JPS6211663B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6211663B2
JPS6211663B2 JP56174363A JP17436381A JPS6211663B2 JP S6211663 B2 JPS6211663 B2 JP S6211663B2 JP 56174363 A JP56174363 A JP 56174363A JP 17436381 A JP17436381 A JP 17436381A JP S6211663 B2 JPS6211663 B2 JP S6211663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
bulge
plastic
flare
hub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56174363A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57105313A (en
Inventor
Oo Bodeikii Reimondo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sherwood Medical Co
Original Assignee
Sherwood Medical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sherwood Medical Co filed Critical Sherwood Medical Co
Publication of JPS57105313A publication Critical patent/JPS57105313A/ja
Priority to US06/443,432 priority Critical patent/US4515571A/en
Publication of JPS6211663B2 publication Critical patent/JPS6211663B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0009Making of catheters or other medical or surgical tubes
    • A61M25/0014Connecting a tube to a hub
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B13/00Conditioning or physical treatment of the material to be shaped
    • B29B13/02Conditioning or physical treatment of the material to be shaped by heating
    • B29B13/023Half-products, e.g. films, plates
    • B29B13/024Hollow bodies, e.g. tubes or profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/22Corrugating
    • B29C53/30Corrugating of tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C57/00Shaping of tube ends, e.g. flanging, belling or closing; Apparatus therefor, e.g. collapsible mandrels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C61/00Shaping by liberation of internal stresses; Making preforms having internal stresses; Apparatus therefor
    • B29C61/02Thermal shrinking
    • B29C61/025Thermal shrinking for the production of hollow or tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/0014Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 for shaping tubes or blown tubular films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/22Tubes or pipes, i.e. rigid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/753Medical equipment; Accessories therefor
    • B29L2031/7542Catheters

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はプラスチツク部分を一体に接続する
