JPS62125511A - 非磁性基板材料および磁気ヘツド - Google Patents

非磁性基板材料および磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS62125511A
JPS62125511A JP26567985A JP26567985A JPS62125511A JP S62125511 A JPS62125511 A JP S62125511A JP 26567985 A JP26567985 A JP 26567985A JP 26567985 A JP26567985 A JP 26567985A JP S62125511 A JPS62125511 A JP S62125511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
substrate material
film
magnetic head
magnetic alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26567985A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Tsuchiya
土屋 一広
Katsuhiko Kojo
勝彦 古城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP26567985A priority Critical patent/JPS62125511A/ja
Publication of JPS62125511A publication Critical patent/JPS62125511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、非磁性基板および磁気ヘッドに関するもので
ある。
〔従来の技術〕
コンピュータ記録再生用磁気ヘッド、VTRテープの位
置決め用磁気センサ、PCM録音テープ用ヘッド、を子
カメラ用ヘッドなどの高密度記録用磁気ヘッドとして従
来のフェライト及びセンダストを使用したヘッドに変わ
って薄膜磁気ヘッドが注目されている。薄膜磁気ヘッド
用基板に要求される特性として下記の項目が挙げられる
(イ)熱膨張係数が、基板上に真空蒸着法、スパッタリ
ング法、イオングレーティング法等の公知の物理蒸着法
技術を用いて付けられる金属磁性膜の熱膨張係数と同等
である。
(ロ)表面が平担で気孔が少ない。
(ハ)精密機械加工が容易でしかも加工中にクラック、
チッピングが生じない。
に)化学的に安定である。
ところで、従来、例えば薄膜磁気ヘッド、集積回路素子
等を製造するに際しては、チタン酸バリウ4.チタン酸
カルシウム、アルミナ、亜鉛フェライト、ガラス等を非
磁性基板材料として用い、該基板材料上に金属磁性膜を
形成したものが用いられている。
これらの非磁性基板材料は、基板材料として鏡面仕上げ
加工が施された後、トリクロールエチレン、アセトン等
の有機溶媒中で洗浄される。次いで、この基板上に公知
の物理蒸着技術を用いて数μ〜数十μmの膜厚に、Fe
 −Ni系+ Fe  At5t系、またはCo −N
b −Zr系などの合金磁性膜を形成し、その後、磁気
特性改善のため熱処理を実施している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来の基板材料の多くは(本出願人の提案した上記
のものを除いて)、その熱膨張係数が金属磁性膜の熱膨
張係数と犬さく異なっているため、蒸着した金h4m性
膜が剥離し易いという欠点を有していた。また、例えは
熱膨張係数が金属磁性膜の熱膨張係数と合ったガラスの
場合には、蒸着膜の剥離の問題点はないが、薄膜ヘッド
を構成した場合には、ガラスの@!度が低いため磁気記
録媒体との摺動により摩耗し易いという欠点があった。
しかして、本出願人より提案された上記の材料によ九ば
、かかる問題点は解決される。本発明者がさらに研究を
重ねたところ、NiOとAt203の組成を変えること
により熱膨張係数′fr:90〜140×10−’/℃
と大きく変えられることが知見された〇金属磁性膜の熱
膨張係数(120〜150x10−’/℃)に近い熱膨
張係数を有し、しかも精密機械加工が容易で加工中にク
ランク、チッピングが生じにくい非磁性基板材料が望ま
れている。
本発明は上記要望に答えるものであり、金属磁性膜を物
理蒸着法により形成するに極めて好適な非磁性基板及び
それを用いた磁気ヘッドを提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の非磁性基板材料はNi08D〜100モル% 
、 At20a O〜20モルチを含み、酸化イツトリ
ウムを1 、 Owt%以下添加含有せしめ、空孔率が
0.5%以下であることを特徴とする非磁性基板材料で
ある。
また、本発明の磁気ヘッドは、かかる材質の非磁性基板
を有し、その上に磁性合金薄膜を形成したものである。
以下、本発明についてさらに詳細に説明する。
本発明において、At203の含有率を20モルチ以下
とした理由はALzoz含有量が20モル%を超えると
、材料の硬度を高め、研削性、切削性を低下させる。ま
た酸化イツトリウムは、材料の焼結性を高め、気孔量を
減少させる作用を有する。しかし酸化イツトリウムの含
有量が1wt%よりも多くなると、逆に焼結性が低下し
、気孔量が増すので1 wt %以下、とりわけ0 、
5 wt%以下とするのが好ましい。
本発明の非磁性材料は、通常の方法によって製造し得る
。例えは酸化物、炭酸塩、硝酸塩、水酸化物、アルコラ
