JPS62118267A - 物体の電位測定方法 - Google Patents

物体の電位測定方法

Info

Publication number
JPS62118267A
JPS62118267A JP60256629A JP25662985A JPS62118267A JP S62118267 A JPS62118267 A JP S62118267A JP 60256629 A JP60256629 A JP 60256629A JP 25662985 A JP25662985 A JP 25662985A JP S62118267 A JPS62118267 A JP S62118267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measured
potential
electrode
distance
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60256629A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Aoki
博 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60256629A priority Critical patent/JPS62118267A/ja
Publication of JPS62118267A publication Critical patent/JPS62118267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、物体の表面電位、特に電子式複写機等の感光
体の表面電位を測定する方法に関するものである。
(従来の技術) 従来の複写機等の感光体の表面電位を測定する方法とし
ては1例えば公開特許公報昭57−133361号およ
び公開実用新案公報昭59−84558号に示されるよ
うな、非接触式電位センサが用いられている。
従来の複写機等の感光体の表面電位を測定する方法の一
例を第4図を参照して説明する。
第4図は、従来の複写機等の感光体の表面電位を測定す
る方法の模式図を示し、感光体1から放射される電気力
線2は、感光体1に対して非接触におかれた電位センサ
3のシールドケース4の開孔部4aから電位センサ3の
内部に導入されて、圧電振動子5で周期的にチョップさ
れる。周期的にチョップされた電気力線2を受けた測定
電極6には、感光体1の表面電位に比例した交流電圧が
発生するので、前記発生交流電圧で感光体1の表面電位
を測定していた。
(発明が解決しようとする問題点) 前記従来の電位センサによる測定方法は、構造が簡単で
あり、距離変動が無い場合には精度が良いという利点が
あるが、感光体が回転体であるので非接触で測定する必
要があり、感光体が偏心して回転した場合には、測定距
離が変動して測定精度が変動するため、常に測定距離の
変動を考慮する必要があるという問題点があった。
(問題点を解決するための手段) 前記問題点を解決するため、本発明は、チョップされた
被測定物からの電気力線を、被測定物方向に一定の距離
差で固定され、かつ電気的に独立して設けられた2個以
上の測定電極で受けて、それぞれの電極に測定交流電圧
を発生させ、前記2個以上の電極のうちの任意の2個の
電極の間の測定交流電圧の差の変動を用いて、任意の電
極の測定交流電圧を補正して、前記被測定物の電位を測
定する方法を提供するものである (作 用) 前記のような本発明によれば、測定電極は被測定物に対
して一定の距離差をもつように固定されているので、被
測定物に対する測定距離が互いに異なっている。
測定交流電圧は、測定距離一定の時、被測定物の電位を
X、測定交流電圧をyとすると、y=Axの関係にある
。なお、Aは定数であり、測定距離が小さいときはAは
大きく、測定距離が大きいときはAは小さいので、測定
距離が変動すると、被測定物に近い電極程定数Aおよび
測定交流電圧が大きく変動する。一方、両電極の距離差
は一定であるため、各電極間の測定交流電圧差の変動は
距離変動と一義的に決まる関数関係にある。
以上の点から比例定数Aは測定距離の関数であり測定距
離が固定すれば各電極の比例定数は一対の固定した値群
となり測定距離が変ればこの値群全体の値が変る。この
値群は測定距離により一義的に決まる。従って各電極は
同一電位を測定するため基準距離で測定交流電圧の測定
電圧とその群値で演算される値開には差はない、しかし
距離変動した時基準距離の値群でそのようなことをする
と演算値〜測定値間には差が出る。よってこのことを用
いれば距離変動したかがわかり、又その補正もできるこ
ととなる。
すなわち1本発明の測定方法によれば、測定距離の変動
による電位測定値の誤差を考慮する必要のない、精度の
良い測定ができる。
(実施例) 本発明の一実施例を、第1図ないし第3図を参照して説
明する。
第1図は、2個の電極を用いて感光体の電位を測定する
時の本発明の一実施例に使用する装置の模式図を、第2
図は、本発明の一実施例に使用する装置の電位検出部の
平面断面図を、第3図は、前記電位検出部の正面断面図
を示す。
第2図および第3図に示すように、基板7には第1電極
8と第2電極9が一定の段差をもって固定され、かつ第
1電極8の方が第2電極9よりも被測定物に近くなるよ
うに設置されている。第1図において、感光体1から放
射される電気力線2は、電位検出部10のシールドケー
ス4の開孔部4aから電位検出部lOの内部に導入され
て、圧電素子11に電気信号を与えることにより振動す
る圧電振動子5で周期的にチョップされる0周期的にチ
ョップされた電気力線2を受けた両電極8と9には。
それぞれ感光体の表面電位に比例した交流電圧が発生す
る。
次に、上記の構成とした時の、回転する感光体1の電位
i−測測定る方法を説明する。
感光体1の電位Xと測定電位yとの関係式y=Axの比
例定数Aの、各測定距離Ωにおける両電極8.9のAの
値群を確定するため、まず事前に停止した感光体1に既
知の電極vI、を与える。その時感光体1と電位検出部
lOとの距離を基準距離ρ。とじておく。電位検出部1
0の圧電素子11に電気信号を与えて動作させ、電極8
,9の各々の測定交流電圧をそれぞれ整流・AD変換部
12を通してディジタル値とし、電極8の測定値Vao
