JPS6212956A - デイスク状記録媒体記録装置 - Google Patents

デイスク状記録媒体記録装置

Info

Publication number
JPS6212956A
JPS6212956A JP15194185A JP15194185A JPS6212956A JP S6212956 A JPS6212956 A JP S6212956A JP 15194185 A JP15194185 A JP 15194185A JP 15194185 A JP15194185 A JP 15194185A JP S6212956 A JPS6212956 A JP S6212956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
disc
recording
signal
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15194185A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigekazu Minechika
重和 峯近
Kenji Torasawa
虎沢 研示
Seiji Murata
村田 誠司
Yasuhiro Ishii
石井 泰弘
Toshiaki Hioki
日置 敏昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP15194185A priority Critical patent/JPS6212956A/ja
Publication of JPS6212956A publication Critical patent/JPS6212956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、ディスク状記録媒体に情報信号を記録、再生
するディスク状記録媒体記録再生装置に関する。
(ロ)従来の技術 ディスク状記録媒体(以下ディスクとする)に同心円又
はスパイラルの記録トラックを形成して情報信号を記録
する場合には、ディスクを角速度一定暮く制御する方式
((:!AV制御)と、線速度一定で制御する方式(O
LV制御)とがある。
そしてOAV制御の場合には、ディスク−回転中に所定
量の情報が記録されるので、検索が不可欠で、時間的に
連続しない情報を扱う文書ファイル等に利用される。
又、OLV制向は、記録できる容量が大きいので、大容
量を必要とする用途に用いられている。
例えば、コンパクトディスクやVLPの長時間ディスク
で採用されている。
ところで、OLV制御の場合、記録再生を行なうピック
アップ手段の、ディスク回転中心からの距離に応じて、
ディスク回転速度を制御する必要がある。
記録時においては、例えば特公昭60−14421号公
報に記載されている様に、ピックアップ手段のディスク
に対する位置をポテンショメータで検出し、ディスク回
転速度を制御する様にしている。
又、再生時に、コンパクトディスクでは、再生された情
報信号に基づいてクロックを作成し、このクロックの周
波数が一定となる様に、ディスク回転速度を制御するこ
とにより線速度一定としている。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 記録時のOLV制御において、特にレーザ光を用いて記
録、再生を為すコンパクトディスク、光磁気ディスク、
相転移を利用した光ディスクや、追記型ディスク等では
ミクロンのオーダで記録トラックが形成されているので
、上記の様な位置検出方法では、精度が低い。又、ディ
スク偏心の影響をうけやすいという欠点がある。又、ピ
ックアップ手段の移送装置にスイングアーム方式を利用
した場合には、ポテンショメータの採用が難しい0又、
ピックアップ手段の位置を検出するポテンショメータ等
を用いることはピックアップ手段付近の構造が複雑とな
り、装置小型化の妨げとなる0に)問題点を解決するた
めの手段 本発明では、あらかじめ記録トラックとして案内溝が形
成され、更に、この記録トラックに対応したアドレス信
号が記録されたトラックアドレス領域を有するディスク
を用いる0記録時には、レーザ光スポットにてこの案内
溝をトレースシナがら、情報信号でレーザ光を変調して
記録を行ない、同時に、トラックアドレス領域のアドレ
ス信号を読み取る。
(ホ)作 用 そして、読み取ったアドレス信号に・基づき、ディスク
の回転速度を制御することにより、線速度一定制御が行
なわれる。
(へ)実施例 以下、図面に従い本発明の詳細な説明する。
第3図は、ディスク(11の平面図である。(2)はデ
ィスク(1)の中心孔、(3)は光磁気磁化膜が形成さ
れた光磁気記録部分(4)は凹凸のピットの形で記録ト
ラックのアドレスが記録されているアドレス領域である
ディスク(11上には、スパイラル状に案内溝が形成さ
れていて、これが記録トラックとなる0すなわち、第7
図ビ)の断面図に示す様に、案内溝6珈1形成されたポ
リカーボネイトやアクリル(PMMA)製の透明プラス
チック基板(スパイラル状の案内溝が形成されている)
(5)上に垂直磁化膜(6)をスパッタリング、蒸着に
よシ作成する。そして、更に誘電体膜(7)が保護等の
目的で形成されている。
垂直磁化膜(6)には、希土類金属と遷移金属のアモル
ファス合金であるGdTbFe4’TbFe0゜が用い
