2種類のパルス幅変調信号から同じ有効電
圧Vaを得んとした場合、オン時間τの長い第8図に示
すパルス幅変調信号の方が、第7図に示すものに比して
、変換効率が高いことを示している。
このため、傷の少ないディスク11の再生状態では、フ
ォーカスアクチュエータ部に供給するパルス幅変調信号
として、オン時間を長くかつ波高値を低くして、通常の
フォーカスサーボゲインとなし得る有効電圧を得るよう
にすることが、効率の点で有利となるものである。
ところが、フォーカスアクチュエータ部に供給するパル
ス幅変調信号としては、傷が多いディスク11を再生す
るときに、そのデユーティ比を変化させることにより、
フォーカスサーボゲインをより低くし得るだけの低い有
効電圧を得られるものであることも要求される。そして
、このためには、パルス幅変調信号の波高値を、傷の少
ないディスク11の再生状態に対応させて設定しなけれ
ばならないものである。
ここで、フォーカスアクチュエータ部に供給するパルス
幅変調信号の波高値は、前記BTL駆動回路18に印加
される電源電圧によって決定される。
このため、傷の少ないディスク11の再生状態を考慮し
て電源電圧を設定すると、傷の多いディスク11の再生
時には、パルス幅変調信号のオン時間を短くして、つま
りデユーティ比を小さくして、低いフォーカスサーボゲ
インとなし得る有効電圧を得るようにしなければならず
、先に述べたように変換効率が極めて悪くなり、電力消
費層が増大するという問題が生じる。
(発明の目的] この発明は上記事情を考慮してなされたもので、ディス
クの傷の多い状態及び少ない状態でそれぞれフォーカス
アクチュエータ部を高効率で駆動させることができ、低
消費電力化を図り得る極めて良好なフォーカス制御装置
を提供することを目的とする。
[発明の概要] すなわち、この発明に係るフォーカス制m装置は、ディ
スクから光学式ピックアップを介して読み取ったデータ
に基づいて該光学式ピックアップに設けられる対物レン
ズのフォーカスずれに対応したフォーカスエラー信号を
生成するフォーカスエラー信号生成手段と、このフォー
カスエラー信号生成手段から出力されたフォーカスエラ
ー信号をパルス幅変調信号に変換するパルス幅変調手段
と、このパルス幅変調手段から出力されるパルス幅変調
信号の波高値レベルを外部から供給される電源電圧に応
じて決定し対物レンズをフォーカス方向に移動させるフ
ォーカスアクチュエータ部に供給する駆動手段とを備え
たディスク再生装置において、ディスクに生じた傷によ
るデータの読み取り異常(3)が所定値よりも大きくな
ったことを検出して検出信号を発生する検出手段と、駆
動手段に供給するN課電圧を、検出手段から検出信号が
発生されていない状態で第1の電圧レベルに設定し、検
出手段から検出信号が発生された状態で第1の電圧レベ
ルよりも低い第2の電圧レベルに設定するように切り換
える電源切換手段とを具備することにより、ディスクの
傷の多い状態及び少ない状態でそれぞれフォーカスアク
チュエータ部を高効率で駆動させることができ、低消費
電力化を図り得るようにしたものである。
[発明の実施例] 以下、この発明の一実施例について図面を参照して詳細
に説明する。第1図において、第4図と同一部分には同
一記号を付して示し、ここでは異なる部分についてのみ
説明する。すなわち、第1図中20.21は、それぞれ
電源端子である。このうち、電源端子20には、所定レ
ベルの、電源電圧V1が印加され、電源端子21には、
上記電源電圧v1よりも低いレベルの電源電圧V2が印
加されている。そして、これら電源端子20.21は、
切換スイッチ22の第1及び第2の固定接点22a 、
 22bにそれぞれ接続されている。
ここで、上記切換スイッチ22は、その共通接点22c
が前記BTL駆動回路18の電源入力端に接続されてい
る。そして、上記切換スイッチ22は、その共通接点2
2cに常時接状態となされた可動接片22dが、第1及
び第2の固定接点22a 、 22b 4”1択的に接
続されることにより、切換えが行なわれるものである。
この場合、切換スイッチ22は、巾検出回路23からの
出力信号が、LレベルがHレベルかに応じて、可動接片
22dが第1及び第2の固定接点22a 、 22bに
選択的に切換接続されるものである。
ここで、上記(1検出回路23は、例えば上記対物レン
ズのトラッキングずれに対応したトラッキングエラー信
号及び光学式ピックアップ13から得られる信号等に基
づいて、ディスク11上の傷によって、光学式ピックア
ップ13で読み取られた信号の異常開放所定値以内か、
またはそれ以上かを判別し、所定値以内のときLレベル
の検出信号を発生し、所定値以上のときHレベルの検出
信号を発生するようになされている。
このため、傷の少ないディスク11の再生状態では、B
TL駆動回路18に1!源電圧■1が印加されることに
なり、効率のよい状態でフォーカスアクチュエータ部を
