JPS62133098A - 総合耐食性に優れた表面処理鋼板 - Google Patents

総合耐食性に優れた表面処理鋼板

Info

Publication number
JPS62133098A
JPS62133098A JP27278485A JP27278485A JPS62133098A JP S62133098 A JPS62133098 A JP S62133098A JP 27278485 A JP27278485 A JP 27278485A JP 27278485 A JP27278485 A JP 27278485A JP S62133098 A JPS62133098 A JP S62133098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
corrosion resistance
plating
steel sheet
plating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27278485A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhide Oshima
一英 大島
Nobukazu Suzuki
鈴木 信和
Ichiro Sakuragi
桜木 一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP27278485A priority Critical patent/JPS62133098A/ja
Publication of JPS62133098A publication Critical patent/JPS62133098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、総合耐食性に優れた表面処理鋼板に関し、特
に、自動車車体の内板としてはもとより、外板としても
好適な総合耐食性に優れた表面処理鋼板に関する。
(従来の技術) 自動車車体の防錆に対する要求は近年ますます厳しくな
ってきてお9、いわゆる10−5−2目標が掲げられる
に従って、その対策も一段と深刻化している。特に、穴
あき10年、表面錆5年の保証に重点がおかれ、これに
対応するべく多くの表面処理鋼板が開発、提案されてい
る。
しかしながら、要求される耐食性能は部位別に異なシ、
細かな対応が必要となっている。たとえば、同じ自動車
車体の外板であっても、第1表に示すように、外面と内
面とでは求められる性能が異なる。
第  1  表 ところが、鋼板上へのメッキは、溶融浸漬法および電気
メツキ法のいずれであっても、表裏面に同時に異なるメ
ッキを施すことは、設備的および技術的に非常に困難で
ある。
このため、表裏面で要求性能の異なる外板には、片面メ
ッキ鋼板(外面:冷延面、内面口メッキ面)が汎用され
ている。
また、裸耐食性あるいは塗装後耐食性を向上させる目的
で、Znとの金属間化合物を形成するZn系合金メッキ
を施すことが提案および実施されている。
さらに、外面における耐水密着性、耐糸さび性オヨび耐
ガスピン性を向上させるため(、Z n −Fe +Z
n−Ni 、Zn−Mn系メッキの上にFeリッチなメ
ッキ層を形成させる方法が提案(特開昭56−1334
88号、特開昭58−58299号、特開昭58−12
3893号公報等)あるいは実施されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、自動車車体の外板に片面メッキ鋼板を使
用する場合には、特に外面の防錆性において、今日の厳
しい耐食性能要求に合致しない問題がある。
また、Zn系合金メッキを施す方法は、 Znとの間で
形成される金属間化合物はかなり脆性であるだめ、塗装
後の耐チンピングテスト等においても、衝撃を受けると
皮膜自体が下地鋼板から剥離し易く、たとえば、凍結防
止のために路面に散布される砂および岩塩によるチッピ
ングが多い寒冷地走行では、外観および耐食性能の劣化
を生じる等致命的欠点がある。
また、Zn−Fe 、Zn−Ni 、Zn−Mn系メッ
キの上にFeリッチなメッキ層を形成する方法は、裸耐
食性テスト、あるいは化成処理後にこの上層が残存する
場合の塗装後耐食性テストにおいて、赤さびが発生し易
い問題がある。
一方、外板の内面側で問題となる耐合せ目腐食性(袋構