方法、さらに詳しく言えば、プラスチツクチユー
ブをプラスチツク部材と流体密接続で接続する方
法に関する。
プラスチツクチユーブを、カテーテル等医療装
置に使用されるプラスチツク流体継手またはハブ
等、他のプラスチツク部分と流体密接続で接続す
るのに種々の方法が使用されている。例えば、静
脈内カテーテルユニツトまたは注入セツト用のプ
ラスチツクチユーブは、注入目的で患者の静脈内
に入れられるので大きさを小さくする必要があ
る。チユーブはハブまたは、注入液源と接続され
る他の継手に接続されねばならない。プラスチツ
クチユーブとハブとの接続は、もちろん、流体密
であると共に機械的に強力でなければならず、ま
たその使用中を通じて、その状態でなければなら
ない。万一、使用中カテーテルチユーブがそのハ
ブから完全にはずれると、動いて患者の静脈内に
入つてしまう。その接続部で流体洩れが生ずる
と、患者の受ける注入液は予定量よりも少なくな
り液体は注入装置外に流れてしまう。
このようなチユーブは内外径が小さいことがよ
くありさらに体にとつて実質的に不活性な材料で
作られねばならないので、異なる材料よりなるプ
ラスチツクハブと良好な流体密接続であると共に
良好な機械的に強力な接続を得る問題が発生して
いる。また、ハブのプラスチツク材に化学的に結
合しないようなチユーブ材もある。
摺動部材またはねじ付継手部材が一体に移動し
てチユーブを所定位置に固着する場合もあり、さ
らに、金属またはプラスチツクフエルール(はめ
輪)を使用する場合もある。米国特許第3720210
号において、商標テフロンとして知られる、ポリ
テトラフルオロエチレン製チユーブは一端部の一
体フランジと、異なるプラスチツク材よりなるも
う1つの外側管状部材とを備え、チユーブ端部と
スリーブはハブ部材に挿入成形される。しかし、
このような方法ではもう1つのスリーブ部材を使
用しなければならない。また、使用時、チユーブ
はハブにたいする軸線を中心に回転しやすく、こ
れにより装置から流体が洩れる。
本発明は上記の欠点の1つ以上を解消するもの
でその目的は良好な流体密接続を得るようにプラ
スチツクチユーブをプラスチツク部材に接続する
改良方法を提供することにある。
本発明の一態様によれば、プラスチツクチユー
ブの一部がチユーブの外側から所定区域において
加熱されそれでプラスチツク材が熱により外方に
膨張して膨出部を形成し、膨出部は型内に挿入さ
れ、プラスチツク部材は膨出部の周囲で成形され
る。
これらおよび本発明の他の目的および利益は以
下の詳細な説明および添付図面より明らかとな
る。
図面、特に第1図を参照すると、例えば、注入
セツトに使用される内在カテーテル型のカテーテ
ル10が例示されている。このカテーテル10
は、流体継手装置ないしハブとして示されるプラ
スチツク部材14に接続されるプラスチツクチユ
ーブ12を有する。カテーテルチユーブ12は、
通常の手順で患者の静脈内に挿入されるようにな
つている。例えば、カテーテルを貫通しかつチユ
ーブの先端をこえる針を使用して皮膚と静脈を刺
通しチユーブを挿入させる。この針は、チユーブ
12の先端を静脈の所定位置に保ちながらカテー
テル10から除かれる。カテーテル10は患者の
腕にテープ付けされる。第1図に示すように、ハ
ブ14はめすルエル接続部16を有し、(図示せ
ざる)おすルエル接続部を注入装置のチユーブに
流体密に収容接続して、塩溶液等注入液をチユー
ブ12を介し患者の静脈へ送給する。
チユーブにはなるべく、血液と接触される場
合、血液にたいし実質的に不活性なプラスチツク
材で作られる。そのためチユーブ12はなるべく
ポリテトラフルオロエチレンであり、この材料は
以下単に商標“テフロン”と呼ぶ。場合により使
用される他の材料としてポリ塩化ビニルとウレタ
ン・プラスチツクがある。また、内在カテーテル
において、静脈内に挿入されることからチユーブ
の内外径は小さくしなければならない。例えば、
このような目的のカテーテルの外径は、0.71mmか
ら2.0mmである。
ハブ14は、ポリウレタン、アクリル、ポリエ
チレン、ポリカーボネート等各種公知の成形可能
なプラスチツク材で作られる。
本発明によれば、チユーブ12をハブ14に接
続するには、簡単でかつ効果的な手順で、チユー
ブとハブとを流体密に良好な機械的に強力な接続
をする方法で行われる。この方法を行うには、一
定長さのプラスチツクチユーブに所定区域で外熱
を与えてプラスチツク材がその区域で膨張して膨
出体にする。膨出体を有するチユーブ部分をその
後、ハブを成形するのに使用される型内に挿入さ
れる。このようにして、膨出体を有するチユーブ
部分は挿入成形作業中にハブに埋込まれる。第1
図のカテーテルを製造する好ましい方法が第2図
ないし第5図に例示されている。
第2図において、なるべく押出し引抜きのテフ
ロンよりなるプラスチツクチユーブ12aは心棒
20の円筒状棒18に外挿されている。チユーブ
12aの左端部は心棒の肩部22に係合する一
方、チユーブの右端部は棒18の右端部をこえて
一定長さを延長する。棒18は後述の伸縮可能な
圧縮心棒24と整列している。
本発明の実施に当り、プラスチツクチユーブに
使用される材料は、その所定の使用ないし目的に
適し、チユーブの外側に十分な熱を加えたとき半
径方向外方に膨出する任意のプラスチツクでよ