駆動させることができるものである。また、傷の多いデ
ィスク11の再生状態では、BTL駆動回路18にN課
電圧v2が印加されることになり、フォーカスアクチュ
エータ部に供給されるパルス幅変調信号の波高値を低く
することができ、フォーカスサーボゲインを低くするこ
とができるものである。
したがって、上記実施例のような構成によれば、ディス
ク11の傷の多い状態か少ない状態かに応じて、BTL
駆動回路18に印加する電源電圧を切換えて、フォーカ
スアクチュエータ部に供給するパルス幅変調信号の波高
値を変えるようにしたので、ディスク11の爆の多い状
態及び少ない状態でそれぞれ効率のよい状態でフォーカ
スサーボを行なうことができ、電力消費量の低減を図る
ことができる。
ここで、第2図は、上記87L駆動回路18の構成を示
すものである。すなわち、これは、一対の入力端子24
.25に上記PWM変換回路16がら出力されるパルス
幅変調信号を逆相で供給し、スイッチ26.27とスイ
ッチ28.29とを互いに逆の関係でオン、オフさせる
ことにより、負荷抵抗R(この場合フォーカスアクチュ
エータ部)に、電源入力端30に印加された電源電圧が
、上記パルス幅変調信号に対応したデユーティ比で供給
されるようにしたものである。
そして、例えば電源入力端30に上記電源電圧v1が印
加されているとすると、負荷抵抗Rには、第3図に点線
で示すように波高値■1のパルス幅変調信号が供給され
ることになる。また、電源入力端30に上記fRs i
圧v2が印加されているとすると、負荷抵抗Rには、第
3図に実線で示すように波高値v2のパルス幅変調信号
が供給されることになる。
この場合、第3図から明らかなように、パルス幅変調信
号は、その波高値が変化しても、デユーティ比は変化さ
れないため、電源電圧V2に切換えられたときには、B
TL駆動回路18のダイナミックレンジの縮小と、ゲイ
ンの低下を図ることができ、フォーカスサーボゲインを
低下さぜるのに一層効果的となるものである。
なお、この発明は上記実施例に限定されるものではなく
、この外その要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施
することができる。
[発明の効果] したがって、以上詳述したようにこの発明によれば、デ
ィスクの傷の多い状態及び少ない状態でそれぞれフォー
カスアクチュエータ部を高効率で駆動さぜることができ
、低消費電力化を図り得る極めて良好なフォーカス制W
装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るフォーカス制御2行の一実施例
を示すブロック構成図、第2図は同実席例の8TL駆動
回路の構成を示す回路構成図、第3図は同実施例の動作
を説明するための波形図、第4図は従来のフォーカス制
御手段を示すブロック構成図、第5図はパルス幅変調信
号を説明するための波形図、第6図はパルス幅変調信号
のデユーティ比と効率との関係を示す特性曲線図、第7
図及び第8図はそれぞれ従来の問題点を説明するための
波形図である。 11・・・ディスク、12・・・ディスクモータ、13
・・−光学式ビックアップ、14・・・フォーカスエラ
ー信号生成回路、15・・・位相補償回路、16・・・
PWM変換回路、17・・・三角波発生回路、18・・
・BTL駆動回路、19・・・電源端子、20.21・
・・電源端子、22・・・切換スイッチ、23・・・傷
検出回路、24.25・・・入力端子、26〜29・・
・スイッチ、30・・・電源入力端。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第2図 第3図 第7図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディスクから光学式ピックアップを介して読み取つたデ
    ータに基づいて該光学式ピックアップに設けられる対物
    レンズのフォーカスずれに対応したフォーカスエラー信
    号を生成するフォーカスエラー信号生成手段と、このフ
    ォーカスエラー信号生成手段から出力されたフォーカス
    エラー信号をパルス幅変調信号に変換するパルス幅変調
    手段と、このパルス幅変調手段から出力されるパルス幅
    変調信号の波高値レベルを外部から供給される電源電圧
    に応じて決定し前記対物レンズをフォーカス方向に移動
    させるフォーカスアクチュエータ部に供給する駆動手段
    とを備えたディスク再生装置において、前記ディスクに
    生じた傷による前記データの読み取り異常量が所定値よ
    りも大きくなつたことを検出して検出信号を発生する検
    出手段と、前記駆動手段に供給する電源電圧を、前記検
    出手段から検出信号が発生されていない状態で第1の電
    圧レベルに設定し、前記検出手段から検出信号が発生さ
