JPS62142136A - フエニルプロパノンの製造法 - Google Patents

フエニルプロパノンの製造法

Info

Publication number
JPS62142136A
JPS62142136A JP61245655A JP24565586A JPS62142136A JP S62142136 A JPS62142136 A JP S62142136A JP 61245655 A JP61245655 A JP 61245655A JP 24565586 A JP24565586 A JP 24565586A JP S62142136 A JPS62142136 A JP S62142136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
allylbenzene
group
formula
organic phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61245655A
Other languages
English (en)
Inventor
カルロ・ベントウレルロ
リノ・ダロイシオ
マルコ・リツチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Montedison SpA
Original Assignee
Montedison SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Montedison SpA filed Critical Montedison SpA
Publication of JPS62142136A publication Critical patent/JPS62142136A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/04Saturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C49/105Saturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing rings
    • C07C49/11Saturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing rings monocyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D303/00Compounds containing three-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D303/02Compounds containing oxirane rings
    • C07D303/12Compounds containing oxirane rings with hydrocarbon radicals, substituted by singly or doubly bound oxygen atoms
    • C07D303/18Compounds containing oxirane rings with hydrocarbon radicals, substituted by singly or doubly bound oxygen atoms by etherified hydroxyl radicals
    • C07D303/20Ethers with hydroxy compounds containing no oxirane rings
    • C07D303/22Ethers with hydroxy compounds containing no oxirane rings with monohydroxy compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0234Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
    • B01J31/0235Nitrogen containing compounds
    • B01J31/0239Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/27Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation
    • C07C45/28Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation of CHx-moieties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/56Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds from heterocyclic compounds
    • C07C45/57Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds from heterocyclic compounds with oxygen as the only heteroatom
    • C07C45/58Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds from heterocyclic compounds with oxygen as the only heteroatom in three-membered rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/70Oxidation reactions, e.g. epoxidation, (di)hydroxylation, dehydrogenation and analogues
    • B01J2231/72Epoxidation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/14Phosphorus; Compounds thereof
