JPS62140704A - ワ−クインデツクステ−ブル付立型複合加工数値制御式旋盤 - Google Patents

ワ−クインデツクステ−ブル付立型複合加工数値制御式旋盤

Info

Publication number
JPS62140704A
JPS62140704A JP28106185A JP28106185A JPS62140704A JP S62140704 A JPS62140704 A JP S62140704A JP 28106185 A JP28106185 A JP 28106185A JP 28106185 A JP28106185 A JP 28106185A JP S62140704 A JPS62140704 A JP S62140704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
indexing
main shaft
moves
hydraulic cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28106185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0351521B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kishi
岸 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP28106185A priority Critical patent/JPS62140704A/ja
Publication of JPS62140704A publication Critical patent/JPS62140704A/ja
Publication of JPH0351521B2 publication Critical patent/JPH0351521B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q7/00Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting
    • B23Q7/02Arrangements for handling work specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools, e.g. for conveying, loading, positioning, discharging, sorting by means of drums or rotating tables or discs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Turning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の目的 本発明はワークインデックステーブル付立型複合加工数
値制御式旋盤に関し、先きに出願した昭和60年特許願
第106789号の改良に係るもので1ちる0 従来のNC旋盤は電算機による数値制御方式を採用した
ものであるが、材料を旋盤に取付け、取外しをするには
手動によって行われて能率的でない。
このためにNC旋盤はこの操作をロボットによって行っ
たが、これには多大の投資が必要であって従つて製造費
が高くなる不利益がある。また従来のNC旋盤はドリル
、タップ、リーマ−、エンドミル、メタルソー、サイド
カッター及びフェイスカッター等の廻転工具を刃物台に
取付けこれを廻転する装置がなかったから穿孔、切断等
の加工ができなかった。
本発明はこれらの不能率と過大投資を解消するために材
料を自動的に旋盤に取付け、取り外しの作業と普通の切
削工具と廻転工具を同一刃物台に取付けて材料を一貫し
て自動的に加工する作業により精密な製品を能率的に複
合加工しうる旋盤を製作することを目的とするものであ
る。
(2)発明の構成 本発明の旋盤は上記の目的を達成するためにその主軸台
機構、ワークインデックス機構及び刃物台機構の3機構
を数値制御機構によって運転する構成を有する。該主軸
台機構は垂直の主軸とこれを軸支する主軸受、主軸用ブ
レーキ付モーター、該主軸受を支持する主軸台フレーム
、該主軸台フレームを上下に移動せしめる縦軸サーボモ
ーター、該主軸の下端に取付けられたチャック、該主軸
の頭部に取付けられた油圧シリンダーと該主軸の円筒内
に挿入された丸桿からできているチャック開閉装置、該
主軸の廻転を変速する切換歯車と油圧シリンダーからで
きている変速装置、該主軸の廻転位置を検出する装置及
び近接スイッチと該ブレーキ付モーターにより定位置か
ら該主軸を割出す装置からなる。これらの操作は総て数
値制御機構によって行われる。即ち主軸の下端のチャッ
ク口を開き、主軸台フレームを下に移動させてチャック
口に材料を嵌入して掴み次に主軸台フレームを上に移動
して廻転させ、またネジ切9には位置検出装置を働かせ
て、材料の切削を行うことができ、まだ材料に穿孔等の
加工をする時は主軸に取付けられた材料の廻転位置を近
接スイッチにより定位置に戻しブレーキ付モーターによ
る割出装置により主軸を割出し刃物台機構の廻転工具に
よって作業が行われる。
該ワークインデックス機構はインデックステーブル、該
テーブルの割出モーター、該テーブルと該割出モーター
を支持するフレームを水平に主軸の中心線に向って往復
移動せしめる油圧シリンダー及び該テーブル上に置かれ
た材料を押出す油圧シリンダーからなる。故にインデッ
クステーブルの円周上に等間隔に置かれた材料の一つが
主軸の真下に来るように該フレームを油圧シリンダーに
よって前に動かし、該材料は該テーブルの裏面からの押
出ビンと油圧シリンダーによって押上げられてチャック
口に嵌入して閉められ主軸台フレームと共に引上げられ
る。該テーブル上の材料は割出モーターによってテーブ
ルと共に割出される。
該刃物台機構はタレット刃物台、該刃物台を支持する7
レーム、該刃物台と該刃物台フレームを水平に主軸の中