    れた状態で前記第1の電圧レベルよりも低い第2の電圧
    レベルに設定するように切り換える電源切換手段とを具
    備してなることを特徴とするフォーカス制御装置。
JP29131985A 1985-12-24 1985-12-24 フオ−カス制御装置 Pending JPS62150532A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29131985A JPS62150532A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 フオ−カス制御装置
EP86310026A EP0237682B1 (en) 1985-12-24 1986-12-22 Control system for optical information reproducing apparatus
DE8686310026T DE3677764D1 (de) 1985-12-24 1986-12-22 Steuersystem fuer ein geraet zur wiedergabe optischer informationen.
US07/001,332 US4783774A (en) 1985-12-24 1986-12-23 Control system for optical information reproducing apparatus
KR1019860011166A KR910001277B1 (ko) 1985-12-24 1986-12-24 디스크 플레이어의 구동 제어 회로

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29131985A JPS62150532A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 フオ−カス制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62150532A true JPS62150532A (ja) 1987-07-04

Family

ID=17767364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29131985A Pending JPS62150532A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 フオ−カス制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62150532A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4783774A (en) Control system for optical information reproducing apparatus
JP3368908B2 (ja) 光磁気ディスク記録再生装置
JPH01223640A (ja) 光学的記録再生装置
JP3318636B2 (ja) サーボ装置、光ディスク再生装置
KR100378836B1 (ko) 고속전송으로전송된기록데이터로작동가능한자기헤드구동회로및자기헤드구동회로를사용하는광자기기록장치
JPS62150532A (ja) フオ−カス制御装置
JPS62150573A (ja) トラツキング制御装置
JPS62150531A (ja) フオ−カス制御装置
JPS62150534A (ja) トラツキング制御装置
JPS62149043A (ja) トラツキング制御装置
JPS62150530A (ja) フオ−カス制御装置
JP2731237B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JP2705207B2 (ja) オフトラック検出装置
JPS6289238A (ja) フオ−カスサ−ボ回路
JPS62149068A (ja) デイスクモ−タ制御装置
JPS62149077A (ja) ピツクアツプ送りモ−タの制御装置
JPS62281127A (ja) 光学式デイスク再生装置
JPS62149069A (ja) デイスクモ−タ制御装置
JPS59152540A (ja) 光学式デイスクレコ−ド再生装置
JPS629535A (ja) 光学式デイスク再生装置のフオ−カス制御回路
KR20040032269A (ko) 트랙킹 에러신호 생성 장치 및 방법
JPS62150554A (ja) デイスクモ−タ制御装置
JPS6076032A (ja) デイスクレコ−ド再生装置のフオ−カス制御回路
KR910005648B1 (ko) 종류가 다른 광디스크 재생장치의 포커스 서보회로
JPS6089836A (ja) デイスクレコ−ド再生装置のトラツキング制御回路