JPS6214951A - 精穀装置 - Google Patents

精穀装置

Info

Publication number
JPS6214951A
JPS6214951A JP15469385A JP15469385A JPS6214951A JP S6214951 A JPS6214951 A JP S6214951A JP 15469385 A JP15469385 A JP 15469385A JP 15469385 A JP15469385 A JP 15469385A JP S6214951 A JPS6214951 A JP S6214951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
bran
rice
room
grain milling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15469385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08202B2 (ja
Inventor
山代 吉宏
佐伯 善邦
野村 正典
昭宣 辛川
博昭 白石
尚彦 石井
宮内 得誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP60154693A priority Critical patent/JPH08202B2/ja
Publication of JPS6214951A publication Critical patent/JPS6214951A/ja
Publication of JPH08202B2 publication Critical patent/JPH08202B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment And Processing Of Grains (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、小さな精穀屋内で、精穀を行なう者がコイ
ンを投入することによって、自動的に精穀を行なうこと
の出来るコイン投入型の精穀装置に関する。
(従来の技術) コインを投入することによって、玄米を白米に精穀する
構成である。
(この発明が解決しようとする問題点)このような精穀
作業では、玄米の栄養分が取り除かれることがあるので
、作業者は、後で栄養米を混合する手間を生じる。また
、糠が欲しい場合においても、この糠は機械室側で袋詰
されるので、手に入れることが出来ない。
(問題を解決するための手段) この発明は、精穀作業を行なうことが出来るのは勿論の
こと、コインを投入することによって、栄養強化米や糠
を購入出来る精穀装置を提供しようとするものであって
、つぎのような技術的手段を講じた。
即ち、第1番目の発明として、精穀層(1)内を機械室
(3)と作業室(4)とに遮断する隔壁(2)を通して
内部に精穀転子を内装する精穀筒(5)をこの作業室(
4)側へ突出し、該作業室(4)側に、栄養強化米筒(
8)の排出口(7)と栄養米購入用のコインボックス(
8)を設けてなる精穀装置の構成とする。
また、第2番目の発明として、精穀屋(1)内を機械室
(3)と作業室(4)とに遮断する隔壁(2)を通して
、内部に精穀転子を内装する精穀筒(5)をこの作業室
(4)側へ突出し、該作業室(4)側に、糠排出筒(8
)の排出口(10)と糠購入用のコインポー7クス(1
1)を設けてなる精穀装置の構成とする。
(作用) まず、第1番目の発明を説明すると、玄米は精穀筒(5
)内で精穀転子によって精穀処理を受けた後、この精穀
筒(5)から排出される0作業者がコインボックス(8
)にコインを投入すると、予め片粒されていた栄養強化
米を栄養強化米筒(8)の排出口(7)から取り出すこ
とが出来る。
つぎに、第2番目の発明を説明すると、玄米は精穀筒(
5)内で精穀転子によって精穀処理を受けた後、この精
穀筒(5)から排出される。作業者がコインボックス(
11)にコインを投入すると、糠を糠排出筒(9)の排
出口(10)から取り出すことが出来る。
(効果) 第1番l]の発明では、1個の精穀屋(1)の作業室(
4)内で精穀処理を受けた白米と栄養強化米を回収出来
る。
また、第2番目の発明では、第1番目の発明と同様に、
精穀処理を受けた白米を回収出来ると共に、必要に応じ
て糠を購入出来る。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面に基づいて具体的に説明
する。
まず、その構成について説明すると、精穀屋(])は平
面長方形状で長手方向中央部近くに横方向の隔壁(2)
が設けられた箱型状の小屋である。
そして、この隔壁(2)の仕切によって作業室(4)と
機械室(3)に形成しており、夫々の室(3) (4)
には各別に屋外から出入できるドア(12)(13)を
設けている。
機械室(3)には機枠を床枠上に一体にして立設し、こ
の機枠に、隔壁(2)を通して機械室(3)側から作業
室(4)側に突出する精穀筒(5)を取付けている。そ
して、該精穀筒(5)には回転可能に架設した精穀転子
(図示せず)とこの転子外周部に設けた除糠網(図示せ
ず)を内装しており、この除糠網から排出された糎をフ
ァン(図示せず)でもって、糖菓内筒(14)を介して
サイクロン(15)内に送り込むように構成している。
栄養強化米筒(8)は一端に形成した排出口(7)を作
業室(4)側にのぞませ、他端部を機械室(3)に設け
た栄養強化米片粒タンク(18)に連通させている。そ
して、該栄養強化米筒(8)の中間部には、正逆転モー
タ(17)の正・逆転によって矢印方向に移動してこの
筒(8)の通路を開閉するシャッタ(18)を設けてい
る。
コインボックス(8)は作業室(4)側に設けており、
コインの投入によって前記正逆転モータ(17)を駆動
