JPS62116397A - 1軸2舵船 - Google Patents
1軸2舵船Info
- Publication number
- JPS62116397A JPS62116397A JP25747985A JP25747985A JPS62116397A JP S62116397 A JPS62116397 A JP S62116397A JP 25747985 A JP25747985 A JP 25747985A JP 25747985 A JP25747985 A JP 25747985A JP S62116397 A JPS62116397 A JP S62116397A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- propeller
- hull
- rudder
- stern
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、船尾に1軸惟進器(スクリュープロペラ)を
そなえた船舶に関し、特にその船尾形状の改善をはかっ
た1軸2舵船に関する。
そなえた船舶に関し、特にその船尾形状の改善をはかっ
た1軸2舵船に関する。
従来の1軸推進器(スクリュープロペラ)をそなえた船
舶においては、第6,7図に示すように、船尾に船体中
心線に沿うプロペラ軸10をそなえ、同プロペラ軸10
の後端にプロペラ4が装着されるとともに、このプロペ
ラ4よりも後方に舵5が配設されている。
舶においては、第6,7図に示すように、船尾に船体中
心線に沿うプロペラ軸10をそなえ、同プロペラ軸10
の後端にプロペラ4が装着されるとともに、このプロペ
ラ4よりも後方に舵5が配設されている。
なお、プロペラ軸10は船尾管9に軸支される。
さらに、舵5は、舵支肘6の軸受部に図示しないビント
ルを介して支持され、ラダースドック8を介し船内の図
示しない舵取機により駆動されるようになっている。
ルを介して支持され、ラダースドック8を介し船内の図
示しない舵取機により駆動されるようになっている。
また、第6図中の符号1は水線を示す。
しかしながら、上述のような従来の1軸推進器をそなえ
た船舶では、プロペラ4へ流入する水流は、主船体の形
状の影響を受けた不均一流の多い(伴流分布の変化の多
い)ものとなっている。
た船舶では、プロペラ4へ流入する水流は、主船体の形
状の影響を受けた不均一流の多い(伴流分布の変化の多
い)ものとなっている。
したがって、不均一流の中で回動するプロペラ4は水圧
変動を発生させ、この水圧変動が、主船体表面に伝播さ
れ船体振動の起振力源の一要因となっている。
変動を発生させ、この水圧変動が、主船体表面に伝播さ
れ船体振動の起振力源の一要因となっている。
本発明は、このような問題点の解決をはかろうとするも
ので、船尾形状を改善することにより、プロペラに流入
する水流における不均一流を少なくして、プロペラ回動
時の水圧変動を減少させ、船体振動の低減をはかった、
1軸2舵船を提供することを目的とする。
ので、船尾形状を改善することにより、プロペラに流入
する水流における不均一流を少なくして、プロペラ回動
時の水圧変動を減少させ、船体振動の低減をはかった、
1軸2舵船を提供することを目的とする。
このため、本発明の1紬2舵船は、船尾において船体中
心線に沿うプロペラ軸の後端にプロペラをそなえ、上記
プロペラ軸を覆う船尾ボス部が、後方へ向かい縮径する
軸対称形に形成されて、同船尾ボス部の両側方にそれぞ
れ舵が配設されたことを特徴としている。
心線に沿うプロペラ軸の後端にプロペラをそなえ、上記
プロペラ軸を覆う船尾ボス部が、後方へ向かい縮径する
軸対称形に形成されて、同船尾ボス部の両側方にそれぞ
れ舵が配設されたことを特徴としている。
上述の本発明の1軸2舵船では、プロペラ軸を覆う船尾
ボス部の両側方にそれぞれ舵が配設されるので、上記船
尾ボス部が後方へ向かい十分に突出されて形成されるよ
うになり、これにより上記プロペラ軸後端のプロペラに
流入する水流は整流され、同水流中の不均一流が減少す
る。
ボス部の両側方にそれぞれ舵が配設されるので、上記船
尾ボス部が後方へ向かい十分に突出されて形成されるよ
うになり、これにより上記プロペラ軸後端のプロペラに
流入する水流は整流され、同水流中の不均一流が減少す
る。
以下、図面により本発明の実施例についで説明すると、
第1〜3図は本発明の第1実施例としての1軸2舵船を
示すもので、第1図はその船尾側面図、@2図は第1図
のl−11線に沿う断面図、第3図は第1図の■−■線
に沿う断面図である。
第1〜3図は本発明の第1実施例としての1軸2舵船を
示すもので、第1図はその船尾側面図、@2図は第1図
のl−11線に沿う断面図、第3図は第1図の■−■線
に沿う断面図である。
第1〜3図に示すように、本発明の第1実施例では、船