られる。
そして、第3図に示したアドレス領域(4)には、第7
図cロ1の如く、案内溝(5a)に連続して記録トラッ
ク(5a)のアドレスを示すアドレス情報が、案内溝(
5a)と同時に形成されている。このアドレス情報の記
録は、前述の様に凹凸のピット(8)の形で行なわれ、
コンパクトディスクト同じようにして読み出すことがで
きる。
第5図は、実施例における光学系を示すブロック図であ
る。図においてσ0は記録再生用半導体レーザ、a20
はコリメータレンズ、(11)は消去用半導体レーザで
あり、αQと(111はその波長が異なっている。Iは
波長板、a51はフィルタ、a61は気液長板、σ71
帥は偏光ビームスプリッタ、σ91は対物レンズ、鎗け
〃波長板、Qllはダイクロツクミラー、の■のは光検
出器、田は差動型増幅器、澱は非差動型増幅器、CDは
増幅器である。
各半導体レーザ(103(1110波長は、記録再生用
α■が780OA、774去用(illカ830 OA
IC設定されている。
次に、第5図について説明する。8300にの波長を備
える消去用半導体レーザαυより出力されたS偏光の光
は、偏光ビームスプリッタ任ηに入射される。この偏光
ビームスプリッタ任nはP偏光成分に対する反射率が5
0%、S偏光成分に対する反射率が100%に設定され
ておシ、消去ビームは記録再生用半導体レーザ(IIの
側に反射される。
フイ#り(tsH8300AO光光合全反射7800A
の光は透過する様に設定されており、消去ビームは〃波
長板(8300A用)αeを2回通ることでP偏光とな
って、偏光ビームスプリッタLnを透過する。そして対
物レンズ(1gによってディスク(11上に集光される
記録再生用半導体レーザU■からの記録再生用ビームは
S偏光として出力され、波長板Iと8600A剛気波長
板(IOによってP偏光に回転させられ、偏光ビームス
プリッタ面にて8偏光酸分をカットすることによシ偏光
比の高い直線偏光の光がディスク(1)上に照射される
ディスク(1)からの反射光のうち消去用の830OA
の光は、偏光ビームスプリッタσDで反射され、ダイク
ロツクミラ−(211を透過して光検出器■に印加され
る。
一方、7800Aの記録再生用の光は、〃波長板醸で偏
光面を所定角度9回転せしめられ、ダイクロツクミラー
Q11によって全反射される。そして、検光子の役割も
備える偏光ビームスプリッタaaにて、2分割され、各
光検出器(23101!41に与えられる。
再生時において、光磁気ディスクを用いる場合には光検
出器c!31c241出力の差が差動型増幅器(至)に
よりて端子■に導出される。コンパクトディスクを再生
する場合には両光検出器Q3c24の出力が同じ様に変
化するので、再生信号を取り出すためには非差動型増幅
器@を用いなければならない。
又、記録、再生時においてアドレス領域(4)のアドレ
ス信号は消去ビームによって読み取られる。
すなわち、光検出器器の出力を端子ωに導出してアドレ
ス信号の再生信号として利用する。
ディスク上における消去ビームスポット(2)と記録再
生ビームスポット(至)との関係は第7図に示されてい
る。つまり、消去ビームスボッHDが記録再生ビームス
ポット(至)よシも1トラック分先行する様に配置され
ている。
第5図では省略したが、トラッキング及びフォーカシン
グはディスク(1)からの反射光(7800Aの光でも
a3oo;の光でもよい)を用いて周知の方法により行
なわれる。例えばトラッキングは光検出器(至)を2分
割センサとして、両市力の差をトラッキングエラー信号
として利用することで実現できる。
第1図はディスクを回転せしめるスピンドルモータ■の
記録時の制御回路を示すブロック図である。(社)は第
5図の端子ωからのアドレス再生信号が入力される入力
端子、鋤は再生信号よシクロツク信号を再生するPLL
回路、−はアドレス再生信号とクロック信号に基づきア
ドレス信号を復調する復調回路、−は復調されたアドレ
ス信号に対応した周波数を有する信号を作成するアドレ
ス−周波数変換回路、(IFjはスピンドルモータ禰の
回転速度を示すP’()信号の検出手段、帥はこのF’
G信号とアドレス−周波数変換手段−の周波数信号出力
とを比較し、スピンドルモータ菊の回転速度を制御する
回転制御回路である。
すなわち、光磁気ディスク等で、線速度一定の状態で記
録する場合には、トラックのアドレスを消去ビームを利
用して読み取シ、そのアドレスに対応した周波数信号を
作成し、この周波数信号にスピンドルモータを同期回転
せしめることによシ、ピックアップ手段がディスク外周
に位置する程回転速度を遅くして線速度一定を実現する
アドレス−周波数変換回路−は、アドレス信号のデジタ
ル値をアナログ電圧に変換し、所定値を減算することに
よりディスク回転中心からの距離に比例した電圧(トラ
ックアドレスに対応した)を作成し、この電圧でもって
VOOを制御し、ディスク回転中心からの距離に反比例
した周波数の信号を形成する構成が考えられる。
又は、トラックのアドレス信号を、周波数のデータを記
憶するROMからデータ取シ出すアドレスとして利用し
、この周波数データに基づき、マイクロコンピュータに
よって周波数信号を作成してもよい。
第2図は再生時に利用される制御回路のブロック図であ
る。初は情報再生信号の入力端子であり、ディスクが光
磁気ディスクであるか、コンパクトディスクであるかに
