JPS6355712B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6355712B2 JPS6355712B2 JP55115339A JP11533980A JPS6355712B2 JP S6355712 B2 JPS6355712 B2 JP S6355712B2 JP 55115339 A JP55115339 A JP 55115339A JP 11533980 A JP11533980 A JP 11533980A JP S6355712 B2 JPS6355712 B2 JP S6355712B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- register
- individual
- support
- complement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000012067 mathematical method Methods 0.000 description 1
- 208000003580 polydactyly Diseases 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09C—CIPHERING OR DECIPHERING APPARATUS FOR CRYPTOGRAPHIC OR OTHER PURPOSES INVOLVING THE NEED FOR SECRECY
- G09C1/00—Apparatus or methods whereby a given sequence of signs, e.g. an intelligible text, is transformed into an unintelligible sequence of signs by transposing the signs or groups of signs or by replacing them by others according to a predetermined system
- G09C1/06—Apparatus or methods whereby a given sequence of signs, e.g. an intelligible text, is transformed into an unintelligible sequence of signs by transposing the signs or groups of signs or by replacing them by others according to a predetermined system wherein elements corresponding to the signs making up the clear text are operatively connected with elements corresponding to the signs making up the ciphered text, the connections, during operation of the apparatus, being automatically and continuously permuted by a coding or key member
- G09C1/10—Apparatus or methods whereby a given sequence of signs, e.g. an intelligible text, is transformed into an unintelligible sequence of signs by transposing the signs or groups of signs or by replacing them by others according to a predetermined system wherein elements corresponding to the signs making up the clear text are operatively connected with elements corresponding to the signs making up the ciphered text, the connections, during operation of the apparatus, being automatically and continuously permuted by a coding or key member the connections being electrical
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F7/00—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
- G07F7/08—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
- Character Discrimination (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Error Detection And Correction (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、データのコーデイングやデコーデ
イングを確実に行なう技術に関する。特に、デー
タサポート上にマークが付されたデータであつ
て、ある主題(テキスト)を形成するよう連続し
て配列された複数のデータ単位が分配されてデー
タサポート上に分布形態でマークされるデータの
コーデイング/デコーデイングを確実に行なう技
