JPS6211644B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6211644B2 JPS6211644B2 JP54157605A JP15760579A JPS6211644B2 JP S6211644 B2 JPS6211644 B2 JP S6211644B2 JP 54157605 A JP54157605 A JP 54157605A JP 15760579 A JP15760579 A JP 15760579A JP S6211644 B2 JPS6211644 B2 JP S6211644B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wood
- wooden
- veneer
- wood veneer
- base material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002023 wood Substances 0.000 claims description 39
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 19
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 11
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 6
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 244000086363 Pterocarpus indicus Species 0.000 description 1
- 235000009984 Pterocarpus indicus Nutrition 0.000 description 1
- 240000002871 Tectona grandis Species 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011093 chipboard Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- -1 insulation board Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Finished Plywoods (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は木質化粧ブロツクの製造方法に関す
るものである。
るものである。
天井面や壁面の意匠効果を高めるのに、これら
の面に多数の木質ブロツクを配設して凹凸感を強
調する処理方法があるが、この木質ブロツクを得
るのに直接天然銘木から木取りする不経済をさけ
て、従来より低級木質材、チツプボード、インシ
ユレーシヨンボードあるいはケイ酸カルシユウム
などの無機質材を素材とするブロツク基材の表面
に、天然銘木をスライス加工して得た木質単板
を、接着剤を介し金型で加熱圧締して被覆する方
法が採られている。
の面に多数の木質ブロツクを配設して凹凸感を強
調する処理方法があるが、この木質ブロツクを得
るのに直接天然銘木から木取りする不経済をさけ
て、従来より低級木質材、チツプボード、インシ
ユレーシヨンボードあるいはケイ酸カルシユウム
などの無機質材を素材とするブロツク基材の表面
に、天然銘木をスライス加工して得た木質単板
を、接着剤を介し金型で加熱圧締して被覆する方
法が採られている。
前記方法では、平板状の木質単板を立体状のブ
ロツク基材に被覆することにより必然的に生じる
木質単板の余剰部を、前述の加熱圧締に伴なう木
質単板の収縮作用によつて吸収し、ブロツク基材
の被覆面全面にわたつて木質単板が密着するよう
にしているが、現実には第1図に示すように、ブ
ロツクの側面稜部において収縮が不十分となつて
木質単板1に余剰部1aがどうしても生じ、その
部分では木質単板1が二重に重なつてしまい破れ
の発生原因となるばかりでなく外観上も見苦しい
などの問題を有していた。
ロツク基材に被覆することにより必然的に生じる
木質単板の余剰部を、前述の加熱圧締に伴なう木
質単板の収縮作用によつて吸収し、ブロツク基材
の被覆面全面にわたつて木質単板が密着するよう
にしているが、現実には第1図に示すように、ブ
ロツクの側面稜部において収縮が不十分となつて
木質単板1に余剰部1aがどうしても生じ、その
部分では木質単板1が二重に重なつてしまい破れ
の発生原因となるばかりでなく外観上も見苦しい
などの問題を有していた。
したがつて、この発明の目的は、木質化粧ブロ
ツクの側面稜部において、被覆される木質単板に
重合部が生じることのない木質化粧ブロツクの製
造方法を提供することである。
ツクの側面稜部において、被覆される木質単板に
重合部が生じることのない木質化粧ブロツクの製
造方法を提供することである。
木材の一般的性質の1つとして、収縮率の異方
性がある。すなわち、木材の収縮率は含水率や比
重の大きさによつても異なるが、その方向によつ
ても大きく異なり、第2図に示す接線方向Tにお
いて最大で半径方向Rではそれよりやや小さく、
繊維方向Lには非常に小さい。(これらの比率は
おおよそ10:5:1〜0.5とされている) そこで、この発明は前記木材の収縮率の異方性
に着目して、ブロツク側面稜部における木質単板
の重合部の発生を除くようにしたもので、その一
実施例を第3図および第4図に基づき以下に述べ
る。すなわち、この木質化粧ブロツクの製造方法
は、ハードボード、低級木質材などを素材とし
て、天面が方形状で側面傾斜角がほぼ45度になる
ように面取りした第3図Aに示すような台形ブロ
ツク基材2を成形する一方、チーク、ローズウツ
ドなどの天然銘木からスライスして得た木質単板
