JPS62130756A - Haz硬さの低い溶接用鋼材の製造方法 - Google Patents

Haz硬さの低い溶接用鋼材の製造方法

Info

Publication number
JPS62130756A
JPS62130756A JP27205585A JP27205585A JPS62130756A JP S62130756 A JPS62130756 A JP S62130756A JP 27205585 A JP27205585 A JP 27205585A JP 27205585 A JP27205585 A JP 27205585A JP S62130756 A JPS62130756 A JP S62130756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
hardness
steel
haz
production
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27205585A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuharu Fujimoto
藤本 光春
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP27205585A priority Critical patent/JPS62130756A/ja
Publication of JPS62130756A publication Critical patent/JPS62130756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、海洋構造物などに使用される溶接用鋼材で
あって、溶接影響部(本明細書中ではHAZと略す)硬
さの低い溶接用鋼材を製造する方法に関するものである
〔従来技術とその問題点〕
例えば、海洋構造物のプラットフォーム用鋼板では、H
AZの硬さがビッカース硬さで350以下という厳しい
条件が要求されている。
HAZの材質劣化は、HAzの最高硬さが高い程起こり
やすい。その最高硬さに対しては、鋼材の化学組成が最
も大きな影響を及ぼすことが明らかにされている。そし
て各合金元素の影響を炭素の量に換算した次の炭素当量
式Ceqが提案されている。
Ceq = C+Si/24 +MTL/6 + Ni
/40+Cr15+Mo/4 + V/14 (重量%
) したがって、HAZの硬さを下げる手段としては、この
Ceqを下げることが一般的な方法である。
このCttqは材料の強度レベルあるいは製造方法によ
り異なるが、強度との兼ね合いからCeqも自然と制限
される。よって、従来技術では大幅なHAZ硬度の低下
は望めない。
この発明は、このような事情に鑑みて提案されたもので
、その目的は、Ceqを下げることなくHAZ硬さを低
下させることのできる製造方法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る溶接用鋼材の製造方法は、通常の溶接用
鋼材を製造するための溶鋼に、Tiをo、oos〜0.
10チ添加し、TjNとして分散析出せしめ、これをフ
ェライト生成核として利用し、溶接時、HAZにフェラ
イトを極力多く生成させるとともに、マルテンサイトあ
るいはベーナイト等の硬化組織をできるだけ少なくしよ
うとするものである。
さらに、TiNがフェライトの核生成サイトとして働く
ためには、微細分散させることが必要であり、このため
には、TiNの析出する温度範囲において冷却速度を可
能な限り速くする必要があり、本発明では製鋼に当って
、鋼片を凝固直後から800℃までが5分以内となるよ
うに冷却する。
このような冷却速度は、連続鋳造の鋳込みに相当するも
のであり、インゴットで鋳込むような遅い冷却速度では
この効果は生じない(矛2図参照)。
〔実施例と比較例〕
これは第1表のような成分の溶鋼を用いて、矛3表 このようにして得られた鋼片を矛3表に示すように溶接
を行ない、HAZの硬さを調べたところ、牙1図に示す
ように、Ti入り連鋳材とインゴツト材に大きな硬度差
が生じ、Ti処理するとともにその冷却時間を短(する
ことにより、ビッカース硬さ350以下のHAZを得る
ことができる。
〔発明の効果〕
前述のとおりこの発明によれば、微量のTiを添加する
とともに鋼片の冷却速度を短くするーことにより、HA
Z硬さの低い溶接用鋼材を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る材料と従来の材料とのビッカー
ス硬度の相異を示すグラフ、牙2図は連鋳材とインゴツ
ト材の温度変化を示すグラフである。 手続補正書 昭和61年 1月10日 特許庁長官  宇 賀 道 部 殿 1、事件の表示                  
 湖奴昭和60年特 願第272055号 2、発明の名称 HAZ硬さの低い溶接用鋼材の製造方法3、補正をする
者 事件との関係      特許出願大 佐  所 氏  名   (211)住友金属工業株式会社4、代
理人 ■107東京都港区赤坂6丁目5番21号シャドー赤坂
6、補正の対象     明細書 1、 明細書の特許請求の範囲の欄を次の通り訂正する
。 「(l)  通常の溶接用鋼材を製造するための溶鋼に
、重量%でTiをo、oos〜0.10%含有せしめ、
鋼片を凝固直後から800℃までが5分以内となるよう
に冷却することを特徴とするHAZ硬さの低い溶接用鋼
材の製造方法。」 2、 同書第3頁第1行〜第2行目のrTiを0.00
5〜0.10% 添加し」を「重量%でTiを0.00
5〜0.10%含有せしめ」と訂正する。 3、 同書同頁第12行目の「製鋼に当たって」を削除
する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)通常の溶接用鋼材を製造するための溶鋼に、Ti
    を0.005〜0.10%添加し、製鋼に当つて、鋼片
    を凝固直後から800℃までが5分以内となるように冷
    却することを特徴とするHAZ硬さの低い溶接用鋼材の
    製造方法。
JP27205585A 1985-12-03 1985-12-03 Haz硬さの低い溶接用鋼材の製造方法 Pending JPS62130756A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27205585A JPS62130756A (ja) 1985-12-03 1985-12-03 Haz硬さの低い溶接用鋼材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27205585A JPS62130756A (ja) 1985-12-03 1985-12-03 Haz硬さの低い溶接用鋼材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62130756A true JPS62130756A (ja) 1987-06-13