尾において船体中心線2に沿うようにプロペラ軸10が
そなえられ、このプロペラ軸10の後端にプロペラ4が
装着されでいる。
尾において船体中心線2に沿うようにプロペラ軸10が
そなえられ、このプロペラ軸10の後端にプロペラ4が
装着されでいる。
そして、プロペラ軸10を覆う船尾ボス部3が、後方へ
向かい縮径する軸対称形に形成され、主船体から大きく
後方へ突設されている。
向かい縮径する軸対称形に形成され、主船体から大きく
後方へ突設されている。
一方、船尾ボス部3の左右両側方にはそれぞれ舵5が配
設され、この舵5は、舵支肘6の軸受部に図示しないビ
ントルを介し支持され、ラダースドック8を介し船内の
図示しない舵取機により駆動されるようになっている。
設され、この舵5は、舵支肘6の軸受部に図示しないビ
ントルを介し支持され、ラダースドック8を介し船内の
図示しない舵取機により駆動されるようになっている。
なお、図中の符号1は水線、9はプロペラ軸10を軸支
する船尾管を示す。
する船尾管を示す。
本発明の第1実施例としての1軸2舵船は上述のごとく
構成されているので、船尾ボス部3を後方へ向かい十分
に突出させて形成することができ、その航行時において
、プロペラ4に流入する水流は船尾ボスg3に沿りて整
流され、同水流中の不均一流が減少し、このような水流
中で回動するプロペラ4が発生させる水圧変動は、大幅
に減少するとともに、プロペラ4の位置は従来に比べ主
船体から大きく離れるようになるため、プロペラ4によ
る水圧変動の船体への伝播が抑えられ、船体振動を確実
に抑制できるようになる。
構成されているので、船尾ボス部3を後方へ向かい十分
に突出させて形成することができ、その航行時において
、プロペラ4に流入する水流は船尾ボスg3に沿りて整
流され、同水流中の不均一流が減少し、このような水流
中で回動するプロペラ4が発生させる水圧変動は、大幅
に減少するとともに、プロペラ4の位置は従来に比べ主
船体から大きく離れるようになるため、プロペラ4によ
る水圧変動の船体への伝播が抑えられ、船体振動を確実
に抑制できるようになる。
また、船尾ボス部3の形状を後方へ向かい縮径する軸対
称形とすることにより、流体力効果による造波抵抗およ
び形状抵抗の減少を達成でき、船体の推進抵抗を減少さ
せる効果が得られるほか、舵5がプロペラ4の後流中に
配置されないため、舵5による推進抵抗の増加分も少な
くなる。
称形とすることにより、流体力効果による造波抵抗およ
び形状抵抗の減少を達成でき、船体の推進抵抗を減少さ
せる効果が得られるほか、舵5がプロペラ4の後流中に
配置されないため、舵5による推進抵抗の増加分も少な
くなる。
なお、舵5が従来のように加速されたプロペラ後流中に
配設されないために、舵5による操縦性能が低下するこ
とも考えられるが、本実施例では、2つの舵5をそなえ
るとともに舵面積を適当に選択することにより、操縦性
能を確保できる。
配設されないために、舵5による操縦性能が低下するこ
とも考えられるが、本実施例では、2つの舵5をそなえ
るとともに舵面積を適当に選択することにより、操縦性
能を確保できる。
第4,5図は本発明の第2実施例としての1軸2舵船を
示すもので、第4図はその船尾側面図、Pt5s図は第
4図のV−■線に沿う断面図である。
示すもので、第4図はその船尾側面図、Pt5s図は第
4図のV−■線に沿う断面図である。
第4,5図に示すように、本発明の第2実施例も第1実
施例とほぼ同様に構成されているが、この第2実施例で
は、船尾ボス部3の両側方に配設された舵5の下端に、
図示しない電動モータで駆動される小型推進器7が舵5
と一体に設けられでいる。
施例とほぼ同様に構成されているが、この第2実施例で
は、船尾ボス部3の両側方に配設された舵5の下端に、
図示しない電動モータで駆動される小型推進器7が舵5
と一体に設けられでいる。
上述の構成により、本発明の第2実施例においてもml
実m例と同様の作用効果が得られるほか、微船速時等
には、小型推進器7による推力の方向を、舵5の転舵に
伴って変向させることによって、操縦性能もより確実に
得ることがで軽る。
実m例と同様の作用効果が得られるほか、微船速時等
には、小型推進器7による推力の方向を、舵5の転舵に
伴って変向させることによって、操縦性能もより確実に
得ることがで軽る。
以上詳述したように、本発明の1軸2舵船によれば、船
尾において船体中心線に沿うプロペラ軸の後端にプロペ
ラをそなえ、上記プロペラ軸を覆う船尾ボス部が、後方
へ向かい縮径する軸対称形ニ形成されて、同船尾ボス部
の両側方にそれぞれ舵が配設されるという簡素な構成で
、船尾ボス部を後方に向かい十分に突出させて形成でト
るので、プロペラに流入する水流は上記船尾ボス部に沿
い整流されて同水流中の不均一流が減少する。したがっ
て、プロペラ回動時の水圧変動を減少させることができ
