JPS62112368A - バイポ−ラトランジスタの製造方法 - Google Patents
バイポ−ラトランジスタの製造方法Info
- Publication number
- JPS62112368A JPS62112368A JP25196985A JP25196985A JPS62112368A JP S62112368 A JPS62112368 A JP S62112368A JP 25196985 A JP25196985 A JP 25196985A JP 25196985 A JP25196985 A JP 25196985A JP S62112368 A JPS62112368 A JP S62112368A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- gaas
- compound semiconductor
- semiconductor substrate
- semi
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Bipolar Transistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は化合物半導体を用いたバイポーラトランジスタ
に関し、特にヘテロ接合パイ?−ラトランクスタに関す
るものでちる。
に関し、特にヘテロ接合パイ?−ラトランクスタに関す
るものでちる。
(従来の技術)
化合物半導体を用いたヘテロ接合パイ?−ラトランジス
タ、たとえばG aAsとAtxGal、−xAsの組
み合わせを用いたヘテロ接合バイポーラトランジスタは
しゃ断固波数の高い超高周波用増幅素子またはスイッチ
ング素子としてすぐれておシ、その製造方法に関する技
術は、文献イクステンディットアブストラクト オブザ
シノクスティーンスコンファレンスオンソリノドステ
ィトデパイシイズアンドマテリアルズ(Extende
d Abstractsof the 16th (1
984International )Confere
ceon 5olid 5tate Devices
and Materials ) 1984年8月30
日主催:ザ シャツ9ン ソサイエティオブアプライド
フィジックス(THE JAPANSOCIETY O
F APPLIED PHYSIC8) pp、 34
3−346に記載されている。
タ、たとえばG aAsとAtxGal、−xAsの組
み合わせを用いたヘテロ接合バイポーラトランジスタは
しゃ断固波数の高い超高周波用増幅素子またはスイッチ
ング素子としてすぐれておシ、その製造方法に関する技
術は、文献イクステンディットアブストラクト オブザ
シノクスティーンスコンファレンスオンソリノドステ
ィトデパイシイズアンドマテリアルズ(Extende
d Abstractsof the 16th (1
984International )Confere
ceon 5olid 5tate Devices
and Materials ) 1984年8月30
日主催:ザ シャツ9ン ソサイエティオブアプライド
フィジックス(THE JAPANSOCIETY O
F APPLIED PHYSIC8) pp、 34
3−346に記載されている。
以下にはGaAsとA−1−、−xG aXAnの組み
合わせを用いたベテロ接合バイポーラトランジスタにつ
いてのみ述べる。通常この素子を作製するKは半絶縁性
GaAs基板上に高濃度n型GaAs (以下n+−G
aAsという)層とn型GaAs (以下n−GaAs
という)層とから構成されるコレクタ層、高濃度p型G
aAs(以下p”−GaAsという)層のベース層そし
てn−At1−xGaXAs層とn、−GaAs層とか
ら構成されるエミッタ層を順次結晶成長させる。
合わせを用いたベテロ接合バイポーラトランジスタにつ
いてのみ述べる。通常この素子を作製するKは半絶縁性
GaAs基板上に高濃度n型GaAs (以下n+−G
aAsという)層とn型GaAs (以下n−GaAs
という)層とから構成されるコレクタ層、高濃度p型G
aAs(以下p”−GaAsという)層のベース層そし
てn−At1−xGaXAs層とn、−GaAs層とか
ら構成されるエミッタ層を順次結晶成長させる。
その後各電極を外部に取シ出す際、通常メサエッチング
を精度良く行なってコレクタ層あるいはベース層を表面
に露出させ、その上に金属電極をそれぞれ形成しオーミ
ック接触をどりでいる。
を精度良く行なってコレクタ層あるいはベース層を表面
に露出させ、その上に金属電極をそれぞれ形成しオーミ
ック接触をどりでいる。
(発明が解決しようとする間頂点)
しかしながら、前述のような製造方法では、基板にメサ