い。例えば、比較的大きいサイズから比較的小さ
いサイズに(押出し機から出るときのように)溶
融または軟化時に引抜かれる押出しプラスチツク
チユーブが使用される。例えば、テフロン、ポリ
塩化ビニルまたはウレタンの引抜き押出しチユー
ブが本開示方法に使用される。一般に、製造中に
引抜かれたプラスチツクチユーブは所定区域が外
部からその流動状態に十分加熱されると膨出また
は膨張しやすい。
図示の加熱要素26,28および30はプラス
チツクチユーブ12aの外面に隣接するリング
で、チユーブ12aの所定区域において膨張また
は膨出させる。第3図は加熱要素回路の略線図を
示す。図示の加熱リング26,28,30は、例
えば、“ニクロム”線等従来の加熱要素線である
ループ状線で開閉スイツチ33を介して電流源な
いし電源32に接続されている。第2図に示すよ
うに、リング26と28は互いに軸方向に間隔を
おいてチユーブ12aと同心をなすが、リング3
0は同心位置から右へ、たとえば30度の角度で傾
斜している。リング26はチユーブ12aの右端
ないし先端に隣接して配設される。
スイツチ33を入れると、電流がリング26,
28と30に流れて、リングに隣接するプラスチ
ツクチユーブ部分を第4図に示す供給熱により軟
化し膨張ないし膨出させる。つぎに図示のプラス
チツクチユーブ12bには熱形成膨出部36,3
8,40を有する。膨出部36はチユーブ12b
の近接端にあり、大体円すい形の半径方向外方に
伸びるフレヤー状である。膨出部38はチユーブ
と同心をなす半径方向外方に伸びる円形リブ状で
ある。膨出部40は半径方向外方に伸びる円形リ
ブとして示されている。後述される目的で、リブ
40によつて形成される円の軸線はチユーブ12
bの縦軸線にたいし傾斜しそれでこのリブはチユ
ーブ軸線にたいし偏心している。
チユーブ12bのプラスチツク材は一定膨出区
域において加熱リングによつて軟化され、(加熱
要素スイツチ33は第3図に示す開回路位置に移
動される)一方、圧縮心棒24は第5図に示すよ
うに軸方向に移動してフレヤー34の内壁に係合
する。心棒24がチユーブ12bに軸方向の力を
加えると膨出部38,40各々の内壁が一体に移
動しフレヤー36の内側壁を真直ぐにする。第5
図に示すように、ここでプラスチツクチユーブは
チユーブ12cで示され、膨出部はここでフレヤ
ー36a、リブ38a,40aで示されている。
チユーブ12cは第5図の予形成状態において冷
却されて硬化し、圧縮心棒24が後退または移動
してチユーブから離れた後、心棒20から除かれ
る。第6図はチユーブ12cの右端部を示す。軸
方向圧縮工程により、リブ38aと40aは中実
プラスチツクとなり、それらが第4図のリブ38
と40であるときの状態よりも剛的かつ強力にな
る。
次に、予形成チユーブ12cとハブ14は挿入
成形作業により一体に接続される。チユーブ12
cの近接端部は(図示せざる)型内に配設され、
ここでハブ14は成形されそれでプラスチツクハ
ブ材は膨出部36a,38aおよび40aを含む
チユーブの近接端部に流れて、ハブ材は膨出部4
0aをこえて末端に流れる。ハブ14の材料はま
た1部がフレヤー36aの下を流れて第1図から
明らかなようにハブ材にフレヤーの側壁を埋込
む。冷却し硬化してから、チユーブを付着したハ
ブは型から除かれる。ついでチユーブの末端部
は、例えば、研削等通常の手順で、図示のよう
に、テーパがつけられる。テーパ付き末端部は皮
膚と血管の貫通を容易にする。
なお、カテーテルが上記方法により製造される
と、第1図に示すチユーブ12がテフロンで小さ
いゲージで作られていても、ハブとのチユーブ接
続は特に強力で、通常使用時に流体は洩れないこ
とが判明した。リブ38aと40aと共にフレヤ
ー36aは、チユーブ12の外面とハブとの間の
ハブ14から洩れる流体が流れる通路を増大す
る。軸方向に間隔をおいた3つの膨出部36a,
38aと40aすべてはもちろん、チユーブ12
をハブ14から分離させるような軸方向ないし縦
方向の力に対抗する。また、円形リブ40aは傾
斜しまたはチユーブ12にたいし偏心し、すなわ
ち、リブ40aの外面により形成される円の軸線
はチユーブ12の縦軸線から傾斜して段状にされ
ているので、その縦軸線を中心にチユーブ12を
回転させようとする力はリブ40aの周囲全体の
ハブ材により対抗される。リブ40aは同心リブ
38aよりもかなり大きい、比較的大きい耐回転
性を生ずるので、使用中チユーブ12にたいする
不測の力により生ずる通路に流体が洩れることは
あまりない。また上記方法は比較的簡単で実施が
安価である。
加熱要素はリング26,28および30として
図示されているが、他の種々の形状としてよく、
また、36a,38aおよび40aより異なる形
状の膨出部を形成するようにチユーブを予形成し
てよい。例えば、膨出部は泡、チユーブ軸線にた
いし斜めにした縦方向リブ等でよい。場合によ
り、部品の大きさに応じ、単一膨出部、なるべく
膨出部40a等偏心膨出部はそれだけ、またはフ
レヤー36a等フレヤーを付けて使用される。な
るべく、2つの軸方向に間隔をおいた膨出部が予
形成される。内在カテーテルについて説明した
が、プラスチツクチユーブがプラスチツク部材に
接続される場合、本発明による方法を使用して他
の装置を製造できる。
プラスチツク部材またはハブ14の形状は種々