造部)についても、防錆シーラントや接着剤の完全充填
等の局部防錆処理が十分でない場合には、上記したよう
な穴あき10年保証等のために、厚目付化せざるを得な
いのが現状である。
上記したように、従来の自動車鋼板はいずれも一長一短
があシ、外板のように表裏で異なる性能が要求されるも
のに対して総合的に対応できるものはなかった。
そこで、本発明の目的は、自動車車体の内板としてはも
とより、外板として要求される耐食性能をも十分に満た
すことのできる、総合耐食性に優れた表面処理鋼板を提
供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決し、上記目的を達成するために、本発
明は、第1図に示すように、鋼板S上に防錆用のZnま
たはZn系合金メッキ1を施すにあたυ、そのメッキ層
1の上下に、N ilCo + Cu r Mnの中か
ら選ばれた1種の金属2,3を、それぞれ5m9/m2
〜59/m2量メッキ付着せしめたことを特徴とする。
ZnまたはZn系合金メッキ層1の下に施される上記第
1金属層2は、ZnまたはZn系合金メッキ層の塗装後
密着性および耐合せ目腐食性を向上させるだめのもので
あり、上記最上金属層3は、耐水密着性、耐ガスピン性
、裸耐食性を向上させるためのものである。
上下の金属メッキ層2,3に挾まれる中間の防錆メッキ
層1は、純Znメッキ層であってもよく、Zn系合金メ
ッキ層であってもよい。Zn系合金メッキ層としては特
に限定はなく、公知のZn−Ni、Zn−Fe、Zn−
Mn系等耐食性に優れたものが利用できる。
しかしながら、ガルバニック効果、鋼板に対するメッキ
層トータルとしての防食性能の点からは、上下に形成さ
れる純金属メッキ層2,3の純金属元素は、N i t
 Co r Cu +Mnのうち、合金元素と電気化学
的に近いポテンシャルのものが好ましい。また、この防
錆メッキ層10目付量も特に限定されないが、一般には
、5〜509/m2位が適当である。
第1金属メッキ層2の付着量の限定理由は、5m97 
m2未満では密着性向上の効果が期待できず、59/m
2を超えると逆に耐合せ目腐食、耐水あき性を劣化させ
る原因となるからである。
同様に、最上金属メッキ層3の付着量を限定した理由は
、5 m9 /m 2未満では、十分な耐水密着性、耐
ガスピン性、裸耐食性が得られず、5jl/m2f超え
ると、逆に、耐水密着性の劣化および下層メツキとのガ
ルバニック作用による耐合せ目腐食性の劣化を生じるか
らである。
第1層および最上層のメッキ方法としては、電気メツキ
法、無電解浸漬メッキ法を使用することができるが、付
着量制御の観点からは電気メツキ法が好ましい。
第1層および最上層の金属メッキ層2,3は、必らずし
も相互に同一金属のメッキ層である必要はないが、鋼板
に対するメッキ層トータルとしてのガルバニック効果、
あるいは製造技術上の観点から、同一である方が好まし
い。
(作用) 防錆メッキ層として設けられるZn系合金メッキ層では
、合金メッキは一般的にZnとの金属間化合物であり、
硬くて脆い性質を有する。この合金メッキは、棟材とし
て用いられる場合には全く問題はないが、自動車車体用
途のように、3コート後塗膜の拘束力を上から受ける場
合には、外部からの衝撃により、素地から剥離が生じ易
い。
本発明において、この合金メッキ層の下に形成されるN
i 、 Co 、 CuまたはMnの純金、属メッキ層
は、延性に優れており、この延性下地皮膜が存在すると
、衝撃によりZn系合金メッキ層に入るクランクが素地
まで伸展するのが防止され、密着性が改善される。
一方、最上層の純金属メッキ層におけるNi 。
Co 、 Cu jたはMn元素は、化成処理時に化成
皮膜中に取り込まれ、均一な化成結晶を形成する。この
効果の明確な原因は分っていないが、耐ガスピン性には
均一な化成皮膜が、耐水密着性には化成皮膜中の各元素
が効果を発揮しているものと考えられる。
また、Ni 、 Co 、 Cu等比較的責な金属では
、緻密な酸化物層が、MnについてはMn水酸化物が、
バリア効果を発揮するよう作用して、裸耐食性が改善さ
れる。
さらに、この最上層メッキ層は、鋼板直上にある第1メ
ッキ層との複合効果により、ZnメッキまたはZn系合
金メッキの耐大あき性および耐合せ目腐食性をも著しく
向上させる。
(実施例) 本発明は純Znメッキだけでなく Zn−Fe系、Zn
 −Ni系、Zn−Mn系、Zn−Co系、Zn−Cu