術に関する。
イングを確実に行なう技術に関する。特に、デー
タサポート上にマークが付されたデータであつ
て、ある主題(テキスト)を形成するよう連続し
て配列された複数のデータ単位が分配されてデー
タサポート上に分布形態でマークされるデータの
コーデイング/デコーデイングを確実に行なう技
術に関する。
データサポート上にマークされるデータのコー
デイングを確実に行なう手法は色々と知られてい
る。これらの手法には他のデータ中にデータを挿
入したり、データの分配あるいは再配列を行なう
ものが含まれており、次のような方法がとられて
いる。すなわち、連続したデータは再配列コード
がわからないうちは主題が完全にデコードできな
いよう修飾されている。この方法は、データ再配
列コードが秘密に保たれている限りは安全であ
る。現在、データの置換をすることなくデータの
自動読取りが可能な書類および条項を得ることが
強く望まれている。このことは、当該システムが
法律上や金融上の重要性を有する事柄を公開する
に適しているか否かにかかわらず、これらデータ
の偽造に対する防護に始まり広範囲にわたつて望
まれている。このようなデータサポートの用途の
一例として、チエツクカードをあげることができ
る。このカードは商品あるいは金銭の引渡たしが
自由に行なわれるよう自動分配器あるいは自動金
額分類器に挿入される。他の例としては、パスポ
ートや在庫品などを示す書類があり、これらは出
所の確実さその他が自動的に読取られチエツクさ
れる。従来の方法では、いくつかの種々なデータ
サポートを十分に検討すると、データのコーデイ
ングルールが発見される。すると、これらのルー
ルはもはや秘密ではなくなり、コーデイング全体
は無価値となる。なぜならば、このようなデータ
サポートは正当でない第3者によつて偽造できる
からである。
デイングを確実に行なう手法は色々と知られてい
る。これらの手法には他のデータ中にデータを挿
入したり、データの分配あるいは再配列を行なう
ものが含まれており、次のような方法がとられて
いる。すなわち、連続したデータは再配列コード
がわからないうちは主題が完全にデコードできな
いよう修飾されている。この方法は、データ再配
列コードが秘密に保たれている限りは安全であ
る。現在、データの置換をすることなくデータの
自動読取りが可能な書類および条項を得ることが
強く望まれている。このことは、当該システムが
法律上や金融上の重要性を有する事柄を公開する
に適しているか否かにかかわらず、これらデータ
の偽造に対する防護に始まり広範囲にわたつて望
まれている。このようなデータサポートの用途の
一例として、チエツクカードをあげることができ
る。このカードは商品あるいは金銭の引渡たしが
自由に行なわれるよう自動分配器あるいは自動金
額分類器に挿入される。他の例としては、パスポ
ートや在庫品などを示す書類があり、これらは出
所の確実さその他が自動的に読取られチエツクさ
れる。従来の方法では、いくつかの種々なデータ
サポートを十分に検討すると、データのコーデイ
ングルールが発見される。すると、これらのルー
ルはもはや秘密ではなくなり、コーデイング全体
は無価値となる。なぜならば、このようなデータ
サポートは正当でない第3者によつて偽造できる
からである。
この発明は上記事情にかんがみなされたもの
で、いくつかの種々なマークが付されたデータサ
ポートがあつたとしても一定のルールが発見され
ないようなコーデイングを採用したデータ記録方
式を提供することを目的とする。ここではデータ
のコーデイングおよび分配が所定の一定コードに
よつてなされるのではなく、適用されるコードは
データサポートが変わると変更される。
で、いくつかの種々なマークが付されたデータサ
ポートがあつたとしても一定のルールが発見され
ないようなコーデイングを採用したデータ記録方
式を提供することを目的とする。ここではデータ
のコーデイングおよび分配が所定の一定コードに
よつてなされるのではなく、適用されるコードは
データサポートが変わると変更される。
この発明の他の目的は、上記コーデイング方式
に従つてデータをコーデイングする装置を提供す
ることである。
に従つてデータをコーデイングする装置を提供す
ることである。
さらに他の目的は、上記コーデイング方式に従
つてコード化されたデータをデコードする装置を
提供することである。
つてコード化されたデータをデコードする装置を
提供することである。
この発明は次のような主題(text)を提供す
る。この主題は、データサポートの所定位置にマ
ークされている指令番号の少なくとも1デジツト
で示すデータサポートの個別番号を含んでおり、
残りのデータ単位の分配は前記指令番号に依存す
るコードに従つてデータサポート上に形成され
る。
る。この主題は、データサポートの所定位置にマ
ークされている指令番号の少なくとも1デジツト
で示すデータサポートの個別番号を含んでおり、
残りのデータ単位の分配は前記指令番号に依存す
るコードに従つてデータサポート上に形成され
る。
主題に含まれる種々のデジツトあるいはデジツ
トグループの再配列ルールを示す指令番号に従つ
て、他のデータへのデータ挿入が行なわれる。指
令番号が3デジツトの場合、1000種の異種再配列
ルールを識別することができる。このような膨大
な数の再配列ルールの可能性があるために、実際
問題として、偽造をしようとする者が使用されて
いるそれぞれの再配列ルールを発見する可能性は
ない。
トグループの再配列ルールを示す指令番号に従つ
て、他のデータへのデータ挿入が行なわれる。指
令番号が3デジツトの場合、1000種の異種再配列
ルールを識別することができる。このような膨大
な数の再配列ルールの可能性があるために、実際
問題として、偽造をしようとする者が使用されて
いるそれぞれの再配列ルールを発見する可能性は
ない。
この方法でデータがコード化された場合、デコ
ーデイングを保証するために、でたらめな結果が
