JPS62121847A - 内燃機関用部材 - Google Patents

内燃機関用部材

Info

Publication number
JPS62121847A
JPS62121847A JP8554986A JP8554986A JPS62121847A JP S62121847 A JPS62121847 A JP S62121847A JP 8554986 A JP8554986 A JP 8554986A JP 8554986 A JP8554986 A JP 8554986A JP S62121847 A JPS62121847 A JP S62121847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding surface
tic
internal combustion
alloy
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8554986A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Aizawa
相沢 正信
Masanori Tanaka
正紀 田中
Shuzo Hirata
修三 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Publication of JPS62121847A publication Critical patent/JPS62121847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J1/00Pistons; Trunk pistons; Plungers
    • F16J1/08Constructional features providing for lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は内燃機関用部材に係り、特に保油性が高く、耐
焼付性、耐摩耗性に著しく優れた、ピストンリング又は
シリンダライナ等の摺動面を有する内燃機関用部材に関
する。
[従来の技術] 舶用ディーゼルエンジン等の大型の往復式内燃機関にお
いては、通常、シリンダブロックに筒状のシリンダライ
ナが装着されている。
このシリンダライナの内周面とピストンリングは、内燃
機関の作動時において互いに摺動するものであることか
ら、潤滑油保持性(保油性)が高く耐摩耗性に優れてい
ること及び十分な強度を有することが特性として要求さ
れている。
従来、シリンダライナやピストンリングには、含油性に
富み、摺動性の優れた特殊鋳鉄が用いられている。また
、摺動面に耐摩耗性の優れた硬質クロムめっきを施す場
合もある。
また、ピストンリングは、鋼製とされることもあり、モ
リブデンコーティングを施して対ヌカッフィング性を高
める場合もある。
[発明が解決しようとする問題点] ところで近年、舶用ディーゼルエンジン等の内燃機関の
燃費の低減、機関出力の増大を図るために燃焼室内の燃
焼圧力が高められつつあると共に燃ネ゛1油や潤滑油の
低質化も進められており、これに対応すべくシリンダラ
イナ及びピストンリング等の内燃機関用部材にも摺動性
、耐摩耗性等の特性にさらに優れたものが要求されてき
ている。
しかるに、部材表面に摺動性、耐摩耗性の2つの特性を
具備せしめることは極めて困難である。
例えば硬質金属の皮膜を摺動面に形成した場合には、耐
摩耗性はそれだけ高められるものの、摺動摩耗に伴って
表面が過度に平滑になり、焼き付けを起す恐れがある。
即ち、潤滑油を摺動面に供給するタイプのものにおいて
は、表面が過度に平滑であると摺動面の油の保持特性(
保油性)が低くなり、油切れを起こして焼き付けを生じ
易くなる。
また、セラミックの溶射皮膜を形成した場合には、被膜
の硬度が高いところから耐摩耗性を高めることができる
が、被膜表面の粗度が高いので摺動特性がやはり低いも
のとならざるを得ない。
このため、従来の内燃機関用部材では、耐摩耗性が高い
場合においても、自己潤滑性や油膜保持性等の摺動性に
おいて十分であるとはいえず、優れた特性を有する内燃
機関用1部材の出現が強く望まれていた。
[問題点を解決するための手段] 本発明の内燃機関用部材は、少くともその摺動面をモリ
ブデン(MO)又はMo合金95〜60玉!71一部と
、T i C粒子5〜40重量部とのサーメットで形成
したものである。
本発明では、このような内燃機関用部材の製造にあたり
、まず、Mo又はMo合金と、TiC粉末とを調整する
のであるが、ここにおいて用いるMo合金としては、F
e:0〜30%(以下、%は全て重量%を示す)、A2
20〜10%、Ni:O〜10%、Cr:0〜15%、
Co+0〜10%以下、C:0〜5%の範囲で含有する
ものが挙げられる。ここで、これら合金化元素の添加割
合について説明する。
Feは安価でありMo合金の価格を低下させることがで
きるが、過度に多いとMo合金の耐食性及び融点を低下
させるので、Feは30%以下とりわけ15%以下の添
加量とするのが好ましい。
A見は金属組織の微細化を図り、その耐食性を高めるこ
とができるが、過度に多量であるとM。
合金の耐食性及び融点を低下させるので、10%以下と
りわけ7%以下の添加量とするのが好ましい。
N1は基地の強化に有効であるが、過度に多くなると異
種組織を発生し易くなる。そのため、Niは10%以下
とりわけ7%以下の添加量とするのが好ましい。
Crは基地の耐食性を高めるが、炭化物生成傾向が強く
、その含有量が過度に多くなると金属組織の靭性が低下
し易くなる。そこで、Crは15%以下とりわけ10%
以下の添加量とするのが好ましい。
COは基地の強化に有効に作用するが、過度に多くなる
と基地の融点を低下させるので、10%以下とりわけ7
%以下の添加にとするのが好ましい。
Cは基地の耐焼付性、耐摩耗性を高める作用があるが、
過度に多くなると炭化物析出針が多くなったり、基地そ
れ自体の強度を低下させるので、5%以下とりわけ2%
以下の添加量とするのが好ましい。
Mo又はMo合金とT i Cとの混合率は、M。
又はMo合金95〜60重量部、TiC5〜40屯は部
である。TiC含有率がこの範囲よりも多くなると、被
膜中の金属量が相対的に小さくなって形成される部材の
靭性が低下し易い。また、T i Cの含有範囲が上記
