JPS62120104A - Pll型変調器同期検出回路 - Google Patents

Pll型変調器同期検出回路

Info

Publication number
JPS62120104A
JPS62120104A JP60260048A JP26004885A JPS62120104A JP S62120104 A JPS62120104 A JP S62120104A JP 60260048 A JP60260048 A JP 60260048A JP 26004885 A JP26004885 A JP 26004885A JP S62120104 A JPS62120104 A JP S62120104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pass filter
low
synchronization
output
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60260048A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Yabuki
矢吹 博幸
Mitsuo Makimoto
三夫 牧本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60260048A priority Critical patent/JPS62120104A/ja
Publication of JPS62120104A publication Critical patent/JPS62120104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、PLL型変調器の同期検出を行うPLL型変
調器同期検出回路に関するものである。
従来の技術 従来より位相同期回路(Phase Locked L
oopCircuits : 以下PLLと略す)は、
周波数シンセサイザをはじめ各種機器装置に広く利用さ
れている。高周波用のPLLにおいては、電圧制御発振
器(VCO)、分周器、基準発信器、位相比較器、ルー
プフィルタ(低域通過フィルタ)で構成されており、ル
ープが安定(同期)したか判別する同期検出は、位相比
較器から出力される位相誤差信号を取り出し信号処理す
ることにより行なわれる。
第3図に従来のPLL型変調器同期検出回路の回路図を
示す。第3図において、101は位相比較器(PD)で
あり、その出力波形を第4図に示す。同期時の第4図(
a)は、位相比較器比較周波数に対応して周期的に矩形
波を出力する。
一方、非同期時の第4図fb>には、矩形波出力は非周
期的であり、時々刻々変化する。この1)Dlolから
の出力を抵抗R1、および容量CIで構成される低域通
過フィルタを通すことにより、同期時は直流電圧のみの
出力、非同期時には直流電圧にレベルの大きい交流信号
が重畳された出力として得られる。
発明が解決しようとする問題点 このように、低域通過フィルタを通すことにより、同期
および非同期時で同期検出信号に差異をもたらすことが
できるが、PLL型変調器の場合、変調信号が搬送波に
重畳されるため、同期検出信号は、無変調時には直流電
圧のみの出力となるが、変調時にはPD出力波形の同期
が変調信号により振られるため、直流にレベルの小さい
低周波交流信号が重畳された出力となり、同期・非同期
信号間の区別が容易にできないという問題を有している
本発明は、位相比較器出力に低域通過フィルタを接続す
る方式を改善し、PLL型変調器に適用でき、かつ容易
に同期・非同期を判別できるものである。
問題点を解決するための手段 本発明は、従来位相比較器の出力に低域通過フィルタを
1段接続した構成であるのに対し、低域通過フィルタの
後に、高域通過フィルタ、整流用ダイオード、低域通過
フィルタ、電圧比較用1−ランジスタ(コンパレータ)
を縦続に接続した構成とするものである。
作    用 低域通過フィルタは、PLL型変調器PD出力信号を同
期無変調時には直流成分のみ、変調時には直流プラスレ
ベルの小さい低周波交流成分、一方弁同期時には直流プ
ラスレベルの大きい高周波交流成分に変換する機能をも
つが、同期・非同期2信号中一方を′H″、他方を′″
L’L’レベル信号に変換する機能が、PLL型変調器
同期検出信号を容易に識別するために要求される。この
変換を高域通過フィルタ、整流用ダイオード、低域通過
フィルタ、電圧比較用トランジスタ(コンパレータ)を
縦続に接続することで実現するものである。
実施例 第1図は本発明の一実施例におけるPLL型変調器同期
検出回路の回路図を示すものである。
第1図において、101は位相比較器であり、その出力
波形はすでに説明しているので、ここでは略す。
抵抗R1、容量C1は、PLL型変調器PD 101の
出力に接続される第1の低域通過フィルタであり、その
遮断周波数はPD 101の比較周波数よりも十分低く
選ばれる。抵抗R2、容量C2は、抵抗R1及び容量C
1で構成される第1の低域通過フィルタの出力に接続さ
れる高域通過フィルタであり、その遮断周波数は、最大
変調周波数よりも十分高く選ばれる。ダイオードDは、
抵抗R2及び容量C2で構成される高域通過フィルタの
出力に接続される整流用ダイオードである。抵抗Ra、
容量C3は、ダイオードDの出力に接続される第2の低
域通過フィルタであり、その出力は抵抗山を介してトラ
ンジスタTrのベースに入力される。 トランジスタT
rのコレクタは抵抗R5を介して電源Vに接続され、エ
ミッタは接地する。同期検出信号は、トランジスタTr
のコレクタ端子Cより出力される。
以上のような構成において、以下その動作を説明する。
まず、前記第1の低域通過フィルタ抵抗R,x、及び容
量C1により、PD出力信号は、同期無変調時は直流成
分のみ、変調時は直流プラスレベルの小さい低周波交流
成分の信号に変換される。それぞれの様子を第2図(a
) 、 (b)に示す。一方、非同期時には第2図((
Jに示す直流プラスレベルの大きい高周波交流信号に変
換される。そして、上記信号は前記高域通過フィルタ(
抵抗R2、及び容−31c2)を通して非同期時のみ交
流信号を出力し、同期時はゼロ出力となる。ダイオード
Dは上記交流信号を整流し、正の半サイクルのみを出力
する。そして前記第2の低域通過フィルタ(抵抗R3、
及び容量C3)の遮断周波数を上記交流信号の周波数よ
りも十分低く設定することで、上記信号は同期時でゼロ
電圧、非同期時で正の直流電圧(>0.7V)に変換さ
れ、トランジスタTrのベースに入力される。
以上により、同期時はトランジスタT「がオフの状態と
なり、コレクタ電流が流れないため電源Vの電圧レベル
tH4が、非同期時にはトランジスタTrがオンの状態
となり、コレクタ電流が流れるため、ゼロレベル!IL
′がコレクタ端Cより同期検出信号として得られる。
発明の効果 以上のように本発明は、PLL型変調器の位相比較器に
低域通過フィルタ、高域通過フィルタ、ダイオード、低
域通過フィルタ、トランジスタを縦続に接続することに
より、同期・非同期の判別を容易に実現するものであり
、同期・非同期信号出力を要求される無線機器のPLL
型変調器において、その効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるPLL型変調器同期
検出回路の回路図、第2図は同要部波形図、第3図は従
来のPLL型変調器同期検出回路の回路図、第4図は同
要部波形図である。 101・・・位相比較器、R1、R2、R3、R4、R
s・・・抵抗、C1,C2,C3・・・容量、D・・・
ダイオード、Tr・・・トランジスタ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はか1名第1
図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電圧制御発振器、基準発振器、分周器、位相比較
    器、ループフィルタよりなるPLL型変調器の位相比較
    器出力に第1の低域通過フィルタ、高域通過フィルタ、
    ダイオード、第2の低域通過フィルタ、トランジスタを
    縦続接続し、前記トランジスタのコレクタ端子からの出
    力信号を同期検出信号とするPLL型変調器同期検出回
    路。
  2. (2)第1の低域通過フィルタの遮断周波数を位相比較
    器比較周波数よりも十分低く設定し、かつ高域通過フィ
    ルタの遮断周波数を最大変調周波数よりも十分高く設定
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のPL
    L型変調器同期検出回路。
JP60260048A 1985-11-20 1985-11-20 Pll型変調器同期検出回路 Pending JPS62120104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60260048A JPS62120104A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 Pll型変調器同期検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60260048A JPS62120104A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 Pll型変調器同期検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62120104A true JPS62120104A (ja) 1987-06-01

