JPS62118380A - モニタ装置 - Google Patents

モニタ装置

Info

Publication number
JPS62118380A
JPS62118380A JP60258391A JP25839185A JPS62118380A JP S62118380 A JPS62118380 A JP S62118380A JP 60258391 A JP60258391 A JP 60258391A JP 25839185 A JP25839185 A JP 25839185A JP S62118380 A JPS62118380 A JP S62118380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reproduction
stereoscopic image
vehicle
lamp
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60258391A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Taguchi
田口 正広
Satoshi Kuwakado
桑門 聰
Kimiaki Nakamura
公昭 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP60258391A priority Critical patent/JPS62118380A/ja
Priority to US06/927,591 priority patent/US4730881A/en
Publication of JPS62118380A publication Critical patent/JPS62118380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/10Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors for dashboards
    • B60Q3/12Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors for dashboards lighting onto the surface to be illuminated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/10Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors for dashboards
    • B60Q3/16Circuits; Control arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はモニタ装置に関し、特に光ホログラフィを使用
した立体表示モニタ装置に関する。
[従来の技術] 車両搭載機器のモニタを運転席で行なう場合、従来は各
機器に対応してインストルメントパネル上に表示ランプ
を設けているが、スペース上の制約から設置数には限り
がおる。近年はカーエレクトロニクスの進展によりモニ
タすべき搭載機器は増加しており、ここにおいて、スペ
ースを要さずかつ多数の搭載機器のモニタ情報を適確に
乗員に報知し得るモニタ装置の実現が要請されている。
本発明はかかる要請に鑑み、コンパクトで、しかも多量
のモニタ情報を適確に表示できるモニタ装置を提供する
ことを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明の構成を第1図、第2図で説明すると、ホログラ
ム記録部材2には複数の立体像S1、S2が多重記録し
である。再生用照射手段31.32は上記記録部材2に
向けてそれぞれ異なる角度で複数設置されている。発光
手段4は再生される上記立体像S1、S2の所定部に対
応せしめて複数段けである。制御手段5はこれに入力す
るモニタ信号に応じて上記複数の再生用照射手段31.
32および複数の発光手段4を選択作動けしめる。
[作用、効果] 制御手段5によりモニタ信号に応じて上記再生用照射手
段31.32のいずれかが作動せしめられ、立体像S1
、S2の1つが再生される。そして同時に、上記モニタ
信号に応じて上記立体像S1、S2の特定部に対応する
発光手段4が作動せしめられる。
以上の如く、本発明のモニタ装置によれば、モニタ信号
に応じて立体像が表示されるとともに、上記立体像の特
定部が発光せしめられるから、モニタ情報を迅速かつ確
実に認識することができる。
さらに、一定スペースの表示面上に複数の立体像を選択
表示することができるから、装置全体がコンパクトにで
きる。
[実施例] 第5図において、車両運転席のインストルメントパネル
Pには本発明になるモニタ装置Mが設けである。モニタ
装置Mは、第1図に示ず如く、一端開放の角形ケース1
を有し、該ケース1は開口縁を上記インストルメントパ
ネルPにかしめ固定しである。上記ケース1の開口には
上記パネルPと同一面をなしてホログラム乾板2が覆着
され、該乾板2は周縁部を上記開口縁に固定しである。
上記乾板2は内方よりガラス基板21、該基板21上に
塗布した感光材料22、および透明保護カバー23によ
り構成されており、上記感光材料22には、第2図に示
す如く、車両を前方より見た立体像S1と後方より見た
立体像S2とを光干渉縞により多重記録しである。乾板
2の前方(第1図の右方)には左右位置に囲路の支持部
材に支持せしめて再生用白色ランプ31.32が設けて
あり、これらランプ31.32より照射された光が異な
る角度で上記乾板2に入射するようにしである。そして
、再生用ランプ31を点灯せしめた場合には、第3図に
示す如く、車両を前方より見た立体像S1が再生され、
