JPS62137434A - デイスクブレ−キ - Google Patents

デイスクブレ−キ

Info

Publication number
JPS62137434A
JPS62137434A JP60274491A JP27449185A JPS62137434A JP S62137434 A JPS62137434 A JP S62137434A JP 60274491 A JP60274491 A JP 60274491A JP 27449185 A JP27449185 A JP 27449185A JP S62137434 A JPS62137434 A JP S62137434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
pad
friction pad
friction
caliper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60274491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0526047B2 (ja
Inventor
Hideaki Miyake
秀明 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nissin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Kogyo Co Ltd filed Critical Nissin Kogyo Co Ltd
Priority to JP60274491A priority Critical patent/JPS62137434A/ja
Publication of JPS62137434A publication Critical patent/JPS62137434A/ja
Publication of JPH0526047B2 publication Critical patent/JPH0526047B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2125/00Components of actuators
    • F16D2125/02Fluid-pressure mechanisms
    • F16D2125/06Pistons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、摩擦パッドを押動するピストンの回り止め機
構を備えたディスクブレーキに関する。
〔従来の技術〕
一般にこの種ディスクブレーキでは、摩擦パツドの裏板
背面に突起を設け、一方、ピストンのf’A波パッド押
圧面に突起に嵌合する嵌合114を形成してピストンの
回り止めを行なっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記の(1°4造の場合、fF!mパッドの組
付は時にパッドに板背面の突起とピストンの押圧面の嵌
合溝との位首合せが面倒で作業に手間を要していた。
そこで本発明はパッドとピストンの位置合せを不要とし
、1!J擦パツドの組付を容易としたディスクプレー4
:を提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的達成のため本発明は、第1発明では、車輪と一
体に回転するディスクの両側に配置された一対のJI 
I’ffパッドをキャリパのピストンで押動して制動作
用を行なうディスクブレーキにおいて、前記ビス1ヘン
の摩擦パッド押圧面に係合するピストン係合部と、該ピ
ストン係合部から前記摩擦パッドの上方に屈曲して延出
し摩擦パッドの上面に当接するパッド当接部とを有する
ピストン回り止め部材を配設したことを特徴とし、第2
発明で(よ、車輪と一体に回転するディスクの両側に配
置された一対のl!j擦パッドをキャリパのピストンで
押切して制動作用を行なうディスクブレーキにおいて、
前記ピストンの摩擦パッド押圧面に係合するピストン係
合部と、該ピストン係合部から前記摩擦パッドの上方に
屈曲して延出し前記摩擦パッドの上面に当接するパッド
当接部とを有するピストン回り止め部材を配設し、前記
パッド当接部の先端に指標を設けるとともに前記キャリ
パのブリッジ部に前記指標を視認する窓部を形成したこ
とを特徴としている。
〔作 用) このように構成することにより、ピストンに回転力が発
生しても回り止め部材のパッド係合部が摩擦パッドの上
面に当接してピストンの回転を規制する。
〔実施例〕
1ス下、本発明の一実施例を図面に塁づいて説明する。
ディスクブレーキ1のキャリパ2はブラケット3にディ
スク4ib方向に移動可能に支持され、作動部4と反力
部5がブリッジ部6により連結されて一体に成形されて
いる。そしてこのブリッジ部6は車輪と一体に回転する
ディスク7及び該ディスク7の両側に配設され夫々裏板
8a、9aを有するI′Ti!!擦バッド8,9を跨ぎ
、作動部4にはピストン10がシリンダ11に液密かつ
g動可能に嵌挿されている。
ff1ffパツド8の裏板8a背面とピストン10のパ
ッド押圧面10aとの間にはピストン回り止め部材12
が配設されている。
この回り止め部材12は、例えば鉄板を90度折曲して
一方をピストン10に係合するピストン係合部12aに
、他方をI!J擦パッド8の裏板8a上面に当接するパ
ッド当接部12bに形成したちので、ピストン係合部1
2aの中央を切欠いて係止爪12cを設【プ、該係止爪
