JPS62127876A - トナ−補給装置 - Google Patents

トナ−補給装置

Info

Publication number
JPS62127876A
JPS62127876A JP60268825A JP26882585A JPS62127876A JP S62127876 A JPS62127876 A JP S62127876A JP 60268825 A JP60268825 A JP 60268825A JP 26882585 A JP26882585 A JP 26882585A JP S62127876 A JPS62127876 A JP S62127876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
toner cartridge
housing
sealing member
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60268825A
Other languages
English (en)
Inventor
Giichi Kando
貫洞 義一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP60268825A priority Critical patent/JPS62127876A/ja
Publication of JPS62127876A publication Critical patent/JPS62127876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔作業上の利用分野〕 本発明は、ファクシミリ、復写機、レートアプリンタ、
LEDプリンタ、液晶プリンタなどの画像出力装回にお
いて電子写真プロセスによりトナー像を形成するために
現@駕に微粒子状のトナーを補給するためのトナー補給
装置に関する。
〔従来の技術〕
一般的な、電子写真プロセスは第3図に示すような工稈
である。例えば、Se、 2nO、CdS 1無機感光
体などの光尋電性を有ザる材料を真空蒸着あるいは表面
塗布した感光ドラム1を帯電器2によりコロナ放電させ
一定電位に帯電し、レーザービーム、LEDアレイなど
からなる光書き込み装置3により前記感光ドラム1をス
リット露光したりあるいはチップごとに点灯させること
により感光ドラム1の表面に画像情報に応じた静電潜像
を露光形成する。その復、摩擦や電界による電荷注入に
より一様に帯電した着色磁性微粒子たるトナー11を現
像器4の現像ロール5により感光ドラム1と対向する位
置まで搬送し、感光ドラム1上に静電潜像に対応してト
ナーを選択的に吸引付着させ、トナー像を形成する。つ
ぎに、図示しない記録体を感光ドラム1と転写器6との
間に搬送し、転写器6により記録体の裏側からコロナ放
電させることによりトナー像を感光ドラム1から記録体
に転写させ、転写されたトナー像を圧力定着器あるいは
熱定名器などの定着器(図示せず)により、記録体上に
定石ざUてD柊画象を17る。
さらに、感光ドラム1の未露光部の残留表面電位は、除
電器7により電気的あるいは光学的に零電位にされ、一
方、転写されずに感光ドラム1上に残ったトナーはクリ
ーナ8により殿械的に感光ドラム1上から除去され、電
子写真プロセスの一工程が終了する。
該プロレスの進行に従って現像器4内のトナー11は消
費されるため新たなトナーを補給する必要がある。この
トナーの補給を簡単に行なえるように[ヘナーをカート
リッジ内に入れたトナーカートリッジが提案され、実用
化されている。
そして、この種の1〜ナーカー1−リッジ10の従来の
ものは、第4図に示すように構成されている。
すなわち、トナーカートリッジ10は、内部にトナー1
1(第3図)を収容する内部空所13が形成されている
円筒状の筒状本体12からなり、この筒状本体12の周
壁14には、内部空所13に連通する長手方向の開口1
5が形成されている。
さらに、使用前の外周面14aには、開口15を被覆し
てこの間口15からトナー11が外部に漏出するのを防
止するためのシート状のシール部材16が接着されてい
る。このシール部材16の先端には摘み用の舌片17が
形成されている。また、前記筒状本体12の一端には筒
状本体12を回転させるための板状の把手18が突設さ
れている。
前述したトナーカートリッジ10を使用するには、開口
15を上向きにして舌片17を指で摘んでシール部材1
6を筒状本体12の外周面14aから剥離した上で、ト
ナーカートリッジ10を現像器4のハウジング9(第3
図)内に挿着し、舌片17を指で摘んで[〜チーカート
リッジ10を180度回動回転開口15を下向きにし、
筒状本体12の内部空所13内に収容されているトナー
11を内部空所13の開口15から現像器4のハウジン
グ9内に落下せしめて補給すればよい。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような従来のトナーカートリッジ1
0においては、手でトナーカートリッジ10のシール部
拐16を剥離させるため、この剥離の際にシール部材1
6の裏面に付着している1〜ナー11により衣服や人体
が汚染されるおそれがあるし、また、シール部材16を
剥離したトナーカートリッジ10を現像器4のハウジン