系、zn−At系、Zn−Ti系、Zn−Cr系、Zn
−Fe−Ni系などの各種Zn系合金メッキにおいても
適用できることが本発明者らの実験によって判明した。
以下、本発明を実施例に基づいて説明する。
冷延鋼板(SPCC)をアルカリ電解脱脂し、5チ塩酸
で酸洗した後水洗し、以下の条件で電気メッキにて下地
メッキを施す。
(2)  メッキ条件 浴PH:2〜3. 浴温度=50〜60℃。
電流密度: 3〜50 A/ dm2 この下地メッキの上に純Zn及びZn系合金メッキをそ
れぞれ施した後、再度下地メッキと同様な純金属メッキ
を最上層として形成させる。
各種Zn系合金メッキを用いて作成した本発明メッキ鋼
板について、自動車用表面処理鋼板として要求される種
々の性能を評価した結果を第3表に示す。
第3表よシ明らかなように、本発明の鋼板は、比較例に
示すものに比べて耐食性能が総合的に優れており、自動
車車体における種々の要求性能を充分に満足しているこ
とが分る。
なお、第3表に示した各種性能についてのテスト方法、
条件および評価方法は、つぎのとおりである。
(1)  耐チッピング性 メッキ鋼板を3コート〔リン酸塩処理(日本・ぐ−カー
BT−3030)十カチオン電着(日本ベイン)U−5
0,20μm)十中、上塗シ(メラミンアルキッド系、
トータル膜厚70μm)]後、グラベロメータにてチッ
ピング。
〔評価〕
◎・・・チッピング剥離面積 5%以下  メッキ剥離
なし○・・・ 〃  5〜10チ 〃小 △・・・ 〃10〜20〃中 ×・・・   〃      20%以上    〃 
 大(2)耐外面錆性 3コート後クロスカツトし湿潤、乾燥主体の複合腐食試
験を1か月間実施。
〔評価〕
クロスカットからのふくれ巾  ◎・・・ふくれ巾 1
.5+mn以下○・・・  〃1.5〜3 △・・・ふくれ巾 3〜6 X・・・ //    6+nM以上 (3)耐水密着性 3コート後、50℃温水に240 hr浸漬し、2■の
がパン目セロテープ剥離。
〔評価〕
塗膜残存面積率(%) ◎・・・塗膜残存率 95〜1
00%○・・・  〃   80〜95% △・・・   〃    50〜80%×・・・  〃
   50%以下 (4)  耐ガスビン性 リン酸塩処理後、ドカン通電にてガスビン発生電圧を測
定。
◎・・・350v以上 ○・・・300〜350v Δ・・・250〜300v ×・・・250v以下 (5)裸耐食性 塩水噴霧試験(JIS z2371)   ◎・・・0
%〔評価〕 500時間後の赤錆発生率 ○・・・O〜
10%△・・・10〜50% ×・・・50〜100チ (6)  耐穴あき性(0,8mm+平板試験)1コー
ト(リン酸塩処理+カチオン電着)後、SST 、乾燥
、塩水浸漬から構成される複合腐食試験を3か月間実施
〔評価〕 最大浸食深さ ◎・・・0.1mm以下○・
・・0.1〜0.4 △・・・0.4〜0.7 1コート後、第2図のようなサンプルにてヘムモデルテ
ストを実施(図中、4は同一種の鋼板、5は0.5mm
厚のスペーサである。) SST 、乾燥。
湿潤からなる複合腐食試験を3か月実施。
〔評価〕 最大浸食深さ ◎・・・0.1間以下○・・
・0.1〜0.4 △・・・0.4〜0.7 ×・・・0.7覇以上 (穴あき含む) (発明の効果) 上記したように、本発明によれば、既存のほとんどのメ
ッキ鋼板において、特に外板外面使用時に問題となる、
衝撃時のメッキ密着性(耐チッピング性)、耐ガスビン
性、耐外面精性、耐水密着性が著しく改善されるととも
に、中間のZn系メッキ層の上下にある純金属メッキ層
の存在により、耐合せ目間食性および耐穴あき性が大巾
に向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る表面処理鋼板の説明断面図、第2
図は耐合せ白馬食性テストに使用するサンプルの説明図
である。 1・・・防錆メッキ層、2・・・第1層金属メッキ、3
・・・最上層金属メッキ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鋼板表面上に、第1層として、Ni、Co、Cu
    、Mnの中から選ばれた1種の金属メッキ層を5mg/
    m^2〜5g/m^2形成し、第2層として、Znまた
    はZn系合金メッキ層を形成し、第3層として、Ni、
    Co、Cu、Mnの中から選ばれた1種の金属メッキ層
    を5mg/m^2〜5g/m^2形成したことを特徴と
