JPS62137730A - 情報記録担体 - Google Patents

情報記録担体

Info

Publication number
JPS62137730A
JPS62137730A JP27669985A JP27669985A JPS62137730A JP S62137730 A JPS62137730 A JP S62137730A JP 27669985 A JP27669985 A JP 27669985A JP 27669985 A JP27669985 A JP 27669985A JP S62137730 A JPS62137730 A JP S62137730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
data
recording
track
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27669985A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyonobu Endo
遠藤 清伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP27669985A priority Critical patent/JPS62137730A/ja
Publication of JPS62137730A publication Critical patent/JPS62137730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報記録担体に関し、特に記録領域のフォーマ
ットの改良された光学的情報記録担体に関する。
〔発明の背景〕
近年、光ファイル、コンパクトディスク等の光学的情報
記録担体を利用した情報の再生が行なわれる様になった
。更に、最近では、これらの記録担体よりも携帯性に優
れ且つ比較的大容量であるカード状の光学的情報記録担
体(以下、光カードと称する)を利用した情報再生が注
目され始めてきている。
第4図は光カードの記録フォーマットの一例を示す模式
的平面図であシ、第5図はその一部拡大図である。
両図において、記録担体である光カード1上には記録領
域2が設けられておシ、該記録領域2はバンド3が複数
配列されて形成されている。更に、各バンド3は情報ト
ラック4が多数(たとえば4600本)配列されて形成
され、各トラック4は数十〜100ビット程度(たとえ
ば46ビツト)の情報容量を有している。該情報トラッ
ク4は、第5図に示される様に、スタートピット20、
ストップピット21、トラック番号領域22及びデータ
領域23(エラー訂正のためのパリティピットを含む)
により構成されている。また、各バンドはレファレンス
ライン(以下、Rラインと称する)5によって区切られ
ている。更に、光カード1の隅にはアクセス基準位置で
あるホームポジションHPが設けられている。なお、矢
印Aは再生時における光カード1の移動方向であり、矢
印Cは再生時における光ヘッドによる情報取り走査方向
である。
第6図は以上の様な記録フォーマットを有する光カード
を再生するための装置の概略構成図である。
同図において、光カード1は回転機構6によって矢印入
方向に往復移動可能である。光カード1に記録された情
報はトラック毎に光ヘッド11によって読取られ再生さ
れる。まず、LED等の光源7からの光がレンズ系8に
よって集光され、光カードlを照明する。該光カード1
のトラックの像は結像光学系9によって一次元センサア
レイ10上に結像する。かくして、トラック4に記録さ
れている情報に対応した電気信号がセンサアレイ10か
ら出力される。光カード1上の目的トラックをアクセス
するには、先ずホームポ・ゾションHPを基準として光
ヘッド11を矢印C方向に移動させ、この除光へラド1
1により読取られたRライン5の数をカウントすること
により目的トラックが属するバンド3を選択する。次い
で、光カード1の矢印入方向の移動にともないセンサア
レイ10に結像される情報トラックのトラック番号領域
22の再生を行々い、目的トラックのトラック番号が検
知された時に該トラックのデータ領域23の情報の再生
が行なわれる。
〔発明の目的〕
ところで、上記の様な光カードのデータ情報記録容量は
できるだけ大きいことが望ましい。
しかるに、1バンドに含まれる情報トラックの数が多く
なるにつれて、トラック識別のためのトラック番号領域
22のビット数を増加させねばならず、この分データ領
域230ピット数が少なくなり、冗長度が高くなる。
更に、上記の様な光カードの再生速度はできるだけ速い
ことが望ましい。特に、情報が画像情報や音声情報であ
る場合には、該情報の最小単位としては上記情報トラッ
クを複数必要とする場合が多く、特に再生速度を高める
ことが好ましい。
しかるに、上記の様にトラック番号領域22のビット数
が増加するとデータ領域23のビット数が減少し、かく
して情報最小単位を記録するために要するトラックの数
が増加して、結果的に情報再生の速度が低下する。
そこで、本発明は冗長度低減によりデータ情報容量が多
く且つ再生速度の高速化が可能なフォーマットを有する
情報記録担体を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明によれば、以上の如き目的は、情報を一次元的に
配列してなる情報トラックがその長さ方向に略直交する
方向に複数並列に配列されてバンドが形成されており、
該バンドが上記情報トラックの長さ方向に複数並列に配
列されている情報記録担体において、各バンドが該バン
ドを構成する数以下の連続する複数のトラックからなる
ブロックの集合により形成され各ブロックに当該ブロッ
クの番号が記録されており、且つ記録データが異なる種
類の情報からなり、これらが空白領域なく交互に連続し
て記録されていることを特徴とする、情報記録担体によ
り達成される。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら本発明の具体的実施例を説明
する。
第1図は本発明による情報記録担体の一実施例の記録フ
ォーマットの模式的平面図であり、第2図はその一部拡
大図である。
第1図において、1は光カードであり、2はその記録領
域であり、3はバンドであり、4は情報トラックであり
、5はRラインであり、これらは上記第4図におけると
同様である。トラック4はバンド3内において連続する
複数本がまとめられてブロック15を構成しており、該
ブロックが矢印入方向に複数配列されてバンド3を形成
していることになる。
本実施例においては、先頭バンドの先頭ブロック15a
をディレクトリ領域として用いている。
該ブイレフ) IJ領領域は当該光カード1の記録領域
に記録されている全ての画像情報データ及び音声情報デ
ータの名称、各データの長さ及び各データの先頭が含ま
れるブロックの番号及び該ブロックにおけるデータ先頭
位置が記録されている。尚、該ディレクトリ領域15a
の最後のトラック4aはホームポジションマークとして
利用される。一方、ディレクトリ領域15a以外のブロ
ック15にはそれぞれ先頭のトラ、りにアドレス情報と
しての当該ブロックの番号が記録されている。
第2図においてはある・ぐンドの(N−1)番目のブロ
ックとN番目のブロックと(N+1)番目のブロックと
の部分が拡大されて模式的に示されている。本実施例に
おいてはデータは画像情報データと音声情報データとの
2種類からなり、これらが交互に配列されている。たと
えば、M番目のデータが画像情報データであり(N+1
)番目のデータが音声情報データである。図示される様
に、M番目の画像情報データがN番目のブロックの成る
トラック4の途中で終了しており、該トランクには直ち
に続けて(N+1)番目の音声情報データの記録が開始
されている。この様に、本実施例光カード1の記録領域
には空白領域が々く、記録領域が最大限有効に利用され
ている。
