JPS62126935A - コ−ヒ−の抽出方法 - Google Patents

コ−ヒ−の抽出方法

Info

Publication number
JPS62126935A
JPS62126935A JP26617885A JP26617885A JPS62126935A JP S62126935 A JPS62126935 A JP S62126935A JP 26617885 A JP26617885 A JP 26617885A JP 26617885 A JP26617885 A JP 26617885A JP S62126935 A JPS62126935 A JP S62126935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coffee beans
extruder
coffee
barrel
beans
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26617885A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Shimazaki
秀雄 島崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kracie Foods Ltd
Original Assignee
Kanebo Foods Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Foods Ltd filed Critical Kanebo Foods Ltd
Priority to JP26617885A priority Critical patent/JPS62126935A/ja
Publication of JPS62126935A publication Critical patent/JPS62126935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tea And Coffee (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、芳醇な風味と芳香を有するコーヒー抽出物の
製造に関し、特にエクストルーダを利用してコーヒー豆
から有効成分を抽出する方法に関する。
〔従来の技術〕
従来知られているコーヒー成分の抽出法は、例えば焙煎
されたコーヒー豆を所定の粒度に破砕した後、熱水中で
処理して水可溶性の有効成分を抽出し、得られた抽出液
を更に濃縮したり、必要に応じてこれを凍結乾燥、或い
は噴霧乾燥することによって、粉末状の抽出成分を得る
ものとか、破砕したコーヒー豆をカラム内に充填し、熱
水を循環させて水可溶性成分を抽出し、濃縮エキスを得
るものとかがある。又コーヒーオイルの抽出法としては
、コーヒー豆をそのまま又は破砕したものを、エクスペ
ラ等の押圧機で処理して搾り出す方法とか、アセトンな
どの低沸点溶媒でオイル分を溶解した後、溶媒を除去し
てオイル分のみを得る方法などが行われていた。
・;発明が解決しようとする問題点〕 かかる従来方法においては、抽出工程及び濃縮工程のエ
ネルギ消費が大きく、その上、低沸点のフレーバ成分が
飛散して香りが不足したり、処理工程が長いので香りが
変化する等の欠点があった。
[問題点を解決するための手段] 本発明は前述の従来技術の欠点を解消し、フレーバの飛
散が少ない濃縮液を合理的に得られるコーヒーの抽出方
法を提供することを目的とする。
更に、熱水処理残渣からオイルを再抽出して加工食品向
は素材に添加使用する等、抽出残渣の有効活用を目的と
する。
即ち、本発明は焙煎したコーヒー豆を二軸型エクストル
ーダに装填し、熱水を添加して加熱しつつ押圧し、コー
ヒー豆中の水可溶性成分を含む抽出液と残渣に分離して
取り出すことを特徴とするコーヒーの有効成分の抽出方
法である。
又本発明の別の態様として、前述の方法によって得られ
た残渣を更に二軸型エクストルーダによって加熱しつつ
押圧し、残渣中のオイル成分を分離して取り出すことを
特徴とするコーヒーの有効成分の抽出方法が提供される
本発明を実施例に暴づいて更に詳しく説明すると、適度
に焙煎されたコーヒー豆を二軸型エクストルーダに装填
し、バレルを加熱しつつこれにスクリューの回転による
加圧を加える。この場合、コーヒー豆は丸のままでも、
又予め適当な粒度に破砕されていてもいずれでもよい。
なぜならば、エクストルーダの作用によって工程中に豆
の破砕が進行するので、従来の場合程細かく破砕してお
く必要はない。
コーヒー豆はスクリューの回転によってバレル内を漸次
前進するが、その途次に適宜の手段によって熱水がこれ
