JPS62131812A - 車両用スタビライザ - Google Patents

車両用スタビライザ

Info

Publication number
JPS62131812A
JPS62131812A JP27381585A JP27381585A JPS62131812A JP S62131812 A JPS62131812 A JP S62131812A JP 27381585 A JP27381585 A JP 27381585A JP 27381585 A JP27381585 A JP 27381585A JP S62131812 A JPS62131812 A JP S62131812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
vehicle
stabilizer
braking
side shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27381585A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Imani
今仁 雄一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP27381585A priority Critical patent/JPS62131812A/ja
Publication of JPS62131812A publication Critical patent/JPS62131812A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G21/00Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces
    • B60G21/02Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected
    • B60G21/04Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically
    • B60G21/05Interconnection systems for two or more resiliently-suspended wheels, e.g. for stabilising a vehicle body with respect to acceleration, deceleration or centrifugal forces permanently interconnected mechanically between wheels on the same axle but on different sides of the vehicle, i.e. the left and right wheel suspensions being interconnected
    • B60G21/055Stabiliser bars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、左右の車輪のばね下部材を連結し、車両旋回
時等の車体の横揺れを防止する車両用スタビライザに関
するものである。
[従来の技術] 従来より、車両走行時の車体姿勢を安定にする装置の一
つとして、左右のばね下部材(例えばサスペンションア
ーム等)を連結し、左右の車輪の独立した動きを連係さ
せて車両旋回時等に生ずる車体の傾きや揺れを防止する
車両用スタビライザが知られている。
この車両用スタビライザは、例えば第4図に示す如く、
車体に回動自在に取り付けられる車体側軸部30と、車
体側軸部30の両端に連続して形成され、端部が左右の
車輪32L、32Rのばね下部材(ここではロワアーム
>341,34Rに取り付けられる車輪側軸部36L1
36Rと、から構成され、車両旋回時のように左右の車
輪32L、32Rの懸架位置が異なる場合に、車体側軸
部30が捩れてトーションバーとして働き、左右のばね
下部材34L、34Rに作用して左右の車輪32L、3
2Rの懸架位置を等しくするよう動作する。
[発明が解決しようとする問題点] ところで車両は、その発進時や制動時に前後サスペンシ
ョンの伸縮により、車体が後傾あるいは前傾することが
知られている。これは発進時や制動時の荷重移動によっ
て生ずる問題であるが、上記従来の車両用スタビライザ
ではこの問題を解決することができなかった。
つまり上述したように従来の車両用スタビライザにおい
ては、左右車輪の懸架位置が異なり車輪が左右に傾いた
場合には、車体側軸部が捩れて車体を元の姿勢に戻そう
とする力が働き、車体姿勢を安定した状態にすることが
可能となるが、車体側軸部が回動自在に取り付けられて
いることから、車両発進時や制動時に荷重が前後に移動
し、左右車輪の懸架位置が同時に変化したような場合に
は、左右のばね下部材には何ら力は加わらず、車体がそ
のまま前後に傾いてしまうのである。
そこで本発明は、単に車体の左右の傾きを防止できるだ
けでなく、車両発進時や制動時に生ずる車体の前後方向
への傾きも防止することのできる車両用スタビライザを
提供することを目的としてなされたものであって、以下
のごとき構成をとった。
[問題点を解決するだめの手段] 即ち上記目的を達するためになされた本発明の構成は、 車体に回動自在に取り付けられる車体側軸部と、 該車体側軸部の両側に連続して形成され、端部が左右の
車輪のばね下部材に取り付けられる車輪側軸部と、 からなる車両用スタビライザにおいて、上記車体側軸部
に、その回転を抑制する制動部材を設けたことを特徴と
する車両用スタビライザ、を要旨としている。
[作用] このように構成された本発明の車両用スタビライザにお
いては、車体側軸部に設けられた制動部材を動作するこ
とによって、車体側軸部の回転が抑制され、左右のばね
下部材に車輪の懸架位置をそのまま保持しようとする力
が加わるようになる。
[実施例1 以下に本発明の実施例を図面と共に説明する。
まず第1図は車両前輪に設けられたスタビライザを表わ
す平面図である。
図に示す如く、スタビライザ1は、端部が左右の車輪3
L、3Rのばね下部材であるトランスバースリンク5L