ード等の原料を所定比で秤量した後、水、アルコール、
アセトン等の適宜の溶媒を添加してボールミル等を用い
てよく混合した後、乾燥、次いで成形し、焼結させるも
のである0また十分に緻密な焼結体とするために熱間静
水圧プレス(HIP)処理するのが好ましい。
次に本発明に係る磁気ヘッドの構成について説明する。
第1図は本発明の磁気ヘッドの一実施例の概略図である
。磁気ヘッド1は非磁性スライダー2とチップ3とから
なり、チップ3はスライダー2の2本の空気ベアリング
面4,5の一方の面4に形成されたスリット6中に、ガ
ラス等でモールド固定されている。
チップ6の一例の詳細な構造を第2図に示す。
第2図において、非磁性基板10上にスパッタ膜が形成
されており、このスパッタ膜は、磁性合金層11〜13
.14〜16と絶縁層17〜18.19〜20とが交互
にPkNIシた構造となっている。一対のチップ部材は
、ギャップ21を有するように、磁性合金層16と16
との面でガラス接合されている。
22はガラス接合部を示す、巻線窓23に所定の巻線が
施される。
なお、非磁性基板10は、本発明に係る非磁性材料製の
ものであり、その組成等は前記した通りである。
スパッタ薄膜の組成は、特に限定されるものではなく、
従来から用いられている各種組成のものを採用し得る。
好ましい組成の一例として、特願昭60−40876号
で本出願人より提案されている、原子係でAt6〜7%
、Si7〜11%及びFe 82〜90チのもの、ある
いは、高透磁率を得る目的でA/= 4 、5〜6 、
5%、Si 9.8〜10.5%+Fe86〜87%の
組成のものが挙げられる。
スパッタ薄膜の電気抵抗は数μ〜数百μΩ・m程度の小
さな値であるため、膜の厚さをある程度薄くしておかな
いと渦電流損により透磁率が低下する。従って表皮深さ
よりも薄くするのが好ましい、)シかし逆に余り薄くな
り過ぎると、金属膜の体積と層間絶縁の中間層の体積の
比が小さくなり、全体としての透磁率が低下し好1しく
ない。以上の観点から、スパッタ薄膜の好寸しい淳さは
0.5〜60μm1とりわけ6〜15μmである。
透磁率の周波数特性を向上するために、スパッタ薄膜は
多層とするのが望ましい。この場合、各磁性合金層間に
酸化珪素等の絶縁層を介在させる。
また、磁、性合金層の厚さは0.5〜10μm1好まし
くは3〜10μmである。絶縁層が磁性合金層の1/2
0以下であれば磁気抵抗は十分に小さく、また0、02
μm以上であれば十分な絶縁が得られる。
一般に絶縁層の厚さは0.02〜1.0μm1好ましく
は0.2〜0.7μmである。第2図は6層の磁性合金
層を有するスパッタ薄膜を示しているが、2層、4層又
はそれ以上のものも必要に応じ使用することができる。
なお、スパッタ薄膜は通常のスパッタ条件で形成するこ
とができる。
ターゲツト材とスパッタ膜とでは、組成が僅かに異なる
が、この組成の差はアルゴン圧や電極間の距離等のスパ
ッタ条件によっても変化する。従って所望の組成のスパ
ッタ膜はターゲットの組成やスパッタ条件を変えること
で容易に得ることができる。
スパッタにより磁性合金薄膜を形成した磁気ヘッドに、
透磁率を向上させるために、熱処理を施こすのが好まし
い。熱処理は真空中または不活性・ガス中で好ましくは
400〜900℃、特に好ましくは500〜700℃の
温度で0.3時間〜2時間、好ましくは0.5〜1時間
行う。熱処理をガラス接合と同時に行ってもよい。かか
る熱処理により、磁性合金薄膜の結晶粒は成長する。結
晶粒は0.3μm以上であると透磁率は向上するが、1
.0μmより大きくなると透磁率は向上するものの加工
時に膜の剥離やクラックを生じ、精密加工に耐えないと
いう欠点が生ずる。従って、結晶粒の大きさは0.3〜
1.0μmが適切である。
実施例1゜ 市販の試薬特級のNiOおよびAtz(hを、Ni O
/At2Qs (モ#比)が10010.9515.9
0/10゜85/15.80/20.70/10となる
ように秤量し、純水を加えボールミル中で48時間混合
した。
これを33mX40mX14mのブロック形状に3 t
on/iの圧力で成形し、1600℃で1時間焼成した
後1400℃、1()00atmでHIP処理を行った
0 熱膨張係数およびビッカース硬度の測定結果をそれぞれ
図3および図4に示す。
図6より熱膨張係数は90〜140X10−7の間にあ
り、各磁性合金膜に合う熱膨張係数を有する材料を提供
することができる。
また図4よりAtzOsが20モルチを超えるとビッカ
ース硬度が顕著にM大することが認められ、切削加工し
にくくなる。
実施例2゜ Ni0=Atz03= 90 : 10 (モル%)に
市販の試薬荷NY 20mを0〜1 、5wt%添加し
た0Y203を原料に加えたこと以外は実施例1とP1
様にして焼結体を得た。図5に、この焼結体の気孔率の
測定島果を示す。なお、気孔率は焼結体表面を鏡面仕上
げし、走置型電子顕微鏡(倍率2000倍)にて写真撮
影し、気孔の直径と数とを測定することにより求めた。
図5よりY2O3はNi O” A1203系酸化物の
焼結を促進させることが認められた。
実施例6゜ 実施例2において寸法を10+m+ X 20n+mX
 2 ttanとしたこと以外は同様にして焼結体を得
た。次にこの焼結体の片面を鏡面仕上げし、これらの鏡
面仕上は面上にスパッタリング法にてFe −Ni系金
属磁性膜を5μm厚みに形成した。こうして得られたも
のを、真空中600℃で10分間保持後、炉冷する条件
で熱処理を施した。
また比較のために、従来材としてチタン酸バリウム系の
基板も上記と同様にして作製処理した。