1を、同図Aに示すように前記台形ブロツク基材
2の表面が十分覆われる大きさの平板形状でその
繊維方向Lが一方の辺方向に揃うように裁断処理
し、この木質単板1を、酢酸ビニル樹脂接着剤60
%、ユリア樹脂接着剤40%の混合比を有する熱硬
化性接着剤を塗布した前記台形ブロツク基材2の
表面に、同図Bに示すような木型3で次の順序に
従い高周波加熱圧締して被覆するものである。
性がある。すなわち、木材の収縮率は含水率や比
重の大きさによつても異なるが、その方向によつ
ても大きく異なり、第2図に示す接線方向Tにお
いて最大で半径方向Rではそれよりやや小さく、
繊維方向Lには非常に小さい。(これらの比率は
おおよそ10:5:1〜0.5とされている) そこで、この発明は前記木材の収縮率の異方性
に着目して、ブロツク側面稜部における木質単板
の重合部の発生を除くようにしたもので、その一
実施例を第3図および第4図に基づき以下に述べ
る。すなわち、この木質化粧ブロツクの製造方法
は、ハードボード、低級木質材などを素材とし
て、天面が方形状で側面傾斜角がほぼ45度になる
ように面取りした第3図Aに示すような台形ブロ
ツク基材2を成形する一方、チーク、ローズウツ
ドなどの天然銘木からスライスして得た木質単板
1を、同図Aに示すように前記台形ブロツク基材
2の表面が十分覆われる大きさの平板形状でその
繊維方向Lが一方の辺方向に揃うように裁断処理
し、この木質単板1を、酢酸ビニル樹脂接着剤60
%、ユリア樹脂接着剤40%の混合比を有する熱硬
化性接着剤を塗布した前記台形ブロツク基材2の
表面に、同図Bに示すような木型3で次の順序に
従い高周波加熱圧締して被覆するものである。
(1) 木質単板1はその各辺部が台形ブロツク基材
2の各側面に対応するように重ね合わせ、第4
図に示すように長手方向が繊維方向Lに揃うP
で示す側面(この側面では木質単板の収縮率が
小さい)およびSで示す天面を先ず加熱圧締す
る。
2の各側面に対応するように重ね合わせ、第4
図に示すように長手方向が繊維方向Lに揃うP
で示す側面(この側面では木質単板の収縮率が
小さい)およびSで示す天面を先ず加熱圧締す
る。
(2) ついで、長手方向が接線方向すなわち繊維方
向Lと直交する方向に揃うQで示す側面(この
側面では木質単板1の収縮率が大きい)を加熱
圧締する。
向Lと直交する方向に揃うQで示す側面(この
側面では木質単板1の収縮率が大きい)を加熱
圧締する。
前記加熱圧締による木質単板1の台形ブロツク
基材2への被覆処理にさいしては、木質単板1の
熱収縮効果を上げるために、木質単板1の含水率
を予め15〜30%程に調整しておく。
基材2への被覆処理にさいしては、木質単板1の
熱収縮効果を上げるために、木質単板1の含水率
を予め15〜30%程に調整しておく。
また、台形ブロツク基材2の表面に塗布する熱
硬化性接着剤としては、前記実施例のもののほか
フエノール樹脂系接着剤を用いてもよい。
硬化性接着剤としては、前記実施例のもののほか
フエノール樹脂系接着剤を用いてもよい。
なお、前記木質単板1の厚みは、前記加熱圧締
処理を容易にするために0.2〜0.5mmとすることが
望ましい。
処理を容易にするために0.2〜0.5mmとすることが
望ましい。
このように、木質単板1の台形ブロツク基材2
への加熱圧締処理において、木質単板1の収縮率
の大きい接線方向すなわち繊維方向Lと直交する
方向を長手方向とする側面Qをあとから処理する
ようにしたため、収縮率に木質単板1の余剰分を
十分吸収する余裕のない側面P側での被覆が完全
になされたあと、収縮率に木質単板1の余剰分を
吸収する十分な余裕のある側面Q側での被覆が行
なわれ、前記側面P側での加熱圧締において吸収
しきれない余剰分も含めて木質単板1の余剰分を
完全に吸収することができ、したがつて台形ブロ
ツクの側面稜部で木質単板が皺寄せされて重合部
が発生するといつた被覆状態を呈することなく、
破れの発生のない外観上も優美な木質化粧ブロツ
クとすることができる。
への加熱圧締処理において、木質単板1の収縮率
の大きい接線方向すなわち繊維方向Lと直交する
方向を長手方向とする側面Qをあとから処理する
ようにしたため、収縮率に木質単板1の余剰分を
十分吸収する余裕のない側面P側での被覆が完全
になされたあと、収縮率に木質単板1の余剰分を
吸収する十分な余裕のある側面Q側での被覆が行
なわれ、前記側面P側での加熱圧締において吸収
しきれない余剰分も含めて木質単板1の余剰分を
完全に吸収することができ、したがつて台形ブロ
ツクの側面稜部で木質単板が皺寄せされて重合部
が発生するといつた被覆状態を呈することなく、
破れの発生のない外観上も優美な木質化粧ブロツ
クとすることができる。
なお、前記実施例では、台形形状のブロツク基
材2に木質単板1を被覆する場合について説明し
たが、台形形状に限らず一般の多面体、曲面体形
状でもその側面の加熱圧締処理順序が、木質単板
の繊維方向Lを長手方向とする側面を先にし繊維
方向Lと直交する方向を長手方向とする側面を後
にする処理順序とする限り同様の効果を得ること
ができる。
材2に木質単板1を被覆する場合について説明し
たが、台形形状に限らず一般の多面体、曲面体形
状でもその側面の加熱圧締処理順序が、木質単板
の繊維方向Lを長手方向とする側面を先にし繊維
方向Lと直交する方向を長手方向とする側面を後
にする処理順序とする限り同様の効果を得ること
ができる。
以上のように、この発明の木質化粧ブロツクの
製造方法は、ブロツク基材の天面側と前記木質単
板の繊維方向に長手方向が揃う側面側を先に、前
記木質単板の繊維方向と直交する方向に長手方向
が揃う側面側を後に加熱圧締するものであるた
め、ブロツク基材の表面への木質単板の加熱圧締
接着工程において、木質単板のブロツク基材側面
に対応する部分が余剰部を生じさせない程度に十
分収縮して、被覆面に重合および破れの発生のな