、5Rに取り付けられる車輪側軸部1L、1Rと、これ
ら車輪側軸部を結び車体に回動自在に取り付けられる車
体側軸部1Aとから構成されている。車体側軸部1Aは
、従来のようにその両端でラバー軸受7L、7Rを介し
て車体に回動自在に取り付けられ、車体が左右に傾いた
場合にトーションバーとして働き車体姿勢を安定させる
が、この飽水実施例では、車体側軸部1Aの車体への取
り付は部分に、その回転を抑制するための制動部!9m
、9Rが設けられている。
この制動装置119L、9Rは、第2図に示す如く(図
は左車輪側の制動部@9Lを示す。)、スタビライザ1
の車体側軸部1Aに固定され、車体側軸部1Aと共に回
動するディスク11と、油圧配管13を介して供給され
る油圧によって内部に備えたHFIIバッドをディスク
11に押し付け、ディスク11の回動を抑える摩擦材キ
ャリパ15と、からなり、従来より車両の制動装置に適
用されるディスクブレーキとして構成されている。
このようなスタビライザ1では、従来のように車体の左
右の傾きを防止できる他、油圧配管13を介して摩擦材
キャリパ15に制動油圧を供給することによって車両発
進時や制動時の車体の前後方向への傾きを防止すること
ができる。
つまり、まず車両発進時には、車体加重が後方に移動す
ることにより、前輪荷重が△RΔR−G−W−H/L 但し、G:加速度 W:重重 H:重心高さ L:ホイールベース だけ減少し、車体が後方に傾くスコツト現象を生ずるが
、このとき左右制動装置9L、9Rの摩擦材キャリパ1
5に制動油圧を加え、スタビライザ1の車体側軸部1A
の回動を抑えるとによって、トランスバースリンク5L
、5Rの上昇、即ち車体前部の)7き上がりを抑えるこ
とができ、スコツト現象を防止することができるのであ
る。また車両制動時には発進時とは逆に、車体加重が前
方に移動して車体が前方に傾くノーズダイブ現象を生ず
るが、この場合にも制#71装置9[−19Rを用いて
スタビライザ1の車体側軸部1Aの回動を抑えることに
よって、車体曲部の沈み込みを抑えることができ、ノー
ズダイブ現象を防止することができるのである。
以上、上記実施例ではスタビライザ1の車体側軸部1A
左右にディスクブレーキからなる2つの制動装置9L、
9Rが設けられているが、これは左右の車輪側軸部1L
、1Rに加わる力を同一にして、車体の前後の傾きを左
右均等な力で抑えることができるようにするためであっ
て、例えば第3図に示すように制動装置20を車体側軸
部1A′の中央に設ければ、1個の制動装置で上記スタ
ビライザを実現することができる。
尚、第3図の制動装置20は、スタビライザ1′の車体
ffIIJ軸部1A−中央部に垂設されたロッド22と
、このロッド22と車体とにピストンロッド24a及び
シリンダボディ24bが回動自在に取り付けられた片ロ
ンド式の複動シリンダ24と、から構成され、通常、複
動シリンダ24内の2つのシリンダ室を連通しておき、
車両発進時や制動時に各シリンダ室を油密状態にするこ
とによって、上記実施例と同様に動作させることができ
る。つまり、周知のように複動シリンダ24内にはピス
トンロッド24aが固定されたピストンが備えられ、こ
のピストンによって2つのシリンダ室が形成されること
から、この2つのシリンダ室を連通すればピストンロッ
ド24aは摺動自在となり、スタビライザ1−の車体側
軸部1/Mには何ら力が加わらず、従来のスタビライザ
と同様の動きをさせることができ、シリンダ室を油密状
態にすればピストンロッド24aはその位置に固定され
、車体側軸部1A−の回動を抑υJすることができるよ
うになるからである。またこのように制動装置20をス
タビライザ1′の中央に設けた場合、制動部M20が動
作している場合であっても、車両旋回時のロール抑制機
能が損なわれることはない。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の車両用スタビライザによ
れば、車両の発振時や制動時に制動部材を動作させ、車
体側軸部の回転を抑制することによって、車両発進時や
制動時に生ずる車体の前後への傾きを防止することがで
き、車体姿勢を前後左右に安定させることができるよう
になる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の一実施例を表わし、第1図
は本実施例の車両用スタビライザ全体を表わす平面図、
第2図はその制動装置を表わす側面図、第3図は本発明
の他の実施例を表わす斜視図、第4図は従来の車両用ス
タビライザを表わす平面図である。 1・・・スタビライザ 1A・・・車体側軸部 1L、1R・・・車輪側軸部 3L、3R・・・車輪 5m、5R・・・トランスバースリンク(ばね下部材) 9L、9R・・・制動部@(制動部材)第2図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 車体に回動自在に取り付けられる車体側軸部と、該車体
    側軸部の両側に連続して形成され、端部が左右の車輪の
    ばね下部材に取り付けられる車輪側軸部と、 からなる車両用スタビライザにおいて、 上記車体側軸部に、その回転を抑制する制動部材を設け
    たことを特徴とする車両用スタビライザ。
JP27381585A 1985-12-04 1985-12-04 車両用スタビライザ Pending JPS62131812A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27381585A JPS62131812A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 車両用スタビライザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27381585A JPS62131812A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 車両用スタビライザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62131812A true JPS62131812A (ja) 1987-06-15