ありまた同的も種々ある。図示のハブでなく、お
す継手面、ねじ付継手面等を得るように成形され
るハブを使用してよい。
種々の変更が本発明の範囲から逸脱しないで上
記構造および製造方法についてなしうるので、添
付図面に示される上記説明と方法に含まれる事項
はすべて例示として解され限定されるものではな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の好ましい方法により製造され
た完成カテーテルの横断側面図、第2図は第1図
のカテーテルの製造に使用される形成装置の側面
図、第3図は第2図の形成装置に使用される加熱
回路の略線図、第4図と第5図は、第1図のカテ
ーテルの異なる製造工程を示す第2図の形成装置
の一部断面側面図、第6図は形成装置から除され
た後における第5図に示すチユーブの近接端部の
部分側面図である。 図面に示す符号において、10……カテーテ
ル、12……プラスチツクチユーブ、14……プ
ラスチツク部材、18……円筒形棒、20……心
棒、24……伸縮圧縮心棒、26,28,30…
…加熱要素、36,38,40……膨出部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 チユーブの外側から所定区域において十分に
    加熱されるとその区域において半径方向外方に膨
    張してチユーブに膨出部を形成するプラスチツク
    のチユーブを得る工程と、チユーブに外方に伸び
    る膨出部を形成させるためチユーブ外側からチユ
    ーブの一定区域を十分に加熱する工程と、膨出部
    を含むチユーブの部分のまわりにプラスチツク部
    材を成形する工程とを有する、プラスチツクチユ
    ーブをプラスチツク部材と流体密接続で接続する
    方法。 2 膨出部に隔壁が形成され、さらに、膨出部が
    柔軟な間に膨出部の壁部を一体に押し付けた後膨
    出部を硬化状態に冷却する工程を含む、特許請求
    の範囲第1項に記載の方法。 3 前記加熱工程はチユーブの近接端部を加熱し
    て大体半径方向外方に張出す端部フレヤを得るこ
    とを含み、前記成形工程はフレヤの周囲にプラス
    チツク部材を成形することを含む、特許請求の範
    囲第1項に記載の方法。 4 前記フレヤが形成される一方チユーブが心棒
    上にあり、さらに、圧縮部材をフレヤにたいし移
    動させる一方フレヤが柔軟としフレヤを再形造す
    る工程を含む、特許請求の範囲第3項に記載の方
    法。 5 圧縮部材をフレヤにたいし移動させる工程は
    また膨出部を軸方向に圧縮させて再形造させる、
    特許請求の範囲第4項に記載の方法。 6 前記加熱工程は、チユーブを棒に位置決め
    し、一定区域の外面に熱を加えてそれらが棒上に
    ある間に柔軟にしかつ膨出部を形成することを含
    む、特許請求の範囲第1項に記載の方法。 7 チユーブの軸方向端部に、それが棒上にある
    間および膨出部のプラスチツクが柔軟である間
    に、圧力を加えて膨出部を軸方向に圧縮する、特
    許請求の範囲第6項に記載の方法。 8 前記加熱工程は、チユーブの周囲に大体環状
    のリブ状をなす前記膨出部を形成することを含
    む、特許請求の範囲第1項または第3項に記載の
    方法。 9 前記リブはチユーブの縦軸線にたいし偏心し
    て形成される、特許請求の範囲第8項に記載の方
    法。 10 前記加熱工程は、チユーブの周囲に第2の
    大体環状のリブを形成することを含む、特許請求
    の範囲第9項に記載の方法。 11 前記第2のリブはチユーブの縦軸線にたい
    し同心である、特許請求の範囲第10項に記載の
    方法。 12 前記加熱工程は、チユーブの少なくとも1
    部を電熱線で包囲し、電熱線を電源に接続するこ
    とを含む、特許請求の範囲第8項に記載の方法。 13 前記チユーブは、比較的大径の溶融プラス
    チツクチユーブを比較的小径のチユーブに引抜
    き、引抜きチユーブの一部を切断して前記プラス
    チツクのチユーブを作ることを含む方法によつて
    作られる、特許請求の範囲第1項に記載の方法。 14 前記チユーブのプラスチツクはポリテトラ
    フルオロエチレンである、特許請求の範囲第1項
    または第13項に記載の方法。 15 チユーブの外径は、0.71mm乃至2.0mmの範
    囲内である特許請求の範囲第1項、第13項また
    は第14項に記載の方法。 16 チユーブの外側から所定区域において十分
    に加熱されるとその区域において半径方向外方に
    膨張して膨出部を形成する一定長さのプラスチツ
    クチユーブを得る工程と、プラスチツクチユーブ
    の近接端部の一定区域をその外側から十分に加熱
    してそこに少なくとも1つの半径方向外方に伸び
    る膨出部を形成する工程と、膨出部を含むプラス
    チツクの端部をハブ型内に挿入する工程と、型に
    プラスチツク材を充てんして膨出部の周囲にプラ
    スチツク材でハブを成形する工程と、ハブのプラ
    スチツク材を冷却する工程と、チユーブ膨出部を
    ハブに埋込んでハブを型から除いてカテーテルを
    得る工程とを有する、医療カテーテルを製造する
