JPS62136119A - トラツプ回路 - Google Patents

トラツプ回路

Info

Publication number
JPS62136119A
JPS62136119A JP27712785A JP27712785A JPS62136119A JP S62136119 A JPS62136119 A JP S62136119A JP 27712785 A JP27712785 A JP 27712785A JP 27712785 A JP27712785 A JP 27712785A JP S62136119 A JPS62136119 A JP S62136119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
trap
circuit
tank circuit
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27712785A
Other languages
English (en)
Inventor
Kokichi Ishikawa
石川 高吉
Yasuhiko Yoshida
吉田 恭彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP27712785A priority Critical patent/JPS62136119A/ja
Priority to DE8686105314T priority patent/DE3682620D1/de
Priority to EP86105314A priority patent/EP0203343B1/en
Priority to US06/856,784 priority patent/US4795990A/en
Publication of JPS62136119A publication Critical patent/JPS62136119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filters And Equalizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、テレビジョン受信機、ビデオチューナー、
衛星放送受信機等において、妨害除去に用いられるトラ
ップ回路に関する。
従来の技術 従来、この種のブリッジT型トラップ回路は、広く一般
に知られており、第6図のように構成されていた。
すなわち、コンデンサ1.2.3は固定、抵抗4、コイ
ル5を可変構造とし、可変コイル5のインダクタンスを
変化させ、必要周波数に合わせ、次に可変抵抗4で最大
減衰量になるように調整していた。
また、2つの周波数のトラップを必要とした場合、トラ
ップ回路の挿入損失を少なくするだめ、第7図のように
、コンデンサ6 、7 、8 、9.10.11を固定
、可変抵抗12を2つのブリッジT型トラップで共用し
、可変コイル13.14のインダクタンスを可変し、そ
れぞれのトラップ周波数に合わせ、可変抵抗12を可変
させて2つのトラップの減衰量が最大減衰量になるよう
に調整していた。
発明が解決しようとする問題点 しかし、トラップを非常に急俊にしようとする場合、及
び数百MHzの高い周波数での急俊なトラツブを必要と
する場合、コンデンサ1,2の容量を非常に小さくしな
ければならず、回路のインピーダンスを合せてトラップ
の最大減衰量をとるための可変抵抗4の抵抗値が非常に
大きくなり、トラップ回路の挿入損失が大きくなる。更
に急俊なトラップを得ようとすると、コンデンサ1,2
は更に小さくしなければならず、その値は1pFよりも
小さくなり、実際の回路の実現が困難となってくる。
また、2つの周波数のトラップを必要とする場合、トラ
ップ回路の挿入損失を少なくするため、可変抵抗12を
共用し、この可変抵抗12を可変させ°〔,2つのトラ
ップの一方の減衰量を最大と々るように合せると、コン
デンサ6 、7 、9.10の容量のバラツキにより、
他方のトラップの減衰量が最大とならず、どちらかのト
ラップの減衰量、または2つのトラップの減衰量を犠牲
にして調整していた。
そこで本発明は、トラップ回路の挿入損失が少なくかつ
急俊なトラップが得られ、また2つのトラップを必要と
する場合は、2つのトラップがそれぞれ最大の減衰量が
得られるようにするものである。
問題点を解決するための手段 そして上記問題点を解決する本発明の技術的手段は、ブ
リッジT型トラップ回路のLCタンク回路のRC△結線
との接続点と反対側を他のLCタンク回路を介してアー
スしたものである。また、一方のLCタンク回路の共振
周波数を要望トラップ周波数より低い共振周波数とし、
他のLCタンク回路の共振周波数を前記要望トラップ周
波数よりも高くしたものである。
作  用 この技術的手段による作用は次のようになる。
すなわち、ブリッジT型トラップ回路のLCタンク回路
のRC△結線との接続点と反対側を他のLCタンク回路
を介してアースし、一方のLCタンク回路の共振周波数
を、要望トラップ周波数よシ低い共振周波数とし、他方
のLCタンク回路の共振周波数を前記要望トラップ周波
数よりも高くすることにより、2つのLCタンク回路共
振周波数に挾まれた周波数範囲では、2つのLCタンク
回路のインダクタンスを可変し、インピーダンスの実数
部、虚数部を合わせることにより、ブリッジT型トラッ
プの抵抗を固定化しても、2つのLCタンク回路共振周
波数に挾まれた周波数範囲内での要望周波数位置で最大
の減衰量を得ることができる。この結果、ダブルトラッ
プとして抵抗を共用化しても、2つの要望周波数におい
て、それぞれ最大の減衰量を得ることができる。
また、周波数に対するインピーダンスの変化も大きくな
り非常に急俊な特性のトラップを得ることができる。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面にもとづいて説明する
第1図に本発明の一実施例によるl・ラップ回路を示し
ており、15.16はコンデンサで、抵抗1了と共に△
結線されている。18は可変コイル19と共にLCタン
ク回路を構成するコンデンサであシ、2oは可変コイル
21と共に、もう一つのタンク回路を構成するコンデン
サである。
第1図において、抵抗17とコンデンサ15゜16の△
結線を△−Y変換すると、第1図の等価回路は第2図の
ようになる。
この等価回路の計算式は次のようになる。
、=R1+jX1・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・ (1)式=R2+jX2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・ (2)式=R3+jX3・・    ・・
・・・・・・・・・・・・・・・(3)式ここで(1)
式11(2)式、、(3)式のインピーダンス特性を、
実数部と虚数部に分けて図示すると第3図a、b、cの
ようになる。
ソL、テ2式OL1 、3式のL2を変化させると、要
望周波数foにおいて、 R1+ R2+ R3” O・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・ (4)式x1+x2
+x3=o・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・ (5)式の条件を同時に満たすことが
できる。
そして総合のインピーダンスは Z3+24+26=o(fo)・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・(6)式となり、要望周波数らに
おいて最大の減衰量を得ることができる。
次に本発明の他の実施例について説明する。
第4図に他の実施例を示しており、この実施例では、ト
ラップ回路の挿入損失を少なくするため、抵抗22を共
用し、2つのトラップ回路には、先の実施例と同じくそ
れぞれ共振用コンデンサ23.24.25.26と可変
コイル27.2B、29.30を接続しである。
したがって可変コイル27.28を変化させ、一つの要
望周波数f1において最大の減衰量を得、可変コイル2
9.30を変化させてもう一つの要望周波数隻において
最大の減衰量を得ることができる。この時の特性を第5
図に示す0 発明の効果 以上のように本発明は、インピーダンスの周波数に対す
る変更率を大きくすることができるので、よシ急俊なト
ラップ回路が得られ、トラップ要望周波数が数百MHz
になっても、CR△結線回路のコンデンサを実現容易な
1pF以上に選んでも、急俊かつ減衰量の大きなトラッ
プが得られる。
また、2つの周波数での減衰を必要とする場合、挿入損
失が少なく、部品のバラツキがあっても、2つの周波数
においてそれぞれ、急俊かつ減衰量の大きなトラップを
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるトラップ回路の回路図
、第2図は第1図の等価回路図、第3図a、b、cは第
2図のインピーダンス特性図、第4図は本発明の他の実
施例によるトラップ回路の回路図、第5図は第4図の特
性図、第6図及び第7図は従来のトラップ回路の回路図
である。 16 、16 、18 、20 、23 、24 、2
5 。 26.31.32,33.34・・・・・・コンデンサ
、17 、22・・・・・・抵抗、19,21.27.
2B。 29.30・・・・・・可変コイル。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 /6. /6. /a 20−−− コンテ゛ンサI7
−−−抵仇 1q、 Zl−−一可東コイル Iり 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コンデンサと抵抗からなるCRΔ結線回路と、コ
    イルとコンデンサからなるLCタンク回路を有し、LC
    タンク回路の、前記CRΔ結線回路との接続点と反対側
    を他のLCタンク回路を介してアースしたことを特徴と
    するトラップ回路。
  2. (2)一方のLCタンク回路の共振周波数を、要望トラ
    ップ周波数よりも低い共振周波数とし、他方のLCタン
    ク回路の共振周波数を前記要望トラップ周波数よりも高
    くしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    トラップ回路。
JP27712785A 1985-04-18 1985-12-10 トラツプ回路 Pending JPS62136119A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27712785A JPS62136119A (ja) 1985-12-10 1985-12-10 トラツプ回路
DE8686105314T DE3682620D1 (de) 1985-04-18 1986-04-17 Siebglied mit zwei regelbaren induktionsspulen.
EP86105314A EP0203343B1 (en) 1985-04-18 1986-04-17 Trap circuit with two variable inductors
US06/856,784 US4795990A (en) 1985-04-18 1986-04-17 Trap circuit with two variable inductors