12Cをピストン10のパッド押圧面10aに形成した
係止溝10bに弾発係止してピストン10に固着されて
おり、パッド当接部12bの先端に指標となる目盛り1
2 d h<設けられている。
また、キャリパ2のブリッジ部6の中央には放熱用の間
口6aが形成され、該間口6aには1?擦パッド8,9
に当接して摩擦パッド8.9をディスク中心方向に付勢
するパッドスプリング13が設けられ、このパッドスプ
リング13にはブリッジ部6内を視認できるように窓部
13aが形成されている。
次にこのように構成されたディスクブレーキ1の祖付け
と作動を説明すると、キャリパ2のピストン10にピス
トン回りよめ部材12を開管して、パッド当1区部12
bをブリッジ部6の内側に位置させて摩擦パッド8を装
着する。
したがってf’J擦パッド8の組付けは従来のようにピ
ストン11との位置合わせをすることなく(テなえるの
で、作業が容易となる。また、制動作用時にビス1ヘン
10に回転力が発生してら、ピストン回り止め部+A1
2のパッド当接部12bが摩1寮パッド8の裏板8a上
面に当接しているので、ピストン10の回転が規制され
る。
さらに、制動作用時にはピストン回り止め部材12は・
ピストン10と一体に進退するので、摩察バッド8.9
が制動作用の繰返しで摩耗していくと、ピストン回り止
め部材12のパッド当接部12bの先端は、キ1νリパ
2の反力部5側へ順次進出する。従って、パッド当接部
12b先端の目盛り12dをパッドスプリング13の窓
部13aより視認することにより、摩擦パッド8,9の
1ヤ耗吊を確認することができる。
〔発明の効果〕
本発明は上記のように、第1発明では車輪と一体に回転
するディスクの両側に配置された一対の摩擦パッドをキ
ャリパのピストンで押動して制動作用を行なうディスク
ブレーキにおいて、前記ピストンの摩擦パッド抑圧面に
係合するピストン係合部と、該ピストン係合部から前記
摩擦パッドの上方に屈曲して延出し摩擦パッドの上面に
当接するパッド当接部とを右するピストン回り止め部材
を配設したので、従来の凹凸iM合によるピストン回り
止め機構を備えたディスクブレーキのように、ピストン
と摩擦パッドの位置合せをすることなく1γ擦パツドを
装着でき、作業が容易となり、また、第2発明では、ピ
ストンと一体に進退するピストン回り止め部材のパッド
当接部先端に指標を設けるとともに、キャリパのブリッ
ジ部に指標をtel Hする窓部を形成したので、摩擦
パッドの摩耗量を容易に確認することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示し、第1図はディスクブレー
キの断面正面図、第2図はピストン、ピストン回り止め
部材及び摩擦パッドの斜視図である。 1・・・ディスクブレーキ   2・・・ギトリパ6・
・・ブリッジ部  6a・・・放熱用間口  7・・・
ディスク  8,9・・・摩擦パッド  8a、9a・
・・裏板  10・・・ビスl−ン  10a・・・パ
ッド押圧面  10b・・・係止ijy   12・・
・ピストン回り止め部材  12a・・・ピストン係合
部  12b・・・パッド当接部  12c・・・係止
爪  12d・・・目盛り  13・・・パッドスプリ
ング  13a−、,9部部 特 許 出 願 人 日信工業株式会社手続補正書 昭和62年2月24日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、車輪と一体に回転するディスクの両側に配置された
    一対の摩擦パッドをキヤリパのピストンで押動して制動
    作用を行なうディスクブレーキにおいて、前記ピストン
    の摩擦パッド押圧面に係合するピストン係合部と、該ピ
    ストン係合部から前記摩擦パッドの上方に屈曲して延出
    し摩擦パッドの上面に当接するパッド当接部とを有する
    ピストン回り止め部材を配設したことを特徴とするディ
    スクブレーキ。 2、車輪と一体に回転するディスクの両側に配置された
    一対の摩擦パッドをキャリパのピストンで押動して制動
    作用を行なうディスクブレーキにおいて、前記ピストン
    の摩擦パッド押圧面に係合するピストン係合部と、該ピ
    ストン係合部から前記摩擦パッドの上方に屈曲して延出
    し前記摩擦パッドの上面に当接するパッド当接部とを有
    するピストン回り止め部材を配設し、前記パッド当接部
    の先端に指標を設けるとともに前記キャリパのブリッジ
    部に前記指標を視認する窓部を形成したことを特徴とす
    るディスクブレーキ。
JP60274491A 1985-12-05 1985-12-05 デイスクブレ−キ Granted JPS62137434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60274491A JPS62137434A (ja) 1985-12-05 1985-12-05 デイスクブレ−キ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60274491A JPS62137434A (ja) 1985-12-05 1985-12-05 デイスクブレ−キ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62137434A true JPS62137434A (ja) 1987-06-20
JPH0526047B2 JPH0526047B2 (ja) 1993-04-14