一方、再生用ランプ32を点灯せしめた場合には、第4
図に示す如く、車両を後方より見た立体像S2が再生さ
れる。
上記乾板2の後方のケース1内にはプリント基板41上
に多数の発光ダイオード(LED)4が設けてあり、こ
れらは例えば立体像S1の左右の各ヘッドランプ511
(第3図)、あるいは立体像S2の左右の各ブレーキラ
ンプ521(第4図)等に対応せしめて設けである。上
記各発光ダイオード4は、ケース1の下面近くに設けた
コネクタ42を介して制御回路5に接続されている。制
御回路5には上記再生用ランプ31.32、警報ブザ−
6、ランプフエイリアセンサ7、イグニションキー8が
接続され、かつバッテリ9より電源が供給されている。
ランプフエイリアセンサ7には、第6図に示す如く、ブ
レーキランプS21、パーキングランプS12、ヘッド
ランプS11、ウィンカランプS13、テールランプ3
22、およびライセンスプレートランプ323が接続し
てあり、上記センサ7はこれらランプの作動を示す信号
と断線等の異常信号とを発する。制御回路5は、マイク
ロコンピュータ51、入力インターフェイス52、およ
び出力インターフェイス53より成り、上記ランプフエ
イリアセンサ7とイグニションキー8は入力インターフ
ェイス52に接続され、出力インターフェイス53には
警報ブザ−6、再生用ランプ31.32、および発光ダ
イオード4が接続しである。
以下、本発明のモニタ装置の作動を第7図のプログラム
フロートチャートにより説明する。
ステップ101においてイグニションキー8が投入され
ていることを確認し、ステップ102でランプフエイリ
アセンサ7の出力を読み込む。車載ランプ311〜S1
3.821〜323のいずれにも異常がない場合にはス
テップ103よりステップ104へ進み、再生用ランプ
31を点灯して前方より見た立体像S1を再生する(ス
テップ104)。そして、各車載ランプの作動に連動せ
しめてこれに対応する発光ダイオード4を点灯せしめる
(ステップ105)。
ステップ103で車載ランプに異常があった場合には、
そのランプが車両前部に設置されたものか否かを判定し
くステップ106)、車両前部であれば再生用ランプ3
1を点灯して前方より見た立体像S1を再生するととも
に、故障した車載ランプに対応した発光ダイオード4を
点滅せしめる(ステップ109.110)。この時同時
に警報ブザ−6を作動せしめる。故障した車載ランプが
車両後部に設置されたものである場合には、ステップ1
07にて再生用ランプ32を点灯して後方より見た立体
像S2を再生する。そして、上記故障した車載ランプに
対応した発光ダイオード4を点滅せしめる(ステップ1
08)とともに、警報ブザ−6を作動せしめる。
以上の如く、本発明のモニタ装置によれば、車両の立体
像とともに、モニタした車載ランプの状態が上記立体像
上に実際の設置位置に対応して点灯表示されるから、乗
員は迅速かつ確実にモニタ情報を判断することができる
。そして、本発明のモニタ装置の乾板には複数の立体像
をあらかじめ記録しておくことができるから、これら立
体像を選択再生することにより大きなスペースを要する
ことなく多量のモニタ情報を表示することができる。
本発明のモニタ装置は、上記実施例の如きランプ類のモ
ニタに限られず、エンジン回りの機器等、他の車vi機
器や車載機器以外の他の装置のモニタ表示に使用できる
ことはもちろんである。
上記実施例において、再生用ランプに緑色フィルタを内
蔵せしめれば、より鮮明で見易い立体像を得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はモニタ装置の要部断面を含む全体構成図、第2
図は乾板の正面図で第1図のA矢視図、第3図、第4図
は立体像が再生された乾板の正面図、第5図はモニタ装
置を設けた車両インストルメントパネルの正面図、第6
図は制御回路のブロック図、第7図はコンピュータプロ
グラムのフローチャートである。 2・・・・・・乾板(記録部材) 3L32・・・・・・再生用ランプ(再生用照射手段)
4・・・・・・発光ダイオード(発光手段)5・・・・
・・制御回路 Sl、S2・・・・・・立体像 P・・・・・・インストルメントパネル第1図 第2図 第3図 第4図 第5回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の立体像を多重記録したホログラム記録部材と、上
    記記録部材に向けてそれぞれ異なる角度で設置され、照
    射光を発して上記立体像の1つを再生する複数の再生用
    照射手段と、再生された各立体像の所定部に対応せしめ
    て設けた複数の発光手段と、モニタ信号に応じて上記複
    数の再生用照射手段および複数の発光手段を選択作動せ
    しめる制御手段とを具備するモニタ装置。
JP60258391A 1985-11-18 1985-11-18 モニタ装置 Pending JPS62118380A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60258391A JPS62118380A (ja) 1985-11-18 1985-11-18 モニタ装置
US06/927,591 US4730881A (en) 1985-11-18 1986-11-06 Monitor display unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60258391A JPS62118380A (ja) 1985-11-18 1985-11-18 モニタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62118380A true JPS62118380A (ja) 1987-05-29