与えられるのではなく前記個別番号が与えられ、
一致した番号が確実に再生される。この発明の好
都合な改善によれば、前記個別番号は、コード化
されるべき一致番号と数学的に結合され、これに
よりデータサポート上に記録されている補数番号
が発生される。加えて、この発明に係る改善によ
れば、前記一致番号の選択された位置がチエツク
番号としてデータサポート上に記録される。この
一致番号は、デコーデイング時に、前記個別番号
および前記補数番号から再生される一致番号の対
応位置と比較される。
ーデイングを保証するために、でたらめな結果が
与えられるのではなく前記個別番号が与えられ、
一致した番号が確実に再生される。この発明の好
都合な改善によれば、前記個別番号は、コード化
されるべき一致番号と数学的に結合され、これに
よりデータサポート上に記録されている補数番号
が発生される。加えて、この発明に係る改善によ
れば、前記一致番号の選択された位置がチエツク
番号としてデータサポート上に記録される。この
一致番号は、デコーデイング時に、前記個別番号
および前記補数番号から再生される一致番号の対
応位置と比較される。
この方法によれば、データサポートの分析にお
いて、再配列ルールおよび数学的組合わせがデー
タのコーデイングに用いられたルールに対応する
か否かの決定が可能になる。出所の正しさおよび
正確さの認知は、前記チエツク番号が前記一致番
号に対応したときにのみなされる。複雑な数学的
手法によつてデータサポートの分析中に一致番号
が発生されると、記録されたデータの出所の正し
さは、それが真に正しいときにのみ決定される。
いて、再配列ルールおよび数学的組合わせがデー
タのコーデイングに用いられたルールに対応する
か否かの決定が可能になる。出所の正しさおよび
正確さの認知は、前記チエツク番号が前記一致番
号に対応したときにのみなされる。複雑な数学的
手法によつてデータサポートの分析中に一致番号
が発生されると、記録されたデータの出所の正し
さは、それが真に正しいときにのみ決定される。
この発明は、データサポート上に記録しようと
するデータのコーデイング装置にも関する。この
発明によれば、個別番号および一致番号に対する
入力手段が備えられており、この手段は数学的組
合わせによつて前記一致番号と前記個別番号とか
ら補数番号を形成する。そしてこの手段は、前記
個別番号とともに前記補数番号を出す。これによ
り、前記一致番号の少なくとも一部はチエツク番
号として第1レジスタへ与えられ、前記個別番号
の一部は指令番号としてコーデイング装置の制御
手段に与えられる。このコーデイング装置は、前
記指令番号に従つて、第2レジスタに対して個々
のデジツトの再配列を行なう。
するデータのコーデイング装置にも関する。この
発明によれば、個別番号および一致番号に対する
入力手段が備えられており、この手段は数学的組
合わせによつて前記一致番号と前記個別番号とか
ら補数番号を形成する。そしてこの手段は、前記
個別番号とともに前記補数番号を出す。これによ
り、前記一致番号の少なくとも一部はチエツク番
号として第1レジスタへ与えられ、前記個別番号
の一部は指令番号としてコーデイング装置の制御
手段に与えられる。このコーデイング装置は、前
記指令番号に従つて、第2レジスタに対して個々
のデジツトの再配列を行なう。
この発明による特に有利な点は、指令番号が個
別番号の位置を示すことにある。この個別番号
は、たとえばデータサポートの通番であつてもよ
い。この場合、各データサポートはそれ自身に個
有の番号を有している。この個有の番号は、その
番号によつてデータサポートが確認されるよう
に、最終的に中心に記憶される。データのコーデ
イングに対する再配列ルールは、この番号に依存
する。
別番号の位置を示すことにある。この個別番号
は、たとえばデータサポートの通番であつてもよ
い。この場合、各データサポートはそれ自身に個
有の番号を有している。この個有の番号は、その
番号によつてデータサポートが確認されるよう
に、最終的に中心に記憶される。データのコーデ
イングに対する再配列ルールは、この番号に依存
する。
データサポート上に記憶されたデータに対する
読取手段を有し、第1レジスタに読取データを転
送するデコーデイング装置は、この発明に従つた
特徴を有している。すなわち、第1レジスタ中の
選択された位置のデータを受取り前記指令番号に
従つてコーデイング装置を制御するところの、コ
ーデイング装置のための制御手段により特徴付け
られる。この手段によつて、コーデイング装置
は、個別番号、補数番号およびチエツク番号のデ
ータを一体的なデータとして、第2レジスタに転
送する。
読取手段を有し、第1レジスタに読取データを転
送するデコーデイング装置は、この発明に従つた
特徴を有している。すなわち、第1レジスタ中の
選択された位置のデータを受取り前記指令番号に
従つてコーデイング装置を制御するところの、コ
ーデイング装置のための制御手段により特徴付け
られる。この手段によつて、コーデイング装置
は、個別番号、補数番号およびチエツク番号のデ
ータを一体的なデータとして、第2レジスタに転
送する。
すなわち、第1レジスタは前記再配列ルールに
従つて他のデータ中に挿入されたデータを受取
り、第2レジスタは所定の手順でデータを受取
る。
従つて他のデータ中に挿入されたデータを受取
り、第2レジスタは所定の手順でデータを受取
る。
「補数番号」なる用語は、一般に概括的な感覚
で理解される。これは、前記一致番号を再生する
ためにデコーデイング時に処理されねばならない
前記個別番号にともなう番号である。
で理解される。これは、前記一致番号を再生する
ためにデコーデイング時に処理されねばならない
前記個別番号にともなう番号である。
好ましくは、デコーデイング装置において、前
記第2レジスタは、個別番号と補数番号とを互い
に結合させる計算回路に接続されているとよい。