する。
(19)は一端部を作業室(4)内にのぞんでいる前記
精穀筒(5)の精穀処理済穀粒排出口にのぞませ、他端
部をタンク(20)上方にのぞませている穀粒案内漏斗
であって、この漏斗(19)の案内終端部と前記排出口
(7)をタンク(20)上にのぞませている。 (21
)はタフ(20)下方位置に設けた回収袋である。
第3図のブロック回路を説明すると、(22)はマイク
ロコンピュータの演算制御部であって、比較演算及び算
術論理演算を行なう、そして、該演算制御部(22)に
入力される情報としては、コインボックス(8)内に投
入したコイン情報があり、また、出力される信号として
は、正逆転モータ(17)を正転または逆転させる正転
駆動回路(23)及び逆転駆動回路(24)への駆動指
令信号がある。演算制御部(22)は、つぎの機能があ
る。即ち、コインボックス(8)にコインが投入される
と、演算制御部(22)は正転駆動回路(23)に駆動
指令信号を出力して、正逆転モータ(17)を正転させ
る。そして、所定時間後に、逆転駆動回路(24)に駆
動指令信号を出力して正逆転モータ(17)を逆転させ
る。 (25)は揚穀装置(28)へ穀粒を供給する供
給漏斗であり、また、この揚穀装置(2B)の揚殻端部
を前記精殻筒(5)へ案内するホッパ(27)に連通し
ている。(28)は作業室(4)側に設けた精穀用のコ
イン投入口である。
前記サイクロン(15)の下端に設けた排出口(図示せ
ず)は、正逆転モータ(29)で正逆転できる糠搬送ラ
セン(30)を備えてなる糠搬送装置(31)に連通さ
せており、そして、この糠搬送装置(31)の一端部を
糠回収袋(32)に連通させ、他端部を機械室(3)側
に設けた糠タンク(33)に連通させている。
つぎに、第5図のブロック回路を説明すると、(34)
はマイクロコンピュータの演算制御部であって、比較演
算及び算術論理演算を行なう、そして、該演算制御部(
34)に入力される情報としては、前記糠タンク(33
)に設けた環センサ(35)からの糠補給情報とコイン
ボックス(11)内に投入されたコイン投入情報があり
、また、出力される情報としては、正逆転モータ(29
)を正転または逆転させる正転駆動回路(38)及び逆
転駆動回路(37)への駆動指令信号と、糠タンク(3
3)から先端部に排出口(lO)を有する糠排出筒(3
)に至る間に設けたシャッタ(図示せず)を作動させる
ソレノイド(3B)への駆動指令信号がある。なお、コ
インボックス(11)へのコイン投入情報に替えて、糠
の要、不要情報が入力されるように構成してもよい。
第6図は、糠案内筒(14)から排出される糠を収納す
る糠収納タンク(38)から落下して来た糠を、圧縮整
形機(40)で所定の形に圧縮するように構成している
つぎに、その作用について説明すると、供給漏斗(25
)内に玄米を投入してからコイン投入口(28)にコイ
ンを投入する。すると、電動モータ(図示していない)
は駆動して回転各部を駆動するので、この玄米は揚穀装
置(2B)で揚穀されてホッパ(27)内に送り込まれ
てから、精穀筒(5)内に落下し精穀転子で精穀作用を
受ける。このとき、除糠網から抜は出た糠は、糠案内筒
(14)を介してサイクロン(15)内に送り込まれて
糠搬送装置(31)内に落下するが、この糠を運んで来
て糠と分離された風は機外に排風される。一方、白米は
精穀転子に圧送されて端部からタンク(20)内に排出
される。
そして、作業者がコインボックス(8)内にコインを投
入すると、演算制御部(22)から正転駆動回路(23
)に駆動指令信号されて正逆転モータ(17)を正転さ
せるので、これに関連してシャッタ(18)は栄養強化
米筒(8)を開口して栄養強化米筒粒タンク(18)内
に片粒されている栄養強化米を排出口(7)からタンク
(20)内に排出する。そして、所定時間が経過すれば
、演算制御部(22)から逆転駆動回路(24)に駆動
指令信号を出力して、正逆転モー、り(17)を逆転さ
せる。従って、シャッタ(18)もこれに関連して移動
して筒(8)を閉鎖し、栄養強化米の排出をス)−/ブ
させる。このように、精穀作業を行ない乍らも、栄養強
化米を購入出来、その上、白米の排出タンク(20)内
に取り出すことが出来るので回収作業も容易である。
このような精穀作業において、糠を購入したい場合には
、コイン投入口(11)にコインを投入すると、演算制
御部(34)はソレノイド(38)にWIA動指全指令
信号力するので、励磁されたソレノイド(38)はシャ
ッタ(図示せず)を作動して開口させ、糠タンク(33
)内に収納されている糠を糠排出筒(9)を介して排出
口(10)から取り出すことが出来る。
そして、所定時間経つと、ソレノイド駆動停止信号が出
力されるので、シャッタは再び元位置に戻って糠の排出
をストップさせる。
このような作業において、糠タンク(33)内の糠が下
レベルより少なくなると、環センサ(35)はこれを検
出して演算制御部(34)に補給信号を入力するので、
演算制御部(30は正転駆動回路(3B)に駆動指令信
号を出力する。すると、正逆転モータ(28)は正転し
て糠搬送ラセン(30)を回転させサイクロン(15)
から落下した糠を糠タンク(33)内に補給するが、上
レベルのセンサが満杯を感知すると、今度は、逆転駆動
回路(37)に駆動指令信号が出力して正逆転モータ(
28)を逆転させる。従って、糠は糠搬送ラセン(30
)によって糠回収袋(32)側に搬送され、ここで、回
収される。このように、作業者は糠を自由に購入出来る
と共に、糠を糠タンク(33)内に自動的に補給出来、
その」二、糠回収袋にも余分の糠を回収出来る。
【図面の簡単な説明】
図は、この発明の実施例を示すものであって、第1図は
精穀層の正面図、第2図は栄養強化米片粒タンクの平面
図、第3図はブロック回路、第4図は糠タンクを設けた
精穀層の平面図、第5図は糠タンクの正面図、第6図は
ブロック回路、第7図は圧縮整形機を設けた精穀層の平