エッチングを行なって、コレクタ層および、あるいはベ
ース層を表面に露出させ、各層」二に金属電極を形成し
てオーミック接触をとっているので、エツチングの精度
に厳しいものが要求されるほか、でき上がったトラン・
ゾスタの形状が平坦構造ではないために集積化に適し又
いないという問題がある。
エッチングを行なって、コレクタ層および、あるいはベ
ース層を表面に露出させ、各層」二に金属電極を形成し
てオーミック接触をとっているので、エツチングの精度
に厳しいものが要求されるほか、でき上がったトラン・
ゾスタの形状が平坦構造ではないために集積化に適し又
いないという問題がある。
そこで本発明の目的は上記の間阻点を解決し、平坦構造
でかつ厳しいエツチング精度が要求されないペテロ接合
パイポーラトランノスタの製造方法を提供するものであ
る。
でかつ厳しいエツチング精度が要求されないペテロ接合
パイポーラトランノスタの製造方法を提供するものであ
る。
(問題点を解決するための手段)
本発明は前記問題点を解決するために、コレクタ層、ベ
ース層、エミッタ層の形成された化合物半導体基体上に
耐熱性を有した誘電体膜を堆積させ、この誘電体膜の所
定領域を除去することにより開口を形成し、この開口か
ら前記コl/クタ層、前記ベース層、前記エミッタ層が
露出するように前記基体の所定部分をエツチング除去し
て前記基体に穴を形成し、この穴部分に気相エピタキシ
ャル成長(以下VPEという)法を用いて絶縁性化合物
半導体、p型化合物半導体あるいはn型化合物半導体を
形成し、しかる後前記誘電体膜を除去してオーミック接
触をなす金属電極を前記p型化合物半導体基体上及びn
型化合物半導体基体上に形成するものである。
ース層、エミッタ層の形成された化合物半導体基体上に
耐熱性を有した誘電体膜を堆積させ、この誘電体膜の所
定領域を除去することにより開口を形成し、この開口か
ら前記コl/クタ層、前記ベース層、前記エミッタ層が
露出するように前記基体の所定部分をエツチング除去し
て前記基体に穴を形成し、この穴部分に気相エピタキシ
ャル成長(以下VPEという)法を用いて絶縁性化合物
半導体、p型化合物半導体あるいはn型化合物半導体を
形成し、しかる後前記誘電体膜を除去してオーミック接
触をなす金属電極を前記p型化合物半導体基体上及びn
型化合物半導体基体上に形成するものである。
(作用)
本発明は、前述したように耐熱性を有した誘電体膜に形
成した開口によシ化合物半導体基体のエツチングを行っ
てこの化合物半導体基体に穴を形成しているので、表面
K VPE法を用いて、不純物を含む化合物を成長させ
ても前記穴部分以外はほとんど付着しないか、付着して
も不完全であシ前記誘電体膜を除去する際に同時に除去
されるため、前記穴部分のみに不純物を含む化合物半導
体が形成でき、前記穴部分が充填されて表面が平らなバ
イポーラトランジスタが形成できる。
成した開口によシ化合物半導体基体のエツチングを行っ
てこの化合物半導体基体に穴を形成しているので、表面
K VPE法を用いて、不純物を含む化合物を成長させ
ても前記穴部分以外はほとんど付着しないか、付着して
も不完全であシ前記誘電体膜を除去する際に同時に除去
されるため、前記穴部分のみに不純物を含む化合物半導
体が形成でき、前記穴部分が充填されて表面が平らなバ
イポーラトランジスタが形成できる。
(実施例)
第1図は本発明の詳細な説明するためのバ・イポーラト
ランジスタの構造断面図で1)、以下図面を用いて説明
する。
ランジスタの構造断面図で1)、以下図面を用いて説明
する。
11〜16は各々半絶縁性のGaA3基板、n+−Ga
As層、H−QaA s層、p−GaAs層、n −A
tXGa 1−xAs層(Xは約0.3程度)、n+−
GaAs層であり、12〜16はGaAs基板11上に
MBE法またはMOCVD法などのエピタキシャル成長
法を用いて順次結晶成長させたものである。なおn−A
txGa、 −xAs 層15は組成に傾斜をもたせる
こともできる。各層の厚さは要求されるトランジスタの
性能によって異なるが、概略の厚さは、n+−GaAs
層12が5000〜10000 X 、 n−GaAs
層13が2000〜3000 X、p+−GaAs層1
4が約100 OA 、n ALxGa 1 ++ x
As層15が約1000X、n+−GaAs層16が約
10001でちる。これら12〜16の各層を積層した
のち、基板表面に8102を堆積させ、素子分離のため
の半絶縁性埋め込み層17に相当する部分に開口を形成
する。この間口よ’) Br2系などの異方性エノチン
ダ液を月いてエツチングすることによシ半絶縁性埋め込
み層17部分に結晶の低次面を露出した穴を形成し、次
にMOCVD法を用いて半絶縁性を与えるドーノクント