+電極9の測定値VbOを得る。次にこれら2つの値か
ら各々の比例定数AafllAb11を、A、、 =V
、o/Vo 、 A、o =Vbo/V0から求める。
これを基準距離g0の時の比例定数のペアとする。
次に基準距離Q、の前後適当なピッチで電位検出部IO
を感光体1に対して垂直方向に移動し、同様に操作をし
、各々の距離点に於ける比例定数As5A、のベア値を
演算する。なおこのように求められた比例定数A、、 
A、は、感光体1と電位検出部10と(7)1111(
7)距離Qの関数A、=/(#)、 Ab=/(0テあ
る。
その変化は1/12に比例する。すなわちaが大きな方
向に行くとき程変化は小である。このように演算確定し
た各距離毎のペアの比例定数A、、 A、の値を補正演
算部13にペアとして記憶させておく。
実際の未知の回転する感光体1の電位を測定する時は、
まず電位検出部10を感光体1と電位検出部10との間
の距離を基準距離膚。になるように設置し、電位検出部
10の圧電素子11に電気信号を与えて動作させる。次
に電極8の検出電流電圧を整流・AD変換部12を通し
て測定ディジタル電圧値D1□とし、補正演算部13に
入れその内で基準距離I6時の電極8の比例定数A0を
用い演算電位Vaiをv11=D、、/A、、より求め
、次にこの値V、□と基準距離−〇の時のペアである電
極9の比例定数A1゜を用いて電極9の演算ディジタル
電圧値obuをり、1=A、、/V、□とじて算出する
1次に電極9の検出交流電圧を整流・AD変換部12を
通し測定ディジタル電圧値り、。
を得、補正演算部13に入れ、その内で前の演算ディジ
タル電圧値D1□と比較する。この時り、。≠ohxの
時は、測定演算値V atは正しい感光体1の電位では
ない。これは下記の理由による。すなわち、この測定方
法において電極8,9とも値は未知であるが同一電位の
感光体1を測定していることおよび演算に用いた比例定
数A、。e Ab。は感光体1と電位検出部10との間
の距離Qが基準距Me0であれば一義的に決まることか
ら、Dbll=Dh1が成豆しないのは、演算に比例実
数A、。t Ab6を用いていること、いいかえると前
記測定距離悲が感光体の偏心回転等で変化しているため
であるからである。更に説明すると、電位検出部10の
構造から電極8と電極9とはある間隔をもって固定され
ているため。
前記距wiQの変化は両方の電極に同一の距離変動Δg
を与え、比例実数A、、 A、は距離Qの11Cに比例
して単調に減少することおよび感光体1と電位検出部1
0の間の成る距離では一対の比例定数しか存在しないこ
とから、電極8の検出交流電圧■、がわかり距離Qがわ
かれば演算で電極9の検出交流電圧v1が算出される。
ここで、距離Qは基準距離I0と過程し、電極9の測定
されるべき測定ディジタル電圧oboを予想し、算出値
と相違したことは仮定が違う。すなわち距離変動してい
るということとなる。よって補正演算部13で距離Ωの
仮定距離を変え、すなわち比例定数A、、 Aゎのペア
を変えて電極9の演算値と測定値が同じになる迄上記演
算を繰り返し、同じになった時の電極(A)の演算電位
V、を正しい感光体の電位値とする。この値は距離変動
を補正したこととなり正しい値である。
なおり、、。〉D51の距離Ωが小の方向へ、DbO<
DIILの時は逆方向へ比例定数のペアを変える。ob
o=obtの時は上記説明で明確のごとく演算電位Va
tが正しい感光体1の電位値である。以上のように測定
する。
なおこの゛実施例では電極8、電極9の検出交流電位を
多少時間差をつけて測定しているが、この時間差がrj
J題になる時は同時に測定し、その後その値を用いて演
算しても同様であることは明らかであり、又2電極を有
する場合としたが、電極が3以上とし任意の適当な2電
極間を用いて行なっても同様であることは明らかである
(発明の効果) 前記のように本発明によれば、電位検出部の測定距離の
変動による測定電位の誤差を容易に補正することができ
るため、非接触で測定するために発生する測定距離精度
の変動を考慮することなく。
偏心して回転する物体の電位を測定する場合には特に有
効であり、大きな効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の測定模式図を、第2図は
、前記実施例における電位検出部の平面断面図を、第3
図は、前記電位検出部の正面断面図を、第4図は、従来
例の測定ブロック図を示す。 1 ・・・感光体、 2 ・・・電気力線、 3・・・
電位センサ、 4 ・・・シールドケース、4a・・・
開孔部、 5・・・圧電振動子、 6・・・測定電極、
 7・・・基板、 8 ・・・第1電極。 9 ・・・第2電極、10・・・電位検出部、11・・
・圧電素子、12・・・整流・AD変換部、13・・・
補正演算部。 第1図 第2図 第3図 Aコ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被測定物から放射される電気力線をチョッパで周期的に
    チョップし、チョップされた前記電気力線を、被測定物
    方向に一定距離差で固定されかつ電気的に独立して設け
    られた2個以上の電極に受けてそれぞれ測定交流電圧を
    発生させ、前記2個以上の電極のうちの任意の2個の電
    極の間の測定交流電圧を用いて、任意の電極の測定交流
    電圧を補正して、前記被測定物の電位を測定することを
    特徴とする物体の電位測定方法。
JP60256629A 1985-11-18 1985-11-18 物体の電位測定方法 Pending JPS62118267A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60256629A JPS62118267A (ja) 1985-11-18 1985-11-18 物体の電位測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60256629A JPS62118267A (ja) 1985-11-18 1985-11-18 物体の電位測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62118267A true JPS62118267A (ja) 1987-05-29