    方法。 17 棒を有する心棒を作り、前記加熱工程前に
    チユーブを棒上に挿入し、チユーブが前記棒上に
    ある間に前記加熱工程を行う、特許請求の範囲第
    16項に記載の方法。 18 さらに、膨出部が形成された後、チユーブ
    が棒上にある間に軸方向の圧縮力をチユーブに加
    え、膨出部のプラスチツクが溶融して膨出部の対
    向壁を一体に移動させる工程を含む、特許請求の
    範囲第17項に記載の方法。 19 電熱線を使用して一定区域の加熱を行う特
    許請求の範囲第16項または第18項に記載の方
    法。 20 加熱工程は、前記膨出部に加え、チユーブ
    の近接端部に外方に張出すフレヤを形成すること
    を含む、特許請求の範囲第16項に記載の方法。 21 前記膨出部はチユーブの近接端におけるフ
    レヤである、特許請求の範囲第16項に記載の方
    法。 22 圧縮心棒を、フレヤのプラスチツクが溶融
    している間にフレヤにたいし移動させてフレヤと
    膨出部とを再形造する、特許請求の範囲第20項
    に記載の方法。 23 ハブのプラスチツク材はチユーブのプラス
    チツク材と異なり、ハブはチユーブと連通する通
    路が形成されかつ、他の部材をハブに結合する手
    段を有する、特許請求の範囲第16項に記載の方
    法。 24 チユーブのプラスチツクはポリテトラフル
    オロエチレンである、特許請求の範囲第16項ま
    たは第23項に記載の方法。 25 特許請求の範囲第16項または第23項の
    方法により製造されるカテーテル。 26 特許請求の範囲第24項の方法により製造
    されるカテーテル。
JP56174363A 1980-10-30 1981-10-30 Method of connecting plastic tube to plastic section Granted JPS57105313A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/443,432 US4515571A (en) 1981-10-30 1982-11-22 Moving toy capable of being non-permanently assembled

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/201,890 US4354495A (en) 1980-10-30 1980-10-30 Method of connecting plastic tube to a plastic part

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57105313A JPS57105313A (en) 1982-06-30
JPS6211663B2 true JPS6211663B2 (ja) 1987-03-13

Family

ID=22747701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56174363A Granted JPS57105313A (en) 1980-10-30 1981-10-30 Method of connecting plastic tube to plastic section

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4354495A (ja)
EP (1) EP0051479B1 (ja)
JP (1) JPS57105313A (ja)
AU (1) AU545843B2 (ja)
CA (1) CA1167212A (ja)
DE (1) DE3173403D1 (ja)
ES (1) ES506697A0 (ja)
MX (1) MX152938A (ja)
ZA (1) ZA817479B (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4668180A (en) * 1982-11-24 1987-05-26 Newman Ray L Ceramic burner having high turndown ratio
US4523968A (en) * 1983-09-19 1985-06-18 Sherwood Medical Company Tube and fitting assembly and method of making same
DE3338909C1 (de) * 1983-10-27 1985-03-14 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen Katheteransatz
US4574173A (en) * 1984-05-04 1986-03-04 Warner-Lambert Company Device for RF welding an IV tube to a catheter lumen
CA1257822A (en) * 1984-05-04 1989-07-25 Laurence M. Bennett Multilumen catheter and associated i.v. tubing