、例えばバナジウムやクロムを含有する半絶縁性GaA
sの選択成長を行なう。残余のSiO□膜上にはGaA
sはほとんど付着しないか、付着しても不完全で、成長
後S 102膜を除去する際に同時に除去される。n−
GaAsの選択成長は穴を埋め戻すように進み、はぼ表
面が平らになったところで成長を終了させる。しかる後
、残余のS to 2膜を除去し、さらに基板表面に8
102膜を堆積させ、コレクタ電極取り出しのためのn
型埋め込み層18に相当する部分に開口を形成する。こ
の開口よJ)Br2系などの異方性エツチング液を用い
てエツチングすることによりn型埋め込み層18部分に
結晶の低次面を露出した穴を形成し、次にMOCVD法
を用いてn型導電性を与えるSe等を含有するn−Ga
Asの選択成長を行なう。前述のように5iO7膜上に
は、GaAsはほとんど付着しないか、付着しても不完
全で、成長後5iO9膜を除去する際に同時に除去され
る1、半絶縁性GaAsの選択成長は穴を埋め戻すよう
に進み、はぼ表面が平らになったところで成長を終了さ
せる。
As層、H−QaA s層、p−GaAs層、n −A
tXGa 1−xAs層(Xは約0.3程度)、n+−
GaAs層であり、12〜16はGaAs基板11上に
MBE法またはMOCVD法などのエピタキシャル成長
法を用いて順次結晶成長させたものである。なおn−A
txGa、 −xAs 層15は組成に傾斜をもたせる
こともできる。各層の厚さは要求されるトランジスタの
性能によって異なるが、概略の厚さは、n+−GaAs
層12が5000〜10000 X 、 n−GaAs
層13が2000〜3000 X、p+−GaAs層1
4が約100 OA 、n ALxGa 1 ++ x
As層15が約1000X、n+−GaAs層16が約
10001でちる。これら12〜16の各層を積層した
のち、基板表面に8102を堆積させ、素子分離のため
の半絶縁性埋め込み層17に相当する部分に開口を形成
する。この間口よ’) Br2系などの異方性エノチン
ダ液を月いてエツチングすることによシ半絶縁性埋め込
み層17部分に結晶の低次面を露出した穴を形成し、次
にMOCVD法を用いて半絶縁性を与えるドーノクント
、例えばバナジウムやクロムを含有する半絶縁性GaA
sの選択成長を行なう。残余のSiO□膜上にはGaA
sはほとんど付着しないか、付着しても不完全で、成長
後S 102膜を除去する際に同時に除去される。n−
GaAsの選択成長は穴を埋め戻すように進み、はぼ表
面が平らになったところで成長を終了させる。しかる後
、残余のS to 2膜を除去し、さらに基板表面に8
102膜を堆積させ、コレクタ電極取り出しのためのn
型埋め込み層18に相当する部分に開口を形成する。こ
の開口よJ)Br2系などの異方性エツチング液を用い
てエツチングすることによりn型埋め込み層18部分に
結晶の低次面を露出した穴を形成し、次にMOCVD法
を用いてn型導電性を与えるSe等を含有するn−Ga
Asの選択成長を行なう。前述のように5iO7膜上に
は、GaAsはほとんど付着しないか、付着しても不完
全で、成長後5iO9膜を除去する際に同時に除去され
る1、半絶縁性GaAsの選択成長は穴を埋め戻すよう
に進み、はぼ表面が平らになったところで成長を終了さ
せる。
さらに、前述と同様の方法を用いで、p型溝電性を与え
るZn等を含有するp −G a A sであるベース
電極の取り出しのためのp型埋め込み層19を形成する
。
るZn等を含有するp −G a A sであるベース
電極の取り出しのためのp型埋め込み層19を形成する
。
しかる後、n+−GaAg層16、p型埋め込み層19
及びn型埋め込み層18のそれぞれの上にオーミック接
触をなすエミッタ電極20、ベース電極21及びコレク
タ電極22を形成する。
及びn型埋め込み層18のそれぞれの上にオーミック接
触をなすエミッタ電極20、ベース電極21及びコレク
タ電極22を形成する。
尚、本発明の実施例では半絶縁性GaAs、n−GaA
sあるいはp−GaAsを選択成長させるための膜とし
てS i O2膜を用いたが、耐熱性?有した誘電体膜
であれば他の膜を用いることもでき、また、基板11を
エツチングするための方法としてBr2の異方性エツチ
ング液を用いて行っているが、基板結晶の低次面を露出
することのできるエツチング方法及びエンチンダ液を用
いることもでき、また、半絶縁性埋め込み層17、n型
埋め込み層18及びp型埋め込み層19の成長方法とし
てMOCVD法を用いているが、VPE法であれば他の
方法を用いることもできる。
sあるいはp−GaAsを選択成長させるための膜とし
てS i O2膜を用いたが、耐熱性?有した誘電体膜
であれば他の膜を用いることもでき、また、基板11を