応じて、第5図における出力端子@凶の一方が選択され
て接続される。(財)は入力された情報信号よりクロッ
ク信号を再生するクロック再生回路、鉤はクロック信号
に基づいて情報信号を復調する復調回路、■はクロック
信号を分周する分周回路、匈はスピンドルモータ(ト)
の回転速度の基準となる基準信号の発振回路、匈はこの
基準信号と分周クロック信号とを比較してスピンドルモ
ータ■の回転速度を制御する回転制御回路である0すな
わち、再生されたクロック信号の周波数が基準信号と等
しくなる様に制御することによ)、線速度一定の状態に
制御される。
再生時においてもアドレス信号がPLL回路ゆ、復調回
路部によって読み出され、検索等に利用される。
アドレス信号は、前述の様に凹凸のピットの形であらか
じめ記録されるものであるが、具体的にはアドレスに対
応するデジタル信号がいわゆるパイフェーズ変調されて
記録される。パイフェーズ変調は、第6図に示す様に、
(alの如きデータに対して、(blに示した如く変調
される。再生時には(b)の信号に同期せしめてクロッ
ク信号(o)を作成しくセルフクロック)、その立上)
のタイiングで再生信号(blをラッチすることによシ
デジタル信号を復調することかできる。
アドレス信号の記録されるアドレス領域(4)のフォー
マットは第4図の如く設定されている。っまシアドレス
領域(4)には、同期信号−とアドレス信号−の組が5
個形成されている。これは、ドロップアウトなどによる
アドレス再生信号に対応するためである。同期信号Qは
12ビツトで、「111111111010Jのパター
ンが記録される。
アドレス信号f4け5桁のBODコード(20ビツト)
からなる。アドレスのデジタル信号の変調にパイフェー
ズ変調が用いられるのは、クロック再生が容易なことと
、誤シ訂正符号を使わなくても簡単な誤り検出ができる
からである。
コンパクトディスクと同じサイズの光磁気ディスクを用
いる場合トラックの数は3万本以下になるのでBODコ
ードの最上位桁の上位2ビツトは使用されない。そこで
、第3図破線で示した様に、更に別のアドレス領域(4
1を形成し、上記上位2ビツトのデータで2つのアドレ
ス領域(4+(4i’を区別することができる。2ビツ
トのデータが利用できるので、4個までアドレス領域を
増やすことができる0 1つのトラックに複数のアドレス領域があると、一つの
領域でアドレスを読みとれなくても、他の領域において
読みとることができる。父、1つのトラックを細かく分
割して処理できる。
光磁気ディスクにおける記録、再生、消去は次の様にし
て行なわれる。あらかじめ一方向に垂直磁化された光磁
気ディスクに逆方向のバイアス磁界を加えレーザ光スポ
ットでディスク上のある部分を熱すると、この部分で磁
化の方向が反転し、情報が記録される。消去は磁化の向
きを一様に戻すことにより行なう。再生は、ディスクか
らの反射光の偏光面が、磁化の方向に応じて回転をする
ことを利用する(電波科学、1985年2月号PP、9
9S105参照)。
本件の記録再生装置では、アドレス領域が設けられた光
磁気ディスクに、アドレス領域のことは全く考慮せずに
情報(オーディオ信号)の記録が行なわれる。つまり、
アドレス領域(4)Kレーザ光スポットが照射されてい
ても、レーザ光が変調されている。そして、今まで説明
した様に、消去ビームの反射光の強度変化に基づき、同
期信号を検出し、アドレス信号を読み出してディスクの
回転速度の制御を行なう。
しかし、光磁気ディスクの再生時には、アドレス領域(
4)からは正しい情報は取シ出せない。つま)、アドレ
ス領域は凹凸のピットが形成されているため、記録再生
ビームの反射光に強度変化が生じ、差動型増幅器■よシ
正しい再生信号が得られなくなる。すなわち、アドレス
領域においてバースト誤シが発生したのと同じことにな
る。これは更に、ディスク回転開開の乱れにもつながる
ところで、デジタル記録再生においては誤シ訂正を行な
うのが普通である。例えばコンパクトディスクでは0I
RO符号を用いて、誤シ訂正を行なっている。0IRO
符号では、バースト誤りについては、19m5ec以内
であれば誤シ訂正が可能である。
そこで光磁気ディスクに記録するフォーマットがコンパ
クトディスクと同じであれば、アドレス領域(4)によ
るバースト誤シの期間が、19m5ec以下となる様に
アドレス領域(4)の大きさを定めればよい。第4図の
フォーマットでは、ピットの長さを15μaeoとする
と、アドレス領域(4)の長さはピットで表わすと32
0個分(32X5X2)あるので、480μsecとな
る。すなわち、アドレス領域(4)によるバースト誤シ
は0IRO符号による誤り訂正が可能であシ、アドレス
領域(4)による影響なしに再生が為される。他の誤シ
訂正方式を用いても、バースト誤シ訂正可能な範囲にア
ドレス領域を設定すればよい。
消去用半導体レーザ(111からの消去ビームによる消
去動作は、特開昭57−117106号に示された様に
、1トラツク毎にバイアス磁界の向きを反転することに
よシ記録と同時に先行するトラックを消去することがで
きる。
尚、上記実施例では、消去ビームを用いてトラックアド
レスを再生したが、トラックアドレス読出し用の光ビー
ムを用いても良い。又、ディスク内周部にアドレス領域
(4)に対応する検出マーク−(破線で示す)を設け、
記録再生装置側のフtトインタラプタによシアドレス領