、船体振動を大幅に低減できるのである。
尾において船体中心線に沿うプロペラ軸の後端にプロペ
ラをそなえ、上記プロペラ軸を覆う船尾ボス部が、後方
へ向かい縮径する軸対称形ニ形成されて、同船尾ボス部
の両側方にそれぞれ舵が配設されるという簡素な構成で
、船尾ボス部を後方に向かい十分に突出させて形成でト
るので、プロペラに流入する水流は上記船尾ボス部に沿
い整流されて同水流中の不均一流が減少する。したがっ
て、プロペラ回動時の水圧変動を減少させることができ
、船体振動を大幅に低減できるのである。
また、船尾ボス部の形状の流体力効果によって、造波抵
抗および形状抵抗の減少を達成でき、船体の推進抵抗を
減少させることができるほか、舵がプロペラ後流中に配
置されないため、舵による推進抵抗の増加分が少なくな
る利点もある。
抗および形状抵抗の減少を達成でき、船体の推進抵抗を
減少させることができるほか、舵がプロペラ後流中に配
置されないため、舵による推進抵抗の増加分が少なくな
る利点もある。
第1〜3図は本発明のtjS1実施例としての1軸2舵
船を示すもので、第1図はその船尾側面図、第2図は第
1図の■−■線に沿う断面図、f53図は第1図の■−
■線に沿う断面図であり、第4゜5図は本発明の第2実
施例としての1軸2舵船を示すもので、第4図はその船
尾側面図、第5図は第4図の■−v線に沿う断面図であ
り、第6,7図は従来の1軸推進器(スクリュープロペ
ラ)をそなえた船舶を示すもので、第6図はその船尾側
面図、tJS7図は第6図の■−■線に沿う断面図であ
る。 1・・水線、2・・船体中心線、3・・船尾ボス部、4
・・プロペラ、5・・舵、6・・舵支肘、7・・小型推
進器、8・・ラダースドック、9・・船尾管、10・・
プロペラ軸。 復代理人 弁理士 飯 沼 義 彦 第4図 ■ 第5図 “ 10 第6図
船を示すもので、第1図はその船尾側面図、第2図は第
1図の■−■線に沿う断面図、f53図は第1図の■−
■線に沿う断面図であり、第4゜5図は本発明の第2実
施例としての1軸2舵船を示すもので、第4図はその船
尾側面図、第5図は第4図の■−v線に沿う断面図であ
り、第6,7図は従来の1軸推進器(スクリュープロペ
ラ)をそなえた船舶を示すもので、第6図はその船尾側
面図、tJS7図は第6図の■−■線に沿う断面図であ
る。 1・・水線、2・・船体中心線、3・・船尾ボス部、4
・・プロペラ、5・・舵、6・・舵支肘、7・・小型推
進器、8・・ラダースドック、9・・船尾管、10・・
プロペラ軸。 復代理人 弁理士 飯 沼 義 彦 第4図 ■ 第5図 “ 10 第6図
Claims (1)
- 船尾において船体中心線に沿うプロペラ軸の後端にプロ
ペラをそなえ、上記プロペラ軸を覆う船尾ボス部が、後
方へ向かい縮径する軸対称形に形成されて、同船尾ボス
部の両側方にそれぞれ舵が配設されたことを特徴とする
、1軸2舵船。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25747985A JPS62116397A (ja) | 1985-11-15 | 1985-11-15 | 1軸2舵船 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25747985A JPS62116397A (ja) | 1985-11-15 | 1985-11-15 | 1軸2舵船 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62116397A true JPS62116397A (ja) | 1987-05-27 |
Family
ID=17306870
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25747985A Pending JPS62116397A (ja) | 1985-11-15 | 1985-11-15 | 1軸2舵船 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62116397A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009126090A1 (en) * | 2008-04-08 | 2009-10-15 | Rolls-Royce Aktiebolag | A method of providing a ship with a large diameter screw propeller and a ship having a large diameter screw propeller |
JP2014073815A (ja) * | 2012-10-05 | 2014-04-24 | National Maritime Research Institute | 二枚舵システム及び二枚舵システムを装備した船舶 |