面図、第8図は圧縮整形機の正面図である。 図中、符号(1)は精穀層、(2)は隔壁、(3)は機
械室、(4)は作業室、(5)は精穀筒。(8)は栄養
強化米筒、げ)は排出口、(9)は糠排出筒、(10)
は排出口、(11)はコインボックスを示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕精穀屋(1)内を機械室(3)と作業室(4)と
    に遮断する隔壁(2)を通して内部に精穀転子を内装す
    る精穀筒(5)をこの作業室(4)側へ突出し、該作業
    室(4)側に、栄養強化米筒(8)の排出口(7)と栄
    養米購入用のコインボックス(8)を設けてなる精穀装
    置。 〔2〕精穀屋(1)内を機械室(3)と作業室(4)と
    に遮断する隔壁(2)を通して、内部に精穀転子を内装
    する精穀筒(5)をこの作業室(4)側へ突出し、該作
    業室(4)側に、糠排出筒(9)の排出口(10)と糠
    購入用のコインボックス(11)を設けてなる精穀装置
JP60154693A 1985-07-12 1985-07-12 精穀装置 Expired - Lifetime JPH08202B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60154693A JPH08202B2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12 精穀装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60154693A JPH08202B2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12 精穀装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28669096A Division JP2699970B2 (ja) 1996-10-29 1996-10-29 精穀装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6214951A true JPS6214951A (ja) 1987-01-23
JPH08202B2 JPH08202B2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=15589872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60154693A Expired - Lifetime JPH08202B2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12 精穀装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08202B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05245399A (ja) * 1992-12-22 1993-09-24 Iseki & Co Ltd 籾摺精米装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4829500A (ja) * 1971-08-19 1973-04-19
JPS59171746U (ja) * 1983-04-26 1984-11-16 中島 勝 移動式自動精米装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4829500A (ja) * 1971-08-19 1973-04-19
JPS59171746U (ja) * 1983-04-26 1984-11-16 中島 勝 移動式自動精米装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05245399A (ja) * 1992-12-22 1993-09-24 Iseki & Co Ltd 籾摺精米装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08202B2 (ja) 1996-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109499654A (zh) 一种集成化智能碾米机
JPS6214951A (ja) 精穀装置
JP4063454B2 (ja) コイン精米機
JPS61111544U (ja)
JP2699970B2 (ja) 精穀装置
JP3250967B2 (ja) コイン式精米装置
JP2582947B2 (ja) 竪型精穀装置
JPH0423583B2 (ja)
JP7347209B2 (ja) 精米設備
JP3952072B2 (ja) 精米施設
JP3356848B2 (ja) コイン精米機
JP3190311B2 (ja) 自動精米装置
JP7306261B2 (ja) 精米設備
JP2851015B2 (ja) 自動精米装置の運転方法
JP2851016B2 (ja) 自動精米装置の運転方法
JP2702367B2 (ja) 籾摺精米装置
JP2007203124A5 (ja)
JP3882416B2 (ja) 精米施設
JP2007203124A (ja) 籾摺精米設備
JP3882413B2 (ja) 精米施設
JPH082421B2 (ja) 籾摺精米装置
JP3377758B2 (ja) 自動精米装置
JP3632291B2 (ja) 無人精米装置
JP3879349B2 (ja) 糠処理装置
JP3769801B2 (ja) 無人精米施設

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term