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27712785A JPS62136119A (ja) 1985-12-10 1985-12-10 トラツプ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62136119A true JPS62136119A (ja) 1987-06-19

Family

ID=17579166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27712785A Pending JPS62136119A (ja) 1985-04-18 1985-12-10 トラツプ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62136119A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7808310B2 (en) Differential band-pass filter having symmetrically interwoven inductors
US6300849B1 (en) Distributed element filter
Antoniou Bandpass transformation and realization using frequency-dependent negative-resistance elements
JPS62136119A (ja) トラツプ回路
JP3254020B2 (ja) ダイオード・ミクサー
US2404270A (en) Band pass wave filter
EP0015719B1 (en) Improvements in or relating to bandstop filters
US7522017B1 (en) High-Q integrated RF filters
JP2718984B2 (ja) 共振器及びその共振器を用いたフィルタ
JPH0758883B2 (ja) 第二種フイルタ回路
US4060776A (en) Intermediate-band crystal filter with low-transient response
JPS62214709A (ja) トラツプ回路
JPS61127220A (ja) 弾性表面波装置
JPS6121609A (ja) バンドパスフイルタ
JPS6325776Y2 (ja)
JPS61240709A (ja) トラツプ回路
JPS6121608A (ja) プリントフィルタ
JP3149378B2 (ja) 同調回路
JPS6035297Y2 (ja) ロ−パスフイルタ
JPH02237211A (ja) 弾性表面波フィルタ
JPS581317A (ja) 弾性表面波フイルタ装置
JP2832392B2 (ja) 遅延等化器及びこれを接続した圧電フイルタ
JPH073681Y2 (ja) ヘリカルフィルタ
JPH011304A (ja) 帯域通過濾波器の帯域通過幅調整方法
JP2531011B2 (ja) アクティブフィルタ