JPS6214640A - 原稿台往復動装置 - Google Patents

原稿台往復動装置

Info

Publication number
JPS6214640A
JPS6214640A JP15466385A JP15466385A JPS6214640A JP S6214640 A JPS6214640 A JP S6214640A JP 15466385 A JP15466385 A JP 15466385A JP 15466385 A JP15466385 A JP 15466385A JP S6214640 A JPS6214640 A JP S6214640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document table
operating lever
original platen
lever
energizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15466385A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Naito
内藤 雅和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15466385A priority Critical patent/JPS6214640A/ja
Publication of JPS6214640A publication Critical patent/JPS6214640A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は複写機等における原稿台を所定動作量往復動さ
せるための原稿台往復動装置に関するものである。
従来の技術 原稿台が移動する型式の電子写真複写装置においては、
原稿台を所定動作量移動させ、回転する感光ドラム上に
原稿像に対応した静電潜像を形成させている。所定動作
量だけ原稿台を往復動させる手段としては、例えば、原
稿台を直接駆動させるワイヤーと、ワイヤーを巻きつけ
るプーリーを用い、駆動源となるプーリーに往動用と復
動用の2個の電磁クラッチを設けるとともに、そのプー
リーが各電磁クラッチのオン・オフにより正逆転し得る
ようになしたものがある。いわゆる所定動作量とは、複
写機が複写しうる最大原稿長さに対応した値となるが、
上記従来例の場合には原稿台の定位置からの動作量を、
例えばマイクロコンピュータ−で時間管理し、往動用電
磁クラッチをオン・オフさせて原稿台を所定動作量往動
させ、その後復動用電磁クラッチのオン・オフにて原稿
台を定位置にまで戻している。しかし前記2つの電磁ク
ラッチをオン・オフさせるタイミングの設定は面倒であ
り、また電磁クラッチは高価なもので、構成も複雑であ
る。
上記従来例において、2つの電磁クラッチの代用として
、ばねクラッチとそのばねクラッチの動作連結を制御す
るだめのソレノイドを用いたものも提案されているが、
結局2つのソレノイドのオン・オフのタイミングは必要
であり、上記問題点はそのまま残されている。
発明が解決しようとする問題点 本発明はこのような装置として面倒であったタイミング
の設定を不要とし、かつ構成が簡単で安価な原稿台往復
動装置を提供するものである。
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するため、本発明の原稿台往復動装置
は、往復動する原稿台に原稿台の動作量に応じた突起を
設け、前記原稿台を保持する本体に前記突起により相反
する二方向に揺動する揺動部材と、前記揺動部材の揺動
係止により原稿台が往動、および復動する駆動機構と、
揺動部材を往動駆動機構に係止させる動作装置と、揺動
部材が突起に接触しない時に揺動部材を静止させる付勢
手段と、原稿台が始発位置付近以外にある時に、前記付
勢手段より強い付勢力で揺動部材を復動駆動機構に係止
させようとする別個の付勢手段とを有するように構成さ
れており、これにより原稿台は、所定動作量のみ往復動
を行う。
作  用 本発明は上記した構成により、原稿台往復動のタイミン
グ設定を不要とし、かつ簡単で安価な原稿台往復動装置
を構成できるものである。
実施例 以下本発明の実施例について、図面を参照しながら説明
する。
第2図は本発明が適用される電子写真複写装置の一例を
示す側面図であって、これによる複写プロセスは次のよ
うにして行なわれる。原稿台1のプラテンガラス2上に
原稿を置き、図示されないスタートスイッチを押すと、
感光体ドラム3は矢印4方向に回転を始め、同時に原稿
台1は矢印5方向に往動し、帯電チャージャー6によっ
て帯電せられた感光体ドラム3上には、光源ランプ7お
よびレンズ8、第1ミラー9、第2ミラー10等の光学
系により静電潜像が形成される。この像は現像フリシ1
1によって顕像化され、さらに転写チャージャー12に
よって複写シート13上に転写され、シート搬送装置1
4によって送られる複写シート13上の転写像は定着装
置16によって定着される。この間、感光体ドラム3は
クリーニング装置16にて清掃され、次に除電ランプ1
7によって残留電荷も除去される。
さて、上述した原稿台1は、矢印5方向に往動し、光学
系による露光が終了したのち、矢印6方向とは逆方向に
復動し、定位置に戻る。次に上記原稿台1を上述したプ
ロセスに基いて往復動させる具体的構成を以下に述べる
第3図は原稿台1の支持方法の一例を示す要部断面図で
ある。原稿台1は装置本体の前基板18、後基板19に
多数個の摺動ボールを使用したスライドレール20と、
すべり材21とによって支持されており、図において上
下および左右方向の動きが規制された状態で軽い負荷で
往復動自在となっている。
第4図は装置本体の後面図であり、原稿台往復動装置は
左上方に配置されている。
第6図に原稿台往復動装置の上方より見た断面図、第1
図に要部平面図を示した。
第5図において、後基板19に固着された往動軸22に
は往動゛スプロケット23、往動ワイヤープーリー24
が回動自在に支持され、との往動スプロケット23のス
プロケットボス23aと、往動ワイヤープーリー24の
プーリーボス24aには往動クラッチばね26が巻き付
けられており、さらにこの、往動クラッチばね25の端
部25aはスプロケットボス23aに係止されている。
またこの往動クラッチばね25の他端2sbは、往動ス
プロケット23の一端部23bと、往動ワイヤープーリ
ー24の一端部24bとを中心として自由に回動するス
リーブ26に係止されている。
、さらにスリーブ26を中心として回動可能な往動ラチ
ェット27があり、との往動ラチェット27は円錐ばね
28によって常時スリーブ26のクラッチ部に押圧され
ている。往動ワイヤープーリー24のプーリーボス24
