JPS62144234A - 帳票プリント方式 - Google Patents

帳票プリント方式

Info

Publication number
JPS62144234A
JPS62144234A JP60285020A JP28502085A JPS62144234A JP S62144234 A JPS62144234 A JP S62144234A JP 60285020 A JP60285020 A JP 60285020A JP 28502085 A JP28502085 A JP 28502085A JP S62144234 A JPS62144234 A JP S62144234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print pattern
parameter
program
contents
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60285020A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Naito
内藤 貴雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60285020A priority Critical patent/JPS62144234A/ja
Publication of JPS62144234A publication Critical patent/JPS62144234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は例えば経理業務用計算機において用いる1隈
票プリント方式に関し、特(=勘定科目等の入力項目の
内容を処理して貸借対照表、損益計算書等の帳票をプリ
ンタ等に印字出力する帳票プリント方式に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
従来のこの種の経理業務用計算機における1隈票プリン
ト方式では、帳票(二印字出力する勘定科目等の入力項
目の内容が異なれば、もしくは、1隈票に印字出力する
入力項目の内容に変更が、生じれば、帳票毎にプログラ
ムを作成し、各々のプログラム(二よって1眠票をプリ
ンタへ印字出力している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の経理業務用針′IJ、機における帳票プリント方
式は以上のよう(二構成されているので、入力項目ファ
イルから多種類の帳票をプリンタへ印字出力する必要が
ある場合、もしくは、帳票に印字出力する入力項目の内
容に変更が生じた場合、帳票毎にプログラムを作成した
り、あるいは、プログラムを修正する必要があり、プロ
グラムの開発効率も悪く、費用もかかる等の問題があっ
た。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、入力項目ファイルからプリンタへ印字出力
する入力項目の内容をパラメータ化し、このパラメータ
情報を修正することで、プログラムの新規開発、あるい
は、修正が不要となり、プログラム開発効率の向上と開
発費用の軽減を目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
このためこの発明にかかる帳票プリント方式は勘定科目
等の入力項目内容をパラメータ化して記憶スるプリント
パターンパラメータファイルと、このプリントパターン
パラメータファイル櫨;記憶されたパラメータを解析し
て上記入力項目の内容を処理するプリントパターン解析
プログラムとを設け、上記パラメータの修正によって上
記1隈票の様式を変更することを特徴とするものである
〔作用〕
この発明にかかるプリントパターンパラメータファイル
は、勘定科目等の入力項目内容をパラメータ化して記憶
しており、プリントパターン解析プログラムは、このプ
リントパターンパラメータファイル(=記憶されたパラ
メータを解析して上記入力項目の内容を処理し、上記パ
ラメータの修正によって上記帳票の様式を変更する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図面について説明する。
第1図はシステムの全体構成を示すブロック図、第2図
は同方式の説明を補足するためのフローチャート、第3
図は同方式C:おけるプリント・パターン・パラメータ
・ファイルのデータ形式図である。第1図において、1
はCRT等の表示出力部、2は入力項目を入力するキー
ボード、3は貸借対照表等を印字出力するプリンタ、4
は制御装置、5は処理装置、6は主記憶装置、7はプリ
ントパターン解析プログラム、8はプリント・パターン
・パラメータ・ファイル、9は入力項目ファイル、10
はファイル装置である。また、第3図において、11は
索引キ一部、12はプリント・パターン・コード欄、1
3は連番欄、14はページN。
欄、15はパラメータ部、16は処理区分欄、17社演
算区分欄、18は入力項目コード1欄、19は入力項目
コード2@、20は入力項目コード3欄である。
次に動作について説明する。まず、第3図において、プ
リント・パターン・コード欄12は、どの帳票のプリン
ト・パターン・パラメータ情報のレコードであるかを判
別するための情報である。
また、連番用13は、同一帳票のプリント・パターン・
パラメータ情報の各レコードのつながりを示すための情
報である。また、ページN0IJ314は、パラメータ
で指定された入力項目の内容を印字出力する帳票のペー
ジを判別するための情報である。また、パラメータ部1
5の処理区分、欄16は、パラメータで指定された入力
項目の内容を印字出力するか否かを判別するための情報
である。
また、同演算区分欄17は、パラメータで指定された入
力項目の内容をそのまま印字出力するか、演算処理して
印字出力するかを判別するための情報である。また、同
入力項目コード欄18は、印字出力する入力項目のコー
ド情報である。また、同入力項目コード24+lJ 1
9、入力項目コード3欄20は、演算処理の対象となる
入力項目のコード情報である。
すなわち、プリント・パターン解析プログラムは、第2
図のフローチャートに示すよう(:、入力されたプリン
ト・パターン・コードに連番を付加し、これを索引キー
としてプリント・パターン・パラメータ・ファイルから
順にパラメータ・を解析しながら入力項目の内容をプリ
ンタへ印字出力する。なお、パラメータの解析方式は第
4図に示す表図に定めたとおりとする。また、パラメー
タNOが奇数番目か偶数番目かで帳票の左側(借方側)
に印字するか右側(貸方側)に印字するかを判別する。
〔発明の効果〕
以上述べたようにこの発明にかかる帳票プリント方式は
、上記勘定科目等の入力項目の内容をパラメータ化して
記憶するプリントパターンパラメータファイルと、この
プリントパターンパラメータファイルシニ記憶されたパ
ラメータを解析して上記入力項目の内容を処理するプリ
ントパターン解析プログラムとを設け、上記パラメータ
の修正によって上記帳票の様式を変更するので、入力項
目ファイルから多種類の1眠票をプリンタへ印字出力す
る必要がある場合、もしくは、1眠票に印字出力する入
力項目の内容に変更が生じた場合にプログラムを帳票毎
に作成したり、修正を加えたりすることすく、プリント
・パターン・パラメータ・ファイル内のパラメータ1肯
報を1じ圧することで断むこと(=なり、プログラムの
開発効率の向上と開発費用の軽減ができるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における帳票プリント方式の全体のシス
テム構成を示すブロック図、第2図は同方式の説明を補
足するためのフローチャート、第3図は同方式(=おけ
るプリント・パターン・パラメータ・ファイルのデータ
フォマートを示すフォマート図、′g4図はパラメータ
の解析方式を示す表図である。 図において、1は表示出力部、2はキーボード、3はプ
リンタ、4は制御装置、5は処理装置、6は主記憶装置
、7はプリント・パターン解析プログラム、8はプリン
ト・パターン・パラメータ・ファイル、9は入力項目フ
ァイル、10はファイル装置である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 勘定科目等の入力項目の内容を処理して貸借対照表等の
    帳票を印字出力する帳票プリント方式において、 上記勘定科目等の入力項目の内容をパラメータ化して記
    憶するプリントパターンパラメータファイルと、このプ
    リントパターンパラメータファイルに記憶されたパラメ
    ータを解析して上記入力項目の内容を処理するプリント
    パターン解析プログラムとを設け、上記パラメータの修
    正によつて上記帳票の様式を変更することを特徴とする
    帳票プリント方式。
JP60285020A 1985-12-18 1985-12-18 帳票プリント方式 Pending JPS62144234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60285020A JPS62144234A (ja) 1985-12-18 1985-12-18 帳票プリント方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60285020A JPS62144234A (ja) 1985-12-18 1985-12-18 帳票プリント方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62144234A true JPS62144234A (ja) 1987-06-27