に加えられる。エクストルーダの加熱と加圧によって、
コーヒー豆中の水可溶性成分はこの熱水中に抽出され、
前進に伴う圧縮作用によって、適宜位置に設けられたス
リットバレルの空隙を通して、外部に搾り出され、fM
縮エキスとして回収される。加えられる熱水の量は抽出
に必要な最小限変に抑えられているので、回収された)
74縮エキスは従来技術で得られたものより蟲かに7店
いものとなり、l農縮工程を省略して筒車な精製工程を
経るのみで、製品化することが可能となる。因に?;縮
エキスを液状のままでインスタントコーヒーの原料とし
て使用する場合は、エキスのブリックス(b r i 
x)を10〜35程度にすることが望ましい。
一方、水可溶性成分を抽出されたコーヒー豆の残渣はそ
のままエクストルーダ前端の排出口から押し出されるが
、これにはまだ充分なオイル分が含有されているので、
必要に応じてこれを抽出することができる。このために
は、残渣をもう一度エクストルーダに装填して、前述の
方法に串してスリットバレルを通じてオイル分を分離し
てもよいが、本発明の別の態様によれば、この残渣が排
出口から押し出される前にバレルの後半部分の内圧を高
めるようにスクリューの歯型、寸法等を設定しておき、
水可溶性成分の抽出に引き続いて、同一エクストルーダ
によって連続的に残渣からオイル分を搾り出すようにな
している。この場合、必要に応じてオイル抽出用の適宜
なを機溶媒を外部からバレル内に注入してもよい。スリ
ットバレルを通して分離抽出されたオイル分は、前述の
場合と同様に、回収されて製品化される。これらのオイ
ルは例えば食品にコーヒーのフレーバを付与するのに使
用される。
本発明に使用されるエクストルーダは、被処理材料を前
進させる能力を有する二軸型のものであることが必要で
あり、更にバレルには熱水又は有機溶媒等を内部の材料
に添加できるように注入手段が設けられていることが望
ましい。
本発明の他の実施態様によれば、焙煎されたコーヒー豆
をそのまま二軸型エクストルーダに供給し、特に熱水や
有機溶媒を加えることなく、エクストルーダの加熱、押
圧作用の下で圧縮してオイル成分を含む有効成分を分離
抽出することもてきる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、二軸型エクストルーダの加熱。
圧縮作用を利用してコーヒー豆から有効成分を抽出する
ようになしたので、使用水量が少なくて済み、従って得
られた抽出液のン;度が高く、従来必要とされていた抽
出液の濃縮工程を省略することができる。このため、エ
ネルギ消費を最小にできると共に、フレーバの消失を可
及的に少なくできる。
更に一工程で水可溶性成分とオイル分、又は両者の混合
液を分離抽出できるので、コストダウン並びに資源の有
効利用に資する所が大きい。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、焙煎したコーヒー豆を二軸型エクスルトルーダに装
    填し、熱水を添加して加熱しつつ押圧し、コーヒー豆中
    の水可溶性成分を含む抽出液と残渣に分離して取り出す
    ことを特徴とするコーヒーの有効成分の抽出方法。 2、焙煎したコーヒー豆を二軸型エクスルトルーダに装
    填し、熱水を添加して加熱しつつ押圧し、コーヒー豆中
    の水可溶性成分を含む抽出液を得、更にその残渣を前記
    二軸型エクストルーダによって加熱しつつ押圧し、残渣
    中のオイル成分を分離して取り出すことを特徴とするコ
    ーヒーの有効成分の抽出方法。 3、焙煎したコーヒー豆を二軸型エクストルーダに装填
    し、加熱しつつ押圧して、コーヒー豆中のオイル成分を
    分離抽出することを特徴とするコーヒーの有効成分の抽
    出方法。
JP26617885A 1985-11-28 1985-11-28 コ−ヒ−の抽出方法 Pending JPS62126935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26617885A JPS62126935A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 コ−ヒ−の抽出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26617885A JPS62126935A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 コ−ヒ−の抽出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62126935A true JPS62126935A (ja) 1987-06-09