US4838881A (en) * 1984-05-04 1989-06-13 Deseret Medical, Inc. Multilumen catheter and associated IV tubing
US4806182A (en) * 1985-10-15 1989-02-21 Schneider-Shiley (U.S.A.) Inc. Method of bonding a hub to a Teflon-lined catheter body
US4803033A (en) * 1987-04-15 1989-02-07 Rowley William W Method of forming a flange or bellows in a plastic tub
CA1330285C (en) 1987-12-22 1994-06-21 Geoffrey S. Martin Triple lumen catheter
NZ233609A (en) * 1989-05-17 1992-10-28 Critikon Inc Over-the-needle catheter assembly; restriction in catheter tube to limit liquid backflow
US5176662A (en) * 1990-08-23 1993-01-05 Minimed Technologies, Ltd. Subcutaneous injection set with improved cannula mounting arrangement
US5217482A (en) * 1990-08-28 1993-06-08 Scimed Life Systems, Inc. Balloon catheter with distal guide wire lumen
JPH0564660A (ja) * 1991-05-21 1993-03-19 Sumitomo Bakelite Co Ltd 医療用カテーテルおよびその作製方法
US5380301A (en) * 1992-07-10 1995-01-10 Sherwood Medical Company Catheter/hub strain relief and method of manufacture thereof
US6406453B1 (en) * 1995-04-26 2002-06-18 Medtronic Xomed, Inc. Composite ventilation tube
US6273404B1 (en) 1995-06-05 2001-08-14 Scimed Life Systems, Inc. Method of making monolithic hub and strain relief
DE19534413C1 (de) * 1995-09-16 1997-05-28 Fresenius Ag Verbindungsanorndung und Verfahren zum Verbinden zweier Einzelteile eines medizinischen Systems
AU723247B2 (en) * 1996-02-28 2000-08-24 Bard Peripheral Vascular, Inc. Flanged graft for end-to-side anastomosis
US6273912B1 (en) 1996-02-28 2001-08-14 Impra, Inc. Flanged graft for end-to-side anastomosis
GB9709967D0 (en) 1997-05-17 1997-07-09 Harris Peter L Prosthetic grafts
US6074379A (en) * 1998-03-06 2000-06-13 Sherwood Services Ag Catheter strain relief device
US6083122A (en) * 1998-07-31 2000-07-04 Brown; Louis S. Dual composition golf tee
US7316677B1 (en) 1999-04-30 2008-01-08 Applied Medical Resources Corporation Ureteral access sheath
US6471684B2 (en) * 1999-04-30 2002-10-29 Appied Medical Resources Corporation Ureteral access sheath
US6500285B2 (en) * 1999-08-23 2002-12-31 Scimed Life Systems, Inc. Method of making a catheter having interlocking ribbed bond regions
US6575959B1 (en) 1999-12-27 2003-06-10 Scimed Life Systems, Inc. Catheter incorporating an insert molded hub and method of manufacturing