この回路によつて、前記一致番号が決定される。
一致番号の選択された位置は、レジスタに残つて
いるチエツク番号と比較される。そして、一致番
号とチエツク番号とが一致したときにのみ、個別
番号と検出された一致番号の正しさが認知され
る。
記第2レジスタは、個別番号と補数番号とを互い
に結合させる計算回路に接続されているとよい。
この回路によつて、前記一致番号が決定される。
一致番号の選択された位置は、レジスタに残つて
いるチエツク番号と比較される。そして、一致番
号とチエツク番号とが一致したときにのみ、個別
番号と検出された一致番号の正しさが認知され
る。
次に図面を参照してこの発明の一実施例を説明
する。第1図に示すように、データサポート10
には、情報トラツク11が形成されている。トラ
ツク11上にはデシマル・デジツト形式でデータ
がマークされている。このマーキングにあたつて
は、一般的な、ダツシユ幅コード(バーコード)
が用いられる。簡易主題(plain text)トラツク
12内において、情報トラツク11の各デジツト
には、印刷された形態でそれぞれのデジツトを備
えた1つの領域が付随している。これらのデジツ
トは、自動読取りの可能な記号形状で、情報トラ
ツク11上に含まれている。個々のデジツト部分
の一致をとるために、連続番号がトラツク13上
に付されている。
する。第1図に示すように、データサポート10
には、情報トラツク11が形成されている。トラ
ツク11上にはデシマル・デジツト形式でデータ
がマークされている。このマーキングにあたつて
は、一般的な、ダツシユ幅コード(バーコード)
が用いられる。簡易主題(plain text)トラツク
12内において、情報トラツク11の各デジツト
には、印刷された形態でそれぞれのデジツトを備
えた1つの領域が付随している。これらのデジツ
トは、自動読取りの可能な記号形状で、情報トラ
ツク11上に含まれている。個々のデジツト部分
の一致をとるために、連続番号がトラツク13上
に付されている。
情報トラツク11は他のデジツト中に挿入され
た多重デジツトを含んでいる。デジツトグループ
は個別番号を示し、この個別番号のデジツト部分
は指令番号を示す。さらに、補数番号、チエツク
番号および追加番号が情報トラツク11に含まれ
ている。これらの番号の個々のデジツトは、いか
なる決定された番号に対してもこれらのデジツト
の連合が容易に認知されないように、互いに混合
される。第1図において、対応している番号に対
する個々のデジツトの連合は、異なるレベルでも
つて、データサポート10の下に示されている。
加えて、各デジツトに対して、対応するデジマル
量が示されている。前記個別番号(データサポー
トの連続番号)は、たとえば8618117である。こ
の場合の一致番号(たとえば顧客のタイプを示す
項目あるいは特徴の整理番号)は8918222である。
上記個別番号から上記一致番号を引くと、補数番
号0300105が得られる。
た多重デジツトを含んでいる。デジツトグループ
は個別番号を示し、この個別番号のデジツト部分
は指令番号を示す。さらに、補数番号、チエツク
番号および追加番号が情報トラツク11に含まれ
ている。これらの番号の個々のデジツトは、いか
なる決定された番号に対してもこれらのデジツト
の連合が容易に認知されないように、互いに混合
される。第1図において、対応している番号に対
する個々のデジツトの連合は、異なるレベルでも
つて、データサポート10の下に示されている。
加えて、各デジツトに対して、対応するデジマル
量が示されている。前記個別番号(データサポー
トの連続番号)は、たとえば8618117である。こ
の場合の一致番号(たとえば顧客のタイプを示す
項目あるいは特徴の整理番号)は8918222である。
上記個別番号から上記一致番号を引くと、補数番
号0300105が得られる。
前記個別番号の下位3デジツト117は指令番
号である。これらの3デジツトはデータサポート
10の所定位置、たとえば位置14、8および3に
配置される。
号である。これらの3デジツトはデータサポート
10の所定位置、たとえば位置14、8および3に
配置される。
第2図はデータサポート10にマーキングを行
なう装置のブロツク図を示す。
なう装置のブロツク図を示す。
データ入力装置15には個別番号IZ、一致番号
KEZおよび追加番号ZZが入力されている。この
入力装置は、指令番号BZを形成する下位3デジ
ツトを個別番号IZから分離し、これら3デジツト
をコーデイング装置17に属する制御装置16に
与える。すなわち、この制御装置は「プログラム
117」に従つてプログラムされる。このプログラ
ムは、それぞれの番号の各デジツトが第1図に例
示されるような連番となるように、(下位3デジ
ツトを除いた)個別番号IZの各デジツトと一致番
号KEZと追加番号ZZとを、決定されたルールに
従つて互いに混合することで成立する。
KEZおよび追加番号ZZが入力されている。この
入力装置は、指令番号BZを形成する下位3デジ
ツトを個別番号IZから分離し、これら3デジツト
をコーデイング装置17に属する制御装置16に
与える。すなわち、この制御装置は「プログラム
117」に従つてプログラムされる。このプログラ
ムは、それぞれの番号の各デジツトが第1図に例
示されるような連番となるように、(下位3デジ
ツトを除いた)個別番号IZの各デジツトと一致番
号KEZと追加番号ZZとを、決定されたルールに
従つて互いに混合することで成立する。
前記入力装置15は、一致番号KEZから個別
番号IZを減算し、これによつて補数番号KOZを
形成する。加えて、一致番号KEZからその下位
4デジツトが分離され、これらはチエツク番号
PZとして転送される。7デジツトの一致番号の
上位3デジツトは、データサポート上にマークさ
れない。しかしながら、追加番号ZZは修飾され
ないまま残つている。
