JPS62135514A - ラジカル重合性ウレタンオリゴマ− - Google Patents

ラジカル重合性ウレタンオリゴマ−

Info

Publication number
JPS62135514A
JPS62135514A JP60277626A JP27762685A JPS62135514A JP S62135514 A JPS62135514 A JP S62135514A JP 60277626 A JP60277626 A JP 60277626A JP 27762685 A JP27762685 A JP 27762685A JP S62135514 A JPS62135514 A JP S62135514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
urethane oligomer
diisocyanate
formula
radical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60277626A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0629314B2 (ja
Inventor
Yoshiji Masaoka
政岡 義司
Kazumi Honda
本田 和美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd filed Critical Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd
Priority to JP60277626A priority Critical patent/JPH0629314B2/ja
Publication of JPS62135514A publication Critical patent/JPS62135514A/ja
Publication of JPH0629314B2 publication Critical patent/JPH0629314B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明の化合物は、熱、紫外線、電子線等を用いて、単
独重合または適当な反応性上ツマ−と共重合しうるちの
であり、塗料、インキ、接着剤、酵母の固定化、歯科充
填材等に用いられるほか、紫外線で硬化する性質を利用
し、印刷版材、フォトレジスト、プリント配線用レジス
トインキ等としても有用なラジカル重合性のウレタンオ
リゴマーに関するものである。
B、従来の技術 ラジカル重合性ウレタンオリゴマーは、特に紫外線硬化
型のプレポリマーとして利用されることが多い。紫外線
硬化型樹脂は紫外線照射によって液状から固形へ変化す
る樹脂であり、通常、反応性プレポリマー、反応性希釈
剤、光重合開始剤から構成されている。この反応性プレ
ポリマーの主流をなすのがアクリル系プレポリアクリル
系プレポリマーにはポリエステルアクリレート型、エポ
ギシアクリレート型、ウレタンアクリレート型等があり
、機能、用途に応じ、それぞれプレポリマーが適宜使用
されている。
中でもウレタンアクリレート型は、特公昭48−417
08.特公昭55−8013等で指摘されているように
、他のプレポリマーに比べ空気硬化性がよく、強靭な塗
膜を形成し、鉄やガラスに対する密着性に優れているこ
と、又一方ではイソシアネートの反応性によって種々の
違った構造を持つウレタンアクリレートの開発が期待で
きる等の理由で、将来的にも有望視されている。
C8発明が解決しようとする問題点 前述のように、ウレタンアクリレートを製造する際には
、イソシアネートが反応性に冨むためいろいろな分子設
計が可能でおり、多くの可能性を秘めてはいるが、実際
に市販されているウレタンアクリレートの種類は少ない
。その中で従来よりも更に優れた硬度及び鉄面密着性及
び柔軟性を有する「ウレタンアクリレートが現在望まれ
ている。
D0問題点を解決するための手段 このような状況に鑑み、本発明者等は鋭意検討した結果
、 下記の(a>成分、(b)成分、(c)成分の反応物 (a)多価イソシアネート (b)ビスフェノールS (c)次の一般式(I>で表わされる化合物・・・・・
・・・・(I) (式中、R1はH又はC)−13、n=1〜10)で表
わされるラジカル重合性ウレタンオリゴマーが、硬度、
鉄面に対する密着性、柔軟性に優れた硬化物を生成する
ことを見出し、本発明を成すに至った。
なお、本発明者等は、先に本物質と類似の構造をもつオ
リゴマーを発明し、特許出願をした(特願昭59−14
7133 >。
本発明はかかる特許記載の物質に更に改良を加え、特に
硬度、鉄面に対する密着性のみならず、柔軟性にも優れ
た性能を示すウレタンオリゴマーを提供するものである
本発明のラジカル重合性ウレタンオリゴマーは、例えば
以下のようにして製造される。
多価インシアネートと水酸基の比率(OH/NC0)≦
1(モル1モル)の割合で仕込み、末端イソシアネート
オリゴマーを製造する。次いでポリカプロラクトン(メ
タ)アクリレート(一般式(■)〕をインシアネート基
当りの水lF2基の比率(OH/NC0)≧1の割合で
加え反応する。反応はテトラヒドロフラン、メチルエチ
ルケトン等の溶媒下で行うのが好ましい。
反応触媒としては、ジブチルスズジラウレート、ナフテ
ン酸鉛などの金属塩や、3級アミン等が用いられる。ま
た重合禁止剤として、ハイドロキノン、叶ベンゾキノン
、p−クレゾール等を加えてもよい。反応温度はao’
c以下が好ましい。
多価イソシアネートとしては、2.4−トリレンジイソ
シアネート、2.6−トリレンジイソシアネート、2.
4及び2.6−トリレンジイソシアネート混合物、4,
4′ −ジフェニルメタンジイソシアネート、m−フェ
ニレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート
、テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジ
イソシアネート、リジンジイソシアネートエステル、1
,4−シクロヘキシレンジイソシアネート、4,4′ 
−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、3.3゜
−ジメチル−4,4′ −ビフェニレンジイソシアネー
ト、3,3′ −ジメトキシ−4,4′ −ビフェニレ
ンジイソシアネート、3,3′ −ジクロロ−4,4′
−ビフエニレンジイソシアネート、1,5−ナフタレン
ジイソシアネート、1,5−テトラヒドロナフタレンジ
イソシアネート、イソホロンジイソシアネート等が用い
られる。
E、実施例 以下に実施例を示す。
〔実施例1〕 温度計、冷却管、撹拌装置を備えた1、eの4つロフラ
スコに、2.41−リレンジイソシアネート(TDI>
(東京化成(株)製)  174g(1,0モル)と、
ビスフェノール312.5CJ(0,5モル)及びテト
ラヒドロフラン(THF>500dを加えた。次に、ジ
ブチルスズジラウレート0.23を加え加熱した。反応
開始と同時に発熱するが、反応時の最高温度は72°C
でめった。
発熱による温度上昇が終ったのち、60℃で約2時間撹
拌を続けた。得られた反応物にヒドロキノン七ツメチル
エーテル(M E HQ ) 0.02g、プラクセル
FA−1(ダイセル化学工業■〕230y (1,0モ
ル)を加えた。この際も反応時の最高温度は70°Cで
あった。発熱が終った後、ざらに60℃で約1時間撹拌
を続けた。得られた反応物は、エバポレーターでTHE
を留去してから、40℃で3時間減圧乾燥(5mt−1
g>させることにより、固体状の淡黄色物質を得た。
この淡黄色物質の特徴的なIRピークを以下に示す。
3330cm−IN −Hの伸縮振動による吸収172
0Cm−1付近 ウレタン結合のC=O及びアクリロイ
ル基のエステル結合 イソシアネート基の吸収2270’ cmは仝くみられ
なかった。
〔実施例2〕 実施例1の2.4−トリレンジイソシアネートを、イソ
ホロンジイソシアネート(IPDI)に、プラクセルF
A−1をプラクセルFA−5に換え、それ以外は、実施
例1と同様に行なった。
その結果、透明な粘性物質を得た。
(注)プラクセルFA−1 CH2=CHCOOCH2CH20CCH2CH2CH
2CH2CH20HプラクセルFA−5 CHz=CHCOOCHzCHxO(cCH2CH2C
H2CH2CH20) 5−〔発明の効果〕 実施例1,2で得られたウレタンオリゴマーを用い、表
−1のような配合で光硬化性樹脂を得た。
表−1 表−1の配合で得られた樹脂を鋼板上に塗布し、120
W/cm出力の高圧水銀灯10cm直下に10秒間静止
して露光させ塗膜を得た。得られた塗膜の物性試験結果
を表−2に示す。
表−2 (*1)評価は塗膜の残存率で行なった。
(*2)○・・・ひび割れない。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記の(a)成分、(b)成分、(c)成分の反
    応生成物よりなるラジカル重合性ウレタンオリゴマー。 (a)多価イソシアネート (b)ビスフェノールS ▲数式、化学式、表等があります▼ (c)次の一般式( I )で表わされる化合物▲数式、
    化学式、表等があります▼…………( I ) (式中、R_1はH又はCH_3、n=1〜10)
JP60277626A 1985-12-09 1985-12-09 ラジカル重合性ウレタンオリゴマ− Expired - Lifetime JPH0629314B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60277626A JPH0629314B2 (ja) 1985-12-09 1985-12-09 ラジカル重合性ウレタンオリゴマ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60277626A JPH0629314B2 (ja) 1985-12-09 1985-12-09 ラジカル重合性ウレタンオリゴマ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62135514A true JPS62135514A (ja) 1987-06-18
JPH0629314B2 JPH0629314B2 (ja) 1994-04-20