    • B01J27/186Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J27/188Phosphorus; Compounds thereof with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium with chromium, molybdenum, tungsten or polonium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Epoxy Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、式 を有するアリルベンゼン′fr:Htotによって接触
エポキシ化し、次いでかくして得られたエポキシドを対
応するフェニルプロパノンに接触異性化することによっ
て、式 〔式中、R及び(又は) Rsは互いに同じ又は異なる
自〜C4アルキル基であシ、そして任意に脂環式又は複
素環式環の一部分′t−構成する〕を有するフェニルプ
ロパノンの製造法に関する。か\るフェニルプロパノン
特にピペロニルメチルケトン(R及びR1は一緒になっ
て複素環式環のCH,基を表わす)及びペラトリルメチ
ルケトン(R=R1=CHs )は、最も重要な抗高血
圧症薬の1種であるα−メチル−β−(5,4−ジヒド
ロキシフェニル)アラニン(METHYLDOPA )
  の合成のための有用な中間体である。
発明の背景 式 〔式中、R及びR1は上記と同じ意味を有する〕を有ス
るフェニルプロペンを酸化(過ギ酸又は過酢酸の如き過
酸を使用して)させて中間体グリコール(エポキシドを
経て)を生成し、続いて鉱酸の存在下に熱処理すること
によってケトンに転化させることによってフェニルプロ
パノンを製造することは知られている。しかしながら、
か\る方法は、多くの欠陥を生じている。即ち、この方
法では、実際には、 市場で求められない内部オレフィン(■の使用を必要と
しくそれ故に、これは対応する端部オレフイン(II)
の異性化によって製造されなければならない)、 過ギ酸を、その限定された経時安定性の故にその使用時
点で製造することが必要とされ(安全性のために極めて
十分な注意が必要とされる)、従って別法として過酢酸
の広範の有機溶液を使用することが要求され、そして 過酸の還元から生じるかなりの量の有様酸の回収又は除
去に関連する問題が密接に関係している。
こ\に本発明において、危険性がなく且つ従来技術の他
の欠点もなく、特に過ギ酸又は過酢酸の如き危険性があ
シ且つ(又は)高価な酸化剤の使用を回避するのを可能
にする簡単で費用のかからない接触法によってか\るフ
ェニルプロパノンを製造することが可能であることがわ
かった。
発明の開示 最も広い面では、本発明は、アリルベンゼン(n)’k
HtOzによって接触エポキシ化しくフェニルプロペン
への予備的な異性化を行わすに)、次いで得られたエポ
キシドを式(1)の対応するフェニルプロパノンにg 
M異性化することからなる方法に関する。
より詳細に言えば、本発明の方法は、 (al  式(II)’に有する対応アルキルベンゼン
を、H2O2’!:含有する水性相、及び該水性相中の
少なくとも1種の溶剤と式(U)’e有するアリルベン
ゼンと一般式Qs XW4024 にこでQは第四級陽
イオン(RzRsR4R5M” )であって、MはN及
びPよりなる群から選択され、R2、R3、R4及び丁
ζ5(互いに同じ又は異なる)は水素及びヒドロカルビ
ル基よりなる群から選択され(該陽イオンは全体として
20〜70個の炭素原子を含有する1〜4個のヒドロカ
ルビル基を有する)、そしてXばP又はAsである〕を
有する触媒とよりなる有機相からなる二相系において1
:1〜1;2のH2O2対アリルベンゼンモル比を使用
して攪拌下に40〜90℃でH2O2と反応させること
によってエポキシ化し、そして (b)  工程(a)から生じた有機相(溶剤及び触媒
の除去後)又は該有機相から単離した式 〔式中、R及びR1は上記と同じ意味を有する〕を有す
るエポキシドを触媒的量の沃化リチウムの存在下に攪拌
下に90〜150℃の温度で加熱することによって異性
化させる、 ことを特徴とする。
本発明に従った方法の主要工程は、次の如く要約するこ
とができる。
(II) (III) (III) 本発明のフェニルプロパノン特にピロベニルメチルケト
ン及びベラトリルメチルケトンは、高い純度レベルでそ
して反応されたアリルベンゼン(II)に関して50〜
75%の収率で得られる。
エポキシ化触媒■は、公知の方法に従って得られそして
タングステン、燐(又はヒ素)及び十分に親脂性の第四
級陽イオンを含有するペルオキシド錯体よりなる。好ま
しい具体例に従えば、Xは燐であり、そしてメチルトリ
オクチルアンモニウム、ジメチルジオクタデシルアンモ
ニウム、ジメチルジオクタデシルアンモニウム及びそれ
らの混合物の場合におけるように第四級陽イオン中のM
は窒素でありそしてR2、R3、R4及びR11は全体
として25〜40個の炭素原子を有するヒドロカルビル
基である。最も好ましいものは、次の式%式% を有する触媒である。
か\る触媒は、例えば、タングステン酸(又はタングス
テン酸アルカリ金属)、燐酸(又は燐酸アルカリ金属)
及び過酸化水素(wI性の水性相中に含められた)を、
メチルトリオクチルアンモニウムクロリド(@ALIQ
UAT 3 s b mとシテ市Mlれている)及びジ
メチル〔ジオクタデシル(75%)+シヘキサデシル(
25%)〕アンモニウムクロリド(ARQUAD 2 
HTとして市販されている)よシ々る群から選択される
第四級塩(水性相中に不混和性の有機相中に含められた
)と反応させることによって調製することができる。無
機反応体間の反応は、20〜80℃で実施することがで
きる。次いで溶剤(例えば、1,2−ジクロルエタン)
中に溶解した第四級塩が好ましくは室温で加えられ、そ
して二相混合物の攪拌が15〜60分間続けられる。酸
性の水性相は好ましくは2よシも小さいpHを有するが
、このpHは鉱酸(例えばH,S o4又はHCI )
によって調節することができる。反応体間のモル比は、