エツチングするための方法としてBr2の異方性エツチ
ング液を用いて行っているが、基板結晶の低次面を露出
することのできるエツチング方法及びエンチンダ液を用
いることもでき、また、半絶縁性埋め込み層17、n型
埋め込み層18及びp型埋め込み層19の成長方法とし
てMOCVD法を用いているが、VPE法であれば他の
方法を用いることもできる。
また、本発明の実施例では、基板11としてGaAs基
板を用いたバイポーラトランジスタの製造方法を述べた
が、本発明の製造方法は、例えば基板はInPを用いて
InPとI n 、−xGa、cAs 1−yP、との
組み合わせを用いた化合物半導体ヘテロ接合バイポーラ
トランジスタにも適用可能で1、また、本発明の製造方
法は、半絶縁性埋め込み層17、n狭埋め込み層18及
びp型埋め込み層19から選ばれた1以上の層のみに用
いることもできる。
板を用いたバイポーラトランジスタの製造方法を述べた
が、本発明の製造方法は、例えば基板はInPを用いて
InPとI n 、−xGa、cAs 1−yP、との
組み合わせを用いた化合物半導体ヘテロ接合バイポーラ
トランジスタにも適用可能で1、また、本発明の製造方
法は、半絶縁性埋め込み層17、n狭埋め込み層18及
びp型埋め込み層19から選ばれた1以上の層のみに用
いることもできる。
本発明の実施例によれば、S 102膜に形成した開口
によシ基板11のエツチングを行って半絶縁性埋め込み
層17、n型埋め込み層18及びp型埋め込み層19の
ための穴を形成し、表面にMOCVD法によってそれぞ
れ半絶縁性、n型導電性及びp型溝電性を有するGaA
sを成長させているので、穴部分のみに選択的に前記G
aAs・を成長でき、前記穴部分が所定の前記GaAs
によって充填され、平面が平うナパイポーラトラン・ゾ
スタを形成することができる。
によシ基板11のエツチングを行って半絶縁性埋め込み
層17、n型埋め込み層18及びp型埋め込み層19の
ための穴を形成し、表面にMOCVD法によってそれぞ
れ半絶縁性、n型導電性及びp型溝電性を有するGaA
sを成長させているので、穴部分のみに選択的に前記G
aAs・を成長でき、前記穴部分が所定の前記GaAs
によって充填され、平面が平うナパイポーラトラン・ゾ
スタを形成することができる。
(発明の効果)
以上、詳細に説明したように本発明によれば、素子分離
のための半絶縁性埋め込み層、コレクタ電極域シ出しの
ためのn型埋め込み層及びベース電極数シ出しのための
p型埋め込み層を容易に形成でき、かつ、平坦な構造の
トランジスタが作製可能である。そのため、本発明の製
造方法は・ぐイボーラトランジスタの集積回路装置に適
している。
のための半絶縁性埋め込み層、コレクタ電極域シ出しの
ためのn型埋め込み層及びベース電極数シ出しのための
p型埋め込み層を容易に形成でき、かつ、平坦な構造の
トランジスタが作製可能である。そのため、本発明の製
造方法は・ぐイボーラトランジスタの集積回路装置に適
している。
第1図は本発明の詳細な説明するためのノZイデーラト
ランジスタの構造断面図である。 11 ・・・半絶縁性GaAs基板、12−n−GaA
s層、13− n−GaAs層、14− p−GaAs
層、15−・・n−AtxGal−xAs層、16−
n+−GaAs層、17−・・半絶縁性埋め込み層、1
8・・・n型埋め込み層、19・・・p型埋め込み層、
20・・・エミッタ電極、21・・・ベース電極、22
・・・コレクタ電極。
ランジスタの構造断面図である。 11 ・・・半絶縁性GaAs基板、12−n−GaA
s層、13− n−GaAs層、14− p−GaAs
層、15−・・n−AtxGal−xAs層、16−
n+−GaAs層、17−・・半絶縁性埋め込み層、1
8・・・n型埋め込み層、19・・・p型埋め込み層、
20・・・エミッタ電極、21・・・ベース電極、22
・・・コレクタ電極。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 表面から順にエミッタ層、該エミッタ層とヘテロ接合を
なすベース層、及びコレクタ層とが形成された化合物半
導体基体を用意する工程と、表面に、所定領域に開口を
有した誘電体膜を、形成する工程と、 該開口より前記化合物半導体基体の所定部分をエッチン
グ除去することにより前記化合物半導体基体に前記コレ
クタ層を露出する穴を形成する工程と、 該穴部分に気相エピタキシャル成長法を用いて前記コレ
クタと同一導電型を有する化合物を充填する工程と、 前記誘電体膜を除去する工程と、 表面に、前記所定領域とは異なる他の所定領域に開口を
有した誘電体膜を、形成する工程と、該開口より前記化
合物半導体基体の所定部分をエッチング除去することに
より前記化合物半導体基体に前記ベース層を露出する穴