Family

ID=17427341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26617885A Pending JPS62126935A (ja) 1985-11-28 1985-11-28 コ−ヒ−の抽出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62126935A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6491892B1 (en) * 1997-11-20 2002-12-10 Institut Voor Agrotechnologisch Onderzoek (Ato-Dlo) Method for the extraction of a substance from a starting material
WO2003045159A1 (fr) * 2001-11-29 2003-06-05 Meiji Dairies Corporation Procede d'extraction et/ou de pressage de boissons ou d'aliments comestibles
JP2004041237A (ja) * 2001-11-29 2004-02-12 Meiji Milk Prod Co Ltd 緑茶、紅茶、烏龍茶などの茶の抽出および/または搾汁方法
WO2004066745A1 (ja) 2003-01-30 2004-08-12 Meiji Dairies Corporation 可食飲食物の連続的な抽出および/または搾汁、固液分離方法
JP2008125483A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Summit Oil Mill Co Ltd コーヒーオイルおよびその製造方法
US7833561B2 (en) 2001-10-19 2010-11-16 The Folgers Coffee Company Liquid coffee concentrates
WO2012121381A1 (ja) * 2011-03-10 2012-09-13 高砂香料工業株式会社 呈味改善剤

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6491892B1 (en) * 1997-11-20 2002-12-10 Institut Voor Agrotechnologisch Onderzoek (Ato-Dlo) Method for the extraction of a substance from a starting material
US7833561B2 (en) 2001-10-19 2010-11-16 The Folgers Coffee Company Liquid coffee concentrates
US7611741B2 (en) 2001-11-29 2009-11-03 Meiji Dairies Corporaiton Method for extraction and/or squeezing of edible food and drink
AU2002365355B2 (en) * 2001-11-29 2008-04-03 Meiji Dairies Corporation Method of extracting and/or pressing edible food or drink
CN100455204C (zh) * 2001-11-29 2009-01-28 明治乳业株式会社 可食用食品和饮料的提取和/或压榨方法
JP2004041237A (ja) * 2001-11-29 2004-02-12 Meiji Milk Prod Co Ltd 緑茶、紅茶、烏龍茶などの茶の抽出および/または搾汁方法
WO2003045159A1 (fr) * 2001-11-29 2003-06-05 Meiji Dairies Corporation Procede d'extraction et/ou de pressage de boissons ou d'aliments comestibles
WO2004066745A1 (ja) 2003-01-30 2004-08-12 Meiji Dairies Corporation 可食飲食物の連続的な抽出および/または搾汁、固液分離方法
EP1595458A1 (en) * 2003-01-30 2005-11-16 Meiji Dairies Corporation Solid/liquid separation method for continuously extracting and/or pressing edible food or drink
EP1595458A4 (en) * 2003-01-30 2006-03-15 Meiji Dairies Corp SOLID / LIQUID DISPENSING METHOD FOR THE CONTINUOUS EXTRACTION AND / OR PRESSING OF EDIBLE FOODS OR BEVERAGES
US7771764B2 (en) 2003-01-30 2010-08-10 Meiji Dairies Corporation Method for producing an extract of coffee beans
JP2008125483A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Summit Oil Mill Co Ltd コーヒーオイルおよびその製造方法
WO2012121381A1 (ja) * 2011-03-10 2012-09-13 高砂香料工業株式会社 呈味改善剤
JPWO2012121381A1 (ja) * 2011-03-10 2014-07-17 高砂香料工業株式会社 呈味改善剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4284437B2 (ja) コーヒー豆の抽出液の製造方法
US6183806B1 (en) Method of making citrus fruit peel extracts and flour
JPH0142657B2 (ja)
NO163776B (no) Analogifremgangsmaate til fremstilling av terapeutisk aktive imidazoquinoksaliner.
US4359417A (en) Process for extracting oleaginous seed materials particularly cottonseed with aqueous alcohol
JP2020532983A (ja) ヒマワリ及び/又はアブラナの油糧種子からタンパク質調製物を取得する方法並びにタンパク質調製物
JPS62126935A (ja) コ−ヒ−の抽出方法
JP2016222919A (ja) 搾油方法および搾油システム
US4650857A (en) Bland protein concentrates from peanuts and process for making
JP2000032914A (ja) コンパウンドリカ―
US3408374A (en) Process for the treatment of vegetable materials
US3076708A (en) Process for the production of protein enriched material from protein-containing materials having a relatively high water content
US1366339A (en) Process for the separation of food products from fresh cocoanuts
US4667015A (en) Flavored, soluble protein concentrates from peanuts and process for making
KR101252578B1 (ko) 원심분리를 이용한 잣 기름의 제조방법
US2158427A (en) Process for extracting oil or fat containing substances and the like
US2247851A (en) Process for preparing food from oleaginous, protein-base, organic material
US2524718A (en) Processing of wastes
JP4306987B2 (ja) 表面硬質の固形物からの有効成分の抽出法および該有効成分を含有する食用組成物
JPH0463672B2 (ja)
JPS6150571B2 (ja)
US3347885A (en) Cottonseed oil direct extraction method
KR101788395B1 (ko) 분말상 탈지박을 이용한 오메가-3 지방산을 함유하는 들깨추출물 제조방법
JPH01300875A (ja) 鰻の頭部の完全利用方法
JPS6026097A (ja) 食用かぼちゃ種子油の製造方法