番号IZを減算し、これによつて補数番号KOZを
形成する。加えて、一致番号KEZからその下位
4デジツトが分離され、これらはチエツク番号
PZとして転送される。7デジツトの一致番号の
上位3デジツトは、データサポート上にマークさ
れない。しかしながら、追加番号ZZは修飾され
ないまま残つている。
データ入力装置15は、個別番号IZ、補数番号
KOZ、チエツク番号PZおよび追加番号ZZを、デ
ータサポート10の蓄積容量に相当する20デジツ
トを有する第1レジスタ18に供給する。レジス
タ18において、それぞれの位置すなわちそれぞ
れの番号の各デジツトは、固定された共通の組合
わせを有している。
KOZ、チエツク番号PZおよび追加番号ZZを、デ
ータサポート10の蓄積容量に相当する20デジツ
トを有する第1レジスタ18に供給する。レジス
タ18において、それぞれの位置すなわちそれぞ
れの番号の各デジツトは、固定された共通の組合
わせを有している。
前記コーデイング装置17は、合計20の入力1
9を持ち、前記第1レジスタ18のそれぞれの位
置の出力に接続される。コーデイング装置17の
出力21は、第2レジスタ22の入力に接続され
る。前記制御手段16はコーデイング装置17を
制御する。この制御によつて、第1レジスタ18
の決定された位置に含まれる各デジツトは、決定
されたプログラムに従つて、第2レジスタ22の
決定された位置に達するようになる。このように
して、それぞれのデジツトは、第1図に示される
ように連続する。レジスタ22の内容は、データ
サポート10をマーキングするための書込みヘツ
ドに与えられる。
9を持ち、前記第1レジスタ18のそれぞれの位
置の出力に接続される。コーデイング装置17の
出力21は、第2レジスタ22の入力に接続され
る。前記制御手段16はコーデイング装置17を
制御する。この制御によつて、第1レジスタ18
の決定された位置に含まれる各デジツトは、決定
されたプログラムに従つて、第2レジスタ22の
決定された位置に達するようになる。このように
して、それぞれのデジツトは、第1図に示される
ように連続する。レジスタ22の内容は、データ
サポート10をマーキングするための書込みヘツ
ドに与えられる。
第3図はデコーデイング装置を示す。データサ
ポート10の情報トラツク11は、読取りペン2
5によつてスキヤンされ、それぞれのデジツトは
読取られたときと同じ順序で第1レジスタ26中
に入力される。レジスタ26の14番目、8番目お
よび2番目の位置は、前記指令番号117を決定
するために、制御装置27によつてサンプルされ
る。制御装置27は分配手段28を前記指令番号
に従つて制御する。この分配手段は、第1レジス
タ26の内容を、対応する再配列形式でもつて、
第2レジスタ29の各位置に転送する。すなわ
ち、分配手段28は、第2図のコーデイング装置
17とは逆の動作を行なう。
ポート10の情報トラツク11は、読取りペン2
5によつてスキヤンされ、それぞれのデジツトは
読取られたときと同じ順序で第1レジスタ26中
に入力される。レジスタ26の14番目、8番目お
よび2番目の位置は、前記指令番号117を決定
するために、制御装置27によつてサンプルされ
る。制御装置27は分配手段28を前記指令番号
に従つて制御する。この分配手段は、第1レジス
タ26の内容を、対応する再配列形式でもつて、
第2レジスタ29の各位置に転送する。すなわ
ち、分配手段28は、第2図のコーデイング装置
17とは逆の動作を行なう。
前記個別番号IZ、補数番号KOZ、チエツク番
号PZおよび追加番号ZZは、一体になつて、再び
第2レジスタ29に格納される。個別番号IZが格
納されたレジスタ29のこれらの位置は、補数番
号KOZが与えられている加算器30中に読出さ
れる。加算器30はこれらの番号を加算し、その
出力として一致番号KEZを提供する。一致番号
KEZの下位4デジツトは、分割されてコンパレ
ータ31の第1入力に与えられる。コンパレータ
31の第2入力には、レジスタ29中に含まれる
チエツク番号PZが供給される。2つの入力が一
致するとコンパレータ31が決定したときは、出
力32に信号が発生される。この信号はゲート3
3および34を開にする。ゲート33は一致番号
KENを出力するものであり、ゲート34は追加
番号ZZを出力する。これらのゲートが開となつ
たときにだけ、前記データサポート10が本物で
あると認知される。
号PZおよび追加番号ZZは、一体になつて、再び
第2レジスタ29に格納される。個別番号IZが格
納されたレジスタ29のこれらの位置は、補数番
号KOZが与えられている加算器30中に読出さ
れる。加算器30はこれらの番号を加算し、その
出力として一致番号KEZを提供する。一致番号
KEZの下位4デジツトは、分割されてコンパレ
ータ31の第1入力に与えられる。コンパレータ
31の第2入力には、レジスタ29中に含まれる
チエツク番号PZが供給される。2つの入力が一
致するとコンパレータ31が決定したときは、出
力32に信号が発生される。この信号はゲート3
3および34を開にする。ゲート33は一致番号
KENを出力するものであり、ゲート34は追加
番号ZZを出力する。これらのゲートが開となつ
たときにだけ、前記データサポート10が本物で
あると認知される。
前記個別番号IZは、金額、加入者番号、時間、
日時、目録あるいはその他の編制を目的とした番
号であつてもよい。
日時、目録あるいはその他の編制を目的とした番
号であつてもよい。
この発明の他の用途として、有価証券の確認や
秘密保持が要求される表示スクリーンテキストの
データ転送などがある。
秘密保持が要求される表示スクリーンテキストの
データ転送などがある。
第1図はダツシユコードでマークされた情報ト
ラツクのデータサポートを示す図;第2図はデー
タサポートをマーキングするコーデイング装置を
示すブロツクダイヤグラム;第3図はデータサポ
