JPS62138941A - デ−タの改ざんチエツク方式 - Google Patents

デ−タの改ざんチエツク方式

Info

Publication number
JPS62138941A
JPS62138941A JP60278912A JP27891285A JPS62138941A JP S62138941 A JPS62138941 A JP S62138941A JP 60278912 A JP60278912 A JP 60278912A JP 27891285 A JP27891285 A JP 27891285A JP S62138941 A JPS62138941 A JP S62138941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winning number
data
external storage
number data
storage medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60278912A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuatsu Matsunari
松成 一篤
Shigeo Shimura
志村 繁夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60278912A priority Critical patent/JPS62138941A/ja
Publication of JPS62138941A publication Critical patent/JPS62138941A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、外部記憶媒体に格納されている投票券等の当
せん番号データにより投票券等の当否を判断する自動判
別装置に係り、特に外部記憶媒体の当せん番号データの
改ざんのチェックに好適な方式に関する。
〔発明の背景〕
外部記憶媒体、例えばフロッピディスク(FD)等に格
納されているデータの改ざんについては、特にチェック
されていないのが通例である。これは、FD等に格納さ
れているデータについては一般的に知られることが少い
ためと考えられる。しかし、投票システムにおいては、
当せん番号、当せん金額は公けにされるため、当せん番
号データを容易に知ることができ、又、近年のOA機器
、パソコン等FD等の記憶媒体を容易に扱える機器が普
及してきているため、改ざんは比較的容易となってきて
いる。このため、改ざんをチェックし、防止する手段が
必要となってきた。なお、この種の方式として関連する
ものには例えば特開昭59−200348 、特開昭5
9−163651等が挙げられる。
〔発明の目的〕
本発明は、外部記憶手段に格納されたデータの改ざんを
チェックするための有効な手段を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明の方式によるデータの改ざんチェック方式は、ホ
ストシステム等で外部記憶媒体へ当せん番号データをフ
ァイルへ出力するときに、同時に、任意の定められた方
法でチェックデータレコードを作成、出力し、投票券の
当否を判別する自動判別装置においては上記の外部記憶
装置の当せん番号データからホストシステム等で作成し
た方法と同じ方法によりチェックデータレコードを作成
し、このチェックデータレコードと外部記憶媒体内のフ
ァイルのチェックデータレコードとを比較し、一致すれ
ば正常、不一致のときは外部記憶媒体のデータの改ざん
がありたとみなす方式であり、チェックデータレコード
により改ざんをチェックすることを特徴としている。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図によって説明する。
第1図はシステムの構成及びブロック図を示゛秦でいる
。1は当せん番号データを外部記憶媒体内に作成する作
成装置であり一般的にはホスコンピュータ等のデータ処
理装置である。入力手段2により入力された当せん番号
データは処理装置5により処理され、外部記憶出力手段
3を介して外部記憶媒体4へ出力される。11は投票券
の当否を判別する自動判別装置であり、本装置の電源投
入時に初期動作として、外部記憶媒体4に格納されてい
る当せん番号データを読取手段6を介して、記憶手段8
へ展開する。投票券読取手段9より読み込まれた投票券
番号は記憶手段8の当せん番号データと照合され、照合
結果を表示手段10へ表示する。上記の展開照合9表示
等の制御はマイクロプロセッサ7で行われる。第2図は
、外部記憶媒体4に格納された当せん番号ファイル12
の構成を示す。このファイルは複数の当せん番号データ
レコード13と1りのチェックデータレコード14かう
成−っティる。第3図は当せん番号レコード13.チェ
ックデータレコード14の構成図を示している。第4図
は本発明の方式を示す流れ図である。
次に動作について説明する。作成装置1は、人力装置2
より入力された当せん番号データを当せん番号データレ
コード13の形式に編集して外部記憶媒体4へ出力する
とともに、各当せん番号データの当せん番号、当せん金
額の各々の和を計算して当せん番号チェックデータ、当
せん金額チェックデータを作成し、チェックデータレコ
ード14を外部記憶媒体4へ出力する。
外部記憶媒体4は郵送等による輸送手段で自動判別装置
11へ送達される。自動判別装置11の電源投入等の装
置初期化のときに、外部記憶媒体4に格納されている当
せん番号データレコード13を順次読み込み、記憶装置
8へ展開し、読取手段9により読み込まれる投票券番号
の照合に備える。当せん番号データレコード13を順次
読み込み、記憶装置8へ展開するとき、作成装[1にて
チェッ々データを作成する方法と同一じ方法で各当せん
番号データレコードの当せん番号、当せん金額の各々の
和を計算する。この処理を当せん番号データレコード全
てについて行う。この計算結果と、外部記憶媒体4内に
作成装置1で作成されたチェックデータレコード14の
当せん番号チェックデータ、当せん金額チェックデータ
とを各々比較し、一致しているか否かのチェックを行う
。一致しているときは、正常とみなす。不一致のときは
当せん番号データの改ざんがあるとみなし、表示手段1
0へその旨表示し、処理停止とする。なお、第3図の当
せん番号データレコード13.チェックデータレコード
14の識別は、上記のレコードの判別を行うための情報
である。自動判別装置での上記の動作の流れ図を第4図
に示す。
本方式によれば、チェックデータレコードを1ヶ持つこ
とにより当せん番号データの改ざんをチェックすること
ができるという効果がある。
なお、本発明は、前述の実施例の方法だけに限定される
ものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲での種々
の変形が許される。変形の例を示せば、チェックデータ
の計算方法、計算対象項目は、任意の方法9項目でよく
、又、チェックデータレコードは、当せん番号データフ
ァイル内に1fでなく複数個存在してもよい。
又、本発明は、当せん番号ファイルのみでなく、任意の
データファイルに適用しうるものである。
〔発明の効果〕
本発明によれば、外部記憶媒体内の各々のデータの一定
部分を累積したチェックデータレコードをもつことによ
り、データの改ざんをチェックすることができ、改ざん
による不正の防止が確実にできるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本方式の構成及び作成装置、自動判別装置の
ブロック図、第2図は当せん番号データファイルの構成
図、第3図は当せん番号レコード及びチェックデータレ
コードの構成図、第4図は実施例の流れ図である。 1・・作成装置、4・・外部記憶媒体、11・・・自動
判別装置、12・・・当せん番号データファイル、13
・・・当せん番号データレコード、14・・・チェック
データレコード。 代理人弁理士 小  川  勝  男 躬 1 の 第 4η