aの外径は往動クラッチばね26の内径よりも大きく作
られている。したがって往動スプロケットが回転してい
る時、通常は往動ワイヤープーリー24には伝えられな
い。
しかし往動ラチェット27が動作レバー等により係止さ
れると、円錐ばね28の作用によりスリーブ26に負荷
トルクが作用され、往動クラッチばね25が縮径される
。その結果、往動クラッチばね26がプーリーボス24
aに巻き付き、往動スプロケットの回転運動が往動ワイ
ヤープーリー24に伝えられる。
次に復動部であるが、上述した往動部とほぼ同様の構成
をとっている。後基板19に復動軸29が固着され、復
動スゲロケット30、復動ワイヤープーリー31が回転
自在に支持されている。また復動ラチェット32は、往
動部と同様に回動可能である。往動部と復動部との相違
は、後述するが、往動スゲロケット23と復動スプロケ
ットの回転方向である。
第4図において図示しない駆動モーターより、チェーン
33を介して往動スプロケット23と、復動スプロケッ
ト3oに回転が伝えられる。往動ワイヤープーリー24
と復動ワイヤープーリー31には、ワイヤー34が巻き
付けられており、ワイヤー34は、アイドルプーリー3
5を介して原稿台1の端部1aと1bに固定されている
。従って往動ワイヤープーリー24が右回転を行えば原
稿台1は往動し、復動ワイヤープーリー31が左回転す
れば原稿台1は復動する。原稿台1の下部には直線カム
36が設けられており、この直線カム36は、原稿台1
の動きにより作動レバー37、及び復動レバー38を動
作させる。
次に第1図を用いて原稿台の具体的動作を説明する。
作動レバー37は作動レバー軸37aを中心とし、自由
に回動できる。原稿台1が定位置にある時には、作動レ
バー37に付勢された定位置ばね39により、図示の如
く直立した状態にある0作動レバー37には電磁ソレノ
イド40が継手されており、また復動レバー軸38aを
中心として左方向に回動可能な復動レバー38と作動レ
バー37とは、復動ばね41とで結ばれている。復動レ
バー28は図示状態よりも右方向には回動が規制されて
いる。
いま電磁ソレノイド4oが励磁され、定位置ばね39と
復動ばね41の付勢力に打ち勝って、作動レバー3アを
矢印42方向に回動させると、作動レバー37の左下端
部37bは往動ラチェット27を係止する。これにより
原稿台往動部の往動ワイヤープーリー34が回転し、原
稿台1は定位置より往動を開始する。
原稿台1が往動を開始すると、直線カム36が作動レバ
ー37の上端部37cを右方向に押し、これにより作動
レバー37は、電磁ソレノイド4゜が励磁されなくとも
往動ラチェット27を係止し続ける。さらに原稿台1が
往動を続けると今度は復動レバー38の上端部asbを
下方向(左回転方向)に押し、よって復動ばね41が作
動レバー37を左方向に回転させる付勢力が働く。しか
し作動レバー37は直線カム36により左回転を規制さ
れている為、原稿台は往動を継続する。原稿台が光学系
の露光が終了した点、すなわち終点まで往動し続けると
、直線カム36の終端部が作動レバー37より離れ、従
って復動ばね41の付勢力により今度は作動レバーの右
下端部37dが復動ラチェット32を係止する。よって
復動ワイヤープーリー31が回転を開始し、原稿台1は
復動し始める。原稿台が復動を開始すると、直線カム3
6が作動レバー37の上端部37cを、復動ラチェット
32を係止する方向に押す為、原稿台1は復動を継続す
る。これにより復動レバー38は原稿台1の復動の途中
で直線カム36より離れ、作動レバー37に対する復動
ばね41の付勢力がなくなるが、原稿台1は定位置まで
戻ろうとする。
原稿台1が定位置まで戻ると、直線カムより作動レバー
37が離れ、定位置ばね39の付勢力により作動レバー
は図示された通常位置に戻り、原稿台1の動作は停止す
る。
以上で原稿台1の往復動が終了したこととなる。
発明の効果 以上詳述した如く本発明は、作動レバーと復動レバーの
2本のレバー、それらに当接する直線カム、レバーを付
勢する付勢手段、電磁ソレノイド、及び往復動の駆動装
置を組合せることにより、原稿台の定位置からの往動開
始に電磁ソレノイドを励磁するだけで、あとは自動的に
原稿台が所定動作量往動、さらに復動し定位置に戻るも
のである。
従って従来の如く電磁クラッチを用いる駆動装置と比較
して、はるかに簡単な装置を提供でき、かつわずられし
い往復動のタイミング設定も不要となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は原稿台往復動装置の要部平面図、第2図は電子
写真複写装置の側面図、第3図は原稿台の支持方法の一
例を示す要部平面図、第4図は装置本体の後面図、第6
図は原稿台往復動装置の上部断面図である。 1・・・・・・原稿台、36・・・・・・直線カム、3
7・・・・・・作動レバー、38・・・・・復動レバー
、39・・・・・・定位置ばね、40・・・・・電磁ソ
レノイド、41・・・・・・駆動ばね0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 往復動作する原稿台に原稿台の動作量に応じて設けられ
    た突起と、前記原稿台を保持する本体に前記突起により
    相反する二方向に揺動する揺動部材と、前記揺動部材の
    揺動係止により原稿台が往動および復動する駆動機構と
    、前記揺動部材を前記往動する駆動機構に係止させる動
    作装置と、前記揺動部材が前記突起に接触しない時に前
    記揺動部材を静止させる付勢手段と、前記原稿台が始発
    位置付近以外にある時に、前記付勢手段より強い付勢力
    で前記揺動部材を前記復動する駆動機構に係止させよう
    とする別個の付勢手段とを具備してなる原稿台往復動装
    置。
JP15466385A 1985-07-12 1985-07-12 原稿台往復動装置 Pending JPS6214640A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15466385A JPS6214640A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 原稿台往復動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15466385A JPS6214640A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 原稿台往復動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6214640A true JPS6214640A (ja) 1987-01-23