ートを読取るとともに記憶された情報を再生する
デコーデイング装置を示すブロツク図である。 10……データサポート;11……情報トラツ
ク;12……簡易主題トラツク;13……トラツ
ク;15……データ入力装置;IZ……個別番号;
KEZ……一致番号;ZZ……追加番号;BZ……指
令番号;16,27……制御装置;17……コー
デイング装置;KOZ……補数番号;PZ……チエ
ツク番号;18,26……第1レジスタ;19…
…入力;21,32……出力;22,29……第
2レジスタ;25……読取りペン;28……分配
手段;30……加算器;31……コンパレータ;
33,34……ゲート。
ラツクのデータサポートを示す図;第2図はデー
タサポートをマーキングするコーデイング装置を
示すブロツクダイヤグラム;第3図はデータサポ
ートを読取るとともに記憶された情報を再生する
デコーデイング装置を示すブロツク図である。 10……データサポート;11……情報トラツ
ク;12……簡易主題トラツク;13……トラツ
ク;15……データ入力装置;IZ……個別番号;
KEZ……一致番号;ZZ……追加番号;BZ……指
令番号;16,27……制御装置;17……コー
デイング装置;KOZ……補数番号;PZ……チエ
ツク番号;18,26……第1レジスタ;19…
…入力;21,32……出力;22,29……第
2レジスタ;25……読取りペン;28……分配
手段;30……加算器;31……コンパレータ;
33,34……ゲート。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 連続配列されたときにテキストを形成する複
数データを符号化してデータサポート上に記録す
るものであつて、前記テキストに前記データサポ
ートに付随する個別番号を含め、前記個別番号を
示す少なくとも1つのデータユニツトで指令番号
を表すものにおいて、 前記データサポート上の前記データユニツトを
記録する連続した位置にマークを付け、 前記指令番号を示す前記データユニツトを前記
データサポートの選択された所定位置に記録する
と共にこのデータユニツトを前記指令番号に依存
するコードを選択する符号化装置へ送り、 残りの前記データユニツトを前記コードによつ
て規定される手順で前記データサポート上の残り
の位置に記録することを特徴とするデータ記録方
式。 2 前記個別番号は前記データサポート上に記録
される補数番号を発生するように符号化された一
致番号と数学的に組み合わされ、この一致番号中
の選択されたデジツトがチエツク番号として前記
データサポート上にマークされることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項に記載のデータ記録方
式。 3 前記データサポートの前記所定位置上の前記
データユニツトを復号化装置へ送り、この復号化
装置で前記データユニツトに依存するコードを選
択し、このコードにしたがつて残りのデータユニ
ツトを読んで再配列することを特徴とする特許請
求の範囲第1項または第2項に記載のデータ記録
方式。 4 前記個別番号および前記一致番号を供給する
データ入力手段を備え、 前記データ入力手段は、数学的組み合わせによ
り前記一致番号および前記個別番号から補数番号
を形成する結合手段を含み、 前記データ入力手段は、前記個別番号および前
記一致番号の少なくとも一部とともに前記補数番
号をチエツク番号として第1レジスタに供給し、
そして前記個別番号の一部を指令番号としてコー
デイング制御手段に供給し、 前記コーデイング制御手段は、前記テキストの
データユニツトを示すデジツトの分配を制御して
前記指令番号によつて定義されるコードに従つて
前記データユニツトを第2レジスタに与えること
を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載のデー
タ記録方式。 5 前記データサポート上に記録されたデータを
読み取ると共にこの読み取りデータを第1レジス
タに与える読み取り装置と、前記第1レジスタの
選択された位置のデータを受け取る分配手段を制
御する制御手段とを含み、 前記個別番号、補数番号およびチエツク番号の
データが一括して第2レジスタへ転送されるよう
に前記分配手段が前記指令番号にしたがつて制御
されることを特徴とする特許請求の範囲第1項に
記載のデータ記録方式。 6 前記個別番号と前記補数番号とを組み合わせ
る加算回路に前記第2レジスタを接続して、前記
データサポート上に記録される補数番号を発生す
るように符号化された一致番号を決定することを
特徴とする特許請求の範囲第5項に記載のデータ
記録方式。 7 前記一致番号から選択されたデジツトが前記
第2レジスタに転送されたチエツク番号とコンパ
レータによつて比較されることを特徴とする特許
請求の範囲第6項に記載のデータ記録方式。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE2933764A DE2933764C2 (de) | 1979-08-21 | 1979-08-21 | Verfahren und Einrichtung zum Verschlüsseln bzw. Entschlüsseln und Sichern von Daten |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5664376A JPS5664376A (en) | 1981-06-01 |
JPS6355712B2 true JPS6355712B2 (ja) | 1988-11-04 |
Family
ID=6078911
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11533980A Granted JPS5664376A (en) | 1979-08-21 | 1980-08-21 | Data coding*data decoding system |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4339820A (ja) |