範囲よりも少い場合には、耐摩耗性が低下する。
なお、T i Cとしては粒径が5〜63gmとりわけ
10〜44pm程度のものが好ましい。
本発明の内燃機関用部材は、上述のMo又はMo合金と
TiCとの混合粉末を、 ■ 溶解鋳造する。
■ 部材の摺動表面に溶射して被膜を形成させる。
■ 部材の摺動面にレーザ溶融により被膜を形成させる
等の方法により容易に製造することが可能である。
■の方法によれば、摺動面のみならず1部材全体がMo
又はMo合金−TiCで形成されたものが得られる。
■の溶射の際のMO又はMo合金の好ましい粒径は5〜
63ILとりわけlO〜441Lmである。
■の方法において、Mo又はMo合金とTiC粉末を部
材表面に溶射した後、この被膜の表面に更にレーザビー
ムを照射し、被膜の溶融を促進してもよい。このような
レーザ照射は、原料粉末の溶融が不十分である場合に行
うに好適であるが、十分に溶融した粉末が溶射された場
合であっても、溶射膜表面の密度及び強度を増大させる
効果がある。
■の方法による場合には、部材の摺動面に原料粉末を予
め塗布した後レーザ照射するか、又は、部材の摺動面に
レーザ照射を行いつつ原料粉末を散布する等の方法が採
用される。
このような方法により本発明の内燃機関用部材を製造し
た場合、TiCの含有率を5〜13.5重量部とした場
合には、摺動面は亜共晶材となり、Ticが13.5〜
17.5重量部である場合にはラメラ構造の共晶材とな
り、17.5〜40重量部である場合には過共晶材とな
る。
[作用] 本発明の内燃機関用部材の摺動面は、高融点金属である
MO又はMo合金と高硬度のセラミックス粉末であるT
iC粉末とからなるサーメットである。このため、MO
又はMo合金の高靭性、高耐熱性とTiC粉末の耐熱性
、高硬度、化学的安定性の両者を兼備するものであり、
耐焼付性にも極めて優れる。
また、製造直後においては、第1図に示すようにサーメ
ツト層1はMo又はMo合金の層2中に110層3が分
散した状態のままであるが、他の部材と摺動すると、第
2図に示すようにTiCよりも硬度の低いMo又はMo
合金の層2が摩滅し、110層3が摺動面から突出する
ようにして露出し、被膜表面1aに微小な多数の凹部4
が形成される。この凹部4は良好な油溜部として作用し
、潤滑油の保油性が著しく高くなり、摺動面の耐摩耗性
が著しく向上される。
なお第1図及び第2図は、前記■〜■の方法のうち、■
又は■の方法により摺動面に被膜を形成した場合を示し
、図において符号5は部材の本体側を示している。
[実施例] 実施例1 鋳鉄製シリンダライチの摺動面に、Mo粉末及びTiC
粉末の混合粉末をプラズマ溶射することにより被膜を形
成した。
用いたMo粉末及びTiC粉末の粒径及び溶射条件は次
に示す通りである。
配合量 Mo  :82.5重量部 T i C: l 7 、5重量部 粒径 Mo粉末: l OILm 〜44 pm。
TiC粉末: 10gm〜444m 溶射条件 溶射装置:プラズマ溶射装置 粉末供給量: 2.5kg/h 実施例2 MOの替、わりにMo合金を用い、TiCの混合比率を
変えたこと以外は実施例1と同様にしてシリンダライチ
の摺動面にMo合金とT i Cとからなる被膜を形成
した。なお、Mo合金の組成は次に示す通りである。
Moニア0% Fem10% Cr:5% Nf:5% A交:5% C:5% また、TiC粉末の混合比率は15.5重量部である。
実施例3 実施例2において、Mo合金とTiCとの混合比を87
wt%:13.0wt%としたこと、及び溶射被膜形成
後に更にレーザビームを照射したこと以外は実施例2と
同様の操作によって摺動面表面に被膜を形成した。
なお、レーザ装置としてはCO2レーザ装置を用いた。
試験例1 実施例1.2で得られた被膜を有するシリンダライナに
ついて、ビニオンディスク型摩耗試験材を用いて、その
摺動特性を調べた。
テストピースはピン型試験片(3φ)及びディスク型試
験片(55φ)中に、各々、実施例1.2の方法により
被膜を形成して作製した。各々の試験片を用いて、同一
被膜同志を摺動させて、種々の面圧下で摩耗試験を行な
った。面圧と摩耗量との関係を第3図に示す。
なお、摩耗試験の諸条件は以下の通りである。
摺動速度:1.8m/see 試験温度:160℃ 潤滑剤:エンジン油(SAE#20) 面圧(kg/crn’)+6.6,8.0,9.5また
、比較のために、従来よりピストンリングやシリンダラ
イナに用いられている鋳鉄についても、同様に鋳鉄同志
を摺動させて摩耗試験を行なった。その結果を第3図に
併記する。
第3図から、本発明の内燃機関用部材に形成される被■
りは、鋳鉄に比べて一桁以上もその摩耗量が少ないこと
が明らかである。
[効果] 以上詳述した通り1本発明の内燃機関用部材は、良好な
保油性を有し、著しく耐摩耗性に優れた摺動面を有する
。従って1本発明は内燃機関用部材の耐久性を大幅に延
長することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の内燃機関用部材の摺動面の
構成を示す模式的な断面図である。第3図は試験例1の
摩耗試験の結果を示すグラフである。 1・・・皮膜、     2・・・MO又はMo合金層
、3・・・TiC層、   4・・・凹部、5・・・本
体。 代理人  弁理士  重 野  剛 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ピストンリング又はシリンダライナ等の摺動面を
    有する内燃機関用部材であって、少くともその摺動面が
    モリブデン又はモリブデン合金95〜60重量部と、T
    iC粒子5〜40重量部とのサーメットで形成されてい
    ることを特徴とする内燃機関用部材。
JP8554986A 1985-08-13 1986-04-14 内燃機関用部材 Pending JPS62121847A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17827985 1985-08-13
JP60-178279 1985-08-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62121847A true JPS62121847A (ja) 1987-06-03