その結果、従来材では熱処理時に膜剥離が生じたが、本
発明の材料では、剥離は全く生じなかった。
なお、上記各実施例に係る本発明材料の磁場1000e
での飽和磁化を測定したところ、いずれも1G以下であ
り非磁性であることが認められた。
〔効 果〕
以上より明らかな通り、本発明に係る非磁性基板は、熱
膨張係数を合金磁性薄膜に合わすことができ、かつ気孔
の々い均質な焼結体であって、切削、研削加工性も優れ
ている。
また本発明の磁気ヘッドは、製造工程の切削。
研削を迅速に行え、製造が容易であると共に熱処理時に
、合金磁性膜の剥離のおそれがないから、適切な熱処理
を経た磁気特性の優れたものとなし得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例に係る磁気ヘッドの斜視図、第2図は第
1図の部分拡大図、第6図〜第5図の各図は実施例にお
ける測定結果を示すグラフである。 第 /TfJ /−−−−一樋夙ヘソド 2−−−−−スライダ゛− 3−−−−一樋截ヘンドー少ツブ 45−−−一寮気べ・アリ〉グ面 乙−一−−−スリ・ント 竿 ? 可 に−一一一−11疲 //−ん−−−−C>ゲスト4 /グル欲−−−・超適tジ替 2/−一−−−−キ′°ヤップ ff−−−−−−ガラズ#冶ぐ翠 1s−−−−−一壱俸に v3回 111el/g  (ηθ/、九り ぞ4UZJ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)NiO80〜100モル%、Al_2O_30〜
    20モル%を含み、酸化イットリウムを1.0wt%以
    下添加含有せしめ、空孔率が0.5%以下であることを
    特徴とする非磁性基板材料。
  2. (2)磁性合金薄膜を非磁性基板上に有する磁気ヘッド
    において該非磁性基板が特許請求の範囲第1項から成る
    ことを特徴とする磁気ヘッド。
JP26567985A 1985-11-26 1985-11-26 非磁性基板材料および磁気ヘツド Pending JPS62125511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26567985A JPS62125511A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 非磁性基板材料および磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26567985A JPS62125511A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 非磁性基板材料および磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62125511A true JPS62125511A (ja) 1987-06-06

Family

ID=17420494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26567985A Pending JPS62125511A (ja) 1985-11-26 1985-11-26 非磁性基板材料および磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62125511A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0622053B2 (ja) 基板材料
JPH0332202B2 (ja)
JP2003342058A (ja) 薄膜磁気ヘッド用セラミックス基板材料
JPS62125511A (ja) 非磁性基板材料および磁気ヘツド
US5034285A (en) Magnetic head
US5432016A (en) Magnetic head slider material
JP3039909B2 (ja) 磁気ヘッド用基板材料
JPS58100412A (ja) 軟質磁性材料の製法
JPS61202310A (ja) 複合型磁気ヘツド
JPH02296765A (ja) 非磁性基板材料
JP2519004B2 (ja) 浮上型磁気ヘッド用非磁性Mn−Zn単結晶フェライト
JPH01108711A (ja) 薄膜ヘッド用非磁性基板材料
JPS597130B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド用基板の製造方法
JP2586639B2 (ja) 磁気ヘッド用基板材料及びそれを用いた磁気ヘッド
KR970006797B1 (ko) 자기헤드용 비자성 세라믹 기판재료
JPS63134559A (ja) 磁気ヘツド用非磁性セラミツクス
US5404259A (en) Magnetic head having high wear resistance and non-magnetic substrate used in the magnetic head
JPH09249454A (ja) 磁気ヘッド用セラミックス
JPS61142520A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH077491B2 (ja) 浮上型磁気ヘッド
JP2001261433A (ja) 非磁性セラミックス
JPS62137709A (ja) 磁気ヘツド用非磁性セラミツクス
JPS61192005A (ja) 磁気ヘツド
JPH0373043B2 (ja)
JPH01287811A (ja) 磁気ヘッド用非磁性基板及び磁気ヘッド