US6530912B2 (en) * 2001-01-12 2003-03-11 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus for connecting a compatibility liner with a source of perishable therapeutic
US7214220B2 (en) * 2001-09-21 2007-05-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Intravascular device with carrier tube engagement member
US7625365B2 (en) * 2001-09-21 2009-12-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Intravascular device and carrier tube with interference fit member
US9017308B2 (en) 2002-05-21 2015-04-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Insert molded hub and strain relief
US7044928B2 (en) * 2003-04-04 2006-05-16 Platex Products, Inc. Tampon applicator assembly having an improved plunger and methods of making
USD492033S1 (en) 2003-04-04 2004-06-22 Playtex Products, Inc. Tampon applicator assembly
US8012144B2 (en) * 2003-09-22 2011-09-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Elongate medical device having an interference fit packaging member
US20050234499A1 (en) * 2004-04-19 2005-10-20 Scimed Life Systems, Inc. Multi-lumen balloon catheter including manifold
US7662144B2 (en) 2004-06-22 2010-02-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Catheter shaft with improved manifold bond
US20060079848A1 (en) * 2004-06-29 2006-04-13 Becton, Dickinson And Company Non-skin penetrating reconstituting syringe
US8709069B2 (en) 2005-07-01 2014-04-29 C. R. Bard, Inc. Flanged graft with trim lines
US20070290399A1 (en) * 2006-06-20 2007-12-20 Bradshaw Medical, Inc. Handle and method of making thereof
US20080097296A1 (en) * 2006-08-16 2008-04-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Removable hub assembly for medical device
EP3108913A1 (en) * 2007-04-26 2016-12-28 Daikyo Seiko, LTD. Needle-equipped syringe barrel, needle-equipped syringe, and mold and method for molding same
EP2231068A1 (en) * 2007-12-27 2010-09-29 C.R. Bard, Inc. Vascular graft prosthesis having a reinforced margin for enhanced anastomosis
CN103998091B (zh) 2011-10-21 2017-03-22 波士顿科学西美德公司 锁定导管毂
CH706504A1 (de) * 2012-05-14 2013-11-15 Schoettli Ag Verfahren zur Herstellung eines Spritzenzylinders für medizinische Zwecke sowie eine Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens.

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US950822A (en) * 1909-04-30 1910-03-01 Randall Faichney Company Hypodermic needle.