Family

ID=17532943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27381585A Pending JPS62131812A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 車両用スタビライザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62131812A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01161103U (ja) * 1988-04-30 1989-11-09
EP1826035A1 (de) * 2006-02-23 2007-08-29 Benteler Automobiltechnik GmbH Fahrwerksanordnung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01161103U (ja) * 1988-04-30 1989-11-09
EP1826035A1 (de) * 2006-02-23 2007-08-29 Benteler Automobiltechnik GmbH Fahrwerksanordnung
EP1894755A3 (de) * 2006-02-23 2008-04-23 Benteler Automobiltechnik GmbH Fahrwerksanordnung
US7926821B2 (en) 2006-02-23 2011-04-19 Benteler Automobiltechnik Gmbh Chassis arrangement with stabilizing system for controlling a driving stability of a motor vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7441788B2 (en) Front drive geometry for an all-terrain vehicle
US7427072B2 (en) Active vehicle suspension
JP4859544B2 (ja) 自動車後輪の独立車輪懸架装置
US6099005A (en) Rear suspension system of automobile discriminative of road irregularities and wheel braking
EP0070025A2 (en) Trailing arm suspension for an automotive vehicle
JP2003002024A (ja) キャンバ角変化を許容するサスペンション装置
JP2004224333A (ja) 車輌の懸架装置
JP2019520266A (ja) 原動機付車両の傾斜式前キャリッジおよび関連する原動機付車両
US3278196A (en) Wheel suspension
JPS62131812A (ja) 車両用スタビライザ
JPS5876315A (ja) 自動車のストラツト式サスペンシヨン
KR20060110381A (ko) 차량용 현가장치
GB2222987A (en) Vehicle wheel suspension system
KR102417406B1 (ko) 급제동 차량의 안정화 제어 방법 및 안정화 제어 시스템
JPH11151922A (ja) 車軸の懸架装置
JPH0224209A (ja) リヤサスペンション装置
JP3498757B2 (ja) 空気ばね式懸架装置
JPH0719939Y2 (ja) オイルブレーキ用スプリングブレーキ装置
JPH02283509A (ja) マクファーソンストラット型サスペンション
JP3209467B2 (ja) 自動車用後輪サスペンション装置
JPH0214907A (ja) 独立懸架式リアサスペンション構造
RU2087327C1 (ru) Подвеска корпуса транспортного средства
JPH048002Y2 (ja)
JPH0834221A (ja) 車両用サスペンションのトー角変化特性設定方法およびその方法の実施に用い得る車両用サスペンション
JPH11180121A (ja) サスペンション構造