グ9内に挿入するまでの間に内部空所13内のトナー1
1が周囲に飛散するおそれがある。さらに、空となった
トナーカートリッジ10を交換する際に、筒状本体12
の外周面14aに付着しているトナー11や、内部空所
13内に残存しているトナー11により衣服や人体が汚
染されるおそれがある。
本発明は、このような従来のものにおける問題点を克服
し、トナーカートリッジ内のトナーが衣服や人体に付着
したり、あるいは飛散することのないトナー補給装置を
提供することを目的とする。
c問題点を解決するための手段〕 本発明は、トナー収容用内部空所に連通ずる開口がシー
ト状のシール部材により被覆されているトナーカートリ
ッジど、このトナーカートvツジが挿着される現像器の
ハウジングとからなり、シール部材を剥離したトナーカ
ートリツジをハウジング内に挿着してトナーカートリッ
ジ内のトナーを開口からハウジング内に補給するように
したトナー補給装置において、前記トナーカー1〜リツ
ジに現像器のハウジングに対するトナーカートリッジの
挿脱方向に延在するラックを形成するとともに、前記現
像器のハウジングに、トナーカートリッジのラックに噛
合して回転するピニオンと、このピニオンに連動し前記
シール部材を巻取る巻取りローラとを設けたことを特徴
としている。
〔作 用〕
本発明によれば、現像器のハウジングに対するトナーカ
ートリッジの挿脱の際にトナーカートリッジのラックが
ハウジング側のピニオンに噛合してこのピニオンととも
に巻取りローラを回転せしめ、トナーカートリッジの挿
入時には巻取りローラにシール部材を巻取るようにして
シール部材を筒状本体から剥離して開口を開放し、また
、トナーカートリッジの取外し時には巻取りローラに巻
取られているシール部材を筒状本体に再接着して開口を
被覆づることによりトナーの飛散や衣服や人体への付着
を防止することができる。
〔実施例) 以下、本発明を図面に示す実施例により説明する。なお
、前述した従来のものと同一の構成については、図面中
に同一の符号を付し、その説明は省略する。
第1図および第2図は本発明に係るドブ−補給装置の実
施例を示すものであり、トナーカートリッジ10の内部
空所13の外周面14aには、間口15の側方に開口1
5の長手方向に延在するラック19が筒状本体12のぽ
ぼ全長にわたって突設されており、このラック19の歯
部19aは上向ぎとされている。また、開口15を介し
てラック19と反対側の筒状本体12の外周面14aに
は、ガイドブロック20が突設されている。
一方、現像器4のハウジング9には、トナーカートリッ
ジ10の挿入部位の上方に板状のストッパ21がほぼ鉛
直面内に配設されており、このストッパ21には、ハウ
ジング9に挿着されたトナーカートリッジ10の軸心を
中心とする円弧状のガイド22がトナーカートリッジ1
0の上方に臨むように突設されている。そして、現像器
4のハウジング9には、前記ガイドローラ20が遊嵌す
る凹部24、および前記ガイド22が遊嵌する凹部25
がそれぞれ形成されlζホルダ23がトナーカートリッ
ジ10の軸心を中心として第1図示の位置から時計方向
にほぼ180度回転可能に配設されている。また、この
ホルダ23には、このボルダ23の凹部24にトナーカ
ートリッジ10のガイドブロック20が嵌合した状態に
おいてトナーカー1〜リツジ10のラック19に噛合す
るピニオン26が回転軸27により回転自在に支持され
ており、この回転軸27にはトナーカートリッジ10の
開口15に近接して対向する巻取りローラ28がピニオ
ン26と同軸的に嵌着されている。
この巻取りローラ28には、第2図に示すように、トナ
ーカートリッジ10の開口15を被覆するシール部材1
6の舌片17が挿入され得る溝29が形成されている。
つぎに、前述した実施例の作用について説明する。
トナーカートリッジ10を現像器4のハウジング9に挿
入する際、巻取りローラ28のi’7t29は、トナー
カートリッジ10の間口15を被覆しているシール部材
16の舌片17を挿入しやすい向きに規制されている。
そこで、現像器4のハウジング9内にトナーカートリッ
ジ10を挿着するには、シール部材16の先端の舌片1
7を巻取りローラ 。
28の溝29内に挿入し、ホルダ23の凹部24にトナ
ーカートリッジ10のガイドブロック20を合致させて
、第2図の矢印六方向にトナーカートリッジ10を押し
込む。すると、トナーカートリッジ10のラック19に
ピニオン26が噛合するので、ラック19の移動に伴な
ってピニオン26が矢印A′力方向回転し、このピニオ
ン26とともに巻取りローラ28が回転してシール部材
16を筒状本体12の外周面14aから剥離させながら
巻取っていく。したがって、トナー力−トリッジ10を
現像器4のハウジング9内に完全に挿着すると、シール
部材16はトナーカートリッジ10の開口15を完全に
開放することになる。
ついで、把手18を持ってトナーカートリッジ10を第
1図において時計方向に約180度回転させると、トナ
ーカートリッジ10のガイドブロック20がホルダ23
の凹部24に嵌合しているので、ホルダ23、ピニオン
26および巻取りローラ28はトナーカー1〜リツジ1
0と同期的に時π1方向に約180度回転する。そして
、トナーカートリッジ10の間口15が下向きになるこ
とによりトナー九−トリッジ10内のトナー11が現像
