JPS62131579A - 縦型電界効果トランジスタの製造方法 - Google Patents

縦型電界効果トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPS62131579A
JPS62131579A JP27284385A JP27284385A JPS62131579A JP S62131579 A JPS62131579 A JP S62131579A JP 27284385 A JP27284385 A JP 27284385A JP 27284385 A JP27284385 A JP 27284385A JP S62131579 A JPS62131579 A JP S62131579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base layer
field effect
effect transistor
vertical field
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27284385A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitomo Takahashi
美朝 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP27284385A priority Critical patent/JPS62131579A/ja
Publication of JPS62131579A publication Critical patent/JPS62131579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/265Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
    • H01L21/26586Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation characterised by the angle between the ion beam and the crystal planes or the main crystal surface

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔座業上の利用分野〕 本発明は縦型電界効果トランジスタの製造方法に関し、
特に寄生トランジスタ効果、あるいは寄生サイリスタ効
果を抑制した縦型電界効果トランジスタの製造方法に関
する。
〔従来の技術〕
従来、嵯型電界効果トランジスタのベース1m形成は、
例えば、N型半導体基板の表1mのベース形成部分以外
をマスク材で覆い、P型不純物をガス拡散あるいは結晶
軸に対しである角変ヲもつ之イオン注入によって基板に
尋人することによって行っていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来技術の縦型電界効果トランジスタの製造方
法では、ベースF−の上部で濃度が高く。
下部でV#度が低くなり、ベースf−の抵抗が大きい之
め、スナップバック(第3図(ml−(c)参照)ある
いはラッチアップ(第4図(al〜(C)参照)が起こ
ジやすく、こnを抑制し工つとベースI−濃度金高くし
てやると!5図に破線で享すように、ベース層ピーク蹟
度が大きくなジ、しきい電圧が増大してしまうという欠
点があっ九(第6図参照)0〔問題点全解決するための
手段〕 本発明の縦型′―界効果トランジスタの製造方法は、半
導体基板の衣面仰1にベース層を形成し、該ベース層内
にソース領域を形成し、このソース領域と半導体基板と
の間の半得体基板表面上に絶峠模金介してゲート電慣ゲ
設け、半導体基板の裏面側にドレイン電極を設けるfv
c型籠界効果トランジスタの製造方法において、ベース
層?基板結晶軸に対して±1以内のチャネリングイオン
注入で形成する事を特徴とする。
〔冥り例〕
次に本発明について凶tmi 2参lもして説明する。
第1図(a)げ本発明の一笑鵬例を示す縦型電界効果ト
ランジスタの断面図、(b)はY−Y’にそった不純物
分布である。ベース1−2は基板結晶軸に対して±1以
内でチャネリングイオン注入して形成し、その後ソース
領域1を形成する0ベース!−の不純物#度は同図(b
)に示す工うに全体に高p度であり、スナップパック等
の寄生効果が抑制さn1BVD811  rEi形は同
図(C)の工つなハードブレイクダウン波形となる。
第2凶は本発明の他の実施例であり、動作時のオン抵抗
減のためにドレインに電界緩和層3とは反対4″t4L
型の少数キャリア注入層9が設けらnている。この実施
例に於てもベース層2の形成にチャンネリングイオン注
入金用いているため、ベース層2の抵抗が十分低く、Y
−Y’断面に示す寄生サイリスタはオンしに<〈、ラッ
チアップが抑制されるため% BvD811波形は同図
(c)に示す様にラッチアップ耐量の大きなブレイクダ
ウ/波形となる。
このように、イオン注入′f!:基板結晶軸に対して±
1%以内で行うことにより、ベース層を体にわたって高
#度の領域とすることが出来るチャンネリング効果が侍
らnる。
〔発明の効果〕
以上説明した様に本発明は、縦型電界効果トランジスタ
のベース1曽形む又全チャネリングイオン圧入で行なう
事にニジ、ベース1−全体にわたって高濃度にできるた
め、ベース・ドレイン接曾何近まで高濃度の不純物を尋
人でき、ベース層ピーク濃度を高くしなくて良く、シき
い1圧の増大1kまねくことなくスナップバックあるい
はラッチアップ金抑制出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図(ω〜(c)はそnぞn本発明の一実
施例による縦型電界効果トランジスタの断面図、Y−Y
’にそった不純物分布図、耐圧波形図である。第3図及
び第4図(a)〜(c) nそnぞn従来の縦型電界効
果トランジスタの断面図、Y−Y’にそった不純物分布
図、耐圧波形図、第5図は本発明にLる深さ方向の不純
物分布の睨明図、第6図はベースピーク濃度としきい値
電圧との関係を示す図である。 1・・・・・・ソース領域、2・・・・・・ベース層、
3・・・・・・ドレイン(゛電界緩和層)、4・・・・
・・ドレイン、5・・・・・・ドレイン電1執、6・・
・・・・ゲート電極、7・・・・・・ケート絶縁膜、8
・・・・・・ソース″la@L、、9・・・・・・少数
キャリア圧入層。である。 1+m  λ    M ffl 工      m 
      +5            flN  
              N栓         
 社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板の表面側にベース層を形成し、該ベース層内
    にソース領域を形成し、前記ソース領域と前記半導体表
    面にソース及びゲートを有し、基板との間の半導体基板
    表面上に絶縁膜を介してゲート電極を設け、半導体基板
    の裏面側にドレイン電極を設ける縦型電界効果トランジ
    スタの製造方法に於て、前記ベース層を基板結晶軸に対
    して±1°以内のチャネリングイオン注入で形成する事
    を特徴とする縦型電界効果トランジスタの製造方法。
JP27284385A 1985-12-03 1985-12-03 縦型電界効果トランジスタの製造方法 Pending JPS62131579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27284385A JPS62131579A (ja) 1985-12-03 1985-12-03 縦型電界効果トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27284385A JPS62131579A (ja) 1985-12-03 1985-12-03 縦型電界効果トランジスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62131579A true JPS62131579A (ja) 1987-06-13