を形成する工程と、該穴部分に気相エピタキシャル成長
法を用いて前記ベース層と同一導電型を有する化合物を
充填する工程と、 を備えたことを特徴とするバイポーラトランジスタの製
造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25196985A JPS62112368A (ja) | 1985-11-12 | 1985-11-12 | バイポ−ラトランジスタの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25196985A JPS62112368A (ja) | 1985-11-12 | 1985-11-12 | バイポ−ラトランジスタの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62112368A true JPS62112368A (ja) | 1987-05-23 |
Family
ID=17230686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25196985A Pending JPS62112368A (ja) | 1985-11-12 | 1985-11-12 | バイポ−ラトランジスタの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62112368A (ja) |
-
1985
- 1985-11-12 JP JP25196985A patent/JPS62112368A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Dumke et al. | GaAs GaAlAs heterojunction transistor for high frequency operation | |
US4731340A (en) | Dual lift-off self aligning process for making heterojunction bipolar transistors | |
US3524113A (en) | Complementary pnp-npn transistors and fabrication method therefor | |
US4751195A (en) | Method of manufacturing a heterojunction bipolar transistor | |
JPS6252963A (ja) | バイポ−ラトランジスタの製造方法 | |
US4837178A (en) | Method for producing a semiconductor integrated circuit having an improved isolation structure | |
US4967254A (en) | Semiconductor device | |
JPH05218063A (ja) | 相補形ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法 | |
JPS62112368A (ja) | バイポ−ラトランジスタの製造方法 | |
US4374392A (en) | Monolithic integrated circuit interconnection and fabrication method | |
JPS62112369A (ja) | バイポ−ラトランジスタの製造方法 | |
JP2765208B2 (ja) | ヘテロ接合バイポーラトランジスタおよびその製造方法 | |
JPS62112367A (ja) | バイポ−ラトランジスタの製造方法 | |
JP2522378B2 (ja) | バイポ―ラトランジスタ及びその製造方法 | |
JPH0452627B2 (ja) | ||
JP2800246B2 (ja) | 縦型トランジスタの製造方法 | |
JPH0577173B2 (ja) | ||
JPS63287058A (ja) | ヘテロ接合バイポ−ラトランジスタの製造方法 | |
JPS5891631A (ja) | 半導体装置 | |
JP2900481B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0577172B2 (ja) | ||
JPH045858A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH0453110B2 (ja) | ||
JPH0577174B2 (ja) | ||
JPH0453108B2 (ja) |