器4のハウジング9内に落下する。トナーカートリッジ
10内のトナー11をすべてyAm器4のハウジング9
内に補給したら、トナーカートリッジ10をホルダ23
、ピニオン26および巻取りローラ28とともに反時計
方向に約180度回転し、ホルダ23がストッパ21に
当接したら停止する。その後、空になったトナーカート
リッジ10を第2図において矢印B方向に引き扱くと、
ラック19の移動に伴なってピニオン26が巻取りロー
ラ28とと°bに矢印B′方向に回転するので、巻取り
ローラ28にさ取られていたシール部+A16はドブ−
カートリッジ10の外周面14aに再接着され、開口1
5は再度シール部材16により閉じられる。
前述した実施例においては、トナーカートリッジ10の
開口15を被覆しているシール部材16を人手により剥
離および再接着することなく、現像器4のハウジング9
内に対するトナーカートリツジ10の着脱の際にシール
部材16が自動的に剥離および再接着されるので、シー
ル部材160表面に付着しているトナー11により衣服
や人体が汚染されるおそれがないし、また、現像器4の
ハウジング9内の外方においてトナーカートリッジ10
の開口15が開放されることがないので、トナーカート
リッジ10の内部空所13内の1〜ナー11が飛散する
こともないし、空のトナーカートリッジ10から残留ト
ナー11がこぼれるおそれもない。
なお、前述した実施例においては、トナーカートリッジ
100箇状本体12にラック19を突設したように説明
したが、ラック19の歯部19aを直接内部空所13の
外周面14aに刻設してもよい。
(発明の効果〕 以上説明したように、本発明に係るトナー補給装置によ
れば、現[5のハウジングに対するトナーカートリッジ
の着脱に伴なってトナーカートリッジの間口を被覆して
いるシール部材が自動的に剥離および再接着されるので
、トナーが人体や衣服に付着したり、周囲に飛散したる
するおそれがなく、トナー使用環境の清深度を良好に維
持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るトナー補給装置の実施例を示す要
部の概略正面図、第2図は第1図の右側面図、第3図は
一般的な電子写真プロセスの概略を示す構成図、第4図
は従来のトナーカートリッジの側面図である。 1・・・感光ドラム、2・・・帯電器、3・・・光書き
込み装置、4・・・現像器、5・・・現像ロール、6・
・・転写器、7・・・除電器、8・・・クリーナ、9・
・・ハ1クジング、10・・・(−ナーカートリツジ、
11・・・トナー、12・・・筒状本体、13・・・内
部空所、15・・・間口、16・・・シール部材、19
・・・ラック、20・・・ガイドブロック、21・・・
ストッパ、22・・・ガイド、23・・・ホルダ、26
・・・ピニオン、28・・・巻取りローラ。 第3図 第4図 手続ン市正fI:j(自弁) 昭和61年6月 6ト1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)トナー収容用内部空所に連通する開口がシート状の
    シール部材により被覆されているトナーカートリッジと
    、このトナーカートリッジが挿着される現像器のハウジ
    ングとからなり、シール部材を剥離したトナーカートリ
    ッジをハウジング内に挿着してトナーカートリッジ内の
    トナーを開口からハウジング内に補給するようにしたト
    ナー補給装置において、前記トナーカートリッジに現像
    器のハウジングに対するトナーカートリッジの挿脱方向
    に延在するラックを形成するとともに、前記現像器のハ
    ウジングに、トナーカートリッジのラックに噛合して回
    転するピニオンと、このピニオンに連動し前記シール部
    材を巻取る巻取りローラとを設けたことを特徴とするト
    ナー補給装置。 2)前記ラックおよび巻取りローラは、前記トナーカー
    トリッジとともに回転可能とされている特許請求の範囲
    第1項記載のトナー補給装置。 3)前記巻取りローラには、前記シール部材の先端の舌
    片が挿入される溝が形成されている特許請求の範囲第1
    項または第2項記載のトナー補給装置。 4)前記巻取りローラにより巻き取らけた前記シール部
    材は、前記トナーカートリッジの取り出し時に、トナー
    カートリッジとともに巻き戻され再びトナーカートリッ
    ジの開口部をシール可能であることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項または第2項または第3項記載のトナー
    補給装置。
JP60268825A 1985-11-29 1985-11-29 トナ−補給装置 Pending JPS62127876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60268825A JPS62127876A (ja) 1985-11-29 1985-11-29 トナ−補給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60268825A JPS62127876A (ja) 1985-11-29 1985-11-29 トナ−補給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62127876A true JPS62127876A (ja) 1987-06-10