次に、上記情報記録担体の再生方法の一実施例について
説明する。ここでは、第1図及び第2図に示す記録フォ
ーマットを有する情報記録担体として光カードを取り上
げ、その光カードからの情報を読み取る装置として第6
図に示す再生装置を用いる。
先ず、光ヘッド11を矢印C方向に移動させてディレク
トリ領域15mを含むバンド3へとアクセスする。次に
、光カード1を矢印入方向に移動させてディレクトリ領
域15mの情報を読み取り且つホームポジションマーク
4aを読み取る。そして、たとえば(N+1)番目のデ
ータにアクセスする時には、ブイレフ) IJ領域15
aから読み取った情報に基づき、光ヘッド11を矢印C
方向に移動させ且つ光カード1を矢印入方向に移動させ
ることにより(N+1)番目のデータの先頭が含まれる
ブロックNの先頭へとアクセスし、更に光カード1を矢
印入方向に移動させることにより該(N+1)番目のデ
ータの先頭へとアクセスする。このブロックNの先頭か
ら(N+1)番目のデータの先頭へのアクセスは、最初
にディレクトリ領域から(N+1)番目のデータの先頭
位置が読み込まれているので、センサアレイ10の情報
トラックの走査回数、又は情報ピットの数をクロック信
号を基準としてカウントする事により実行される。(N
+1)番目のデータの読み取りの終了は、ディレクトリ
領域15aから得られたデータ長情報に基づき行なわれ
る。
第3図は本発明による情報記録担体の情報再生のための
装置の一例を示すブロック図である。本図を用いて上記
の情報再生動作を更に説明する。
光へラド11のセンサアレイ10はセンサアレイドライ
バ30により駆動され、該センサアレイ10に結像され
る情報トラックの像を走査し、その信号を2値化回路3
1に入力する。該2値化回路31の出力はクロック再生
回路32に入力され、該再生回路においてクロック信号
の再生が行なわれる。クロック信号は画像復調回路33
a1音声復調回路33b1ディレクトリ復調回路33c
及びカウンタ34へと出力される。復調回路33a。
33bにはそれぞれ2値化回路31から分離回路41を
経て分離された画像情報信号及び音声情報信号が入力さ
れ、該復調回路においてはクロック信号に基づき情報信
号の復調が行なわれる。
キーデート等の指令入力手段35からコントロ−236
にデータ再生の指令が入力されると、該コントローラ3
6から光ヘツド駆動手段37及び光カード駆動子F9.
38に対し駆動指令が発せられ、光へ、ド11が光カー
ド1のディレクトリ領域15&へとアクセスされ、また
コントローラ36からセンサアレイドライバ30に対し
駆動指令が発せられブイレフ)17領域15a内の情報
読み取シが行なわれる。かくしてディレクトリ復調回路
33eから出力されたディレクトリ領域15mの情報信
号はコントローラ36内のRAM 39に記憶される。
次に、指令入力手段35から入力される目的データ名に
応じて、RAM 39内の記憶内容に基づき光ヘツド駆
動手段37及び光カード駆動手段38が駆動されて目的
データの先頭へのアクセスを行なう。同時にコントロー
ラ36からはRAM 39の記憶内容に基づきカウンタ
34に対し目的データのデータ長のカウント指令が発せ
られ、目的データの再生開始と同時にカウントが始めら
れる。尚、複数のデータ即ち画像情報信号と音声情報信
号とを連続して再生する際には、RAM 39が各デー
タのデータ長を記憶しているので各データの読み取りが
終るたびにカウンタ34からパルス信号を発生させて、
これを分離回路41に入力させることで画像信号と音声
信号との分離が容易に実現できる。かくして、復調回路
33a、33bにおいてそれぞれ復調された目的とする
画像情報信号及び音声情報信号は、それぞれ一旦バッフ
ァメモリ40m、40bに貯わえられた後に連続的に出
力される。ここでは、光カード1からの情報読み取りは
往復運動のため信号の取出しが断続的となり時間的な連
続性に欠けるので、バッファメモリを用いて連続的信号
として出力することが行なわれている。
以上の実施例においては、ディレクトリ領域とホーム2
ジシヨンマークとが連続して形成されているので、光ヘ
ッドのアクセス動作が効率よく行なわれる。
以上の様な本発明は、特にディスプレイに画像を再生し
ながら同時に該画像に対応した音声を再生するだめの光
カードの実現に有効である。また、異なる種類の情報と
して2種類の画像情報を用いれば、ディスプレイ上に2
つの像を同時に表示することも可能となる。
また、本発明は、上記光カードだけに適用されるもので
はなく、上記トラックおよびバンドで構成される記録領
域を有する情報記録担体であれば適用可能である。
〔発明の効果〕
以上の様な本発明によれば、情報アクセスの単位領域と
して各記録データを用い且つ該記録データのアクセスは
グロックを介して行なわれ且つ異なる種類の記録データ
が空白領域なく交互に連続しているので、トラック番号
領域が不要になり且つデータ情報配分容量が増加すると
ともに、目的とする記録データへと迅速にアクセスする
ことができ高速且つ正確に記録情報の再生を行なうこと
ができる。
更に、本発明によればそれぞれ対応した異なる種類の情
報を同時に再生することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による情報記録担体の記録フォーマット
の模式的平面図でアシ、第2図はその一部拡大図である
。 第3図は本発明による情報記録担体の再生装置のブロッ
ク図である。 第4図は情報記録担体の記録フォーマットを示す模式的
平面図であり、第5図はその一部拡大図である。 第6図は情報記録担体の再生装置の構成図である。 1・・・光カード、2・・・記録領域、3・・・バンド
、4・・・情報)ラック、4IL・・・ホーム2ジシヨ
ンマーク、5・・・Rライン、15・・・バンド、15
IL・・・ディレクトリ領域。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)情報を一次元的に配列してなる情報トラックがそ
    の長さ方向に略直交する方向に複数並列に配列されてバ
    ンドが形成されており、該バンドが上記情報トラックの
    長さ方向に複数並列に配列されている情報記録担体にお
    いて、各バンドが該バンドを構成する数以下の連続する
    複数のトラックからなるブロックの集合により形成され
    各ブロックに当該ブロックの番号が記録されており、且
    つ記録データが異なる種類の情報からなり、これらが空
    白領域なく交互に連続して記録されていることを特徴と
    する、情報記録担体。
  2. (2)ブロック番号が当該ブロックの先頭トラックに記
    録されている、特許請求の範囲第1項の情報記録担体。
  3. (3)各記録データが連続する複数のトラックにわたっ
    て記録されている、特許請求の範囲第1項の情報記録担
    体。
  4. (4)異なる種類の情報が画像情報及び音声情報である
    、特許請求の範囲第1項の情報記録担体。
JP27669985A 1985-12-11 1985-12-11 情報記録担体 Pending JPS62137730A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27669985A JPS62137730A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 情報記録担体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27669985A JPS62137730A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 情報記録担体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62137730A true JPS62137730A (ja) 1987-06-20