Family

ID=17342576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60260048A Pending JPS62120104A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 Pll型変調器同期検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62120104A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6201454B1 (en) * 1999-03-30 2001-03-13 The Whitaker Corporation Compensation structure for a bond wire at high frequency operation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6201454B1 (en) * 1999-03-30 2001-03-13 The Whitaker Corporation Compensation structure for a bond wire at high frequency operation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5572167A (en) Method and apparatus for a phase-locked loop circuit with holdover mode
JP4955781B2 (ja) データ通信システムの高速パワーアップ
JPH027718A (ja) 高速位相同期電流低下及びクランプ回路を具備する位相同期ループ回路
JPS63283232A (ja) デユーテイサイクルに無関係な位相検波回路
JPS62120104A (ja) Pll型変調器同期検出回路
JPH0645930A (ja) 周波数シンセサイザ
JP2877185B2 (ja) クロック発生器
EP0448048B1 (en) A signal detecting circuit for detecting a signal specified in a designated frequency
JPH0730422A (ja) サンプリングクロック生成回路
JP2560113B2 (ja) データ復調回路
CA1205147A (en) Timing recovery circuit
JPS60170326A (ja) 位相同期回路
JPS637050A (ja) 高速タイミング抽出回路
JPS5927129B2 (ja) 位相同期回路
JPS59127425A (ja) 位相同期回路
JPS59501090A (ja) タイミング回復回路
JPS5870665A (ja) 周波数逓倍回路
JPS58137333A (ja) Pll回路
JPH02192319A (ja) フェーズロックドループ回路
JPS5951786B2 (ja) タイミング信号検出回路
JPS61196618A (ja) 位相同期ル−プ回路
JPH0362681A (ja) 映像信号クランプ回路
JPS5989036A (ja) Pll回路
Anis FM and FSK detection using a subtractor filter
JPH0447713A (ja) 位相同期発振器