JPS62126750A - 通話路障害検出方式 - Google Patents

通話路障害検出方式

Info

Publication number
JPS62126750A
JPS62126750A JP26482685A JP26482685A JPS62126750A JP S62126750 A JPS62126750 A JP S62126750A JP 26482685 A JP26482685 A JP 26482685A JP 26482685 A JP26482685 A JP 26482685A JP S62126750 A JPS62126750 A JP S62126750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication path
time division
data
circuit
division switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26482685A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeji Aizawa
相沢 武治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP26482685A priority Critical patent/JPS62126750A/ja
Publication of JPS62126750A publication Critical patent/JPS62126750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は時分割交換機の通話路の障害を検出する障害検
出方式に関する。
〔発明の背景〕
時分割交換機は音声ばかりでなく各種データ端末をも交
換処理することが要求される。そのため、その通話路の
正常性をビット単位で確認し、発生する障害を経済的に
検出する必要がある。
尚、この種の方式として関連するものには例えば特開昭
59−105746号等が挙げられる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は時分割交換機の通話路の正常性を確認し
、かつ発生する障害を経済的に検出する方式を提供する
ことにある。
〔発明の概要〕
本発明は、時分割スイッチの入力端から任意のタイムス
ロットに任意の通話データノくターンを送信し、該デー
タパターンを時分割スイッチの出力端で受信しチェック
すること、及び時分割スイッチに端末装置を収容するた
めのインターフェース回路に通話路折返し回路を設け、
時分割スイッチの入力端から送信するデータパターンを
時分割スイッチとインタフェース回路を直列に通して受
信しチェックすることにより時分割交戻磯の時分列スイ
ッチ及びインタフェース回路を含む全通話路の正常性を
チェックし障害を検出するものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。第1
図は本発明の一実施例による通話路障害検出方式を示す
図である。第1図において、SUBは端末装置、SWは
時分bリスイッチ、 IFTはSUBを謂に収容するた
めのインタフェース装置である。謂内のMPxoはIF
Tと謂をつなぐノ為イウ工−m本を1本に多重化するマ
ルチプレクサ−1DMP、はテマルチブレクサー、p’
rsoは1次側の時間スイッチ、STS、は2次側の時
間スイッチ、SSはそれぞれ−個の1次側と2次側の時
間スイッチを接続するための空間スイッチである。DI
は任意のタイムスロットにおいてMPXo 、u PT
S、を分断し、当該タイムスロットにお(・てMP犯と
0PTRo、 PTG+、とPTS、を接続するデータ
抽出押入回路である。0PTRoはDI。で抽出したデ
ータを受信する外部データパターン受イぎ回路である。
PTG。
はDIoからPTSoに向けて挿入するデータを発生す
るデータパターン発生回路である。DDoはs’rs。
からDMX、に送られるデータを任:はのタイムスロッ
トにおいてI PTRaに引込むデータ抽出回路である
。I PTROはPTGoで送信するデータを受信する
内部データ受1g回路である。
■’X−、DMx?L、 PTS−,5TS−、DI−
、0PTR−、PTG−。
DD7L、 IPTニドはそれぞれMPXo 、DMX
o 、PTSo 、5TSo 。
DIo 、 0PTRo 、 FTGo 、 DDo 
、 IPTRo  と同一機能を有する装置である。装
置略号の末尾の0.?Lは装置番号を示している。SH
W、RHWはそれぞれIFTと謂をつなぐ上りハイウェ
ー、下りハイウェーである。IFT内のRTNはRHW
の任意のタイムスロットのデータをSHWに折返丁ため
の折返し回路である。尚、IFT 、 SWはタイムス
ロット毎に制御するための制御メモリを具備しているが
図には表示していない。
次に通話路の正常性をチェックする方法について説明す
る。まずチェックすべきタイムスロットをRTN 、 
DIo 、DDoにセットし、NIPXo、 PTSo
 。
SS 、 5TSo 、昆■。のチェックすべき通話路
を設定する。PTG、に送15すべきデータパターンを
セットする。PTG、にセットされたデータパターンは
PTSo 、SS 、5TSoを辿り、まずI PTR
oで受信される。また一方STS、から出たデータパタ
ーンはDMX、 、 RHW 、 RTN (7)折返
回路、SHW 、 MPX6を通すD1.から0PTR
oで受信される。IPTRo及び0TPR。
で受gしたデータパターンをPTG、で送信したデータ
と照合することにより通話路の正常性をチェックするこ
とができる。IPTRoでNGであればSW内部に、0
PTRoでNGであればSW外部のノ為イウエーあるい
はIFTに、障害が発生していることを検出することが
できる。尚、図にはデータ照合については記載して(・
ないが、IPTRO及び0PTRoで受信したデータパ
ターン内容をソフトウェアの処理でd取り、PTG。に
指示した送信データパターンとソフトウェアの処理で照
合するものである。
また、PI’Soと5TSnIPTS?Lと5TS0間
の通話路のチェックについてはPTG、 、 PTGユ
からデータパターンを送出して、IPTR?L、 IP
TRo で受信照合することによりチェックすることが
できろ。
尚、本実施例はT−8−T構成の時分割スイッチに対す
る適用例を示しているが、本発明は原理的に時分割スイ
ッチの構成には無関係に適用可能である。
〔発明の効果〕
本発明によれは時分割交−機の全通話路につきSW内部
のみならず、IFTをも甘め、正常性のチェックが可能
であり、障害箇所のSW内部、外部を切分けて検出可能
である。また、ノ・−ドウエアとしては、IFTに簡単
な通話路折返し回路、スイッチ格子に共通回路としてパ
ターン送受信回路をスイッチ格子に設けるだけであるた
め、経済的で有効な通話路障害検出方式を提供する効果
がある。
【図面の簡単な説明】
@1図は本発明の一実施例による通話路障害検出方式を
示す中継方式図である。 5tJB・・・端末装置。 IFT・・・インタフェース装置、 詣・・・下りハイウェー、 SHW・・・上りノ・イウェー、 SW  ・・・時分側スイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、通話路メモリと通話路制御メモリを備えた時分割ス
    イッチにインタフェース装置を介して端末装置を接続す
    る時分割交換機において、該インタフェース装置には任
    意タイムスロットの通話路を折返す回路を設け、該時分
    割スイッチには該インタフェース装置を収容するハイウ
    ェー群毎に任意のタイムスロットの通話路に任意のデー
    タを挿入する回路及び該通話路からデータを引込む回路
    を設け、該データ挿入回路より任意のデータを任意のタ
    イムスロットに送信し、該時分割スイッチ単独の通話路
    、及び該時分割スイッチと該インタフェース装置内の通
    話路折返し回路を直列に通る通話路、いずれを通しても
    該データ引込回路で該送信データを受信できるように構
    成し、送信データと受信データを照合することにより通
    話路の障害を検出可能とすることを特徴とする通話路障
    害検出方式。
JP26482685A 1985-11-27 1985-11-27 通話路障害検出方式 Pending JPS62126750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26482685A JPS62126750A (ja) 1985-11-27 1985-11-27 通話路障害検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26482685A JPS62126750A (ja) 1985-11-27 1985-11-27 通話路障害検出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62126750A true JPS62126750A (ja) 1987-06-09