EP3205572A4 (en) * | 2014-10-06 | 2018-05-02 | Nobuyoshi Morimoto | Front-mounted twin-rudder propeller ship |
-
1985
- 1985-11-15 JP JP25747985A patent/JPS62116397A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009126090A1 (en) * | 2008-04-08 | 2009-10-15 | Rolls-Royce Aktiebolag | A method of providing a ship with a large diameter screw propeller and a ship having a large diameter screw propeller |
EP2259963A1 (en) * | 2008-04-08 | 2010-12-15 | Rolls-Royce Aktiebolag | A method of providing a ship with a large diameter screw propeller and a ship having a large diameter screw propeller |
CN102056793A (zh) * | 2008-04-08 | 2011-05-11 | 罗尔斯-罗伊斯股份公司 | 为轮船提供大直径螺旋桨的方法和具有大直径螺旋桨的轮船 |
EP2259963A4 (en) * | 2008-04-08 | 2013-03-20 | Rolls Royce Ab | METHOD FOR EQUIPPING A SHIP WITH A HIGH DIAMETER DRIVE SCREW AND SHAFT WITH HIGH DIAMETER DRIVEN SCREW |
JP2014073815A (ja) * | 2012-10-05 | 2014-04-24 | National Maritime Research Institute | 二枚舵システム及び二枚舵システムを装備した船舶 |
EP3205572A4 (en) * | 2014-10-06 | 2018-05-02 | Nobuyoshi Morimoto | Front-mounted twin-rudder propeller ship |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4789953B2 (ja) | 船舶用推進システム | |
JP3522390B2 (ja) | 二重反転プロペラ装置 | |
JPH1076995A (ja) | 推進装置 | |
US2978040A (en) | Marine propeller | |
GB2119732A (en) | A flow guide surface for the stern of a propeller ship | |
US4746314A (en) | Combined propulsion and steering system for a motor boat with an inboard engine | |
JPS62116397A (ja) | 1軸2舵船 | |
JP4005601B2 (ja) | 推進システムの配置 | |
JPS59202991A (ja) | 傾斜翼断面型シヤフトブラケツト | |
JPS62137289A (ja) | 後方延長部付きビルジキ−ル | |
JPH1081299A (ja) | 舶用旋回式スラスタ | |
JP2009107591A (ja) | ウォータージェットポンプ | |
JP2532236Y2 (ja) | 水中噴出式ポンプジエツト推進装置 | |
US4773347A (en) | Boat steering device | |
JPH0356480Y2 (ja) | ||
JPS6025884A (ja) | 船舶推進機の推力回収装置 | |
JP4437252B2 (ja) | ポッド型推進器 | |
JPH0872797A (ja) | 二軸二舵船 | |
JPS61150898A (ja) | 操船装置 | |
JP2000118491A (ja) | 推進装置 | |
JPH08192795A (ja) | 水流案内部材付き舶用サイドスラスタ | |
JPH02151595A (ja) | 1軸2舵船の舵 | |
JPH0710089A (ja) | 航空機用プロペラ翼 | |
JPS6223679Y2 (ja) | ||
JP3464854B2 (ja) | 水ジェット推進機のインペラー構造 |