一般には次の如く、即ち、Pの?原子当シW4モルそし
てWのモル当j9H,0,2,5〜6モルにすべきであ
る。有機相の蒸発後、化合物(Vl)又は化合物(旬が
それぞれ油状又は固体の形態で得られる。
次いで、二相技術に従ってエポキシ化反応(a)が実施
される。有機相は、アリルベンゼン(U)、触媒(IV
)、及び水性相中の溶剤を含有する。
不混和性溶剤としては、任意に置換される塩素化炭化水
素(例えは、トリクロルメタン、テトラクロルエチレン
、ジクロルエタン、トリクロルエタン等)又は芳香族炭
化水素(例えば、ペンゼ/、トルエン又はキシレン)t
−使用することができる。
本発明では、大気圧において強い攪拌下に40〜90℃
好ましくは60〜75℃で操作するのが好ましい。反応
時間(使用する触媒及びその量、温度並びにアリルベン
ゼンの性状及び濃度に依存して)は一般には2〜3時間
の範囲であシ、そして触媒対H2O2モル比は1:15
0〜1:230の範囲内にすべきである。最後に、1:
1〜1:2(好ましくは1:1.5〜1:1.6)のH
,O,対原料(II)モル比が一般に使用されるべきで
ある。有機相中の原料(II)の量は、一般には30〜
80重量%好ましくは40〜60重量%の範囲にすべき
である。
水性相中では1〜70重量%好ましくは10〜30重量
%のH2O2濃度を使用することができ、かくして98
〜99%のH,o、転化率が得られる。
異性化工程(b)は、エポキシ化反応(a)から得られ
たま\の有機相から溶剤及び触媒(N)を除去した後に
それに対して実施することができ、又は該有機相からエ
ポキシドを単離し次いでこれを異性化することもできる
。本発明では、攪拌下に大気圧で90〜150℃好まし
くは130℃において操作するのが好ましい。反応時間
は、使用する触媒及びその景並びに温度に応じて一般に
は1〜3時間の範囲にすべきでるる。
沃化リチウム触媒の量は、異性化しようとする有機相に
対してα3〜3重量%好ましくは[15〜2重量−の範
囲にすべきであシ、又は単離したエポキシド(m)の異
性化の場合にはo、s:so〜5:50好ましくは1:
50〜3:50のLiI対エポキシドモル比に従うべき
である。反応が終ったときに、フェニルプロパノンは、
反応媒体から蒸留、溶離又は他の慣用技術によって単離
することができる。
次の実施例を提供するが、しかしこれは本発明の範囲を
限定するものではない。
実施例では、過酸化水素及び燐酸の濃度は、溶Q100
i当シのt数として表わされている。
例  1゜ (sL)  触媒(Vl)即ち(C*5HsnN)3P
WnOz+の製造製造プロセスは、ヨーロッパ特許出願
第86/109120号の例3に記載されたものと全く
同じであった。
(b)  ビペロニルメチルケトンの製造100crr
pの容量を有しそして羽根攪拌機、温度計及び還流冷却
器を備えた3日フラスコに、72のH2O、&83c1
−の40%H,O,(80ミリモル)、20−の1.2
−ジクロルエタン中に溶解させた0、8モル(α35ミ
リモル)の触媒(M)、20〜30■のp−t−ブチル
フェノール及び1992の98%サフロール(120ミ
リモル)を仕込んだ。
この二相系混合物の温度をかなυ強い攪拌下に60℃ま
でにし、そしてこの温度で2時間保った。
98チよυも高いH,0,濃度が得られた(水性相の沃
素還元滴定によって測定された)。有機相(下方相)を
分離し、エチルエーテル(30〜40−)で希釈し、次
いで攪拌下に12のNa25O1及び12のl’Jaz
 COsを含有する水溶液(10cy++’)と接触状
態に5分間保ち、次いで小型のシリカカラムにおいてエ
チルエーテルで迅速に溶離した。溶剤の蒸発後に得られ
た淡黄色の油に400119の L、i Iを加え、そ
して得られた混合物tg’、押下に130℃(サーモス
タット付きの浴の温度)に1時間保った。冷却後、混合
物をシリカカラム(溶離剤:エチルエーテル及びn−ヘ
キサンのs o / 50混合物)で分別した。かくし
て、a50?(47,75ミリモル)のピペロニルメチ
ルケトンが得られ、そしてa 70 ? (55,70
ミリモル)の未反応サフロールが回収された。転化され
たサフロールに関してケトンへの選択率は72チであっ
た。
例  2 ベラトリルメチルケトンの製造 例1で使用したフラスコに、14iのH2O,683−
の40%H,02(80ミリモル)、20−の1,2−
ジクロルエタン中に溶解させた1 14 r(α5ミリ
モル)の触媒(■)、20〜30■のp−t−ブチルフ
ェノール及び21.89の98チメチルオイゲノール(
120ミIJモル)を仕込んだ。
この二相混合物の温度をかなり強い撹拌下に60℃まで
にし、そしてこの温度で2時間保った。
H2O2の98チ転化率が得られた(水性相の沃素還元
滴定によって測定された)。先の例における如く、有機
相(下方相)を分離し、エチルエーテル(30〜40−
)で希釈し、次いで攪拌下に12のNa2SOs及びI
 rON82cO3e含有する水溶液(10d)と接触
状態に5分間保ち、次いで溶離した。
溶剤の蒸発(21,4y )によって得られた淡黄色の
油に400■の LiI’i加え、そして得られた混合
物を攪拌下に130℃(サーモスタット付き浴の温度)
で1時間保った。次いで、先の例における如く混合物を
冷却しそして分別した。6.529(35,60ミリモ
ル)のベラトリルメチルケトンが得られ、そして10.
18 F (57,2ミリモル)の未反応メチルオイゲ
ノールが回収された。ケトンに対する選択率(転化され
たメチルオイゲノールに関して)は5N5%であった。
例  3 (a)  触媒(■)即ち(C3,H,5N)3pW4
o2.の製造製造プロセスは、ヨーロッパ特許願第86
/109120号の例1のものと全く同じであった。
(b)  ベラトリルメチルケトンの製造例2における
如くして、触媒(Vl)の代わりに22(約o、 7 
ミ’)モル)の触媒(■)を使用しセして二相混合物を
70℃で1時間(60℃で2.5時間の代わりに)保つ
と、tolr(5α97ミリモル)のベラトリルメチル
ケトンが得られそして1α55f (59,2ミリモル
)の未反応メチルオイゲノールが回収された。選択率は
僅かに低かった(50.94%)。
パ−″″] 表11