Family

ID=16045689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8554986A Pending JPS62121847A (ja) 1985-08-13 1986-04-14 内燃機関用部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62121847A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3936295A (en) Bearing members having coated wear surfaces
US4756841A (en) Friction-reducing coating compositions and coated machine part
KR100501985B1 (ko) 미끄럼 부재용 내마모성 용사피막
US3779720A (en) Plasma sprayed titanium carbide tool steel coating
US3877854A (en) Relative combination of apex seal and rotor housing in rotary piston internal combustion engine
JPS585256B2 (ja) 内燃機関用摺動部材
JPS62121847A (ja) 内燃機関用部材
JPS59150080A (ja) 摺動部材
JPS59100263A (ja) 溶射ピストンリング
JP3547583B2 (ja) シリンダーライナー
JPS60196465A (ja) ピストンリング
JP3244959B2 (ja) 耐摩耗性溶射層およびその形成方法ならびに耐摩耗性溶射層を被覆した摺動部材
JPS5993865A (ja) 摺動部材
JP3143835B2 (ja) ピストンリングの組合せ
JPS6082654A (ja) 摺動部材
JPH10183327A (ja) 摺動部材のなじみ性溶射被膜層
JPH07243528A (ja) 摺動部材の組合せ
JPS62282150A (ja) ピストンリングとシリンダの組合せ
JPS60116761A (ja) 鋳鉄製摺動部材及びその製造方法
JP2700421B2 (ja) 内燃機関用シリンダライナ及びその製造法
JP3335744B2 (ja) 摺動部材の組合せ
JPS635147A (ja) ピストンリングとシリンダの組合せ
JPS5923864A (ja) 摺動部材
JPH0379865A (ja) ピストンリングとシリンダの組合せ
JPS5923865A (ja) 摺動部材