Family

ID=17686115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60285020A Pending JPS62144234A (ja) 1985-12-18 1985-12-18 帳票プリント方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62144234A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH022052A (ja) * 1988-06-14 1990-01-08 Fujitsu Ltd 帳票作成方式
JPH04247568A (ja) * 1991-02-04 1992-09-03 Hokuriku Nippon Denki Software Kk 財務会計システムにおける汎用レポート出力方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH022052A (ja) * 1988-06-14 1990-01-08 Fujitsu Ltd 帳票作成方式
JPH04247568A (ja) * 1991-02-04 1992-09-03 Hokuriku Nippon Denki Software Kk 財務会計システムにおける汎用レポート出力方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4768164A (en) Word processor with font exchanging font synthesizing mode, and spacing mode of operation
JP2004174797A (ja) 印刷制御プログラム、印刷制御システム及び印刷制御方法
JP2002215380A (ja) イメージ分割装置
JPS62144234A (ja) 帳票プリント方式
JP3947240B2 (ja) 帳票分類処理システム
JP3567299B2 (ja) グラフ生成出力装置
JP2861498B2 (ja) 印刷装置
JPH01150568A (ja) プリンタ装置
JPH06266870A (ja) バーコード印刷装置
JPH05233705A (ja) イメージファイリングシステムにおけるインデックス作成方式
JPS63272145A (ja) ダンプ出力装置
JPH05119937A (ja) 書式オーバレイ装置
JP2666062B2 (ja) 帳表作成装置
JPH01223530A (ja) 印刷処理装置
JPS6382543A (ja) 帳票の発行および処理装置
JPS6019231A (ja) 文書作成方式
JPH0567232A (ja) 光学式文字読み取りシステム
JPS5829042A (ja) 情報処理システム
JPH08132684A (ja) 点字版下出力システム及び点字版下出力方法
JPH0727407B2 (ja) 数値制御用のデータ出力装置
JPH0361563A (ja) 帳票出力システム
JPS6275756A (ja) 文書のレイアウト表示方式
JPH0263780A (ja) 印刷装置
JPH03156527A (ja) 罫線付帳票作成方式
JPH0520034A (ja) シスアウトアクセス制御方式