Family

ID=17463775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60268825A Pending JPS62127876A (ja) 1985-11-29 1985-11-29 トナ−補給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62127876A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0743570A2 (en) * 1995-05-16 1996-11-20 Canon Kabushiki Kaisha Toner container, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US6334035B1 (en) 1999-02-18 2001-12-25 Canon Kabushiki Kaisha Developer container and cartridge

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59188679A (ja) * 1983-04-11 1984-10-26 Fuji Xerox Co Ltd 複写機用トナ−補給装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59188679A (ja) * 1983-04-11 1984-10-26 Fuji Xerox Co Ltd 複写機用トナ−補給装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0743570A2 (en) * 1995-05-16 1996-11-20 Canon Kabushiki Kaisha Toner container, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
EP0743570A3 (en) * 1995-05-16 1998-08-26 Canon Kabushiki Kaisha Toner container, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US6058278A (en) * 1995-05-16 2000-05-02 Canon Kabushiki Kaisha Toner container, process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
US6334035B1 (en) 1999-02-18 2001-12-25 Canon Kabushiki Kaisha Developer container and cartridge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002072643A (ja) トナー補給装置
JPH08234552A (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像装置及び現像剤補給容器
JP2004144845A (ja) プロセスカートリッジ、及び、電子写真画像形成装置
JPS62127876A (ja) トナ−補給装置
JP2624722B2 (ja) 画像形成装置
JPS63210951A (ja) 画像形成装置
JP3239260B2 (ja) 現像装置及びこれに適用されるトナーカートリッジ
US5523825A (en) Image forming apparatus with precharger
JPH05241443A (ja) 電子写真装置
JPH1165246A (ja) 画像形成装置
JPH0139104B2 (ja)
JPH0723809Y2 (ja) 電子写真式記録装置の現像装置
JPH08286484A (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像装置及び現像剤補給容器
JP2911571B2 (ja) 現像装置及び該装置が備えられたプロセスカートリッジ
JPS61294468A (ja) 電子写真装置
JPS62141584A (ja) 電子写真装置
JPH08339143A (ja) クリーニング装置及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH0746247B2 (ja) 現像装置
JPH0524928Y2 (ja)
JPH08314257A (ja) 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像装置及び現像剤補給容器
JPH01118874A (ja) 画像形成装置
JPH02110476A (ja) 画像形成装置
JP2000347504A (ja) 電子写真式画像形成装置
JPS59206849A (ja) トナ−カ−トリツジ
JPH063949A (ja) 電子写真装置の現像器