Family

ID=17519546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27284385A Pending JPS62131579A (ja) 1985-12-03 1985-12-03 縦型電界効果トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62131579A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0689239A1 (en) * 1994-06-23 1995-12-27 STMicroelectronics S.r.l. Manufacturing process for MOS-technology power devices
JP2014049620A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Denso Corp 半導体装置の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0689239A1 (en) * 1994-06-23 1995-12-27 STMicroelectronics S.r.l. Manufacturing process for MOS-technology power devices
US5933733A (en) * 1994-06-23 1999-08-03 Sgs-Thomson Microelectronics, S.R.L. Zero thermal budget manufacturing process for MOS-technology power devices
US6140679A (en) * 1994-06-23 2000-10-31 Sgs-Thomson Microelectronics S.R.L. Zero thermal budget manufacturing process for MOS-technology power devices
JP2014049620A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Denso Corp 半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4860821B2 (ja) 半導体デバイス製造方法
US4376286A (en) High power MOSFET with low on-resistance and high breakdown voltage
US8575685B2 (en) Buried field ring field effect transistor (BUF-FET) integrated with cells implanted with hole supply path
US5688725A (en) Method of making a trench mosfet with heavily doped delta layer to provide low on-resistance
TWI453919B (zh) 用於快速開關的帶有可控注入效率的二極體結構
JP3906105B2 (ja) 半導体装置
US7276405B2 (en) Power semiconductor device having high breakdown voltage, low on-resistance and small switching loss and method of forming the same
JPH0330310B2 (ja)
TWM516231U (zh) 具有平面狀通道的垂直功率金氧半場效電晶體
TW201334188A (zh) 溝槽底部氧化物屏蔽以及三維p-本體接觸區的奈米金氧半導體場效電晶體及其製造方法
JP2000114520A (ja) 電力用半導体装置
JP2008135522A (ja) 半導体装置
US6198129B1 (en) Vertical type insulated gate transistor
JP2003529209A (ja) トレンチ二重拡散金属酸化膜半導体トランジスタ構造体
US20150118810A1 (en) Buried field ring field effect transistor (buf-fet) integrated with cells implanted with hole supply path
US11538903B2 (en) Charge-balance power device, and process for manufacturing the charge-balance power device
JPH0354868A (ja) Mos型半導体装置
JP2006505932A (ja) 半導体デバイスおよびその製造方法
JP2000077663A (ja) 電界効果型半導体装置
US20220246754A1 (en) Semiconductor device and method for manufacturing a semiconductor device
JP3489404B2 (ja) 絶縁ゲート型半導体装置
JPS62232167A (ja) 半導体装置
JPH08213613A (ja) たて型半導体素子およびその製造方法
JP2003526949A (ja) トレンチゲート半導体装置
JPS62131579A (ja) 縦型電界効果トランジスタの製造方法