域(4)のタイばングを検出し、この部分で記録再生用
半導体レーザa1の変調を停止し、非差動型増幅器@に
よってアドレス信号を読み出すことも考えられる。
(ト1 発明の効果 以上述べた如く、本発明によればディスクにあらかじめ
記録されたアドレス信号に基づいてピックアップ手段の
位置を検出し、ディスクを線速度一定で制御するので、
ディスク偏心の影響を受けにくい。又、ピックアップ手
段にポテンシ嘗メータ等を付加しないので構成が簡単で
、小型化に適する。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)あらかじめ記録トラックに対応したアドレス信号
    が記録されたディスク状記録媒体より前記アドレス信号
    を読み出して、前記ディスク状記録媒体の回転速度を制
    御する回転制御手段を有するディスク状記録媒体記録装
    置。
JP15194185A 1985-07-10 1985-07-10 デイスク状記録媒体記録装置 Pending JPS6212956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15194185A JPS6212956A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 デイスク状記録媒体記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15194185A JPS6212956A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 デイスク状記録媒体記録装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61062449A Division JPS6212942A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 光磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6212956A true JPS6212956A (ja) 1987-01-21

Family

ID=15529554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15194185A Pending JPS6212956A (ja) 1985-07-10 1985-07-10 デイスク状記録媒体記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6212956A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60119664A (ja) * 1983-11-30 1985-06-27 Sony Corp デイスクの回転制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60119664A (ja) * 1983-11-30 1985-06-27 Sony Corp デイスクの回転制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4967403A (en) Multi-format optical disk and reading device
JP3260151B2 (ja) ウォブル信号読取装置及びウォブル信号読取方法
US6373816B1 (en) Optical disk fabricating method, optical disk, and optical disk apparatus
JPH02227877A (ja) 情報記録装置
JPH03219434A (ja) 光学的情報記録媒体
JPH11134675A (ja) 光ピックアップ装置および情報記録再生装置
JP2785368B2 (ja) ディスク状記録媒体、ディスク状記録体の再生方法及び記録方法
JPH01223634A (ja) 光学的情報記録媒体および記録再生装置
JPH05266484A (ja) 情報再生装置
JP3216418B2 (ja) 円盤状記録媒体用の記録再生装置
JPS6212956A (ja) デイスク状記録媒体記録装置
JP3882183B2 (ja) 光ディスク装置
JP3438258B2 (ja) 光ディスク、光ディスク再生装置および光ディスク記録装置
JP2637958B2 (ja) デイスク状記録媒体
JP2785369B2 (ja) ディスク状記録媒体
JPH0644563A (ja) 光ディスク記録装置
JPS6257168A (ja) 記録媒体の判別装置
JPH10302263A (ja) 光ディスクのトラック判別方法および光ディスク装置
JP2954037B2 (ja) 円盤状記録媒体
JP2586461B2 (ja) デイスク状記録媒体
JP2745712B2 (ja) 信号記録方法及び信号再生方法
JPH0770149B2 (ja) デイスク装置
JP2743507B2 (ja) 記録媒体及び信号再生装置
JPH10302438A (ja) 光ディスクの誤消去防止方法、光ディスク装置および光ディスク収納体
JP2830228B2 (ja) トラッキング方法