心線に向って往復移動せしめる横軸モーター、該刃物台
を割出す割出モーター及び刃物台の廻転工具のホルダー
を廻転するモーターと伝導装置からなる。該刃物台はそ
の下面と該フレームの上面がカービックカップリングに
よって速枯L−七の差バφはZ重子シリン、9” −f
 rつイ粁りれる。即ち油圧シリンダーによって刃物台
をその軸と共に押上げて、刃物台とフレームの間のカー
ビックカップリングを外して割出モーターによって刃物
台は割出される。次に刃物台は油圧シリンダーによって
その軸と共に降下しカービックカップリングが再び噛み
合い刃物台を安定させる。材料を切削する時は主軸は廻
転し切削工具は廻転しないが、材料の側面に穿孔、切断
等の作業をする場合は主軸の廻転を停止して刃物台の廻
転工具即ちドリル、リーマ−、エンドミル、メタルソー
、サイドカッター、フェイスカッター等を取付けたホル
ダーをモーターと伝導装置により廻転する。
この作業は総て数値制御機構によって行われる。
これによって主軸に取付けられた材料は刃物台に取付け
られた刃物によって順序よく切削される。
本発明を理解するために図面を以て具体的に次の如く説
明をする。
主軸台機構に於て主軸1は主軸受2に軸支され主軸受2
は主軸台フレーム3に支持され、該主軸台フレーム3に
ブレーキ付モーター4が固定されて、主軸1は該モータ
ー4により中間歯車と2段切換歯車5を介して廻転する
。油圧シリンダー6は主軸1の頭部に位するようにフレ
ーム3に固定されチャック用油圧シリンダ−6のピスト
ンは主軸1内に挿入された丸桿7と連結して該油圧シリ
ンダー6内の往復移動によって丸桿7が上下し、丸桿7
の下端とパワーチャック8の爪がレバーによって接続し
、丸桿7が下がると爪が開き、上がると爪が閉じて材料
9を掴むことができる。主軸1の廻転の変速は油圧シリ
ンダー10のピストンに直結した往復桿11の上下移動
により2段に切換えができる。本体フレーム12に取付
けられた主軸台送りのサーボモーター13は正逆の2方
向に廻転することができる。該サーボモーター13の軸
に直結するポールネジ桿14は主軸台フレーム3の腕1
5に嵌入噛合し、該モーター13の正逆の2方向の廻転
によってボールネジ桿14も同様に廻転してそれにより
主軸台フレーム3の腕15は上下に移動し従って主軸台
フレーム3も同様に上下に移動する。
第1図と第4図に示す如く位置検出装置16と主軸1は
プーリ16とベルト18によって連結する。主軸1の上
部とシリンダー6はフランジ18を介(、て連結し該フ
ランジ19は主軸1に固定して主軸1と共に廻転をする
。該7ランジ19にLS感知板20が取付けられ、これ
に対応して近接スイッチ21を主軸台フレーム3に固定
する。該感知板20は主軸1の廻転により該近接スイッ
チ21を通過する毎にこれに感知され、数値制御機構の
指令により、主軸1はブレーキ付モーター4によりその
廻転の定位置から割出される。従って主軸1のチャック
8に保持された材料を割出すことができる。
ワークインデックス機構は第1図、第3図及び第4図を
参照して説明される。ワークインデックステーブル22
は減速機付きの横軸の割出モーター23とフレーム24
に取付けられる。該フレーム24は本体フレーム12に
取付けられた油圧シリンダ25のピストン26の先端に
直角に取付けられたプレート27に固着する。油圧シリ
ンダー25のピストン26の水平の往復移動によって該
インデックステーブル22は主軸の中心線に向って前進
、後退する。
また該インデックステーブル220円周に等間隔に材料
9の受皿28がテーブル22の下面からの貫通孔29に
皿底30の垂直桿がこれに嵌入する。該テーブル22の
フレーム24の前端から延びだ腕31に取付けられた材
料押出の油圧シリンダー32のピストンと直結する押出
ビン33が主軸1の直下にある皿底30の垂直桿に対向
する。押出油圧シリンダー32のピストンの上方突出に
よって皿底30は上に押上げられる。インデックステー
ブル22はその廻転軸の下端にウオームホイール34が
取付けられ、これが割出モーター23の軸に直結するウ
オーム35と噛合う。割出モーター23の軸はリミット
スイッチ36とフレーム24に備えられたオーバーラン
防止ビン37の半球端がテーブル22の下面の半球孔に
嵌入する。この装置によってワークインデックステーブ
ル22は確実に等角度に廻動することができる。該オー
バーラン防止ビン37は鋼球スプリング及び調節ネジか
らなる。
刃物台機構は第1図乃至第3図及び第5図を参照して説
明され、タレット刃物台38、これを水平に主軸1の中
心線に向って前進、後退の往復移動させる横軸モーター
39、刃物台38を割出すモーター40、刃物台フレー
ム41と刃物台38を連結するカーピックカップリング
42、油圧シリンダー43、切削工具即ちバイト44の
ホルダー45とドリル、タップ等の廻転工具46の廻転
しない垂直ホルダー47、廻転する水平ホルダー48と
廻転する垂直ホルダー49、該廻転ホルダー48と49
を駆動するモーター50及び伝導装置51からなる。刃
物台38の廻転軸52は油圧シリンダー43の中のピス
トン53に直結しまた該ピストン53の桿はその下部が
逆椀形をした外径の平歯車54となり、割出モーター4
0はかさ歯車55とビニオン56の伝導装置により該平
歯車54を駆動する。これにより刃物台38を割り出す
。刃物台フレーム41は横軸モーター39のボールネジ
桿57と該フレーム41のナツトとの螺合によりモータ
ー39の正逆の廻転によって前進と後退をすることがで
きる。
上記の3機構の各油圧シリンダーは油タンク、ポンプ及
びモーターからなる油圧装置58によって動く。
数値制御機構は数値制御盤59とこれを操作する操作盤
60からなり、該操作盤60から該数値制御盤59に先
ず作業のプログラムが組入れられて次に運転の指令を伝
えると各モーターと各油圧シリンダーはそれぞれ組入れ
られたプログラムによって作動する。
(3)発明の効果 本発明は上記の構成であるから、ワークインデックステ
ーブル付立型複合数値制御式旋盤は数値制御盤59に組