Family

ID=17319584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60258391A Pending JPS62118380A (ja) 1985-11-18 1985-11-18 モニタ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4730881A (ja)
JP (1) JPS62118380A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6442681A (en) * 1987-08-10 1989-02-14 Nippon Soken Monitor device
JP2015217815A (ja) * 2014-05-19 2015-12-07 矢崎総業株式会社 車両用表示装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5037166A (en) * 1985-10-07 1991-08-06 Astronautics Corporation Of America Holographic optical element for instrument panel displays
US4896929A (en) * 1988-07-15 1990-01-30 Xerox Corporation Holographic display module for displaying machine status
US5112121A (en) * 1989-03-21 1992-05-12 Chang David B Display system for multiviewer training simulators
US5214425A (en) * 1991-05-30 1993-05-25 Hughes Aircraft Company Superimposed tell-tales
US5486933A (en) * 1992-12-28 1996-01-23 Toppan Printing Co., Ltd. Monochromatic-light reproduction type hologram, and method and apparatus for its image reproduction
US5724161A (en) * 1995-09-29 1998-03-03 Delco Electronics Corp. Holographic information display for exterior vehicle application
DE102015201936A1 (de) * 2015-02-04 2016-08-04 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Holografische Anzeigevorrichtung
JP6560531B2 (ja) * 2015-05-14 2019-08-14 ローム株式会社 イメージセンサモジュール

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5638358B2 (ja) * 1980-04-03 1981-09-05
JPS56144446A (en) * 1980-04-14 1981-11-10 Ricoh Co Ltd Operating machine

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3560921A (en) * 1968-12-19 1971-02-02 Ford Motor Co Automotive vehicle condition indicator utilizing holograms
US4573759A (en) * 1981-07-07 1986-03-04 Pilkington P.E. Limited Optical display apparatus
US4613200A (en) * 1984-07-09 1986-09-23 Ford Motor Company Heads-up display system with holographic dispersion correcting

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5638358B2 (ja) * 1980-04-03 1981-09-05
JPS56144446A (en) * 1980-04-14 1981-11-10 Ricoh Co Ltd Operating machine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6442681A (en) * 1987-08-10 1989-02-14 Nippon Soken Monitor device
JP2015217815A (ja) * 2014-05-19 2015-12-07 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
US10266054B2 (en) 2014-05-19 2019-04-23 Yazaki Corporation Vehicle display device

Also Published As

Publication number Publication date
US4730881A (en) 1988-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010026316A1 (en) Multi-observation and recording system for various modes of transportation
JPH01502456A (ja) 乗物の風防用ホログラフィツク表示パネル
US4758931A (en) Vehicle light system
JPS62118380A (ja) モニタ装置
JP2016500606A (ja) ステアリングホイールライトバー
JP3733628B2 (ja) 車両用表示装置
JPH01189289A (ja) 車両用情報表示装置
Wierwille et al. Research on vehicle-based driver status/performance monitoring, part I
JP2001092343A (ja) 車両運転シミュレータ装置
JP2004196208A (ja) 自動車周囲確認装置
JP2598406B2 (ja) 車両のインパネ表示装置
JP2010064633A (ja) 車両用ヘッドアップディスプレイ装置
JPH03121942A (ja) 車両用表示器
JP2020192898A (ja) 車両用表示装置
JP4222136B2 (ja) 車両用表示装置
JP6729768B2 (ja) 車両用表示装置
JPH02282784A (ja) スクリーン
JP2017109540A (ja) 車両用情報提供装置
WO2020213557A1 (ja) 車両用表示装置
JPH0363506A (ja) タイヤ形状撮影方法及び装置
JPS62143084A (ja) ホログラムを用いた自動車用表示装置
JP2021117168A (ja) 車両用表示装置
WO2020171044A1 (ja) 車両用表示装置
JP3194690B2 (ja) タコグラフ装置
KR20090024660A (ko) 졸음운전감시기록장치