Family

ID=17295264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60256629A Pending JPS62118267A (ja) 1985-11-18 1985-11-18 物体の電位測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62118267A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02201173A (ja) * 1989-01-30 1990-08-09 Nec Corp 電位センサ
US5600251A (en) * 1994-03-07 1997-02-04 Nec Corporation Surface electric potential sensor drive and induction noise cancellation circuit
JP2008158356A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Ricoh Co Ltd 距離センサ及び画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02201173A (ja) * 1989-01-30 1990-08-09 Nec Corp 電位センサ
US5600251A (en) * 1994-03-07 1997-02-04 Nec Corporation Surface electric potential sensor drive and induction noise cancellation circuit
JP2008158356A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Ricoh Co Ltd 距離センサ及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080061804A1 (en) High-conductivity contacting-type conductivity measurement
JPS5921509B2 (ja) 静電位計
JPS62118267A (ja) 物体の電位測定方法
JPH0477678A (ja) 感光体表面電位測定装置及びこれを用いた静電記録装置
US6154620A (en) Toner concentration measuring method, toner concentration measuring apparatus and image forming apparatus employing the same
US6559630B2 (en) Method of measuring frequency of AC power
JPS60214267A (ja) 静電記録装置及び静電記録装置の制御方法
JPH0412467Y2 (ja)
SU746200A1 (ru) Устройство дл определени двух компонент колебаний механических конструкций
JPS55122161A (en) Device for measuring velocity of wind
JPH0129409B2 (ja)
JPS5930069A (ja) 直流地絡点検出器の計算機による地絡抵抗電流測定方法
JPH0777547A (ja) 正弦波交流信号の周波数検出方法
JPS6313486Y2 (ja)
JP2003279608A (ja) 電子写真感光体の静電容量算出方法及び特性評価装置
JPS6035958A (ja) 複写機用高圧電源の出力制御装置
SU1029104A1 (ru) Устройство дл автоматического измерени сопротивлени изол ции электрических сетей со статическими преобразовател ми
JPH0366620B2 (ja)
SU1267311A1 (ru) Способ поверки измерительных устройств
JPH04194670A (ja) 静電電圧測定機
SU1067346A2 (ru) Толщиномер диэлектрических покрытий
SU1359659A1 (ru) Устройство дл измерени толщины
JPH01138468A (ja) 電位センサ
SU1265623A1 (ru) Способ измерени сигнала мостовой схемы тензодатчика
JPH0523151U (ja) 静電電圧計