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 当せん番号データを外部記憶媒体内に作成する作成装置
    と、投票券から投票券番号を読みとり該外部記憶媒体内
    に作成された当せん番号データと該投票券番号を照合し
    、該当票券の当否を判別する自動判別装置から成るシス
    テムに於いて、該作成装置に於いて当せん番号データを
    該外部記憶媒体内のファイルに作成するときに、各当せ
    ん番号データの一定部分を累積したチェックデータレコ
    ードを付加して作成し、該自動判別装置に於いては、該
    外部記憶媒体内のファイルの当せん番号データを順次読
    みとりながら該当せん番号データの一定部分を累積した
    チェックデータレコードを作成し、該チェックデータレ
    コードと該外部記憶媒体内のチェックデータレコードと
    を比較することにより当せん番号データの改ざんをチェ
    ックすることを特徴としたデータの改ざんチェック方式
JP60278912A 1985-12-13 1985-12-13 デ−タの改ざんチエツク方式 Pending JPS62138941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60278912A JPS62138941A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 デ−タの改ざんチエツク方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60278912A JPS62138941A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 デ−タの改ざんチエツク方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62138941A true JPS62138941A (ja) 1987-06-22

Family

ID=17603822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60278912A Pending JPS62138941A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 デ−タの改ざんチエツク方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62138941A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010268466A (ja) * 1998-04-30 2010-11-25 Thomson Licensing アナログ文書を用いたデジタル認証

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010268466A (ja) * 1998-04-30 2010-11-25 Thomson Licensing アナログ文書を用いたデジタル認証
JP2010268465A (ja) * 1998-04-30 2010-11-25 Thomson Licensing アナログ文書を用いたデジタル認証

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE38375E1 (en) Method and system for the secured distribution of multimedia titles
WO2004025396A3 (en) Device verification system and method
EP0837383A3 (en) Method and apparatus for data verification
CN101356541A (zh) 帐票处理程序以及帐票处理装置
CN109285234A (zh) 人脸识别考勤方法、装置、计算机装置及存储介质
CA2348239A1 (en) Culturally correct ordering of keyed records
JPS62138941A (ja) デ−タの改ざんチエツク方式
JPS6275768A (ja) 不正取引検出方式
US6997383B2 (en) Electronic voting system and method of preventing unauthorized use of ballot cards therein
JPS6353588B2 (ja)
CN115017133B (zh) 一种基于文件的异构数据库数据一致性校验方法
JPS6355712B2 (ja)
WO2006110374A3 (en) System and method for authorizing electronic payment transactions
JP4202681B2 (ja) カード発行におけるカード券種保証システム
JPS6353582B2 (ja)
JPS61110285A (ja) 投票券の偽変造検出方式
JPH06236307A (ja) ファイル終端識別方式
JPS6055855B2 (ja) 入力デ−タの記憶集計システム
JP2583160B2 (ja) カード照合方法
JPS5844429Y2 (ja) 磁気カ−ド不正使用防止装置
CN114187050A (zh) 卡券发放监控方法、装置、设备及存储介质
JPH05265794A (ja) テスト結果の自動判定処理方式
JPS61296496A (ja) 暗証番号照合方式
JPH0345418B2 (ja)
JPH08235044A (ja) ジャーナル検索方式