JP (1) | JPS5664376A (ja) |
AT (1) | AT382474B (ja) |
CA (1) | CA1159123A (ja) |
CH (1) | CH650608A5 (ja) |
DE (1) | DE2933764C2 (ja) |
FR (1) | FR2463952B1 (ja) |
GB (1) | GB2057172B (ja) |
IT (1) | IT1150966B (ja) |
NL (1) | NL8004666A (ja) |
SE (1) | SE8005836L (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4800520A (en) * | 1985-10-29 | 1989-01-24 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Portable electronic device with garbage collection function |
FR2608809B1 (fr) * | 1986-12-19 | 1991-04-19 | Flonic Sa | Systeme de fourniture de prestations a revalidation |
ZA907305B (en) * | 1989-09-18 | 1991-08-28 | Omnisec Ag | A method and a device for the protected transmission of data |
NL9002071A (nl) * | 1990-09-21 | 1991-02-01 | Nl Bank Nv | Een bankbiljet met streepcode. |
DE19707288A1 (de) * | 1997-02-24 | 1998-08-27 | Andreas Kuehnl | Mittel zur sicheren Chiffrierung jeglicher Art von Daten |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3235716A (en) * | 1961-12-05 | 1966-02-15 | Ncr Co | Data entry checking apparatus |
JPS4812379B1 (ja) * | 1968-12-16 | 1973-04-20 | ||
US3662343A (en) * | 1970-07-29 | 1972-05-09 | Docutel Corp | Credit card automatic currency dispenser |
US3700859A (en) * | 1971-03-19 | 1972-10-24 | Ibm | Programmable key and lock |
GB1429467A (en) * | 1972-02-28 | 1976-03-24 | Chubb Integrated Systems Ltd | Access- or transactioncontrol equipment |
US3846622A (en) * | 1972-09-29 | 1974-11-05 | Mosler Safe Co | Access control apparatus |
US3845470A (en) * | 1973-02-08 | 1974-10-29 | Umc Ind | Check-controlled vending |
US3857019A (en) * | 1973-03-05 | 1974-12-24 | Honeywell Inf Systems | Card reader data logic with position indication and error detection |
DE2350418A1 (de) * | 1973-10-08 | 1975-04-10 | Gretag Ag | Verfahren und einrichtung zur erstellung und auswertung von faelschungssicheren maschinell lesbaren zahlungsbelegen |
US4198619A (en) * | 1976-10-28 | 1980-04-15 | Atalla Technovations Corporation | Programmable security system and method |
US4268715A (en) * | 1978-05-03 | 1981-05-19 | Atalla Technovations | Method and apparatus for securing data transmissions |
GB2030741B (en) * | 1978-10-02 | 1982-11-17 | Ibm | Data processing terminal with addressable characterising store |
-
1979
- 1979-08-21 DE DE2933764A patent/DE2933764C2/de not_active Expired
-
1980
- 1980-08-18 GB GB8026851A patent/GB2057172B/en not_active Expired
- 1980-08-18 NL NL8004666A patent/NL8004666A/nl not_active Application Discontinuation