Family

ID=17586045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60277626A Expired - Lifetime JPH0629314B2 (ja) 1985-12-09 1985-12-09 ラジカル重合性ウレタンオリゴマ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0629314B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0241380A (ja) * 1988-07-11 1990-02-09 Dent Inc 放射線硬化性塗料

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022093A (ja) * 1973-05-29 1975-03-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022093A (ja) * 1973-05-29 1975-03-08

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0241380A (ja) * 1988-07-11 1990-02-09 Dent Inc 放射線硬化性塗料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0629314B2 (ja) 1994-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4233425A (en) Addition polymerizable polyethers having pendant ethylenically unsaturated urethane groups
IE63812B1 (en) Process for the manufacture of coatings by crosslinking new radiocrosslinkable compositions and new carbonates
JPS60250023A (ja) 活性エネルギ−線硬化性樹脂組成物
US4614761A (en) Process for producing curable resin
JPH04501728A (ja) 紫外線硬化性の陽イオン性ビニルエーテルポリウレタンコーティング組成物
US4183796A (en) Radiation curable oligomers based on tris(2-hydroxyethyl) isocyanurate
US4340453A (en) U.V.-Curable resin with amine accelerator
US4672080A (en) Photocurable resin composition prepared from urethane acrylate oligomer containing bisphenols
JPS62135514A (ja) ラジカル重合性ウレタンオリゴマ−
US4935535A (en) Ultraviolet-autocurable benzophenone tetracarboxylic dianhydride-based polyurethane acrylate oligomers
JPS5817237B2 (ja) 光硬化性被覆組成物
JPH04505028A (ja) フリーラジカル硬化性組成物
JPH0149370B2 (ja)
JP2884003B2 (ja) 光ファイバ用紫外線硬化性着色組成物
JPH0347648B2 (ja)
JPS59191772A (ja) 被覆,接着用組成物
JP4017055B2 (ja) (メタ)アクリル酸エステル、これを用いた樹脂組成物
JPS62115012A (ja) 光硬化性樹脂組成物
JPS61278521A (ja) 光硬化性樹脂組成物
JPH0125772B2 (ja)
JPS6130566A (ja) ウレタンアクリレ−ト
JPS6225115A (ja) ウレタンアクリレ−トまたはメタアクリレ−ト
JPS62135510A (ja) 光硬化性樹脂組成物
JPS61168609A (ja) 光硬化性樹脂組成物
JPS61179215A (ja) 光硬化性樹脂組成物