Family

ID=17408741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26482685A Pending JPS62126750A (ja) 1985-11-27 1985-11-27 通話路障害検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62126750A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0287793A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Fujitsu Ltd 通話路導通試験方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0287793A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Fujitsu Ltd 通話路導通試験方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0102059B1 (en) Data transmission device for loop transmission system
AU623122B2 (en) Process for controlling and/or monitoring and circuit arrangement for implementing the process
US5404389A (en) Switching system and subscriber's circuit controlling apparatus
JPS62126750A (ja) 通話路障害検出方式
JP2762873B2 (ja) 通話路系切り替え監視方式
JP3132685B2 (ja) 送受信装置
JPS6220744B2 (ja)
KR880002502B1 (ko) 이중화 구내전자교환장치
JP2500609B2 (ja) ケ―ブル誤接続監視方法
JPH06507767A (ja) ファイバ・ツウ・ザ・カーブシステムの障害検出および分離
JP2000151490A (ja) 送信バースト受信モニタ回路
JPH0398320A (ja) 冗長系を構成する現用、待機パッケージの切替制御方式
JP2789634B2 (ja) ループ式データ伝送装置の警報検出方式
JP3349921B2 (ja) 装置間情報ハイウェイの故障検出方式
JPH03101463A (ja) 通話路試験方式
JPS6298835A (ja) 監視制御システム
JPH0227876B2 (ja) Pairotsutoshikenhoshiki
JPH0637738A (ja) データ伝送誤り制御方式
JPS61198952A (ja) 時分割交換機の試験方式
JPS58105654A (ja) 回線状態検出方式
JPS6077562A (ja) 擬似集線装置
JPH0575706A (ja) 加入者線搬送装置
JPH0292136A (ja) 障害監視方式
JPS62232042A (ja) 障害検出方式
JPS6374358A (ja) 通話路常時試験法