Family

ID=17542423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60274491A Granted JPS62137434A (ja) 1985-12-05 1985-12-05 デイスクブレ−キ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62137434A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349431U (ja) * 1989-09-20 1991-05-14
US5251727A (en) * 1991-05-14 1993-10-12 Alfred Teves Gmbh Wear compensating return spring for floating caliper disc brake shoes
WO2013092814A1 (en) * 2011-12-21 2013-06-27 S.B. Patent Holding Aps A hydraulic brake with a polymer piston
WO2016016844A1 (en) 2014-08-01 2016-02-04 Freni Brembo S.P.A. Pad assembly of disc brake and thrust device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09327426A (ja) * 1996-06-13 1997-12-22 Seiken:Kk 球形のタワシ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349431U (ja) * 1989-09-20 1991-05-14
US5251727A (en) * 1991-05-14 1993-10-12 Alfred Teves Gmbh Wear compensating return spring for floating caliper disc brake shoes
WO2013092814A1 (en) * 2011-12-21 2013-06-27 S.B. Patent Holding Aps A hydraulic brake with a polymer piston
US9273669B2 (en) 2011-12-21 2016-03-01 S.B. Patent Holding Aps Hydraulic brake with a polymer piston
WO2016016844A1 (en) 2014-08-01 2016-02-04 Freni Brembo S.P.A. Pad assembly of disc brake and thrust device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0526047B2 (ja) 1993-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2566231B2 (ja) フロ−テイングキヤリパ型スポツトタイプデイスクブレ−キ
JP3211662B2 (ja) ディスクブレーキ
JP2001304311A (ja) フローティングキャリパ型ディスクブレーキ
JPS6154972B2 (ja)
JPS58106233A (ja) デイスクブレ−キ
GB1532572A (en) Sliding caliper disc brake
US4936422A (en) Spring for a disc-brake
JPS62137434A (ja) デイスクブレ−キ
US4181200A (en) Anti-rattle and positioning member for a disc brake pad
JP4286349B2 (ja) ディスクブレーキ
JP4589191B2 (ja) ディスクブレーキ
US4027751A (en) Noise-reducing spring for a disc brake
JPS6338568B2 (ja)
US4566564A (en) Disc brake assembly
JPS6024993Y2 (ja) デイスクブレ−キ用シム
JP3284799B2 (ja) ディスクブレーキ
JPH01224533A (ja) ディスクブレーキ及びこのブレーキに用いられるブレーキパッド
JP3798564B2 (ja) ディスクブレーキ
JPWO2019012805A1 (ja) ディスクブレーキ
US4109764A (en) Floating caliper disc brake and a guide key for the same
JP2542331Y2 (ja) 車両用ディスクブレ―キの摩擦パッドとシム板の組付け構造
JPH0438107Y2 (ja)
GB1420604A (en) Disc brake calipers
JPH0223877Y2 (ja)
JP2000145839A (ja) ディスクブレーキ