Family

ID=15589167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15466385A Pending JPS6214640A (ja) 1985-07-12 1985-07-12 原稿台往復動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6214640A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230102091A (ko) * 2021-12-30 2023-07-07 (주) 에스지테크놀러지 케이블 포설 로봇

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230102091A (ko) * 2021-12-30 2023-07-07 (주) 에스지테크놀러지 케이블 포설 로봇

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4171901A (en) Device for controlling advance and return movements of original table of electrostatic copying apparatus
US4323308A (en) Copy magnification modifying apparatus
JPS6049772B2 (ja) ばねクラツチ装置
US4158499A (en) Buffer device for the scanning mechanism of an electrostatic copier
JPS6214640A (ja) 原稿台往復動装置
JPH0812380B2 (ja) 複写機の露光光学系駆動装置
US4330201A (en) Scanner drive clutch
JPS6326820Y2 (ja)
JPH0131186B2 (ja)
JP2804319B2 (ja) 画像形成装置
JP3177091B2 (ja) 画像形成装置
JP3219440B2 (ja) 現像装置の切換機構
JPH10316258A (ja) 画像形成装置
JPS6134530Y2 (ja)
JP2000027964A (ja) 往復駆動装置及び画像読取装置
JPS60225128A (ja) リ−ダ−プリンタ−
JPH0350270B2 (ja)
JPS6328293B2 (ja)
JPH0330148B2 (ja)
JPS61275770A (ja) 複写機の駆動装置
JPH0262864B2 (ja)
JPS6385733A (ja) 複写機における駆動装置
JPS55101934A (en) Original scanner
JPS6326434A (ja) 駆動力伝達装置
JPS5832697B2 (ja) 原稿台の移動用駆動装置