Family

ID=17573091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27669985A Pending JPS62137730A (ja) 1985-12-11 1985-12-11 情報記録担体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62137730A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4573084A (en) Document information filing system
US4498107A (en) Document information filing system
KR960032365A (ko) 광디스크 및 광디스크 재생장치
JPH07101541B2 (ja) デイジタル情報信号の記録装置
JP2745529B2 (ja) 光学記録媒体の再生装置
KR940012265A (ko) 광학적기록재생장치
JPS62149034A (ja) 情報記録担体
JPS62137730A (ja) 情報記録担体
JPS62188069A (ja) イメ−ジデ−タの記録方式
JP2540985B2 (ja) デイジタル画面デ―タの記録方式
JPS62162239A (ja) 情報記録担体
JPS62260483A (ja) 複数画印刷装置
US5233598A (en) Information recording medium having a plurality of information tracks arranged in a predetermined rectilinear direction
JPS6069836A (ja) 記録方式
JPS63191373A (ja) 情報記録担体
JPS635830B2 (ja)
JPS63209071A (ja) 情報記録担体
JP2768579B2 (ja) 複数種情報記録再生装置
JPH056646A (ja) 光カードのデータ記録管理方法
JPS61243943A (ja) 情報記録媒体
JPH0684187A (ja) 追記型情報記録媒体の情報記録/再生方法
JPH10188539A (ja) 情報記録ディスクの収納検索装置及びこの装置を応用した情報記録ディスクの記録/再生装置
JPS62140244A (ja) 情報記録担体
JPS62140287A (ja) 情報記録担体の再生方法
JPS63117373A (ja) 光学記録媒体