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、R及び(又は)R_1は、互いに同じ又は異な
    るC_1〜C_4アルキル基であり、そして任意に脂環
    式又は複素環式環の一部分を形成する〕を有するフエニ
    ルプロパノンの製造法において、 (a)H_2O_2を含有する水性相、及び水性相中に
    不混和性の少なくとも1種の溶剤と、式(II)▲数式、
    化学式、表等があります▼(II) を持つ対応するアリルベンゼンと、一般式Q_3XW_
    4O_2〔こゝで、Qは第四級陽イオン(R_2R_3
    R_4R_5M)^+であつて、MはN及びPからなる
    群から選択され、R_2、R_3、R_4及びR_5は
    同じ又は異なるものでありそして全体として20〜70
    個の炭素原子を含有する1〜4個のヒドロカルボン酸基
    を有するように水素及びヒドロカルビル酸基からなる群
    から選択され、そしてXはP又はAsである〕を有する
    触媒とよりなる有機相から成る二相系において、1:1
    〜1:2のH_2O_2対アリルベンゼンモル比を用い
    て強い撹拌下に40〜90℃で該アリルベンゼンをH_
    2O_2との反応によつてエポキシ化し、そして (b)工程(a)から生じた有機相から溶剤及び触媒を
    除去した後のもの、又は該有機相から単離された式(I
    II) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) を有するエポキシドを、触媒的量の沃化リチウムの存在
    下に90〜150℃の範囲の温度で撹拌下に加熱するこ
    とによつて異性化する、 ことを特徴とするフエニルプロパノンの製造法。
  2. (2)R及び(又は)R_1がCH_3基を表わす特許
    請求の範囲第1項記載の方法。
  3. (3)触媒(IV)においてXが燐を表わし、(R_2R
    _3R_4R_5M)^+陽イオン中のMが窒素を表わ
    し、そしてR_2、R_3、R_4及びR_5が全体と
    して25〜40個の炭素原子を含有するヒドロカルビル
    基を表わすことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の方法。
  4. (4)陽イオンがメチルチオオクチルアンモニウム、ジ
    メチルジオクタデシルアンモニウム、ジメチルジヘキサ
    デシルアンモニウム又はそれらの混合物よりなる群から
    選択される特許請求の範囲第3項記載の方法。
  5. (5)触媒(IV)が、式 (C_2_5H_5_4N)_2PWO_4O_2_4
     (VI)及び(C_3_7H_7_8N)_3PW_4
    O_2_4 (VII)を有する化合物から選択される特
    許請求の範囲第1項記載の方法。
  6. (6)水性相と不混和性の溶剤が、任意に置換される塩
    素化炭化水素及び芳香族炭化水素よりなる群から選択さ
    れる特許請求の範囲第1項記載の方法。
  7. (7)エポキシ化温度が60〜75℃の範囲であり、H
    _2O_2対アリルベンゼンモル比が1:1.5〜1:
    1.6の範囲内であり、そして触媒対H_2O_2モル
    比が1:150〜1:230の範囲である特許請求の範
    囲第1項記載の方法。
  8. (8)有機相中のアリルベンゼンの量が40〜60重量
    %の範囲である特許請求の範囲第1項記載の方法。
  9. (9)水性相中のH_2O_2の量が10〜30重量%
    の範囲である特許請求の範囲第1項記載の方法。
  10. (10)沃化リチウムが、異性化しようとする有機相に
    対して0.3〜3重量%の量で又は0.50:50〜5
    :50のLiI対エポキシド(III)モル比に従つて使
    用される特許請求の範囲第1項記載の方法。
  11. (11)異性化温度が130℃である特許請求の範囲第
    1項記載の方法。
JP61245655A 1985-10-18 1986-10-17 フエニルプロパノンの製造法 Pending JPS62142136A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT22555A/85 1985-10-18
IT22555/85A IT1186782B (it) 1985-10-18 1985-10-18 Processo per la preparazione di fenilpropanoni