い外観上も優美な木質化粧ブロツクとすることが
できるという効果を有する。
製造方法は、ブロツク基材の天面側と前記木質単
板の繊維方向に長手方向が揃う側面側を先に、前
記木質単板の繊維方向と直交する方向に長手方向
が揃う側面側を後に加熱圧締するものであるた
め、ブロツク基材の表面への木質単板の加熱圧締
接着工程において、木質単板のブロツク基材側面
に対応する部分が余剰部を生じさせない程度に十
分収縮して、被覆面に重合および破れの発生のな
い外観上も優美な木質化粧ブロツクとすることが
できるという効果を有する。
第1図は従来例の問題点を示す説明図、第2図
は木材の主軸方向を示す斜視図、第3図はこの発
明の一実施例を示す製造工程説明図、第4図は木
質単板の加熱圧締順序を示す説明図である。 1……木質単板、2……ブロツク基材、3……
木型。
は木材の主軸方向を示す斜視図、第3図はこの発
明の一実施例を示す製造工程説明図、第4図は木
質単板の加熱圧締順序を示す説明図である。 1……木質単板、2……ブロツク基材、3……
木型。
Claims (1)
- 1 ブロツク基材の表面に木質単板を加熱圧締接
着して被覆する木質化粧ブロツクの製造方法にお
いて、前記ブロツク基材の天面側と前記木質単板
の繊維方向に長手方向が揃う側面側を先に、前記
木質単板の繊維方向と直交する方向に長手方向が
揃う側面側を後に加熱圧締することを特徴とする
木質化粧ブロツクの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15760579A JPS5678908A (en) | 1979-11-30 | 1979-11-30 | Manufacture of woody dressing block |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15760579A JPS5678908A (en) | 1979-11-30 | 1979-11-30 | Manufacture of woody dressing block |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5678908A JPS5678908A (en) | 1981-06-29 |
JPS6211644B2 true JPS6211644B2 (ja) | 1987-03-13 |
Family
ID=15653371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15760579A Granted JPS5678908A (en) | 1979-11-30 | 1979-11-30 | Manufacture of woody dressing block |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5678908A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5850505A (ja) * | 1981-09-22 | 1983-03-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光フアイバ心線の融着接続部補強方法 |
JPS5954505A (ja) * | 1982-09-22 | 1984-03-29 | 高橋 洋 | 木製ブロツクの製造方法 |
-
1979
- 1979-11-30 JP JP15760579A patent/JPS5678908A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5678908A (en) | 1981-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3106500A (en) | Wood veneered gypsum board panel and process for making same | |
JP3113968B2 (ja) | 人工杢単板または人工杢板の製造方法 | |
JPS6211644B2 (ja) | ||
JPH0351459Y2 (ja) | ||
JPS6211646B2 (ja) | ||
JPS6211643B2 (ja) | ||
JPS6211645B2 (ja) | ||
JPS63214401A (ja) | 基材表面の隆起部形成方法 | |
JP3909897B2 (ja) | 中質繊維板を表層とする複合フローリングおよびその製造方法 | |
JPS59209808A (ja) | 集成化粧単板の製法 | |
JPS6028725Y2 (ja) | 木端巻き化粧板 | |
JPS59158204A (ja) | 集成化粧単板の製法 | |
JPS5941209A (ja) | 化粧単板およびその製造方法 | |
JPS5912463B2 (ja) | 突板化粧板の製造方法 | |
JPS60147302A (ja) | 化粧単板の製造方法 | |
JPS5941202A (ja) | 集成材の製法 | |
JPS5850974Y2 (ja) | 化粧合板用長尺基材 | |
JPH0742718Y2 (ja) | 積層板 | |
JPS625041B2 (ja) | ||
JPS60248304A (ja) | 人工化粧単板の製法 | |
JPS61102982A (ja) | 化粧単板貼り扉の製造方法 | |
JPS5855238A (ja) | 曲面成型合板 | |
JPH0234286B2 (ja) | Kyokumenseikeigohannoseizohoho | |
JPS59179341A (ja) | 化粧板およびその製造方法 | |
JPS63209901A (ja) | 目地溝付建築板の製造法 |