US2512568A (en) * 1946-08-13 1950-06-20 Jacob A Saffir Hypodermic injection device
DE875404C (de) * 1951-08-11 1953-05-04 Kopperschmidt & Co Carl W Verfahren zum Verstaerken der Kanten oder anderer Stellen an Formstuecken aus thermoplastischen Kunststoffen
US2844149A (en) * 1957-07-23 1958-07-22 Bishop & Co Platinum Works J Hypodermic cannula and method for attaching an annular sleeve thereto
FR1195472A (fr) * 1958-04-29 1959-11-17 Virax Etablissements Metivier Procédé et appareil pour former les collets sur les tubes en matière plastique
DE1479790A1 (de) * 1963-05-21 1969-09-04 Valer Flax Verfahren zur Herstellung einer Kunststofftube mit einem Mundstueck
BE646169A (ja) * 1963-07-26 1964-07-31
GB1099064A (en) * 1966-05-10 1968-01-10 Perry Ltd E S Sealing of tubes of plastics material
US3470604A (en) * 1966-07-01 1969-10-07 American Hospital Supply Corp Method of making a hypodermic needle
US3469579A (en) * 1967-05-05 1969-09-30 Becton Dickinson Co Catheter needle
GB1260950A (en) * 1969-05-08 1972-01-19 Auriol Guildford Ltd Improvements in the formation of collars on plastics sleeves
US3861972A (en) * 1970-08-24 1975-01-21 Johnson & Johnson Intravenous catheter
US3721231A (en) * 1971-02-01 1973-03-20 Becton Dickinson Co Catheter for high pressure injections
US3720210A (en) * 1971-03-03 1973-03-13 Baxter Laboratories Inc Indwelling catheter device
US4095598A (en) * 1976-11-18 1978-06-20 Teleflex Incorporated Catheter
CA1139173A (en) * 1978-12-18 1983-01-11 Leonard F. Czuba Catheter hub assembly

Also Published As

Publication number Publication date
CA1167212A (en) 1984-05-15
MX152938A (es) 1986-07-03
EP0051479A2 (en) 1982-05-12
ZA817479B (en) 1983-03-30
AU545843B2 (en) 1985-08-01
EP0051479A3 (en) 1983-04-27
ES8307350A1 (es) 1983-06-16
ES506697A0 (es) 1983-06-16
AU7685081A (en) 1982-05-06
EP0051479B1 (en) 1986-01-02
JPS57105313A (en) 1982-06-30
US4354495A (en) 1982-10-19
DE3173403D1 (en) 1986-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6211663B2 (ja)
EP0365993B1 (en) Catheter equipped with expansible member and method of manufacturing the same
CN100571808C (zh) 导管形成方法
US7996976B2 (en) Retaining stent
US4964853A (en) Catheter equipped with expansible member
US5176637A (en) Catheter equipped with a dilation element
US9427548B2 (en) Method for rounding edges of openings in a tubular body and a product thereof
US3721231A (en) Catheter for high pressure injections
EP0349640B1 (en) Catheter equipped with expansible member and production thereof
JPS5822225B2 (ja) プラスチツクカテ−テルセイゾウホウホウ
US4802947A (en) Apparatus for attaching a catheter to a hub
JPH04292176A (ja) 管状部材の間の液漏れ防止継手とその製造方法
EP0452901B1 (en) Catheter equipped with a dilatation element
AU719854B2 (en) Flashless catheter beveling process
US4755649A (en) Apparatus for compression welding of adapter and flanged catheter
JPH084628B2 (ja) 拡張体付カテーテル
JPH0798064B2 (ja) 拡張体付カテーテルおよびその製造方法
JPH0910314A (ja) 拡張体付カテーテルおよびその製造方法
JP3410151B2 (ja) バルーンカテーテルの製造方法および製造装置
KR930003425Y1 (ko) 확장체 부착 카테테르
WO2017159688A1 (ja) バルーンカテーテル、およびバルーンカテーテル用長尺部材の製造方法
EP0418380B1 (en) Catheter equipped with expansible members
JPH0332377B2 (ja)
JPH04670B2 (ja)