    する総合耐食性に優れた表面処理鋼板。
JP27278485A 1985-12-04 1985-12-04 総合耐食性に優れた表面処理鋼板 Pending JPS62133098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27278485A JPS62133098A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 総合耐食性に優れた表面処理鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27278485A JPS62133098A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 総合耐食性に優れた表面処理鋼板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62133098A true JPS62133098A (ja) 1987-06-16

Family

ID=17518698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27278485A Pending JPS62133098A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 総合耐食性に優れた表面処理鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62133098A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03257193A (ja) * 1990-03-08 1991-11-15 Ebara Yuujiraito Kk 高耐食ニッケルめっき方法
JPH08165593A (ja) * 1994-12-09 1996-06-25 Nippon Steel Corp 均一表面外観に優れた電気Znめっき鋼板

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03257193A (ja) * 1990-03-08 1991-11-15 Ebara Yuujiraito Kk 高耐食ニッケルめっき方法
JPH08165593A (ja) * 1994-12-09 1996-06-25 Nippon Steel Corp 均一表面外観に優れた電気Znめっき鋼板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5356723A (en) Multilayer plated aluminum sheets
JPS6323278B2 (ja)
JPS589965A (ja) 高耐食性表面処理鋼板
JPS5815554B2 (ja) カチオン電着塗装用のメッキ鋼材
JPS62133098A (ja) 総合耐食性に優れた表面処理鋼板
JPH0494928A (ja) 高耐食性制振鋼板
JPH0525679A (ja) 耐衝撃密着性に優れた高耐食性表面処理鋼板
JPS6314071B2 (ja)
JPS6242039B2 (ja)
JPH036235B2 (ja)
JPS5993897A (ja) 高耐食性表面処理鋼板
JPH0768634B2 (ja) 耐食性,塗装性能及び加工性に優れた亜鉛系メツキ鋼板
JP2665297B2 (ja) 亜鉛系めっきアルミニウム板の製造方法
JPS6082691A (ja) 多層めつき鋼板
JPH0411635B2 (ja)
JPH0249397B2 (ja) Kotaishokuseihyomenshorikohan
KR100241546B1 (ko) 내식성이 우수한 자동차용 표면처리 강판
JPH0765224B2 (ja) 加工法、耐食性および耐水密着性に優れた複層めつき鋼板
JPS58100691A (ja) 高耐食性表面処理鋼板
JPH0256438B2 (ja)
JPH0411636B2 (ja)
JPH07173687A (ja) 耐食性に優れたZn−Cr複合めっき鋼板
JPS59129797A (ja) メツキ鋼材
JP2847846B2 (ja) 多層めっき鋼材
JPH04337099A (ja) 耐衝撃密着性に優れた高耐食性表面処理鋼板