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62142136A true JPS62142136A (ja) 1987-06-25

Family

ID=11197787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61245655A Pending JPS62142136A (ja) 1985-10-18 1986-10-17 フエニルプロパノンの製造法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4731482A (ja)
EP (1) EP0225990A1 (ja)
JP (1) JPS62142136A (ja)
KR (1) KR870003963A (ja)
CA (1) CA1260487A (ja)
IL (1) IL80307A0 (ja)
IT (1) IT1186782B (ja)
ZA (1) ZA867784B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011125568A1 (ja) 2010-04-06 2011-10-13 日本曹達株式会社 含窒素複素環化合物及びその製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9114127D0 (en) * 1991-06-29 1991-08-14 Laporte Industries Ltd Epoxidation
IT1256360B (it) * 1992-09-01 1995-12-01 Enichem Spa Processo per la separazione di catalizzatori in soluzioni organiche per mezzo di membrane semipermeabili
DK0610600T3 (da) * 1993-02-06 1998-02-02 Enichem Spa Syntese af dioler til anvendelse som mellemprodukter for polymere materialer, idet der tages udgangspunkt i terminale diolefiner
US7744749B2 (en) * 2005-09-08 2010-06-29 Saudi Arabian Oil Company Diesel oil desulfurization by oxidation and extraction
US8715489B2 (en) * 2005-09-08 2014-05-06 Saudi Arabian Oil Company Process for oxidative conversion of organosulfur compounds in liquid hydrocarbon mixtures
CN103319452B (zh) * 2013-06-19 2014-10-08 湖南化工研究院 一种以呋喃酚副产物为原料制备3,4-亚甲二氧苯基-2-丙酮的方法
DE102014209413A1 (de) * 2014-05-19 2015-11-19 Evonik Degussa Gmbh Membrangestützte Katalysatorabtrennung bei der Epoxidierung von Fettsäurealkylestern

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE174496C (ja) *
DE1119246B (de) * 1960-03-23 1961-12-14 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Herstellung von Methylketonen
NL6513089A (ja) * 1964-10-21 1966-04-22
FR1506286A (fr) * 1966-02-12 1967-12-22 Inst Francais Du Petrole Procédé d'époxydation de composés oléfiniques
US3542883A (en) * 1966-08-10 1970-11-24 Costin Nenitescu Process for isomerization of 1,2-alkylene oxides
FR1549184A (ja) * 1967-02-07 1968-12-13
US3855303A (en) * 1970-06-15 1974-12-17 Continental Oil Co Isomerization of alph-epoxides
GB1423700A (en) * 1972-10-25 1976-02-04 Dynapol Corp Nonabsorbable nonnutritive sweeteners
FR2300765A1 (fr) * 1975-02-11 1976-09-10 Ugine Kuhlmann Procede d'epoxydation
NL8004084A (nl) * 1979-07-19 1981-01-21 Donegani Guido Ist Werkwijze voor de katalytische epoxydatie van alkenen met waterstofperoxyde.
US4594439A (en) * 1980-08-06 1986-06-10 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Jr. University Method for asymmetric epoxidation
IT1205277B (it) * 1982-11-10 1989-03-15 Montedison Spa Nuovo composizioni perossidiche a base di tungsteno e fosforo o arsenico
US4483997A (en) * 1983-01-31 1984-11-20 Texaco Inc. Olefin epoxidation with inorganic metal phosphate enhanced catalyst
EP0151941A3 (en) * 1984-01-31 1985-12-11 Union Camp Corporation Epoxidation of olefinic alcohols