Family

ID=17508475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27205585A Pending JPS62130756A (ja) 1985-12-03 1985-12-03 Haz硬さの低い溶接用鋼材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62130756A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4979558A (en) * 1988-03-09 1990-12-25 Nippon Steel Corporation Process for preparation of a casting having MnS dispersed and uniformly and finely precipitated therein

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4979558A (en) * 1988-03-09 1990-12-25 Nippon Steel Corporation Process for preparation of a casting having MnS dispersed and uniformly and finely precipitated therein

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5972129A (en) Process for smelting a titanium steel and steel obtained
JP2004514060A5 (ja)
KR950011633A (ko) Fe-Mn계 진동 감쇠 합금강과 그 제조 방법
US4889688A (en) Process of producing nodular cast iron
JPS61235523A (ja) A1−b系合金の製造方法
JPH02220735A (ja) チタン酸化物を含有する溶接・低温用高張力鋼の製造法
KR960705070A (ko) 용접 변형이 적고 선상(線狀)가열에 의한 구부림 가공성이 좋은 강판 및 그 제조방법과 용접재료 및 그 용접방법(steel plate having low welding strain and good bending workability by linear heating and method for producing the same, and welding material and method for producing the same)
JPS62270721A (ja) 極低温用高Mnオ−ステナイトステンレス鋼の製造方法
JP2607796B2 (ja) 靭性の優れた低合金圧延形鋼の製造方法
JPS62130756A (ja) Haz硬さの低い溶接用鋼材の製造方法
JPH0765097B2 (ja) 耐火性及び溶接部靭性の優れたh形鋼の製造方法
JPS61117213A (ja) 溶接部靭性の優れた構造用鋼の製造方法
JP3503148B2 (ja) 溶接熱影響部靱性に優れた鋼材
JP2662198B2 (ja) 耐火性および強度・靱性の優れた鋳鋼品の製造法
JP3475607B2 (ja) 球状黒鉛鋳鉄のチャンキィ黒鉛晶出防止方法
JPH04157117A (ja) 母材および溶接部靭性の優れた圧延形鋼の製造方法
JPS5741350A (en) Alloy with high strength, high ductility and low thermal expansibility and its manufacture
JP2636008B2 (ja) 高強度高耐摩耗性ダクタイル鋳鉄材およびその製造方法
JPH03249149A (ja) 耐火性及び靭性の優れたh形鋼並びにその製造方法
JPS63130245A (ja) 低温靭性の優れたNi含有鋼板の製造法
JPH09195005A (ja) 高温強度に優れたオーステナイト系耐熱鋼
JPS5928561A (ja) 体積電気抵抗率の高い非磁性鋼
JP2936235B2 (ja) 靭性の優れた圧延形鋼およびその製造方法
JPH05339674A (ja) 耐溶接割れ性に優れた低炭素0.5%Mo鋼板
JPH0356646A (ja) 高強度非磁性鋼