込まれたプログラムによって自動的に運転される。即ち
ワークインデックステーブル22が油圧シリンダー25
によって主軸1の中心線に移動し該テーブル22上の受
皿28に置かれた材料9が主軸1の直下に位置し、主軸
受2は主軸台フレーム3と共にサーボモーター13によ
って降下し同時に油圧シリンダー6のピストンに直結す
る主軸1の円筒内の丸桿7が降下するとレバーによって
パワーチャック8の爪が開き、該テーブル220貫通孔
29に下面から油圧シリンダー32のピストンの突出に
よって押出ピン33が嵌入して、テーブル22に置かれ
た材料9をチャック8の口て押込む。次に油圧シリンダ
ー6によって丸桿7が引上げられるとチャック8の口が
閉まり材料9を掴むとサーボモーター13の廻転によっ
て主軸台2はフレーム3と共に引上げられ定位置だ置か
れる。インデックステーブル22と割出モーター23を
支持するフレーム24は油圧シリンダー25によって中
心線から後退し同時にインデックステーブル22はウオ
ームホイール34とウオーム35の噛合によって一定角
度に割出モーター23によって廻動して次回の工程を待
つ。主軸1は主軸モーター4により2段切換歯車5を通
して廻転する。該2段切換歯車5は油圧シリンダー10
のピストンと直結する往復桿11とこれに固定した腕の
上下の移動によって切換が行われる。次に刃物台38が
横軸モーター39によって中心線に向って移動して、こ
れに取付けられた刃物によって材料9の切削が行われる
0刃物台38は割出モーター40によって割出され、こ
れに取付けられた刃物を順次換えて材料9を切削する。
刃物台38の割出しは必らず横軸モーター39によって
刃物台38を中心線から後退させて行われる。切削が終
った材料9は主軸1の廻転を停止して主軸1のチャック
8を開き離脱される。本発明の旋盤によって上記の工程
が自動的に繰返されるから精密な製品を能率的に多量生
産することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のワークインデックステーブル付立型複
合加工数値制御式旋盤の正面略図、第2図は第1図のタ
レット刃物台に廻転工具を垂直に取付けた側面略図、第
3図は同じくその平面略図、第4図は同じくその右側面
略図及び第5図は同じくその左側面略図である。 1・・・主軸  2・・・主軸受  3・・・主軸台フ
レーム4・・・主軸用ブレーキ付モーター 5・・・2段切換歯車  6・・・油圧シリンダー7・
・・丸桿  8・・・パワーチャック  9・・・材料
10・・・油圧シリンダー  11・・・往復桿12・
・・本体フレーム  13・・・サーボモーター14・
・・ボールネジ桿  15・・・主軸台フレームの腕1
6・・・位置検出装置  17・・・プーリ18・・・
ベルト  19・・・7ランジ20・・・LS感知板 
 21・・・近接スイッチ22・・・ワークインデック
ステーブル23・・・割出モーター24・・・フレーム
25・・・油圧シリンダー  26・・・ピストン27
・・・プレート28・・・受皿  29・・・貫通孔3
0・・・皿底  31・・・フレームの腕32・・・油
圧シリンダー  33・・・押出ピン34・・・ウオー
ムホイール  35・・・ウオーム36・・・リミット
スイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 主軸台機構、ワークインデックス機構及び刃物台機構と
    この3機構を関連して作動せしめる数値制御機構からな
    り、該主軸台機構は主軸と主軸受、これを支持する主軸
    台フレーム、該主軸用ブレーキ付きモーター、該フレー
    ムを上下に移動せしめる縦軸サーボモーター、該主軸の
    下部に取付けられたチャックとチャックの口を開閉する
    装置、該主軸の廻転を変速する装置、該主軸の廻転位置
    を検出する装置及び該主軸を近接スイッチと該ブレーキ
    付モーターによる割出装置からなり、該ワークインデッ
    クス機構はインデックステーブル、該テーブルを割出す
    モーター、該テーブルと該割出モーターを支持するフレ
    ームを水平に主軸の中心線に向つて往復移動せしめる油
    圧シリンダー及び該テーブル上に置かれた材料を押出す
    ピンと油圧シリンダーからなり、該刃物台機構はタレツ
    ト刃物台、刃物台フレーム、該刃物台と該刃物台フレー
    ムを水平に主軸の中心線に向つて往復移動せしめる横軸
    モーター、該刃物台を割出すモーター及び該刃物台に切
    削工具と廻転工具を取付けるホルダーと廻転工具の該ホ
    ルダーを廻転する装置からなり、該数値制御機構は作業
    のプログラムを記憶する数値制御盤とこれを操作する操
    作盤からなることを特徴とするワークインデックステー
    ブル付立型複合加工数値制御式旋盤
JP28106185A 1985-12-16 1985-12-16 ワ−クインデツクステ−ブル付立型複合加工数値制御式旋盤 Granted JPS62140704A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28106185A JPS62140704A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 ワ−クインデツクステ−ブル付立型複合加工数値制御式旋盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28106185A JPS62140704A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 ワ−クインデツクステ−ブル付立型複合加工数値制御式旋盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62140704A true JPS62140704A (ja) 1987-06-24
JPH0351521B2 JPH0351521B2 (ja) 1991-08-07