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011125568A1 (ja) 2010-04-06 2011-10-13 日本曹達株式会社 含窒素複素環化合物及びその製造方法
US8703959B2 (en) 2010-04-06 2014-04-22 Nippon Soda Co., Ltd Nitrogen-containing heterocyclic compound and method for producing same
EP2730561A1 (en) 2010-04-06 2014-05-14 Nippon Soda Co., Ltd. Methods to prepare nitrogen-containing heterocyclic compounds
JP5499160B2 (ja) * 2010-04-06 2014-05-21 日本曹達株式会社 含窒素複素環化合物及びその製造方法
US8809544B2 (en) 2010-04-06 2014-08-19 Nippon Soda Co., Ltd. Nitrogen-containing heterocyclic compound and method for producing same
US8962850B2 (en) 2010-04-06 2015-02-24 Nippon Soda Co., Ltd. Nitrogen-containing heterocyclic compound and method for producing same
US8962849B2 (en) 2010-04-06 2015-02-24 Nippon Soda Co., Ltd. Nitrogen-containing heterocyclic compound and method for producing same
EP2842944A1 (en) 2010-04-06 2015-03-04 Nippon Soda Co., Ltd. Method for producing nitrogen-containing heterocyclic compound
US8981107B2 (en) 2010-04-06 2015-03-17 Nippon Soda Co., Ltd. Nitrogen-containing heterocyclic compound and method for producing same

Also Published As

Publication number Publication date
US4731482A (en) 1988-03-15
IL80307A0 (en) 1987-01-30
EP0225990A1 (en) 1987-06-24
KR870003963A (ko) 1987-05-06
CA1260487A (en) 1989-09-26
ZA867784B (en) 1987-05-27
IT1186782B (it) 1987-12-16
IT8522555A0 (it) 1985-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0109273B1 (en) Peroxide compositions based on tungsten and phosphorus or arsenic, and a process for preparing the same
Okabe et al. Reductive cyclization of 2-[(2-propynyl) oxy] ethyl bromides by a cobalt complex, cobaloxime (I). A new method for the synthesis of. alpha.-methylene-. gamma.-butyrolactones
ITMI991658A1 (it) Procedimento per la preparazione di epossidi
JPS62142136A (ja) フエニルプロパノンの製造法
JPH05213919A (ja) 脂環式オレフィンのエポキシ化法
JPS6133184A (ja) l−アンブロツクスの製造方法
EP0208272B1 (en) Method for the preparation of alkyl esters of 3,4-epoxybutyric acid
EP0232742B1 (en) Method for the preparation of ketones
Kobayashi et al. Regio-and stereoselective synthesis of (E)-and (Z)-vinylic sulfones and their conversion to the corresponding allylic sulfones
JP4215986B2 (ja) 環状サルフェイトの製造方法
JP4067823B2 (ja) 環状モノオレフィンのエポキシ化方法
JPH05237392A (ja) 酸化触媒およびエポキシ化法
JPH04275281A (ja) ジオレフィンの接触モノエポキシ化方法
JPH0519532B2 (ja)
Alayrac et al. Synthesis of racemic and enantiopure 2-alkylsulfinyl dithioacetates and thioacetamides
US5157131A (en) Epoxides and a process for their preparation
JP3029312B2 (ja) エポキシ基含有化合物の製造方法および新規な鉄化合物
US5175373A (en) Process for preparing cyclocitral
WO2001062719A1 (en) Selective oxidation of sulfides by the use of an oxidant system consisting of lithium molibdenate niobate and hydrogen peroxide
JP4000816B2 (ja) 3−メチルアジピン酸の製造方法
JPH041189A (ja) 大環状ラクトンの製造方法
JPH03236343A (ja) エポキシ誘導体およびその製造方法
JPH04360848A (ja) 環状モノまたはセスキテルペンケトンの製造方法
HU183385B (en) Process for preparing vinca dimer derivatives
JPS63159365A (ja) 過プロピオン酸の製造方法