- 1980-08-20 SE SE8005836A patent/SE8005836L/xx unknown
- 1980-08-20 CH CH6291/80A patent/CH650608A5/de not_active IP Right Cessation
- 1980-08-20 FR FR8018247A patent/FR2463952B1/fr not_active Expired
- 1980-08-20 AT AT0423980A patent/AT382474B/de not_active IP Right Cessation
- 1980-08-20 US US06/179,710 patent/US4339820A/en not_active Expired - Lifetime
- 1980-08-21 CA CA000358784A patent/CA1159123A/en not_active Expired
- 1980-08-21 JP JP11533980A patent/JPS5664376A/ja active Granted
- 1980-08-21 IT IT24246/80A patent/IT1150966B/it active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
SE8005836L (sv) | 1981-02-22 |
DE2933764C2 (de) | 1985-02-14 |
FR2463952A1 (fr) | 1981-02-27 |
GB2057172B (en) | 1984-05-16 |
JPS5664376A (en) | 1981-06-01 |
DE2933764A1 (de) | 1981-03-26 |
CH650608A5 (de) | 1985-07-31 |
US4339820A (en) | 1982-07-13 |
AT382474B (de) | 1987-02-25 |
NL8004666A (nl) | 1981-02-24 |
FR2463952B1 (fr) | 1987-04-30 |
CA1159123A (en) | 1983-12-20 |
IT1150966B (it) | 1986-12-17 |
ATA423980A (de) | 1986-07-15 |
GB2057172A (en) | 1981-03-25 |
IT8024246A0 (it) | 1980-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4752676A (en) | Reliable secure, updatable "cash" card system | |
EP0143096B1 (en) | Method and apparatus for veryfying personal identification numbers and checking stored number series in identification media | |
CN100589132C (zh) | 电子版权作品发行管理系统 | |
US4328414A (en) | Multilevel security apparatus and method | |
US7010701B1 (en) | Network arrangement for smart card applications | |
SE430006B (sv) | Metod och anordning for att verifiera identiteten hos en id-kort- eller kreditkortanvendare | |
EP0430257A2 (en) | Portable storage medium issue system | |
JPS6135589B2 (ja) | ||
JPS60160491A (ja) | Icカードとicカード発行装置 | |
US3655947A (en) | Identification system | |
GB2313736A (en) | Transferring data between telephone memory cards | |
JPS6355712B2 (ja) | ||
US3212062A (en) | Check authorization system | |
US4621188A (en) | Data card and data strip measuring means | |
US20030059048A9 (en) | Method for secure data transmission in selling products | |
JPS63223868A (ja) | 端末装置の取扱い業務管理方式 | |
US5124541A (en) | Form and procedure for selecting a code to be kept secret | |
JPH04236688A (ja) | 情報記録カードの共用方式及びリーダーライタ装置 | |
JPS59203582A (ja) | 景品交換処理システム | |
CN100369068C (zh) | 电子书显示装置 | |
US20020107815A1 (en) | Electronic verification system and method | |
JPS58181174A (ja) | 情報カ−ドの不正使用防止方法 | |
JPS63307582A (ja) | 紙幣入出金機用取引カ−ドの暗証番号照合方法 | |
JPS61188665A (ja) | 利用者資格認証方式 | |
JPS63268086A (ja) | 暗証番号等の登録/照合方法 |