Family

ID=17633765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28106185A Granted JPS62140704A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 ワ−クインデツクステ−ブル付立型複合加工数値制御式旋盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62140704A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100501972B1 (ko) * 2001-08-30 2005-07-20 도시바 기카이 가부시키가이샤 수직 선반
KR100563950B1 (ko) * 2001-09-12 2006-03-29 도시바 기카이 가부시키가이샤 복합가공테이블 및 이 테이블을 구비한 수직선반

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100501972B1 (ko) * 2001-08-30 2005-07-20 도시바 기카이 가부시키가이샤 수직 선반
KR100563950B1 (ko) * 2001-09-12 2006-03-29 도시바 기카이 가부시키가이샤 복합가공테이블 및 이 테이블을 구비한 수직선반

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0351521B2 (ja) 1991-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6131259A (en) Drilling and milling mechanism for machining material rods
GB2154161A (en) Machine tool capable of different operations
CN113579286B (zh) 一种多功能数控钻床及其使用方法
CN107443171A (zh) 一种盘状车床
JP3874872B2 (ja) 主軸頭3軸移動型cnc旋盤
CN209754723U (zh) 多刀头切换型立式加工中心
US7024974B2 (en) Vertical machine tool with a movable main spindle
CN109759904B (zh) 全自动数控多轴机械加工机
JPS62199301A (ja) ワ−クインデツクステ−ブル付立型数値制御式旋盤
CN218136294U (zh) 一种金属切削用组合机床
CN217095710U (zh) 一种可编程尾座数控车床
JPS62140704A (ja) ワ−クインデツクステ−ブル付立型複合加工数値制御式旋盤
US5134762A (en) Combination alignment cylinder boring and deck milling device
US4738572A (en) Machine tool
CN112276649B (zh) 一种车铣复合带刀塔数控机床
JPS61265201A (ja) ワ−クインデツクステ−ブル付立型数値制御式旋盤
CN212918413U (zh) 一种改良型多功能数控车床
CN210160719U (zh) 一种切割打孔一体化数控机床
CN114211284A (zh) 一种双主轴钻攻中心
CN211413654U (zh) 一种数控车床用自动推料装置
CN109794771A (zh) 一种垫块加工刀具座及垫块加工工艺
JPS62292302A (ja) ワ−クインデツクステ−ブル付立型数値制御式旋盤
CN218134985U (zh) 一种数控车床自动上料装置
CN211991781U (zh) 一种具有多种加工工艺的珩磨机
CN217750339U (zh) 一种车、铣复合式数控机床